
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 14060M サブマリーナー ノンクロノメーター 自動巻き(ブラック)


茶店人形にてノンデイト購入(\300500にて)しました。サイクロップレンズなしのものをターゲットにして、シードと迷いましたが、実際につけた時の重さがかなり違うので、ノンデイトに決めました。
購入店については、アフターサービスと値段を含めて考え、決定しました。以前、シーマスターを使っていましたが、サブの存在感の大きさに感激しております。波乗りをしていますので、ガンガン使い倒していこうと思っています。
0点

MOON WAVERさんはじめまして。サブデイト&デイトジャスト&シーマスター使いのふぇるりんと申します。
茶店人形で購入されたのですね。私のデイトジャストも茶店人形で購入いたしました。10年保障、OH2回くらい技術料無料ですから、激安平行品店よりも割高ですが、しばらくOHの心配は必要ありませんね^^
自分で両方所有しているので思うのですが、シーマスターと比べると値段の差があるだけサブマリーナの質感は良いですね。私のシーマスは120ジャックマイヨールなのでサブよりもちょっと軽いので使い分けが出来ておりますがシーマス300だと出番がなくなりそうですね^^;
ノンサブデイトはサブデイトよりも傷が似合う?といいますか、ガンガン使い倒して??やれる数少ないスポーツモデルだと思っております^^;
ノンサブデイトとの蜜月をお過ごしくださいね!
書込番号:2726190
0点



2004/04/23 22:59(1年以上前)
ふぇるりん様
お返事ありがとうございます。シーマスターも相当ほれ込んで使用していましたが、おっしゃる通り、サブとは質感が全く違います。格の違いを見せつけられた感じです。
ところで、一つお聞きしたいのですが、機械式の時計をつけたままバイクに乗ることは、やはり避けたほうがよろしいのでしょうか?
今までは、気にせず使用していましたが、ふと、疑問に思ったのです。
繊細な機器にむやみな振動は、やはり避けるべきなのでしょうか?
つまらない事をお聞きするようで申し訳ありません。
書込番号:2729673
0点

MOON WAVERさん、こんばんは。
時計の話とは違いますが、ドゥカティモンスターM900とセローの2台のバイクを所有しております。
バイクの振動は都市部のゴーストップや地方の一定速を保つ走り方にもよると思いますが、腕を強く振るというわけではないので、振動面では殆ど影響はないと思います。バイクの振動であれば機械式時計をしたままゴルフやテニスをしたほうがずっと時計には悪影響を及ぼす振動だと思われます。
ただ、バイクに限らず自転車で時計をつけることの問題点は転倒による破損の危険性の方ががずっと高いと思います。少し前の書き込みで、自転車で帰宅途中に自転車同士で接触転倒し、確かヨットマスターのベゼルを削られた方の書き込みがありました。プラチナベゼルのロレジウムはベゼルの交換台が20〜30万円との書き込みに驚いたことがあります。ノンデイトサブのベゼルの交換はそれほど掛からないと思いますが前述の方は自転車での転倒での話です。バイクであれば万が一の転倒の際は激しく損傷すると考えられます。私はバイクに乗るときはシーマスターを着用しております。オメガファンのみなさま、すみません。
書込番号:2729920
0点



腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き


2ヶ月前に初めて3570.50を友人に見せてもらいました。スピマスを見るまではあまり時計に興味が無かった自分ですが、この時計を見て電気が走りました。少ない小遣いを貯めて昨日やっと購入致しました。感激です。
こちらの書き込みを参考にさせていただき、無事購入出来ました。
ありがとうございます。
0点


2004/04/20 22:29(1年以上前)
私も初めてスピマス・オートを見てから、プロを購入するまで2ヶ月かかりました。その間、いろいろと勉強させて頂きましたが、結局、パソコンを購入するつもりで入ったヨ○バシで衝動買いしてしまいました。仕事道具としてはパソコンの方が有用なのですが、後悔はしていません。
コレクターの方から見ればスピマス・プロは入門用と言うことになるのでしょうが、生涯この時計一本と言うのもありかと思います。
機械式としてはロレとプロとを持っていますが、出来れば二人の娘の婿さんに残してやりたいと思っています。
おっと、かわいい甥っ子にも何か残してやりたいな、何が良いかな。
書込番号:2720049
0点



腕時計 > ロレックス > 16234 デイトジャスト 自動巻き(ブラック)


デイトジャスト16234ブラックバーを1ヶ月愛用して気がついた事を書いてみます。購入を検討されている方の参考になればと。
・ROLEXの文字、外周のメモリ等の文字は立体的に書かれている。
・OYSTER PERPETUALの文字には末端にヒゲがある。
・日付け文字にヒゲがある。
・日付けは0時3分頃変わる。(固体差があると思います。)
・王冠すかしは点の集合で刻み込まれている。(普段はほぼ見えない。1mmくらいかな?)
・フラッシュフィットの裏側は90度に近い角度で半円につながっている。
・フラッシュフィットNO.555 B。
・ブレスNO.62510H、AD11。
・自動巻きの振動はほとんどない。(オ○ガスピマ等と比べて)
使用した感想は、オンオフどちらにも使え、精度も日差+3秒で良く、とても気に入りました。スポーツモデルもいいですが、営業マン、会社員にはWGベゼルも品が良くオススメです!(コンビをする勇気はありませんでした。。。でもコンビもとてもエレガントでした、決して下品ではありません。)
0点

