
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2014年4月8日 10:23 |
![]() |
19 | 4 | 2009年7月9日 18:20 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2009年4月29日 21:21 |
![]() |
2 | 3 | 2009年4月30日 20:57 |
![]() |
3 | 5 | 2010年4月29日 21:17 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月18日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソフトコンタクト > クーパービジョン > ワンデー アクエア トーリック [30枚入り]

乱視用のワンデータイプをいろいろ試しましたが、ワタシもクーパービジョンが一番使いやすいし、違和感無いと思います。
通販でなかなか扱っていないのが残念ですね。
書込番号:17335834
3点

同感です。チバビションのやつも使いましたがこれはかなりいいです。柔らかいので目の負担が非常に少ないです。ただクーパービジョンさんはネット販売規制が厳しいとのことでネットで格安購入が出来ないのが使用者としては残念ですが商品としては非常に優秀だと思います。
書込番号:17392012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ソフトコンタクト > ボシュロム > メダリストワンデープラス [30枚入り]
先日、ワンデーアキュビューモイストを買いに行き、
お店の隣にある眼科で検診を受けた際に言われたのですが、
アキュビューは15年前に作られたもので、モイストであっても
保存液が改良されただけでレンズはほとんど変わっていません・・・
といわれこちらを薦められました。
こちらはレンズの形状も乾きにくい構造で、大変お薦めです。と
ここで終わればよかったんですが、
お店にいる間、来る人すべてにアキュビュー批判、メダリストサイコー!を
繰り返すので、俺って乗せられてる?と思い
皆様のご意見を聞きたくこちらに書かせていただきました。
ついでに言うと、その日はお薦めどおりメダリストを買って帰りました。
今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。
5点

確かに、多少その眼科さんの都合もあるでしょう。
アキュビューブランド(J・J)は仕入れ値が高いようなのです。
しかし、有名なレンズなので値段を下げてチラシ掲載されています。
だから、あんまり売ると・・・利益が取れません。
ボシュロムとの価格以外の大きな違いは、UVカットの有る(アキュビュー)、無し(メダリスト)です。使用感には個人差があります。
診察代はかかりますが、レンズ代はかからない無料お試しもあるので(その日の眼の状態によっては処方不可になる場合もありますが)、試してみられてはいかがでしょう。
https://acuvue.jnj.co.jp/m2a/index.asp?cont=Generic&rc=7
SEEDさんが最近出していた「1day Pure 32」は32枚入りで純国産レンズ、UVカット付きみたいです。
うるおいタイプではモイストの他に
「チバビジョン デイリーズアクア」
「クーパービジョン 1DAYアクエア エボリューション」
なんかもありますよ。
いずれにしても、無茶な使い方だけはなさいませんよう(^^)v
書込番号:9390869
5点

販売店(眼科)にも仕入れの都合があるのでしょうね。
店によって、勧められる商品は違いますからね。
また、合う合わないには、個人差がありますね。
個人的には、メダリストは苦手です。
装用感は良いのですが、装着しにくかったです。
アキュビーやアクエアが、自分にはあっている気がします。
あくまでも個人的にはですが...
書込番号:9484061
3点

RE1218様、あぷりこっとパパ様レスありがとうございます。
初めてボシュロム製品を使ってみましたが、
正直、アキュビューモイストとさして違いがわかりませんでした。
ただ、眼科の都合でメダリストを売りたいのは理解できますが、
明らかにアキュビューを完全否定(15年前から進化していない等)して
しまう商売のあり方に疑問がわいてしまいました。
眼科といえども医療機関ですから、もう少し素人でも納得できる
表現で、公平性を保ってほしいなと思ってしまったしだいです。
ホントにメダリストは完全無欠で、アキュビューモイストは
その足元にも及ばない製品であるなら納得なのですが(笑
書込番号:9507142
1点

そんな高い志があれば、コンタクト処方眼科医などになりませんよ(笑)
書込番号:9828487
5点



ソフトコンタクト > ボシュロム > メダリストプラス [6枚入り]

コンタクトレンズのショップに併設している眼科なら、メーカー・型番・度数などの入った処方箋を出してくれます。
ただし、ネットでの購入でも「発行してから6ヶ月以内」とか指定されるのが普通です。
初回のみ店舗に行く必要がありますが、その後はネットで注文できるというお店もあります。
首都圏なら「八重洲コンタクトレンズ」とか。
書込番号:9292123
3点

ネットで購入するので処方箋の発行をしてくださいって言えば大丈夫ですよ。
ただし、自分の欲しいレンズを扱っているかは事前に要確認!
2wって言ったら勝手にアドバンスになってたことも(゚o゚)
書込番号:9467492
1点



