腕時計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

腕時計 のクチコミ掲示板

(180774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バンド交換

2025/06/16 12:29(5ヶ月以上前)


腕時計 > シチズン > アテッサ ACT Line エコ・ドライブ電波時計 ダイレクトフライト CB3044-55E

スレ主 zeroaquosさん
クチコミ投稿数:2件

素人から見ても取り付け部が特殊な感じがしますが、社外品のバンド(アマゾン等で販売してる)に交換できますか?

書込番号:26211634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19582件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2025/06/16 14:06(5ヶ月以上前)

>zeroaquosさん

画像を見た限り、無理でしょうね。
こういったラグが特殊な形状のモデルは割とあります。
貼った写真は私のカシオの例ですが、右側は普通に交換できますが、左側は交換不可です。
同じシリーズなのに、世代によってできたりできなかったりするモデルがあって面白いです。

書込番号:26211717

ナイスクチコミ!3


スレ主 zeroaquosさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/16 15:38(5ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

やはりこの形状だと不可能なのですね。違う時計を探したいと思います。画像もありがとう御座いました。

書込番号:26211781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

王冠の透かしどした?

2025/06/12 23:41(5ヶ月以上前)


腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 126500LN [オイスターブレスレット ホワイト]

ご存知の方教えてください。

126500LNなんですが、6時位置のガラスに浮かび上がる王冠がないんですけど、

これってダイヤルの6時位置に小さい王冠が入ったからなのか、もしくは贋物なのか、またはそういう仕様に全体的になったのか知りたいです。

因みに116519LNはガラスに透かしは入っております。

書込番号:26208377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29889件Goodアンサー獲得:4584件

2025/06/13 02:35(5ヶ月以上前)

サファイアガラスに透かしを入れるのは無理な様です。
https://housekihiroba.jp/shop/blog/rolex_watermark/

書込番号:26208425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/13 08:04(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

そうすると、現行の12系は恐らくすべてのモデルが傷防止サファイアクリスタルなので、王冠の透かしは消滅したのでしょうか?

書込番号:26208526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2025/06/13 11:30(5ヶ月以上前)

コレの事だよな?

>16520w番なぜ茶色くならない?さん

126515には透かしがあるけど、、、。
*出先なので時計が汚れてるのはご容赦くださいっス。笑笑

書込番号:26208640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2025/06/13 17:12(5ヶ月以上前)

>究極☆ばくれつ太郎さん

教えていただいてありがとうございます。

とにかく画像がきれいであれほど王冠がはっきりわかるのすごいですね、同じpro使ってるのにまるで違う感じです。

で、日本ロレックスへ確認したところ、全てのガラスに透かしは入っているけど白文字盤は確認するのがかなり難しいと言われた次第です。

その後何とか細くなったインダイアルの黒をバックに王冠の形跡は確認出来ましたが全体像は到底みられませんでした。

やっぱ高性能ルーペ買おうかな!

書込番号:26208875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/15 01:56(5ヶ月以上前)

126500lnの透かし

116519lnの透かし

>16520w番なぜ茶色くならない?さん
コメント失礼致します。
私も同じ疑問があり、どなたか質問されているかと思ったのですが、見当たらず自身で何とか調べてみました。
最近、並行店でシールが貼ってある新品未使用品を購入したのですが、どうも白トナは透かしが分かり辛く…
ルーペがあれば確実だと思いますが、お持ちのスマホのカメラで拡大して見て下さい。それでも見えなければライトを照らしながらカメラ拡大すると見えるかもしれません。
ご参考に写真を添付します。

書込番号:26210320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バンド短くないですか?

