
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月19日 12:44 |
![]() |
47 | 1 | 2010年11月16日 15:53 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月10日 11:21 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月29日 13:52 |
![]() |
48 | 0 | 2010年10月23日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月27日 10:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソフトコンタクト > SEED > ワンデーピュア [32枚入り]
初めてのコンタクトレンズがシードの1day ピュアでしたが、
いつも目に染みて正直装着が億劫でした。
目の乾燥も酷く、目にゴロゴロとした違和感を感じて
装用出来る時間が医師から指導された時間よりずっと短かったです。
コンタクトは個人差があるものですが、私には合わなかったかな^^;
でも2枚多く入ってたのはお得でした♪
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデー アキュビュー トゥルーアイ [30枚入り]
ワンデーアキュビューを八年ほど利用しています。
新しい、トゥルーアイも8月に半年分購入して利用しており、今までのコンタクトとまったく違う快適さに、大変満足していました。
11/5に購入したビックカメラより封書にて連絡があり、自主回収のことを始めて知りました。
ロットを調べてみると、左目と右目の一部ロットが対象となっておりました。
一度だけ、つけたときにものすごくしみたのですが、眼の調子が悪いと思って、あまり気
にしないで使用していましていたので、今回のワンデーアキュビューのリコールの通知を見て、大変びっくりしました。
交換をして頂けるというお話だったので、左目だけ交換してもらって、続けて使用していきたいと思っていたのですが
コールセンター<http://acuvue.jnj.co.jp/corp/press/p0073.htm>
に連絡した結果、対象ロットでないコンタクトについてもすべて返金して頂くことにしました。
人によって、評価は変わると思いますが、眼に入れるもの、失明の可能性のある事故を起こしている企業としてどうなんだろうか?と思う対応でした。
色々とあったのですが、特に、
リコール受付に電話したところ
(しばらくの沈黙の後)
「ご用件はなんでしょうか?」
返金ではなくて、交換してほしいと話したところ
「弊社は世界的な企業でして、この先数ヶ月は世界的に商品が欠品するため、交換には応じられません」
右目だけ大量に残ってしまうので、右目も返金して頂けますか?との質問に対しては、
「右目はロット対象外なので、返金はできません」
最後に、棒読みで
「今回は大変申し訳ございませんでした。”どうぞ、眼を大事になさって下さい”」
結局、40分程度交渉して、全部を返品扱いして頂くことになったのですが、
自主回収専用のコールセンターではないのが原因だとは思いますが、質問の度に相談しに行くらしく、対応はたどたどしく、利用者の不安な感情をいちいち逆撫でするような感じがしました。
また、11/5に連絡をしましたが、11/10現在、ヤマト運輸で届くと言われた、
返品用の回収キットも来ておりません。
今までのコンタクトとちがって、本当に装用感が良かったので、ものすごく残念です。
私は、今後、新素材を使用した1dayが他社からでるのを待って、それを利用したいと思います。
27点

下でも記載したものです。
新しくトゥルーアイを購入したのですが、やはり何枚かはしみました。
たぶん、目が疲れていたか、傷がいっていたのかなと思っていたのですが、また、不具合だったようですね。
それも、全国規模に告知もせず、製品を送り返せという封筒と返信用のラベルのみ送られてきました。
この不具合によって、どのような目の疾患が発生しているのかの記載もありません。
先ほど、ジョンソン&ジョンソンのHPにて詳細を読みました。
PCをみることのできない人はどうするのでしょうか。
電話にて問い合わせましたが、まさに上に書かれているような対応です。
「ああ、そうですか、不具合だから送ってくださいと言ってるでしょ」のような言い方をされましたよ。
疾病に関して聞いても、電話に出た女の方は、私はそこまで存じませんばかり・・・・・。
質問の度に、電話を保留にして相談され、何度も同じ事を言わされて。
対応の仕方もあきれました。
医療的なものを扱っている以上、責任を持って製品を管理するのが筋ではありませんか。
不具合も、もっときちんと全国的に報告して欲しいです。
なんにせよ、2度の裏切り行為。
私もしばらくジョンソン&ジョンソンのコンタクトは購入しないことにしました。
他社さんから、シリコンのワンディタイプが出る事を熱望することにします。
1社独占がこんなにも弊害があるものとは思いませんでした。
製品も、会社も、最低だと思います。
期待できるものならば、改善に大いに期待しております。
書込番号:12225186
20点



J&Jアキュビューオアシスとオアシス乱視用からチバビジョンのエアオプティクスとエアオプティクス乱視用にチェンジしましたが、オアシスと同じ度数で処方してもらったところ、エアオプではオアシス同等の視力が出ず、2段階PWRを上げての処方に変更となりました。やはりBCや相性の問題もあるのでしょうか?同じような経験がある方いますか?
0点

私も視力が落ちた気がします。以前はSEEDの2week pureを使っていて、こちらを今は使っていますが明らかに曇った感じになりました。問題ないという人もいたので、相性の問題かなと思います。箱を使い終わったらSEEDのに戻そうと思います。やはり国内一貫生産は信頼度が違います!
書込番号:12191117
0点

