カラコン・サークルレンズすべて クチコミ掲示板

カラコン・サークルレンズ のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラコン・サークルレンズ」のクチコミ掲示板に
カラコン・サークルレンズを新規書き込みカラコン・サークルレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カラコンを初めて使う人に!

2008/08/09 01:56(1年以上前)


カラコン・サークルレンズ > Alcon > フレッシュルックカラーブレンド [6枚入り]

スレ主 Cheers!さん
クチコミ投稿数:3件

カラーコンタクトを始めて買うときにいろんな色があり迷っていた時にこれを買いました。6枚セットで自分に合うのをいろいろ試したりできて楽しかったです。
色が混ざっているのですごく自然に違和感もなくちょっとオシャレをしたい時とかにつけています。
ただ、発色はよかったりよくなかったりですね。
グリーン、グレイ、茶色の3色を買ったのですが、
個人的にグリーンはあまり色が映えませんでした。グレイと茶色は今でも使っています。

酸素を通すので付け心地も良いです。

書込番号:8185440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ディファインにリトライ!

2007/03/27 00:41(1年以上前)


カラコン・サークルレンズ > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビューディファイン [アクセントスタイル 30枚入り]

スレ主 umixxxさん
クチコミ投稿数:1件 ワンデーアキュビューディファイン [アクセントスタイル 30枚入り]のオーナーワンデーアキュビューディファイン [アクセントスタイル 30枚入り]の満足度2

以前にディファインの黒色を使ってみやたらきっつい目になって
しまったので、新色の茶色だと瞳もおっきく、かやわらかい目に
なってくれるかなーと淡い期待を抱いてトライアルに。
1箱ずつ買った上、試しのコンタクトをしたまま夜の街に出たら
なんかモヤが。たまにクッキリ・・・アレ?でもなんか・・・σ(゚ё゚`)
というなんともモヤモヤした視界に。
あとで来た連れが見た瞬間、「うわ!目がおっきい!!!」とビックリ!
鏡で見てみるとホント黒目が非常にごつい(゚д゚*)ワォ!
黒目を大きくしたい人には黒色よりヴィヴィッド(茶色)の方が確実に
オススメのデカさ。
でもなんでか違和感を感じる瞳。目の形状によっては微妙にズレが
生じてしまうかも。パッと見はいいんだけどジーッと見るとなんか
違和感を感じてしまいました。
それに自分の目のタイプによるかも知れないけれど、たびたび
視界に入るのかモヤが。すごく気になっちゃって(゜-Å)
1か月分買ってみたけれど、返品します。お店の人ゴメンナサイ。

書込番号:6165201

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/08/05 04:41(1年以上前)

かなり遅くなってのレスなのですが・・・・

眼科でディファインを買いたいと聞いたところ、
「このレンズは目に絶対良くないので、おすすめできない」と
かなり強くドクターに言われてしまいました。
同様の理由でカラーコンタクトも売ってくれないドクターなのですが。

実際に目に悪いのかどうかはわかりませんが・・・・

とはいえ、ちょっと使ってみたいという好奇心はありまくりなのですが。

書込番号:6610318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/25 09:00(1年以上前)

umixxxさんの体験談はとても参考になりました。遊び半分で購入を考えていましたがお金の無駄遣いになりそうなのでやめておきます。
でも「返品」って?  ・・・出来ましたか??

jasminejasmineさん、目に悪いコンタクトレンズってどう悪いのでしょうね?
理由がわからん。ましてやコンタクト専門眼科医の言うことでしょうか?
ちょっと理解に苦しみますね。まあ、勝手に苦しんでます(笑)。

書込番号:6677147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/30 23:31(1年以上前)