2025/06/09 07:06(5ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > スタンダード W-96H-1AJH

クチコミ投稿数:5件

先日、ネットで購入しました。 早速使用しよう思いましたが、私にはベルトが短くて装着出来ませんでした。(あと3センチ位は長さが欲しいです)
ロングタイプのベルトを探してみましたが、どういう訳か見つける事が出来ず困っています。
※私は、手首が太いわけでは無いと思っていましたが、子供・女性用?成人男性には無理じゃない?と思う不思議な感じです。
どなたか、オススメのロングタイプのベルト知っている、使っている方がおりましたら教えて頂けたらありがたいです。
・私の手首回り、22cm ベルト短すぎ装着出来ず
・妻の手首回り、16cm 末端から5穴位が良いらしい

書込番号:26204696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19582件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 08:03(5ヶ月以上前)

>カトー147さん

腕周り22センチはかなりたくましいサイズですね。
多くのメンズ腕時計は15〜21センチくらいで設定されていると思います。

Apple Watchなら・・・と思って今チェックしてみましたが、大きい方のスポーツバンドでも21センチまでになってました。
時計店で色々と試着させてもらうほかなさそうですね。

書込番号:26204735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/06/09 11:07(5ヶ月以上前)

早速の返答ありがとうございます。
やはり、簡単には見つからなそうなんですかね?
海外版とかも有るようなので、もしかしたら簡単にロングタイプ探せるのかな?と思ってたのですが…
自分では探せないので、近所の時計屋で聞いてみます。

書込番号:26204865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19582件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2025/06/09 11:28(5ヶ月以上前)

>近所の時計屋で聞いてみます。

それが良いです。
参考までにですが、海外だからと言ってサイズが大きいとも限りません。
海外製の時計はオメガを数本、ロレックスを1本購入しましたが、国産メーカーと変わらないか、むしろ小さいです。
特にロレックスは小さいイメージです。腕の太い方は追加のコマを買え、ということなのかもしれません。

今、手持ちのAppleWatchのバンド長さを確認すると、長い方のバンドだと凡そ22.5センチまでいけそうです。
でもこのバンドは旧モデル用のもので、現行のは公式サイトにあるように21センチまでなのかもしれません。
昔よりも世界的に平均の手首の太さが細くなっている・・・?わけないか・・・(^^ゞ

書込番号:26204887

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オーバーホール周期について

2025/06/07 06:54(5ヶ月以上前)


腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]

クチコミ投稿数:146件 GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]のオーナーGMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]の満足度5

2019年モデルを購入してからオーバーホールしてません。
何年置きにするべきでしょうか。
日差プラス5秒といった感じです。

書込番号:26202589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件

2025/06/07 16:13(5ヶ月以上前)

“使用状況により、頻度は異なりますが、およそ10年以内にオーバーホールを受けることをおすすめしています。”

書込番号:26203011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2025/06/07 16:36(5ヶ月以上前)

お金によゆうがあるなら4〜5年
パッキンは劣化しますので

書込番号:26203033

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件 GMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]のオーナーGMTマスターII 116710BLNR [オイスターブレスレット ブラックラッカー]の満足度5

2025/06/13 18:00(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございました。
パッキンが劣化すること初めて知りました。

書込番号:26208915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2025/07/19 05:20(4ヶ月以上前)

なんだ、引用符が読み込めていないのか、、、
乱発してスレを上げる人間などの思考パターンは分からんな。
https://www.rolex.com/ja/watch-care-and-service/faq
>ロレックスのアフターサービス
>どれくらいの頻度でオーバーホールを受けるべきですか?

書込番号:26241433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneからの通知機能について

2025/05/31 07:18(5ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド DW-H5600-1JR

スレ主 えさわさん
クチコミ投稿数:1件

現在Apple Watch を使用していますが、元々5600シリーズのユーザーだったこともあり、
本製品への切替を検討しています。
以下2点について、教えてください。よろしくお願いします。

@カレンダー通知表示
画面には実際どのような内容が通知されるのでしょうか?
時間と題目情報は確認したいです(Apple Watch同等まで求めてはいない)
Aairtag通知
手元から離れた際の通知を設定することは可能でしょうか?