6ktm24さん、返信ありがとうございます。以前はシードの2ウィークピュアをお使いだったのですね。シリコーンハイドロゲル素材のレンズは、重合やコーティングによっても視界が白く濁ったように見える場合もあるようですね。あと、チバビジョンのシリコーンレンズの場合、他メーカーと比較して若干弱めの矯正になってしまうことがあるみたいですね。私もあれこれ試してきましたが、現在はシードの2ウィークピュアを愛用しております。乾燥感もなく、視界も良好で快適に使っています。ちなみに私はこれまで20年近くハードレンズ・ユーザーでした。
書込番号:12193428
0点



最近手元が見ずらくなってきて、ちょうど定期検診の時期なので遠近両用のソフトに替えてみようと考えています。(ちなみにソフト歴20年程です)
各社から遠近両用のレンズが出ていますが、その特性上見え方(見方?)にも特徴があるようです。(手元を見る場合は下眼使いにして見るとか・・)
遠くから手元まで境目をあまり意識しないような自然の見え方が出来れば理想と思っていますが、実際に遠近両用ソフト(ハードでも)をお使いの方の感想などお聞かせ願えればと思っています。使用しているレンズ名や見え方などお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
1点

こんにちは。今日で遠近両用のハードコンタクトを使って3日目になりますが、はっきり言って、とても良いです。
私の場合、今まで、100均で売っている度数1で、何とか間に合わせていました。近視も0・01でひどく、2年前に普通のハードコンタクトを作った時は、矯正視力0・6位にしないと、近くが見えない感じでした。でも、どこもぼんやり見えていてとても不自由でした。今回初めて遠近両用の存在を知って試してみました。
レンズの構造上でしょうか?一回目に作っていただいたのは、その日の夜に、作り替えだと分かりました。夜は、瞳孔が開くので、少し、レンズの老眼の部分まで開くのでしょうね、家の中で、目から1、2メートルの物はびっくりするほど見えるのですが、薄暗いリビングの中で、壁の時計もテレビも見えませんでした。
それで、作り替えてもらいました。いっその事、真ん中の近視の部分の矯正をぐんと上げました。1・0です。そうしたら、昼間は、全ての部分が、老眼なしに矯正した若き頃くらいにはっきりみえつつ、近くも、目を落とす感じで見ると、見えました!びっくりしました!
問題の夜。1、2メートル以内の物は、前回のレンズの70%くらいに見えます。(老眼鏡なしで見えます。)そして、1、2メートルの境目に、本当にうっすらと見えにくい部分があるのですが、それでも、壁を見ても、はっきりと時計の文字盤もカレンダーも見えます。感激しました。
近視の矯正部分を中心に考えて、作り替えたら、大成功。
度数の作り替えをしてくれるところで、試していただくといいです。私は池袋のビックカメラでした。購入後2ヶ月は何度でも作り直してくれるそうです。親切なスタッフでした。レンズは、旭化成アイミークリアライフ。両眼で3万でした。
書込番号:12127453
0点

見え方の補足です。
昼間は、明るければ明るいほど、ぼやけた部分はありません。極めて良好です。ただし、裸眼の1・0の人ほどではありません、当たり前ですけど。
夜ですが、近視になられた方は、夜の風景で、例えば信号や、車のヘッドライトが、ぼうっとまるくなったのをわかるとおもいます。
遠近両用を使うと、ぼうっとした背景の内にくっきりとした感じで見たいものが見えます。
ちょうど、月に傘がかかった現象みたいです。中心がはっきり見えるので、周りのぼうっとした光は気になりません。
かえって、矯正視力0・6の近視対応だけのコンタクトの方が、見えないです。さらに、コンタクトを外した時にかける眼鏡よりも、遠近両用を付けていた方が見えます。
遠近両用を使うとこのように見えます。どうぞご参考になさって下さいね。
書込番号:12131822
2点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > アキュビュー オアシス [6枚入り]
3週間に初めて処方されたサンプルで2week acuvueを使ってみました。思いの外毎日洗うのが億劫だったため、その2週間後、今度は同じ感覚で1day acuvueを試着。忙しかったので早速購入したのですが、思った以上にレンズが薄く柔らかく、すぐに脱落やら眼の奥に入ってしまうことも多々あり。
で、もう一度二週間のに変えようと考えているのですが、私の1dayを処方されたとき(2週間前)のスペックはBC9.0サイズ14.2度数両目共に-0.75、結構眼が乾きやすいです。
さきほどアキュビュー オアシスのページを見てみたところ、8.6,8.8しかないとの事。8.8でも平気なのでしょうか?また、ダメな場合、何かよい2weekのコンタクトはないでしょうか?
ご回答何卒よろしくお願いいたします。
48点



ソフトコンタクト > SEED > ワンデーピュア [32枚入り]
今まで度数の関係でソフトコンタクトは諦めていましたが、シードワンデーピュアの度数が上がったので初めてソフトコンタクトを着ける事が出来ました。ソフトは初めてなので他と比べる事が出来ないのですが、快適ですね。ハードレンズの購入に合わせ、補助用に購入しましたが、こちらがメインになるかもしれません。
調べてみましたが、ネット通販等はされていないようで、購入に少し時間がかかるのがネックかな・・・それでもハードレンズに比べればかなり速く手に入るんですが。国産の安心感はかなり大きい感じがしますね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(コンタクトレンズ)
ソフトコンタクト
(最近5年以内の発売・登録)





