
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2020年12月30日 14:53 |
![]() |
8 | 0 | 2019年12月24日 15:45 |
![]() |
6 | 0 | 2018年3月22日 18:47 |
![]() |
14 | 0 | 2017年7月9日 01:45 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月24日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月21日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > エア オプティクス アクア 2ウィーク [遠近両用 6枚入り]
加入度数High(+2.00)を使っています。スマホの文字が”なんとか”読めます。
遠距離は、走りなれた明るい道なら夜間の運転も大丈夫でした。
TypeTに分類されるレンズですが、時々目薬を差せば終日装用して疲れませんでした。
比較にメニコンの加入度数+2.50を試したところ、スマホの文字が”まあまあ”読めました。
その代わり遠距離を見るために近視の度数を-0.5アップしました。これもTypeTです。
割と乾きやすかったです。
次はTypeWに分類されるシードのレンズを試そうと思っています。
0点




コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > エア オプティクス アクア 2ウィーク [遠近両用 6枚入り]
最近この製品を知って、飛びついたんですが、装用感は全く問題無いです。
近眼に5.5、老眼に1.0をチョイスしたのですが、完璧ではなく、近くはPCが老眼鏡なしで操作出来るようになりましたが、遠くは会議室の薄暗い部屋でのスクリーンの文字が読めなくなりました。
老眼のパワーを2.0に上げたいのですが、暗い場所での遠くもまた見え辛くなりそうですね。
あと、やっぱり老眼がさらに進行した気がします。結局緩めの老眼鏡を併用しています。
書込番号:23126422 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > エア オプティクス アクア 2ウィーク [遠近両用 6枚入り]
初の遠近両用コンタクトとても見えやすくなりました。
今まではコンタクトをして近くを見る時は百均の老眼をしていましたがこのコンタクトをつけると老眼をつけなくてもよくなりました。
初めて自分に合ったコンタクトを見つけれたように思います。
書込番号:21695902 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > エア オプティクス アクア 2ウィーク [遠近両用 6枚入り]
この2ウイーク、そしてジョンソンの1ディ、エアオプティクスの1ディと利用してましたが、やはりこれが一番馴染んでます。
皆さんが言われるように全能の神は遠近両用コンタクトにはいないです。
すでに57歳ですのでノートPC(MacBook Air 13)と車の運転ができる、駅のかんばんや道案内に困らない用ということで眼科医の先生と相談しながら利用しております。
コンタクト装着して最低でも0.8−0.9は両眼で出るということ。(運転免許更新が問題なく行える)
PCを普通の姿勢で見ていて不便がないこと、スマホ(iPhone SE)を座ってちゃんと見ることができること。
これが要件でした。
外れたところは夜、暗いところでメニューなどの細かい字が確認しづらいことです。読めればなお可なのですが。
レンズは最も厚いのですが、逆に使いまわしに便利です。外して洗浄などはこのくらいの厚さがあったほうが良いです。
他のワンデイものはほんとうに薄いので、装着時に破けてしまうことがありました。ペタッと眼球に張り付いているという感触があり、大丈夫かなと思うことがしばしば、特に長時間装着(10時間以上)していると感じます。
逆にこのレンズだと長く装着していると疲れてくるので、危険信号を目が教えてくれます。
洗浄はAOセプトとファーストケアEXを交互に利用してます。
薄いレンズにはAOセプトが効果的なような気がします。厚めのこのレンズにはファーストケアEXが効果的なような感じがするのですが、はっきりこれはとはわからないので、交互に利用していたり、その日の状態を考えて利用します。
私の周りにも老眼でコンタクトレンズ利用者がいますが、おのおの意見が違いますので、まずは無料のレンズを使わせていただいて、1ヶ月位かけて決められると良いと思います。また、レンズにはADDが数段回用意されてますが、過度な期待はされないほうが良いと思います。
近視用で視力を0.7ギリギリかそれより少し下げると中距離から近距離、2−0.8mくらいに焦点を合わせることができるので、
私のようなパソコンを10時間以上にらみ放しなものにはそれでも良いと思ってます。ただし、車の運転はかなり難しいので。特に夜間は危なすぎます。
ですので、このコンタクトが私には利用範囲が広く、役立ってくれてます。
このレンズは息が長くすでに10年くらい利用です。
汚れが酷いときは(私は目やにがおおいので)、まずクリアケアで洗浄後、AOセプトでもう一回洗います。
すると、かなりきれいになるような気がします。(レンズを裸眼で直視した時の感想)
14点



コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > エア オプティクス アクア [6枚入り]
装着感の無さ、疲れにくさ、など概ね良いです。
長時間つけていると少し目がかゆくなることがたまにありますが、まあそれはどれも同じでしょう。
2週間以上つけてしまうこともありますが、そんなに問題ありません。
3点



コンタクトレンズ 2week > 日本アルコン > フォーカス2ウィーク [6枚入り]
こちらのコンタクトレンズを長年利用しておりましたが、年内で販売が終了するそうです。
度数が、左が−14.50で右が−13.50ですが、同じ度数で他のメーカーのレンズは存在しますでしょうか? 販売終了する前にある程度まとめて購入しておけばしばらくは大丈夫ですが、無くなったのち困りますので。自分で検索した結果見つかりませんでした。
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス


(コンタクトレンズ)
コンタクトレンズ 2week
(最近10年以内の発売・登録)