書込番号:26195645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

114060も持っていた方

2025/05/28 18:39(5ヶ月以上前)


腕時計 > ロレックス > サブマリーナー 124060 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:7件

サブマリーナを手に入れたいと思い、現行と一つ前の型で迷っています。
単純なサイズだけなら前型の40mmの方が良いかなと思ったら厚さは現行の方が薄かったり。
装着感や実際につけてみないと分からないお勧め、注意点などあれば教えてくださいませ。

書込番号:26193232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2025/05/28 22:13(5ヶ月以上前)

>夕貴バンカーさん

両方所持してる者です。
私的に114060と124060の違いのポイトンは、40と41ミリの大きさ、ラグの太さ、ベルトの太さの3点です。

41ミリ単体で見ると全然気にならないのですが、40ミリと並べてみると40ミリは引き締まって見え41ミリは少し間延びした感じを受けます。

ラグは40ミリは太く四角ばっているのでどんと乗ってる感があります。41ミリはシャープでバランスが良いです。

ベルトの見た目も比べてみると40ミリはラグと本体に対して細く感じます、41ミリはベルトと本体のバランスが良いです。
ただ、装着感で言えばその方の手首の太さもあると思いますが40ミリの太ささは手首を動かす際にちょうど良く
41ミリは少しだけ邪魔とは言えないですが動きに制限がかかる気がします。

どちらも良い完成された時計ですが、見た目と機能で長短が分かれるかと思いますね。

後は並行店でその点をご自身で確かめて好みにあった方を選ぶのが良いかと思いますよ。

書込番号:26193435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2025/05/29 22:48(5ヶ月以上前)

そこまでの差は、ありませんよ

確かにラグは、少し違いますが、気にするほどではないかと…

それより新型は、やはりパワーリザーブが素晴らしいと思います

書込番号:26194456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:18件

2025/06/01 15:16(5ヶ月以上前)

>夕貴バンカーさん

114060と126610と126613と3本を使った
感想ですが…

ツールウォッチ(プロモデル)としての見た目は、
旧型の方が雰囲気ありますね。

現行型は洗練されて全体のバランスが良くなり、
スマートな印象でビジネスにも向いてるかと…
着用感も現行型の方がケースとブレスとの重量
バランスが良いので、重さを感じないですよ。

好みで意見は別れるでしょうが、実用時計としての
完成度とキャリバーへの信頼性で、やはり現行を
お薦めします。

以前にも書き込みしましたが、6時側のコマ数で、
4コマだとちょっと短いし5コマだと長いと感じる
愛用者が多いと思いますが、グライドロック駒と
ブレスの繋ぎに使われてる半駒を6時側のクラスプ
との接続部に付け替えして、6時側を4コマ半に
すると装着感がめちゃくちゃ良くなります。
グライドロック使用に影響も無いですし、正規店
でも並行店でもやってくれると思います。

※僕は自分でブレス交換、調整どちらもやりますが…

書込番号:26197064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/08/08 10:30(3ヶ月以上前)

私も半年前に、114060と124060を散々迷って114060を購入しました。自分の腕周りは15.9cmです。

114060にした一番大きな理由は、124060のクラスプが自分の腕には大きく感じ、しっくりこなかったからです。二本を何度も付け替えたり、並べて比較しました。その結果、時計単体では124060の方がカッコいいが、身に付けた時のスタイルに溶け込むのは114060でした。
あと、ネットではサイズ比較で114060は40.2mmで、124060は40.5mmとあり、実際には0.3mmしか違いは無いそうです。でも、自分には僅かですが、確実に124060の方が大きく感じ、5桁時代のサブマリーナー に近いのは114060と感じました。
それは時計のサイズ感を、ラグを含めたケースサイズで感じるか、ベゼルのサイズでサイズ感を感じるかの違いかな、とも感じました。
ですので結果的に、114060を購入して気に入っています。でも、いまでも124060も購入したいなって思ってます(笑)

書込番号:26257964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/09/03 11:52(2ヶ月以上前)

皆様お返事遅くなりまして申し訳ありません、
そしてアドバイスありがとうございました。

結局先月最新型の方の124060を購入して参りました。
普段ビジネスではエクワンを使っているのですが、エクワンより大きくて重いはずなのに、不思議とこちらの方がしっくりと来て装着感が良いですね。
グライドロックでより腕にフィットするからでしょうかね。

書込番号:26280371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/03 22:16(2ヶ月以上前)

>夕貴バンカーさん

ご購入、おめでとうございます。

サブのグライドロックは本当に装着感を良く
してくれますよね!

人間の腕ってこんなに浮腫むの?って位に
サイズ変わりますけど、2.5mm単位で調整
可能だと常にジャストフィットですからね!

大事に使って下さいね。

書込番号:26280830

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング