
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ロレックス等の高級時計の価格は為替に影響されるときいたのですが、ちなみに1999年頃(円高102円ぐらい)の青サブはいくらで販売されていましたか?
どなたかご存知でしょうか?
0点





初めてブランドの時計を買おうと思って雑誌みてたらここの店が安かったので買おうと思います いろいろ悪いウワサのある店が多いみたいですがここは大丈夫でしょうか?ちなみにほしいのはオメガの3510-50です よろしくお願いします
0点


2002/06/12 00:19(1年以上前)
サテンドールは店の規模も大きく安心して良いと思いますよ。同店はフリーダイアルがあり、どんな質問に対しても各定員が親切に答えてくれます。定員の知識も豊富でどんな質問でもすぐに回答してくれます。疑問を抱く店は、各定員の知識が乏しく、まともな回答をしてくれない店は敬遠すべきです。また店の出展数も重要な判断材料になります。東京中野にある有名店は質問に対してまともに返答しないし、メールで問い合わせても返答が遅い!その店で販売しているレア商品も定説外の年式が多く、知識のある人間なら???です。私の調査では並行輸入店ではエバンス、モンデールは別格として、その他ではサテンドールやクォークが安心できる店です。
書込番号:766934
1点



2002/06/12 22:18(1年以上前)
ACBさんありがとうございます!これで安心して買えます 来月早速購入します
書込番号:768464
0点



腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラック)


平行品と正規品ではどのように保証が変わってくるのですか?過去レス見ましたが、いまいちピンと来ません。オーバーホール代等が変わってくるということですか?大変初心者の意見ですが誰か教えてください。
0点


2002/06/12 19:37(1年以上前)
日本ロレックスの正規代理店で販売している時計=正規品でありますが、正規品は購入日より2年の保証(日本ロレックスの保証)が付きます。正規代理店で販売している品に関しては定価での購入になり、オーバーホールは別途費用が必要です。次に並行品ですが、時計の種類によって価格にバラツキがあり、デイトナのような人気商品は定価72万円に対して100万以上のプレミア価格で販売されているのもあれば、GMTやサブノンデイトのように定価以下で販売しているモデルもあります。保証に関しては店によって異なります。大手並行店でGMTを購入した場合、5年〜10年の保証が付きます。一般的にはオーバーホール1回無料が含まれております。並行店でもデイトナ以外の正規品を購入することが出来ますが、定価より高い価格設定になっております。並行品を購入するのであれば、店の格や保証の充実度の観点からエバンス、モンデール、サテンドール、クォークをお薦めします。将来、時計を売る可能性があるのであれば、正規品の方が市場では価値があるため正規品の購入が良いと思います。売る予定がないのであれば、並行品を購入するのが良いでしょう!
書込番号:768174
0点


2002/06/12 20:57(1年以上前)
>オーバーホール代等が変わってくるということですか?
日ロレに、OVHに出す時は、正規品も平行品も変わりません。(現行品)
正規品のメリットは、付属品の欠品なしと、安心感です。
あと、保証書に 自分の名前が、明記されていると言う事です。(満足感)
平行品の場合は、箱が違う物だったり、小雑誌がなかったりということもありますので、お店の方に、聞いてみましょう。
GMTであれば、平行品をお勧めします。
ショップによって、保証などが違いますので、よく確認した方がいいと思います。
書込番号:768297
0点



腕時計 > オメガ > 3510.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き


こんにちは。
5年前に買った3510.50は秒針は動いているのですが、長針短針が進まない
という症状で2年半ほったらかしています。(修理するお金が無い)
ココの掲示板の悪評を見てガッカリですが、私はとても好きな時計なので
ナンとか修理したいのですが・・・。
正規で治すと4〜5万円OH代がかかると聞いたのですが、どこか安く修理とOHしてくれる時計屋さんをご存知の方御一報下さい。よろしくお願い致します。
0点


2002/05/07 02:52(1年以上前)
ゴミれすですが・・
>ココの掲示板の悪評を見てガッカリですが、私はとても好きな時計
デザイン、価格の評価は高いのでガッカリする必要はないと思いますが・・(^ ^;;
機能的には機械式ってことを考慮すれば納得できる評価だと思いますし、
なにより自分が気に入っているってことが大事ですよ。
それともレアが欲しかったのかな??
書込番号:698668
0点



2002/05/07 20:09(1年以上前)
ぽぴんさん
ありがとうございます。そう言って頂けるととても嬉しいです。
これからもずっと付き合って行きたいので、普通に時を刻んでくれるように早く修理したいです。
書込番号:699721
0点


2002/05/11 00:32(1年以上前)
show-bさん、前にも書いた通りこの時計は大好きですよ。
ともかく、軽いしデザインが気に入っているのです。
早く修理して、直るといいですね!!
書込番号:705784
0点


2002/05/15 13:06(1年以上前)
私も並行輸入で買ってそろそろ一年ですが、同じ症状になりました。
私の場合はかなり時計を振れば少しは時針・分針も進のですが、すぐに止まってしまいました。秒針はshow-bさんと同じく問題なく動いています。今買ったお店で修理中です。直ったらまたここで報告しますね。
たしかにこのトピを見ておわかりのように自動巻のスピマスは壊れやすいみたいですね。私も最初は後悔しました。
が、私も細腕なので手巻きの大きなスピマスは似合いそうにないので、今ではこのモデルをよかったと思っていますよ。
書込番号:714158
0点


2002/06/12 12:47(1年以上前)
先週直ってきましたが、結局分解修理をしてくださったみたいでどこが悪かったのか説明していただけませんでした。
そこの店も別の時計修理の店に出しているみたいだったので。
1年間の保証期間中だったので修理代は取られませんでしたが。
参考になりませんで申し訳ないです。
書込番号:767592
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]




2001/09/25 12:37(1年以上前)
タイだと、一万円以下で売ってましたが。
書込番号:302634
1点

それは偽物。
スイスから原価で10万円以上で卸されているのに、東南アジアで1万以下は異常です。
書込番号:305910
1点


2002/06/10 01:03(1年以上前)
エクスプローラーT(14270)の日本ロレックスの輸入価格は、\68,000-です。ちなみに搭載されているキャリバーはCal.3000、つまり、エアキングと同じムーブメントです。
書込番号:763237
1点



腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラック)


GMTマスター2を購入したいのですが、価格のことを考えて正規品、平行品どちらにしようか迷っているところです。愚問ですが、通販で購入した方で、製品、性能的に何かトラブルのあった方はいらっしゃいますか?
0点


2002/06/08 17:37(1年以上前)
遅いメールですけど、私はエクスプローラーUを6年ほど前に正規で購入しました店の人からの話だと正規品は再度、日本ロレックスにて再調整してから出荷するようです。さすがに当初は日差±0秒でした。今月に通販でシード(並行物)を購入したけど性能面では日差−0.5秒とこれもいい精度でしたよ。
GMTであれば並行物の値段が大分安いからオーバーホール代を考えても特じゃないのかな?
書込番号:760464
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