前にもカキコしたjasminejasmineです。

こんなサイトを見つけました。

http://www.drhase.info/060612.html

私はワンデーアキュビューモイストのユーザーで、
レンズを買いに行きがてら
眼科でどうしてディファインは眼に良くないの?と聞いたところ、
J&J社が今年の6/30付でカラーコンタクトレンズの販売を停止した理由は
↑のサイトとほぼ同じ内容の説明を受けました。
そしてディファインは販売停止したカラーレンズの代替品のようなものだとの事でした。
たしかにディファインってブラックは前からあったけど、
ブラウンが発売されたのは、カラーコンタクトレンズの販売停止の時期と
近いかも・・・←勘ぐりすぎだけど(笑)

たしかに「コンタクトレンズ屋」さんじゃない眼科
(変な言い方だけれど・・・)は
ワンデーアキュビューは扱っても、ディファインは扱っていない眼科が
けっこうあるみたいです。
J&J社で取り扱い医療機関が検索できるんで、検索してみたら、
私の住む街の場合、個人開業の眼科は
ワンデーアキュビューは扱っていても、ディファインはあまり扱っていないようです。
(別に田舎だからという訳じゃなくてね・・・一応某政令指定都市です。
コンタクトレンズ屋さんでは扱ってました。)

ま、私の眼科の先生の独断も入っているかと思うのだけれど、
参考までに書きました。

書込番号:6697768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2008/05/24 15:21(1年以上前)

昔、カラーコンタクトを使用してました。

その時、終日装用はしないよう、気をつけてといわれました。
(結果的にずっとつかってましたが)


カラーコンタクトがいけない理由は傷つきやすいと聞いたことがあります。
やっぱり、模様が入ってますからね〜

書込番号:7848813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

6枚入りでお得♪

2007/09/17 21:09(1年以上前)


カラコン・サークルレンズ > Alcon > フレッシュルックカラーブレンド [6枚入り]

クチコミ投稿数:6件

何年も愛用しています(ノ´∀`*)
お値段もお手頃、ディファインよりも自然で
瞳も大きく見えます♪
色は全色試しましたが私はブラウンが好きです☆

書込番号:6767199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信42

お気に入りに追加

標準

勝負時に使うのが最適!?

2006/10/12 22:04(1年以上前)


カラコン・サークルレンズ > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビューディファイン [アクセントスタイル 30枚入り]

クチコミ投稿数:1件

目が小さく瞳もミニな私には、黒目が大きくなったようで良かったです。
目力UP!!!(笑)
ですが、、、
普通のアキュビューより装着感はイマイチ。。。
何故かは不明。
何かのイベント時に使うのがベストと判断しました。

書込番号:5531406

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/10/13 15:11(1年以上前)


今まで2weekを使用していました。
最近めがねっ子です。

コンタクトがずれて「黒目が二つ!」とかが心配なんですが、
ドライアイには使いづらいかも、とか思われましたか?

書込番号:5533314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/13 17:03(1年以上前)

やこぽんさん こんにちは、

確かにおっしゃる通り。ディファインは若干装着感が落ちます。
又、カーブが少しきつめの設計の為、(レンズがずれて、らっすぃ〜さんの仰るように” 黒目が二つ!”なんて事のないようにカーブがきつめなのです)ご自身の眼のカーブがゆるめの方には合わない事もあります。

>勝負時に使うのが最適!?

そうです! 常用するより、今日はオシャレしたい、という時のみがよろしいようです。
因みに、近日中にディファインの”ブラウン版”も発売されますよ。

書込番号:5533523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/10/14 15:37(1年以上前)


ニコキャノさん、私も欲しくなってしまいました。
眼科へGO!ですね。

ブラウンは目の印象がやわらかくなりそうですね。
こっちを試してみたいな。

書込番号:5536513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/14 22:06(1年以上前)

らっすぃ〜さん 今晩は、

>私も欲しくなってしまいました。

はいはい、ディファインのブラウン版、その名はディファイン ヴィヴィッド(Define Vivid)。
11月1日の発売だそうです。(地域によっては少し異なるかも?)

らっすぃ〜さんの勝負コンタクトになるかも?