デイトジャスト16233ホワイトビッグローマを使っております、ふぇるりんと申します。私のはスーツにバッチリ合いますが、オフで使うには30歳代の私には勇気がいります^^;まさにヤンキーor成金といったカッコになってしまいますね。それが我慢できずにサブデイトを追加購入しております。
デイトジャスト16234のブラックバーはまさにエレガント寄りながら黒色の精悍な文字盤でオンオフともバッチリですね!もっとオフよりにするのであれば16200のブラックバーも悪くないですね。EX1のようにポリッシュベゼルに3連ブレスですからね。でも個人的には5連ブレスのほうがデイトジャストには似合うと考えています。
コンビデイトジャストを購入するとき16234は候補に挙がりませんでした。やっぱりコンビのほうが目立つかな!?と。。。でもその派手さがオフで使いがたいものになってしまい追加購入しちゃってます。
書込番号:2717287
0点



2004/04/20 00:38(1年以上前)
ふぇるりんさんへ。
ふぇるりんさんサブデイトいいですね。
私は一つが前提でしたので、オンオフで使える事を重視しました、
ふぇるりんさんの言うとおり16200も候補でしたよ!
コンビ自営業で営業をしているものですから回避しました。
(時計としては気にいったのですが、やはり目立ちすぎますね。)
あとスーツにスポーツモデルもどうかと思いまして回避しました。
(オフにはいい時計ですね。サブとかはcal3135ですよね)
いまはオフにWGベゼルはどうかと思っていますが使用しています。
私もやはりオフにサブデイトが理想ですね。
(cal3135が二つになってしまいますからGMTでもいいです)
あと、コンビホワイトローマンならオフでも全然イケると思います。
(個人的には上品だと思います。)
シャンパンなどはオンはいいですが、オフはどうかと思いますね。
ふぇるりんさんお互い大事にしましょうね!
追加 気がついた事。
・Aとか4の文字は台形になっている。
書込番号:2717562
0点

バッジョ200さん、こんばんは。
私も1つしか買う予定はなく16233を購入しました。一応結婚の記念品名目で購入したもので、大切に使って出来れば50年後にも私の腕に巻いていたい、そして形見にでもなればと思っております。
16233と16234はベゼルと5連ブレスの中3連が違うだけで基本的には同じ時計ですよね。ただ、ベゼルとブレスがイエローゴールドに変わるだけで印象派ガラリと変わりますね。ホワイトゴールドはじっくり見ると綺麗なのですが、パッと見は銀色のっぽく金という感じはありませんね。最もバッジョ200さんが営業で使用するにはイエローゴールドは嫌味が強くなるかもしれませんね。
やっぱり16200も候補にされましたが^^言い換えれば16200ブラックバーが1本あれば他の時計は全く要らないくらい完成度は高いですよね。ただ、サブデイトを購入してからスポーツモデルもスーツに合うなぁと新たの発見をしております。まぁ、個人の自由!欲しい物を付けたいときに使われうるのが一番ですよね!!!
書込番号:2726958
0点



2004/04/23 23:19(1年以上前)
ふぇるりん こんばんは。
そうですね。(個人の自由!欲しい物を付けたいときに使われうるのが一番ですよね!!!)書いた事は単なるわたしの判断であります。
みんさん自分の生活スタイルを考えて購入するものですよね。
(コンビ、スポーツモデルの魅力も理解しているつもりで好きです。ただ現在の自分には、似合わないなあ、と思ったのです。)
理想はやはり車とか時計とか何個も所有できればいいのですが。。。
(車もE320一台です。)
車と時計、私には良く似ています。両方とも将来スポーツモデルとかほしいですね。
16200ブラックバーですが、私も完成度高いと思いました、おかげで最後まで迷いましたね。わたしの候補はEX1、16200ブラックバー、16234ブラックバー、16233ホワイトビックローマンでした。ビックローマンは良く見るとローマ字の中に黒く?加工がされていてエレガントでした。
ふぇるりん人気のないジャストデイトで話に付き合ってくれてありがとうございます(今はスポロレ以外ロレじゃないくらいの勢いですね。)
別サイトでも良くお見かけします。また意見くださいね。
書込番号:2729764
0点



2004/04/24 17:56(1年以上前)
ふぇるりんさんへ
さんを付けなくて失礼しました。
書込番号:2731929
0点

バッジョ200さん、こんばんは。敬称のことは気にしてませんよ^^
十数年前、バブルのはじける前はロレックスといえばデイトジャスト16233と言われていた時期があったようです。そのころのスポーツモデルは逆に人気がなく、値段もかなり安く売られていたみたいですね。
時代は巡り人々の好みも移り変わっていくものです。景気が回復すればドレスモデルの人気も復活するかもしれませんね^^
書込番号:2733276
0点



腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)


以前、購入直後に書きこみさせていただきましたオオクワ2と申します。
前書きこみが下の方にいっちゃったので新たに書きこませていただきました。
購入後約3週間になりますが、私なりにテーマを持って愛用してきました。
テーマとは、「さりげなくロレックス」。黒サブということで、ロレックスの中でも地味な方だと思ってました。が、あまりにも他人からの指摘が多く、また自分の中でも拭い切れない存在感は「さすが」の一言に尽きると思います。毎日の使用で慣れがきて飽きがきてという一般的なモノとは違い、慣れすらこない我が黒サブは、この先一体どのようにして私の所有物となっていくのか、この先の可能性が楽しみでなりません。高価な買い物なので悩んでいる方、「買ってしまったからもう終わり」「悩んでいる時が一番楽しい」と思って購入に踏み切れない方にはなおさらお勧めしたいとおもいます。
一生の相棒、車のように週末だけの相棒とは訳が違いますもんね。私も車、バイク大好きで、愛車のBCNRには惜しげも無く大金をつぎ込んできましたが、車を買った後、パーツを買った後とは全く違う「ロレックスを買った後」という新たな感覚を教えてまらいました。
個人的な趣味で、時計に興味がない人には理解してもらえない額の代物ですが、それは女性がただ、アクセを欲しがるのとは異なり、時を刻む実用性+唯一の男のアクセと考えると最大の敵となりえる妻をしても理解者となると思います。買って損はない、買う価値がある、そのようなモノはこの世にそんなにないはずです。
みなさんはサブオーナーとなり、何を得ましたか?
0点

私も先々週にサブデイトを購入しましたが、数あるロレックスの中でも決して地味な時計ではないと思います。様々な方が見ているので気を悪くされる方がいらっしゃるかもしれませんが、私はパーペチュアル、パーペチュアルデイト、エアキングのほうが地味だと思います。
オオクワ2さんの文面からサブデイトへの愛着心がひしひしと伝わってきます。そのお気持ちの強さは私以上ですよ。
私がサブデイトのオーナーとなって得たもの。それは以前に比べてちょっとだけ楽しい毎日。苦しい仕事も時計を見ると少しだけ和む。楽しい休日は少しだけ楽しさが増す。そんなさりげない毎日を演出してくれるものなのかなと思います。
ところでオオクワ2さんを何を得られたのですか?
書込番号:2717341
0点


2004/04/21 11:09(1年以上前)
こんにちは!私もふぇるりんさんと同時期に黒サブを購入しました。実際に仕事(医療関係の営業ですが・・・)に使用してみて、また週末にラフな格好につけてみたりして感じたことですが、黒サブは店の中で見るよりも実際にオン,オフ問わずに使えます。ロレのスポーツモデルの中ではもしかして1番スポーティーなのかもしれません。ドレス系のモデルも所有していますが、ロレをはめると私の場合は自信が持てます。気持ちも引き締まります。
病院まわりの仕事ですが、この業界、意外に腕時計の好きな人がたくさんいます。ですのであまりにも・・・という時計をしていると結構厳しかったりしますよ。その点ロレをしていれば自分自身に自信が持てますし、先方と趣味があえば結構盛り上がったり、それが仕事に繋がったりしたことがあります。自信と誇り、これですかね!
書込番号:2721512
0点



腕時計 > ロレックス > 14060M サブマリーナー ノンクロノメーター 自動巻き(ブラック)



アサヒダユウヒダさん、はじめまして。私も先々週にサブデイトをGETいたしました。デイトジャストを仕事用に使っておりオフの似合う時計としてサブデイトを選びました。
そうですね〜シンプルさはかなりのポイントです。でもベゼルのギザギザが光に当たると銀色にキラキラ輝き綺麗ですね^^でもまさに男の時計というか精悍なことこの上ないです。
また、複数のデイト付き時計を持っていると止めてしまった時に日付あわせがちょっと面倒ですね。その点でノンデイトサブは楽ですね。また個人的意見ではがんがん使い倒す?ならノンサブデイトに限りますね!
多少の傷は相棒との思い出の積み重ねだと思います。いつも一緒にいるのがノンサブデイトに似合いますね!!
書込番号:2717196
0点



2004/04/21 16:33(1年以上前)
ふぇるりんさん、ご返事ありがとうございます。ガンガン使ってもうキズが(笑) ふぇるりんさんの言うとおり、多少の傷は相棒との思い出!飾って楽しむのもいいけど、やっぱり時計は使わないとね。
書込番号:2722178
0点



腕時計 > カルティエ > W31037H3 パシャ38mmGMTパワーリザーブ 自動巻き

2004/04/17 13:00(1年以上前)
良かったですね!
私の場合、周りであまり見ないというのがある意味ポイントになりました。
時計に詳しくないので、スタイル的には満足しております。利便性も宜しいですね。
書込番号:2708245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





