ソフトコンタクトすべて クチコミ掲示板

ソフトコンタクト のクチコミ掲示板

(975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ソフトコンタクト」のクチコミ掲示板に
ソフトコンタクトを新規書き込みソフトコンタクトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのコンタクト

2008/10/05 23:21(1年以上前)


ソフトコンタクト

クチコミ投稿数:1415件

30代半ばにして、コンタクトデビューしました。
正直初めは、目に異物を入れること自体が恐かったです。
バイクに乗る時に眼鏡が邪魔に感じていたので、挑戦してみました。

使用コンタクトは、ボシュロムのメダリスト ワンデープラスです。
まだこれしか知らないので、他の製品との比較は出来ませんが、非常に快適です。

まだ取り外しに時間が掛かる初心者ですが、本当に世界が変わって見えます。
挑戦して良かったです。

書込番号:8461084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夜の使用

2008/09/22 15:13(1年以上前)


ソフトコンタクト > AIRE > ネオサイトワンデー レギュラーパック [30枚入り]

クチコミ投稿数:6件

価格も安く装用感も悪くないのだが、夜は屋外においてネオンや照明がぼんやりぼける。
油膜のついた車のフロントガラス越しに明かりを見ている感じに近い。
材質が大手一流品とは大きく異なるので酸素の透過はあまりしない感じなので、長時間の装用はかなり目が疲れる。厚手のサランラップみたいなのでタフだから、千切れたりすることはないし、装エルコンワンデーに近い感じ(ヤマト樹脂光学→倒産したみたいだが)
着や外すときもラク。
日中の普段用と割り切りが必要。
あまり目には良くなさそう。
やはり安いだけの欠点はある。

書込番号:8393452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまいち

2008/09/21 21:00(1年以上前)


ソフトコンタクト > Alcon > デイリーズアクア トーリック [30枚入り]

スレ主 mgn-masaさん
クチコミ投稿数:1件 デイリーズアクア トーリック [30枚入り]のオーナーデイリーズアクア トーリック [30枚入り]の満足度3

私は以前、ジョンソンアンドジョンソンのワンデーアキュビューをつかっていましたが、数年前から乱視がひどくなり

店頭で眼球のカーブがどーのこーのっていわれて、デイリーズアクア トーリックをすすめられかえました。

週に5回ほど12時間前後着用で1年間つづけていると(眼科には平均的にいっていました、そして目の調子が悪いときは眼鏡でした)

目がよくかわくようになってしまいました。(職業はゲームやPCなどはあまり使わない学生です)

もしかしたらフィットしすぎて、さらに水分をふくみやすいレンズなんで目の水分まで奪われたのかもしれませんね

自分にはあわないレンズをつかっていたようです。

最近になって乱視用レンズも増えてきたんで、レンズをかえようとおもいます。



○悪い点

フィット感ありすぎてレンズを取り外しにくい(気をつけないと目に傷が付く)

書込番号:8389598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトコンタクト

スレ主 bluesonyさん
クチコミ投稿数:31件


今悩んでいるんですが・・・

正直どれがいいのやら。。。

酸素透過率・付け心地など総合してどちらがいいのでしょうか?

書込番号:8346513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 22:43(1年以上前)

bluesonyさん、こんばんは、

スペック的にはオアシスの方が上です。しかし、面白いことに装用感というのはは相性があるので、トライアルレンズ(お試しレンズ)を装用してから決めた方がいいと思いますよ。
お試しが不可能なら、3ヶ月ずつ購入して様子をみて、ダメなら他のレンズを3ヶ月試す
というやりかたはいかがでしょ?

書込番号:8350821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

生産国はどこでしょうか?

2008/06/16 20:38(1年以上前)


ソフトコンタクト > AIRE > ネオサイトワンデー レギュラーパック [30枚入り]

スレ主 bluesonyさん
クチコミ投稿数:31件

今までの使い捨てコンタクトはすべて、アメリカ製でした。
最近アクエアというものにしたのですが、調べてみるとプエルトリコ製らしいです。

このネオサイトはどうでしょうか?
どこの国で作られているのか教えてください。

書込番号:7949083

ナイスクチコミ!0


返信する
bicjcbさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/11 07:37(1年以上前)

台湾製です。薄いですか、試用として2ボックスのみ買いましたか、なかなかいい感じ。

書込番号:8331676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信9

お気に入りに追加

標準

メダリスト名物? 恐怖の「ある現象」!

2006/06/04 15:26(1年以上前)


ソフトコンタクト > ボシュロム > メダリストプラス [6枚入り]

クチコミ投稿数:989件

以前、メダリスト(プラスになる前?)を使ったことのある姉から警告されてはいたんですが、その現象が私にも起きました。
レンズが、まぶたの裏に行っちゃったのです!

最初につけたとき、どうも左だけ違和感があったのです。なだめてもすかしてもダメで、つい目を強くつぶってこすったら・・・その後、何とかつまみあげて装着しなおしたら安定しましたが、このレンズは特にきちんと取り扱う必要があるのかも・・・。

最初の印象は、とにかく「ふぐさし」みたいに薄いレンズだな、と思ったこと。酸素透過性や装用感で理があるのかもしれませんが、反面装着がしづらく、また乾きやすいような気もします。慣れてみると装用感は悪くなく、むしろよい方なのですが・・・。

取り外しは比較的しやすいように感じるのですが、気をつけないと二つ折りになったまま癒着してしまうことがあるようです。

また、これだけ薄いと変形しやすいかな、とも思います。最初の日は調子が悪くて、その後安定してくるレンズというのがあるようで、このレンズもそうでした。

使用中にそうなったのかもしれませんが、以前、別のレンズで装着初日に違和感のあった左のレンズだけ変形していたことがあったのです。今使っているレンズ・ケア(SEEDのソフトメイトです)は、レンズ・ケースが円筒形のねじ込みキャップのもので、キャップの下に焼き網のような構造のホルダがぶら下がっており、これが補正効果を発揮したのか、次の日は変形が直っていました。その後は装用感が安定しました。

初期状態での変形というものがあるかどうかはわかりませんが、このレンズの場合は、このタイプのレンズ・ケアの方がよいのかも・・・。


P.S.レンズがまぶたの裏に入り込むこの現象、皆さんも経験がおありでしょうか?心当たりの方、書き込みよろしくお願いします。

書込番号:5139074

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/06/04 17:41(1年以上前)

自分はこのレンズで連続装用(1週間つけっぱなしで)していますが、今までに目の奥へ入り込んだり等なったことはありません。
寝起きも目薬を点せばすっきりしますし、これといって違和感は感じられません。

レンズが薄く、含水率も低いため、目は乾きにくくなるはずですが、どちらかというと初心者向きの製品ではない印象も。。。

また、ずれが生じる場合にはBC(ベースカーブ値)を測ってもらったり、眼球の大きさにコンタクトの大きさがあってない場合もあると思いますので、眼科に行って見てもらうことをおすすめします。

書込番号:5139385

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件

2006/09/07 00:19(1年以上前)

私は結構長期装用するのですが、長い時は半年ー一年以上入れっぱで使用します。それでもそこまでの症状は一度もありません。 ひとえにコンタクトのアールがあっていないのではないのかなーと思います。私の変え時は目ヤニの出方と見えにくくなった時、後は虫の知らせ!それに尽きます。まあ眼科の先生には怒られるけどね!