書込番号:5537607

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/17 19:17(1年以上前)

先日退職した職員が顔を出しに来ました。
応接室に通して二人で向かい合うと特に何も話題がありません。
何を言いに来たのか分かりませんでした。
ただ、目がグレーでカラーコンタクトを入れているんだ
と思いましたが、言っていいのかどうか。
用件も無いのになかなか帰りません。

目の事を言って欲しかったのでしょうか。
なんとなく、少しやばいと感じて返しました。
勝負コンタクトだったんでしょうか。

20歳近くも離れたおじさんに
(ただの勘違い?)【^^;




書込番号:5545544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/17 23:23(1年以上前)

one2oneさん 今晩は、

>(ただの勘違い?)【^^;

う〜〜ん背筋がぞっくっときました。
男性、それもかなりのご年齢の男性.....がカラコン??

え〜とね それは...”退職すると俺みたいに自由になれるんだよ”って言いたかったんでしょうね〜。

それにしても、まだブルーやグリーンじゃなくて幸い??

秋の怪談話面白かった?です。

書込番号:5546439

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/20 17:48(1年以上前)

ニコキャノさん

言葉足らずで申し訳ありません。
当方50が見えてきた身です。
たずねて来た元職員はまだ20台のお嬢さんです。

当日は服装もかわいく、よそ行きでした。
お話があると訪問を受け、お世話になりましたと
それだけの内容です。
退職日に丁寧な挨拶は受けていました。

にっこり笑うだけで話は進みません。
2ヶ月ほどたってから、国家試験が受かったと連絡がありました。
おめでとうと言ってもなかなか電話を切りません。
何だったんでしょうか?


私がグレーのレンズを入れると皆はどんな反応をするでしょう?
やってみたい気もします。

書込番号:5554038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/20 21:37(1年以上前)

one2oneさん


早とちりですみません、定年退職してからもスーツ着て家から会社の近くまで出てきて昼食までして又、帰宅する男性ってけっこういらっしゃると、よく聞くので、てっきりそうだと......

>当日は服装もかわいく、

>なかなか電話を切りません。何だったんでしょうか?

そんな事私に聞かれても分かりませんよ〜【^^;(笑)

えっ?そんな冷たいこと言うな?分かりました。私なりに推測しました。
その1、                          彼女はあなたにコクる(愛の告白)つもりだったが、ついに言えなかった。
その2、                          彼女はあなたにお金を貸していて、それを催促に来たが、ついぞ、言い出せなかった。
      

書込番号:5554644

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/21 09:25(1年以上前)

ニコキャノさん おはようございます

きっと  その2  が正解でしょう。

その後、幸せになっていたらいいんですが。
お父さんが早くに亡くなっていた子なので
国家試験の合格をおめでとうと『良くやったね』と
もっといっぱい言って欲しかったのでしょう。

ちょっとおっとりした子だったので
着いていけるかなと心配もします。
心配な人ほど記憶に残りますね。


書込番号:5556292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/21 21:31(1年以上前)

one2oneさん 今晩は、

どうも気になるので、またまた書き込みました。

>お父さんが早くに亡くなっていた子なので

これはね〜心理学的に言うと、早くに親を亡くしている子はマザコン、ファザコンになり易いのですよ。

そして、あなたも......

>心配な人ほど記憶に残りますね。

元同僚という域を越えてる感じが.........どちらかが歩み寄ったら大変な事に???

はっ!! このコーナーはコンタクトレンズの口コミでしたっけ????

書込番号:5558193

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/24 15:32(1年以上前)

ニコキャノさん

ご心配には及びません。

世間知らずとおっとりとした性格が人様にご迷惑をかけないか
心配なだけで女性としては興味の対象外です。

私どもで働いている間に
仕事だけでなく社会人としての
教育を教える事も年上の者の勤めだと
最近思うようになりました。

これをおせっかいなうっとしいオヤジというのでしょうか?