はじめまして。umemoと申します。
1日使い捨てコンタクトレンズについて調べていたところ、クーパービジョンのワンデーアクエアが1日使い捨てコンタクトレンズ市場でシェアNo.2になっていました。
【1位】ワンデーアキュビュー(ジョンソンエンドジョンソン)
【2位】ワンデーアクエア(クーパービジョン)
【3位】フォーカスデイリーズ(チバビジョン)
【4位】メダリスト(ボシュロム)
【5位】メニコンワンデー(メニコン)
…
私はボジュロムやメニコンなどの方が知名度が高いと思っていまして、クーパービジョンの存在を初めて知ったのですが、このクーパービジョンの強さはどこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
マス媒体で広告を出しているわでもなく、よっぽど安くて質が高いわけではありませんよね?
コンタクトレンズを買うとき、販売員(看護師)の方の強い勧め等があるのですか?
ごどんな些細なことでもかまいませんので、存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

私もコンタクト初心者です。
(コンタクト歴半年程度です)
あまり的確な返信は出来ませんが、自分が使っての感想だけ書きます。
使ったことがあるのは、2種類です。
ボシュロムのメダリストと、クーパービジョンのアクエアです。
その二つを比較しての感想です。
装着しやすさは、アクエアが勝っています。
メダリストは、ある程度慣れてからも、装着に時間がかかりました。
装用感は、あまり差異を感じるほど使い込んでいませんが大きな差は無いと思います。
メダリストの方が使用期間が長かったので、違和感は感じにくいですが慣れの問題かと思います。
感覚的にはアクエアの方が、少し乾燥するのが早いような気はします。
(季節の問題もあるかも知れません)
コンタクト屋に行けば、色々とサンプルも貰えると思います。
自分に合うものが見つかると良いですね。
書込番号:9320192
0点

こんにちは。
アクエアについてですが、私はドライアイであることを伝えた際コンタクト店に薦められてからずっと使用しています。(2WEEKのものですが・・・)
結果、大変気に入っています。(装着のしやすさ、乾きにくさ、しっかりした形状・・・等)
メーカーは有名ではありませんが、広告費を抑えた分、手ごろな価格で購入できているのかと想像します。
先日1DAYアクエアのサンプルをもらいに店舗へ行った際にも、やはりアクエアの利点はうるおいがあり、乾燥が気になる人に向いていると言われました。
ご参考までに・・・。
書込番号:9418216
1点

メダリストワンデープラスはまだ新参者
デイリーズは外しずらい
というのに加えて、別名があるのも大きな理由かと。レンズパッケージに名前が入ってないのもそのためだと思います。
メルスプランで渡されるメニコンワンデーもこれですし、
眼科で買う広告のしないコンタクトっていうのもこれです。
30枚シートがブリスターになって、潤いアップして、さらにエボリューションではリピジュア配合したりと頑張ってるレンズです。
私はこれの乱視用のファンです。
書込番号:9472194
1点



以前コンタクトレンズを使用したいと思い、眼科に行きました。3時間ぐらい練習するもどうしても自分で入れることが出来なくて、売ることは出来ないといわれてあきらめてしまいました。
これは慣れで何とかなるものなのでしょうか?それとも同じような方いらっしゃいます?
最近はレーシック手術なるものもありますので、そちらの方も考えています。何はよきアドバイスありましたらお願いします。
0点

私も最初は相当時間が掛かりました。
少しずつは慣れてくるとは思います。
メーカーによっても入れやすさは変わってくると思います。
他のメーカーも試してみては、いかがでしょう。
書込番号:9320061
1点

あぷりこっとパパさん こんにちは
なるほど、やっぱり最初は時間かかるものなのですね。
メーカーによって入れやすさが違うというのは知りませんでした、また考えてみたいと思います。情報ありがとうございました。
書込番号:9327288
0点

個人差はあるかも知れませんが、私個人としては明らかに違いました。
ボシュロムは苦労しましたが、クーパービジョンは、すぐに入りました。
色々とサンプルを貰って試してみるのが一番だと思います。
自分にピッタリの品が見付かると良いですね。
書込番号:9327448
1点

あぷりこっとパパさん こんにちは
そんなに違いがあるものだとは知りませんでした。眼鏡屋さんで聞かれたのはハードかソフトかぐらいで。販売店が不親切だったのか、それとも他の製品を売りたく無かっただけなのか?
ありがとうございます、少し調べてみます。
書込番号:9334855
1点

私も最初はメガネの時より30分早く起きて必死で着けてましたが
2週間経ってからは両目で一分位でいけるようになりました
私は逆まつげで目が細いため一度は断念したほどです
目に異物を入れるのにどうしても抵抗があって暫くはだめでしたねー
きっかけは頭がぽやーんとしてるときにすんなり装着できて、「あ、簡単」
って思えたことです
ビビリよりもコツなので一度「あぁなるほど」ってなってしまえば楽勝です
先に目薬などで潤してからの方が吸い付きやすいですよ
参考までに
書込番号:11297282
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビューモイスト [30枚入り]

私もモイストはあるチェーン店の眼科もあるところで購入してますが一箱3600円で会員価格3400円です。2500円てえらい安くないですか? 度数によってもちがうのかなあ?なんか損してる感じです。今回も6箱買って2万ちょっとしました。
書込番号:10328383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(コンタクトレンズ)
ソフトコンタクト
(最近5年以内の発売・登録)