書込番号:5414175

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:989件

2006/09/10 02:12(1年以上前)

☆†CREA†さん☆
☆酒は命の水さん☆

この現象の原因がわかりました。間違えて裏返しに着けていたのに気づかなかったようです。

とにかく薄いので、裏返しに着けてもしばらく気づかないようです。裏返すと縁の形にそれが表れますが、このレンズの場合はほとんどわからなかったような気がします。つまり裏返し確認がしづらいわけで、朝時間のないときなどは困ることもあるかな、と思いました。
 

書込番号:5424178

ナイスクチコミ!8


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2006/10/21 00:10(1年以上前)

腕の良い眼科に行かれることをお勧めします。

まぶたの裏に入り込むなど、色々言われていますが

落ち着いて考えてください。

B.Cがあっていないだけかもしれません。

小さなレンズ店や眼科ではB.C8.7しかおいていないこともあります。本当は9.0などのほうが良い患者に対してもまあ8.7でも無難だろうと判断する医師もいるでしょう。

書込番号:5555348

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2007/04/01 12:22(1年以上前)

使っていて乾きを感じることは多々ありましたが、
このコンタクトに限ってズレやすいってことはありませんでした。

書込番号:6185025

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2007/11/14 19:44(1年以上前)

ちょ、半年から一年以上つけっぱって、下手すりゃ失明しますよ。

書込番号:6983348

ナイスクチコミ!27


piarionさん
クチコミ投稿数:112件

2008/02/26 20:31(1年以上前)


くろねきさん

初めまして。
今更ですが‥‥ ( このスレ自体は随分と前に見付けてはいたのですが ) 。

私はメダリスト暦が15年以上と長く、違和感を感じた時に目蓋の上からウリウリしてしまうクセがあるのですが、よくあります。
あと、泣いたりした時とか^^;

何処に行ったのか分からなくなり、探すのに苦労します。
二つ折りになって出てくる事もしばしば。

因みに、カーブに関しては、ズレないから合っているという訳でありません。
瞬きと共に動く程度が眼には優しく、動かないのは、それだけ眼球を押さえ付けているという事になり、その分、水分も酸素も疎通が悪く乾燥もし易くなりなり、角膜にも良くないかと。
眼精疲労にも繋がりますし。

 ‥って、もう使用してないかな?

では m(_ _)m"

書込番号:7451448

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:989件

2008/03/03 22:47(1年以上前)

☆piarionさん☆

初めまして、こんばんは。

このスレを立てた当時は、まだコンタクトレンズの使い始めの頃で、ボシュロム・メダリストプラスは、試供品として無償提供されたもののうちの一つでした。こちらではきちんと書かなかったことを、レスをいただいた皆さんにはお詫びします。

また、私に警告した姉は、B.Cのつきかたがやや特殊であるというような話も聞いたことがあります。同じような形質が私にもあるのかもしれません。ただ私の場合は、裏返し装着を直したところ問題なかったので、やはり裏返しに装着したことが、まぶたの裏に入り込んだ原因だったようです。裏返し装着でそのような状態になる、というところが問題なのかもしれませんが。


その後は2ウィークアキュビューを使うようになり、現在は荒江光学の2ウィークフレッシュを使っています。

書込番号:7481227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 06:06(1年以上前)

 私は以前からメダリストを使っていて、新しくなってからメダリストプラスとメダリスト2の両方を試しています。

 で、もともとメダリストを使っていたときの悩みが「すぐに折れる」だったので、新しくなってから、どうかな、と思っていたのですが、メダリストプラスは更に薄くなっているのでやっぱりすぐに折れる! 目蓋に張り付くのも薄いからだと思います。

 で、装着感はメダリスト2も良かったので、今ではメダリスト2メインです。
 メダリスト2は確かにちょっと厚いですが、前のメダリストと含水率は同じで装着感は無いですし、うっかり2週間以上つけっぱ(オイ!)しても、目に張り付くことは今のところ無いですね。

 それに、外すときに一回も折れたことがありません。

 付け外しも2の方が楽です。

 ただ、レンズが厚くて含水率がプラスより低い分、ドライアイの方には向かないと思いますが。

 そういえば、安いレンズ.com( http://www.yasuilens.com )は海外通販で処方箋が要らない上に、4箱で送料無料だったので、今まで出一番安く買えましたよ。ついさっきポチっとしたので、まだ現物が届いていませんが。

書込番号:8307020

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ソフトコンタクト」のクチコミ掲示板に
ソフトコンタクトを新規書き込みソフトコンタクトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(コンタクトレンズ)

ユーザー満足度ランキング