オット、コンタクトレンズでした。

最近おっさんで
コンタクトをする人が増えているように思います。
私もその一人ですが

私はめがねが見づらくなったので
眼科に行くと移行している途中なので
今、めがねを作ってもすぐに代えることになるので
高いめがねは要らないと言われ
その時に白内障が少しではあるがありますよ
注意して下さい。
私は毎週ゴルフをするのでそのせいだと思い
コンタクトとサングラスの組み合わせを選びました。
雨の日もコンタクトならうっとうしくないですし。
重宝しています。

この事をゴルフ場で話すと実は私もコンタクトなんです
という方が結構いらっしゃいました。

最初はハードでしたが
ソフト2週間、ワンディとつけ比べると楽な方に流されて
ワンディになりました。

私の最初のコンタクトの体験は
40年前のことです。
小さい時から目が悪く保険も効かない治療を試みましたが
回復せず、大阪大学付属病院でハードを入れました。
高かったと思いますが
買って1週間で商店街で人にぶつかって落とし
無くしてしまいました。
もう親は諦めましたね。

その後高校、大学、でも試しましたが長続きしませんでした。
今回は週1回ですが続くと思います。
痛くないですし、白内障予防の為ですから。

長々とすみませんでした。

書込番号:5567273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/24 23:40(1年以上前)

one2oneさん 今晩は、

おやおや、50前にして白内障は少し早いかもしれませんが、紫外線は白内障の原因の一つとされているとの事、眼鏡なら紫外線除けのレンズにし、コンタクトも紫外線除けにした方がいいですよ。
意外な落とし穴は紫外線除けになっていない安いサングラス、色が濃くなるほど眼の性格上、紫外線を取り込み易いのです。(レンズの色が濃い>>>暗くなるなるから瞳孔が大きく開く>>>紫外線を多く取り込む、という図式になります。)
因みに、紫外線には紫外線Aと紫外線Bが有りますが、紫外線Aが角膜よりも奥に侵入する悪玉、サングラスを買うときは紫外線Aまで除ける物を掛けましょう。
眼科さんの言うとおり眼鏡は安いので十分です。眼鏡用レンズは安い物でも規格が決まっているので、眼をいためる事はありません。
大事なのは、処方が合っているか?光学中心があなたの瞳の前に合わせて眼鏡が作られているか?です。又、その時、その時で度数があなたに合っているか、が大切ですから、これからは一年に一度は検眼された方がよろしいかと....何故なら50歳前後から眼は変化しやすいのです。(30代〜40代前半は比較的安定期)

ソフトコンタクトは長時間の使用がトラブルの一番の原因、
ほどほどに....one2oneさんのように短時間、ゴルフの時のみ使用なんて使い方良いと思います。
これが本当の勝負コンタクト???



書込番号:5568728

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/25 13:40(1年以上前)

ニコキャノさん こんにちわ

笑笑・・・

白内障はまだ極初期ですが一般の方よりは進んでいるようです。
眼鏡には紫外線カットタイプを選んでいたのですが
毎週日曜日にゴルフをしていますので
目にダメージが蓄積されているのでしょうか。

サングラスはゴルフ用と称されているオークリーを使用しています。
紫外線Aまで除ける物かどうかはわかりません。

最近急に近い文字が見難くなりました。
新聞は眼鏡を外して読みます。

私の使っているコンタクトは
ディリーズアクアトーリックなのですが
これは紫外線避けのタイプなのでしょうか?

