
このページのスレッド一覧(全26165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年9月21日 11:08 |
![]() |
2 | 0 | 2023年9月21日 08:51 |
![]() |
8 | 0 | 2023年9月20日 22:47 |
![]() |
6 | 1 | 2023年9月20日 22:36 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2023年9月22日 10:03 |
![]() |
1 | 0 | 2023年9月20日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > シーマスター 300 コーアクシャル マスター クロノメーター 41MM 234.30.41.21.01.001
今回、時計を購入するにあたって、ブライトリングのスーパーオーシャンヘリテージB20とこちらを迷いに迷って、結局、シーマスター 300にしました
悩んだ点が、アルミベゼルだったところです。人によってはそこがプラスポイントかもしれませんが
でも、知り合いの車のコーティング屋さんにそうだしたらセラミックコーティングできるとのことで、それならとシーマスター300の購入にふみきりました
結果満足なのですが、コーティングの効果はどれくらいあるのかは正直使ってみないとわからないですが
でも、コーティング前後では特にベゼルの質感が一気に上がりました。もとからセラミックベゼルみたいな光沢はでませんが、ざらついた雰囲気のベゼルからツルっとしたベゼルで黒の深みがでました
ご参考までに
書込番号:25431668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > シャネル > J12 H0940 メンズ クロノグラフ セラミック 自動巻き
当時CHANELJ12の衝撃的なデビューで衝動買いしました。未だに飽きません。作りも丁寧でムーブメントも仕上がり良く高精度。超一流を感じます。最近ダイヤモンドベゼル仕様のH1009があまりにも美しいので、購入しました。ハイブランドのFineJewelryなだけにダイヤモンドの輝きは素晴らしいに尽きます。生涯愛用品が追加です。とにかく美しい。
書込番号:25431551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー II 226570 [オイスターブレスレット ブラック]
旧モデル(216570)も所有していたこともあり、どうしても比較コメントになってしまうかもしれませんが、ご了承ください。決して旧モデルを非難している
わけではありませんので。
ラグもシェイプされてサブマリーナと同様にシェイプされていて、いわゆる座布団がなくなり引き締まり
丸型感が強くなりました。またベルトが1ミリ太くなっただけですが、かなり腕に張り付く感じに改善されています。ファントム針より視認性もよく個人的にはカッコよくなったと思います。
細かい箇所ではレンズが青色に旧モデルは反射していたのですが、反射しないよう改良されています。
一見、変化の少ないモデルチェンジに感じましたが
完全に別物に仕上がっています。
画像より実物をみると分かりやすいですね。
皆さんの感想はいかがですか?
話題はデイトナ、GMT、サブマリに持って行かれてますが。笑
書込番号:25431150 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-STEEL GST-B100D-1AJF
CASIO WATCHESアプリを使用しての時刻合わせをしても秒針が合わないのは、何故だろう?
以前のG-SHOCK Connectedアプリの方が不要なG-SHOCK広告無かったし、時刻合わせも時刻表示されていて今の使えないアプリより遥かに良かった…
他にも、アプリで時刻合わせしても秒針ずれてる人いらっしゃいますか?
書込番号:25430984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 126613LN [オイスターブレスレット ブラック]
初ロレックスでしたが、黒サブコンビ、9月の値上げ直後でしたが正規店で購入出来ました。最初はSSモデルが良いと思っていましたが、展示品を見てからはコンビモデルもカッコ良いではないか!と感じていたので、お店で紹介された時はよく見ないままに速攻で購入を決意しておりました。
見た目は本当に綺麗でオシャレです。私くらいの年齢(50 over)ならば多分周囲からも違和感なく感じられるのでは?と思っています。今は腕にしている黒サブコンビをこっそり見て楽しんでいます(笑)
今後も丁寧に使っていきたいのですが、唯一気になるのが金部分、特にバックル部分の傷でしょうか?過去の時計全てですが、どうしてもバックル部分に傷が必ず入るのでそこが悩みです。ベルトをバックル含めて黒のラバーに変えてガシガシ使っていきたいのですが、ベルト交換ってどうなのでしょうね?個人的には黒ラバーベルトがとても似合うのではないかと思う反面、純正の雰囲気壊れるのはマイナスなので、傷覚悟でこのまま使い続ける方が良いのか悩んでいます。また、変えるにしても丁寧にベルト交換してくれるお店も分からないのでそれも悩みですね。
書込番号:25430881 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ケンちゃん@日本さん
正規店購入ですか?おめでとうございます!
リストショットがいいですね。いや〜〜〜羨ましいっ!僕もいつかはリストショットをアップ出来る人間になりたいです。
ベルトはそのままがいいと思いますよ。ロレックスは実用時計!傷や身バレを怖がってはいけない時計なんです。しかもロレゾールの豪華なベルトをラバーに変えると折角の豪華さが・・・。まして例え正規店でのコマ調整やブレス交換であっても、傷がついたら文句一つ言えずに泣き寝入りを勧めてくる人も居るくらいです。僕にはポリシーがあるので交換はお勧めできません!
僕はベルト交換が原因で身バレして正規店で二度と相手してもらえなくなるのが怖いんですぅ。(泣)
書込番号:25432883
1点



腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G フロッグマン GWF-A1000XC-1AJF
他のアナログGショックのねじ込み式リューズロックとは違い
解除後のニュートラル・1段・2段引きの状態だとグラグラ動きビックリ!
メーカー回答も「仕様」とのこと。
でも私の個体はポロっともげてしまうんじゃないかと言うほど
グラングランに動く。さすがに仕様範囲外じゃないか?と
メーカーに送ったが「正常仕様範囲内」で修理しても
同程度動くので返却となりました。
怖くなった方、仕様ですので安心して下さい、範囲内ですよ!(パーンツ!)
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





