
このページのスレッド一覧(全13921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月29日 12:45 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月24日 06:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月24日 12:04 |
![]() |
1 | 4 | 2001年10月22日 16:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月19日 16:01 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月26日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 14000 エアキング ベーシック 自動巻き(ブラック)




2001/10/28 00:56(1年以上前)
私はエアキングではありませんが、16600を愛用してます。何も考えずに緑のシールは処分してしまいました。ひと夏ももたずに剥がれてしまった記憶があります。剥がれない様に気を付ける事に、何か価値があるのでしょうか?
書込番号:347441
0点



2001/10/29 12:45(1年以上前)
早速このメールを見てさっき剥がして処分しました。。
本当にありがと。
書込番号:349555
0点



腕時計 > オメガ > 3572.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き


購入して、半年も経過していないのですが、ブレスレットの部分に、さびが浮かんできてしまいました。確かステンレスのはずなのに。さびが出るなんて話は、聞いたことがなかったのでびっくりです。ただ、これって普通のことなのでしょうか。
0点


2001/10/26 12:48(1年以上前)
あきら55 さんこんにちは。
一般にはステンレスは錆びないと思われがちですが、実は錆びます。
錆びにくいだけで錆びないわけではありません。
ただ腕時計という使用環境から察すると、きちんと手入れしてさえいれば
そうそう錆びは発生しないと思います。
他の時計のブレスレットと比較してどうかはわかりませんが、
汗がステンレスに良くないのは確かです。
まめに手入れしても錆びるのであれば・・・問題ですね。
書込番号:345221
0点


2001/10/27 17:50(1年以上前)
あきら55さん、こんにちは。
私もスピマスプロ等を数本所有しておりますが、
今まで錆びたことはないですよ。
といっても、SSブレスが錆びないというわけではなく、
それなりにちゃんと手入れをしていたからだと思います。
前の方がおっしゃっているとおり、
ステンレスにとって汗は良い物ではないですから、
手入れなしでは、錆びてもおかしくはないと思いますよ。
書込番号:346806
0点


2001/11/24 06:33(1年以上前)
ステンレスは空気に触れていないと錆びますので、1日1回くらいは汗や汚れを拭き取った方が良いですよ。
書込番号:390116
0点





オメガシーマスターについて質問です。
当方、初めて高級時計を購入しようと考えてますが、わからない事が多く迷ってます。
1.スピードマスターの自動巻きは不評のようですが、シーマスターはどのような評価なのでしょうか。
2.候補として2255.80と2231.80(ブルーチタン)を考えてますが、10万円以上の価格差があり、チタン製はそれだけのメリットがあるのでしょうか。
3.これを購入すれば間違いはない。というものがあれば教えてください。
以上、よろしくお願いします。
0点




2001/10/21 18:09(1年以上前)
有名ショップで、買ったほうが知識価格ともに安心です。
デイトナは、1本2代前のコンビ白フェイスを買いましたが、当時定価126万を100万に負けてもらいかつ、24回払いで買いました。店の名前は、今はつぶれてしまいましたが、エフアールです。
自分がお奨めなのは、元町のロデオドライブですショップの人と仲良くなれば多少の値引きはしてくれるかも?
書込番号:338414
1点



2001/10/21 18:16(1年以上前)
お返事ありがとうございます。今所有しているエクスプローラー2も、たまたまあった正規代理店で購入しました。値段は並行輸入のほうが安いですが・・・。 どうも定価より高く買うのはちょっとねー
書込番号:338429
0点



2001/10/21 18:56(1年以上前)
ちなみにSSのデイトナがほしいのですが、予約できるところどなたかしりませんか?
書込番号:338487
0点


2001/10/22 16:30(1年以上前)
予約は、かなり難しいと思います。
だから、定価の倍額以上出して買う人がいるわけです。
予約を受けず、入荷したら、即店頭に出す百貨店がかなり
ありますので、何回の行くって言うのもテかもしれません。
正攻法は、都市部では無理でしょう。
書込番号:339795
0点





いまエクスプローラー2の購入を検討しています。地元のデパートの価格と都内の有名時計店との価格差が3万円ほどなのですが、アフターを考えたら地元で購入したほうがいいのか迷っています。ロレックスの購入は初めてなのですが、ある程度アフターは重視したほうがいいのでしょうか?また皆さんでしたらどちらで購入しますか?貴重なご意見を是非聞かせてください。お願いします。
0点


2001/10/18 21:31(1年以上前)
私も2(16570)を購入しましたが 地元ではなく大阪の時計専門店
で買いました。
本物ならどこで買っても日本ROLEXがみてくれますから安心ですが
デパートより時計が好きで商売してる店のほうがいいかなと思いました
ので全国展開していない小さな店だけど実際訪れてみて定員さんがいい
感じだったのでそこで購入を決めました。
わたしの買ったところもアフターはいいんですけど(5年保証でその後
一生半額保証) オーバーホールは
http://www.pwm21.com/ ← ここに頼もうと思ってます。
一度覗いて見てください。ちなみに2のお値段は23,450円でした。
書込番号:334406
0点


2001/10/19 16:01(1年以上前)
最初は、正規代理店で買った方が無難かもしれません。
私は、並行輸入の走りの時(十数年前)に並行輸入の
店で買い、「ひょっとしたら」とずっと思ってました。
まあ、本に出いるような店ではまず安心ですけどね。
OHは、日本ロッレクスに出すのが一番安全ですよ。
書込番号:335425
0点





クリスマスに黙って奥さん(40歳)にデイトジャストを買ってあげようと思っているのですが、WGの10Pダイヤピンクか10Pダイヤピンクシェルと迷っています。そもそもロレックスの事は、殆ど知識も無いのですが人気はどちらの方がありますか?それとピンクシェルの場合、個々微妙に違うらいしので、やはり通販じゃなく店で買った方がいいですか?教えて下さい。
0点


2001/10/16 19:34(1年以上前)
直接お店の方へ出向いてご自分の目で判断した方が宜しいかと思います。
はっきり言って好みの問題だと思いますが、
わしも、愛人にプレゼントしちゃおうかな!
書込番号:331360
0点


2001/10/16 22:17(1年以上前)
ROLEXよりカルティエやブルガリのほうが女性は喜ぶのでは、この2ブランドなら、いい機械を使っているのでマニア度もファッション的にも満足できるとおもいますが。
ご自身とペアで、と考えているならROLEXも悪くないと思いますが。
書込番号:331543
0点



2001/10/17 00:18(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。やっぱり店頭で見た方がいいですね。なぜロレックスにこだわるかと言いますと、数年前、香港で偽者を買ってあげたんです。当然、本人には言いました。この1年、仕事も順調に行ったので本物を
あげたいのです。
書込番号:331755
0点


2001/11/21 19:15(1年以上前)
10Pダイヤピンクはしている人が多いと思います。個性重視ならシェルですね。でもシェルは入手にちょっと時間がかかるかも・・・・。
書込番号:386170
0点


2001/11/26 15:20(1年以上前)
]masプレゼントですか!羨ましいです。私は自分へのご褒美として購入するつもりです!やはり私もシェルタイプがオススメですね!ブッキングしなくていいとおもいます。ブルガリ等もいいとは思いますが流行に左右されやすいので定番のロレックスが理想ですよ!!女の子からの意見ですが・・・。
書込番号:393991
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