紫外線よけタイプとはどれなのですか?
眼科の勧められるままに使っていますのでよく知らないのです。

書込番号:5570093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/25 22:20(1年以上前)

one2oneさん 今晩は、

白内障の原因は紫外線が容疑者?と言う段階で未だハッキリはしていません。遺伝や生活習慣、体質もあると思います。

よほど安いサングラス以外、最近の物は殆んど紫外線A除けになっていますからオークリーのグラサンなら恐らく大丈夫でしょう。

誰でも45才前後から例外無く(絶対、例外は有りません)老眼になります。 one2oneさんは近視と近視性の乱視です。
近視の人は眼の中に老眼が元々内蔵されている論理になるので、老眼になったら近視の眼鏡を(又はコンタクトを)外せば近くにピントが合うのです。(個人、個人度数によって条件は異なります)
ただ、one2oneさんの場合、トーリックレンズを使用しているくらいの乱視があるので、眼鏡を外すと乱視の度数が残ってしまいます。
見えないことはありませんが、長時間の近業なら老眼を処方してもらったほうがより快適でより良く見えます。(出来合いの老眼は合いません)

デイリーズアクアトーリックは紫外線除けではありません。
ジョンソン、アンド、ジョンソンのワンデーアキュビュートーリックは紫外線除けです。

白内障は簡単に言えば生卵を茹でていくと透明だった白身が徐々に白くなるのと同じです、個人差は有れど60才前後で大体の人が大なり小なり、白内障になります、通常、進行は遅く、その後は日帰りの手術で人口水晶体を入れれば又良く見えるようになるので、あまり神経質にならないほうがいいですよ。

長々とすみませんでした。

書込番号:5571400

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/26 09:52(1年以上前)

ニコキャノさん おはようございます

私は、      『おはようございます』
ニコキャノさんは 『今晩は      』  ですね。

楽しく読ませて頂いています。
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。

私の視力は右0.01 左0.1と相当違います。
おっしゃる通り乱視もきつく、お月さんは完全に2個見えます。
だから、めがねで右の目に合うレンズを入れると
物が小さく見えすぎて両眼の調整が出来ずに
めがねでの矯正は限界があると言われてきました。

右目を使わない生活を続けていると
左目が万一の時に困るのでコンタクトで視力を出して
右目で見る訓練をするため小さい頃から何回か
コンタクトに挑戦してきました。

今でも実質左目だけで生活しています。
ですから、左目を大切にしたいと思い
白内障にも気を使いたいと考えました。

>ジョンソン、アンド、ジョンソンのワンデーアキュビュートーリックは紫外線除けです。

次回購入時に相談してみます。
日曜祝日だけですから半年以上持ちます。

>老眼鏡
遠近両用をメガネ屋でしたことがありましたが
気持ち悪くて歩けません。
慣れと言いますが、あれではゴルフが出来ません。
ゴルフを犠牲にできませんが
小さい文字が読み難いのは事実です。
コンタクトでも読み難いです。

読み難いから読まなくなる事が怖いです。
小さい文字を読む専用のメガネがいるのでしょうか?
面倒かな?仕方ない?

書込番号:5572652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/26 19:04(1年以上前)

one2oneさん 今晩は、

>私の視力は右0.01 左0.1

左右の視力が極端に違うのを不同視と言います。確かに眼鏡での矯正は限界があります。何故なら、左右のレンズの度数が大きく違う眼鏡を掛けるととレンズの中心から視線がズレた時、(上下、左右を見た時)左右の視線がズレてしまうのです。(左右の度数が同じなら、又は、殆んど同じなら視線はズレません)それゆえ左右の度数の差を出すのに限界があるのです。

ただ、一つだけ左右なるべく同じ視力に持って行く方法が有ります。それはスラブオフという特殊なレンズにする方法です。
スラブオフレンズ(ガラスレンズのみ対応)とは一枚のレンズの上部と下部で特殊な研磨方法で、左右大きく度数の差を出しても視線がズレないようにしてあるレンズです。(レンズの上下にそれぞれ中心が一つずつあるレンズなので遠くを見た時と近くを見た時に視線がズレません。遠近両用と混同しないで下さい。)

文での説明では限界が有りますので、詳しくは眼科又は眼鏡屋さんで聞いてみてください。 但し、かなり眼鏡レンズのことに精通している方でないと分からないと思います。


>遠近両用をメガネ屋で.....

それは恐らく累進レンズ(境目の無いタイプ)でしょうね。ゴルフは無理です。
もし、もう一度遠近両用試したいなら二重焦点(境目のあるタイプ)に挑戦してみてください。
遠近それぞれの視野が広く、レンズの周囲に歪みが有りませので、殆んど気持ち悪くなりません。
買う前に眼鏡屋さんで試しでテストレンズを掛けてみてください。
但し、左右の視力の差が大きいので難しいかもしれません。

>小さい文字を読む専用のメガネ.....

そうです、これが一番良い方法でしょ。
老眼の場合は左右の度数の差を大きく出してもあまり影響は有りません。その場合の注意点は小型のフレームを選ぶことです。
そして、読む文字を視線ではなく顔を動かして追うことです。

あっ私の大好きなクイズミレオニアが始まったので、又、質問が有ったら書き込みしてください。

失礼します。





書込番号:5573726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/26 22:03(1年以上前)

one2oneさん

クイズミリオネアを観終わり、夕食も済んだので、追伸です。

>物が小さく見えすぎて両眼の調整が出来ずに....

かなりの人が上の理由、すなわち、眼鏡の場合、左右の差を出すと左右の像の大きさが網膜上で異なるためそれを脳内で調整するのが大変な為、左右の度数の差が出せないと思っていますが、(少しは正解)実は左右の度数の差を出せない一番の理由は先ほど書いた左右の視線のズレのせいなのです。
コンタクトレンズは何故左右の差が出せるかというと、コンタクトの場合レンズの中心が常に眼と一緒に動き中心がズレないからです。

>コンタクトでも読み難いです。

老眼(近距離専用眼鏡)用にコンタクトの処方してもらえばよいのです。但し,遠くは見えなくなります。

コンタクトをしていて近くを見たいときはコンタクトの上に掛ける老眼鏡を作る。但し、コンタクトを外したときは老眼鏡として使えません。

言い忘れましたが、上で話した二重焦点レンズでもone2oneさんの大好きな、大好きなゴルフは無理ですよ。

老眼になると色々不便になりますよね〜(私もドップリ老眼です。)

教訓、  ”老眼とはオートフォーカスの壊れたカメラなり”

書込番号:5574267

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/28 09:09(1年以上前)

ニコキャノさん おはようございます

いろいろとお詳しいですね。
ほーそうなんだと面白く読んでいます。

>ただ、一つだけ左右なるべく同じ視力に持って行く方法が有ります。それはスラブオフという特殊なレンズにする方法です。

そのレンズかどうか分かりませんが
弱い右目ではっきり見えるように調整した時に
物がみんな2つに見えました。

特に見ている風景に手をかざすと手が二つに見えて直りません。
右と左から見える映像の調整が出来ていません。
暫くすると調整できると聞きましたが
すぐに頭が痛くなり耐えられませんでした。

>それは恐らく累進レンズ(境目の無いタイプ)でしょうね。
ゴルフは無理です。

ですよね。
とても出来ません。
仕方ないです。
というのでそれでは買う気はないと突っぱねました。

>実は左右の度数の差を出せない一番の理由は先ほど書いた左右の視線のズレのせいなのです。

コンタクトをしている時は
右目はだいぶ見えるのに
違和感がなく頭も痛くならないのはそのせいですね。

>老眼(近距離専用眼鏡)用にコンタクトの処方してもらえばよいのです。但し,遠くは見えなくなります。

コンタクトはゴルフの日専用ですから
文字を読む機会は少ないので割り切ります。

普段の日はメガネを外す事で新聞は読めます。
ただそのメガネを置くのが面倒ですね。
メガネにヒモをつけたくなります。
ヒモをつけると重くなりうっとうしいです。

メガネ屋さんは私がゴルフをする事が重要だと言っても
理解してくれません。
眼科(コンタクト)はある程度理解してくれます。

ゴルフでは遠くが見たいので視力を上げるのですが
そうすると今度は手元のスコアカードが読めません
外では書けますが、屋内に戻って転記する時に
自分の書いた数字が読めないのです。

そこでそこそこの視力に抑えています。
この点を眼科に相談するとどっちを選ぶかしかない
それはご自分で判断して下さい と言います。
メガネの対応できる範囲(距離の遠近)より
コンタクトの方が少し狭いですか?

手元の文字は明るい方が見易いですね。
ここでぞーとしました。
自分もお年寄りのお仲間に入って来ているんだと。
オジサンの認識は十分あったつもりでした。

>教訓、  ”老眼とはオートフォーカスの壊れたカメラなり”

名言です。

書込番号:5578492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/28 23:20(1年以上前)

one2oneさん今晩は、

>そのレンズかどうか分かりませんが

それはスラブオフレンズではない筈です。このレンズは二重に見えないようにするレンズですから。
そういえばこのレンズもゴルフには向きません。
でも、一応詳しい眼鏡屋さんでどんなレンズか聞いてみる価値はありますよ。

もし、普通のレンズで左右なるべく視力を近づけたいなら、段階を踏んで左右の差を出していくのがいいでしょう。
例えば、左の視力は恐らくめいっぱい出してあるはずですから、右眼の視力を三ヶ月単位くらいで、慣れたら上げる、慣れたら上げる、と、少しずつ上げてゆくのです。
100m走るのに、いきなり100m走るよりも20m走って休み、又、20m走って休みして、5回に分けて100mに到達するほうが楽なのとおなじです。
この場合もなるべく小型のフレームを選ぶ事が大切です。

因みに、one2oneさんのコンタクトの箱に書いてある数字を良ければ教えて頂けますか?
箱には必ず処方を表す数字が表記されてます。デイリーズトーリックなら B.Cは8.60の筈です そして、その後に表記されてるのが近視の度数を表す S、その後が乱視の度数の C、その後が乱視の軸を表す AX、 です。その三つを教えて下さい。もし分からなければ箱に書いてある数字を全部教えてください。

>自分の書いた数字が読めないのです。

屋内に入ると暗くなります。コントラストが低下して見にくくなりますが、もう一つの原因は、 暗くなる>>眼の中の絞りが拡がる>>被写界深度が浅くなる(焦点の合う範囲が狭くなる。)という図式になり見にくくなるのです。 
昨日、私が書いたように、コンタクトはゴルフボールが良く見えるように処方されたレンズを装用したら、スコアをつける時のみコンタクトの上に掛ける老眼鏡を作って近くを見ることです。
悲しい現実ですが、老眼になったら遠くを取るか、近くを取るか、なのです。

>メガネの対応できる範囲.....

理論的には同じです。いろいろな処方を試して貰ってないから分からないだけと思います。

家内が風呂に早く入れと言っているので、殴られる前に行きます。

失礼します。

コンタクトの数字待ってます。





書込番号:5580970

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/31 08:53(1年以上前)

ニコキャノさん おはようございます

ご返事遅くなりました。いろいろ仕事が増えてバタバタでした。
私の今使っているコンタクト

左目(良い方?)ディリーズ アクア トーリックは
-3.00 -0.75 x90 BC8.6 DIA14.2
と書かれています

右目(悪い方)ボシュロム メダリストワンディ
PWR(F’V)-8.00 EXP
と書かれています。

左右違うコンタクトを着けています。

メガネとコンタクトの調整はこれからまめにしていかなければ
いけないようですね。
日頃の仕事(デスクワーク)と
ゴルフが遠くと近くの芝目がわかるように
使い分けて両方を快適に出来るようにしたいものです。

うちのワイフもお風呂に早く入らないとすごく怒ります。
ワイフはなかなか入らないのですが。



書込番号:5588790

ナイスクチコミ!2


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カラコン・サークルレンズ」のクチコミ掲示板に
カラコン・サークルレンズを新規書き込みカラコン・サークルレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(コンタクトレンズ)

ユーザー満足度ランキング