
このページのスレッド一覧(全6607スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 26 | 2004年6月6日 15:10 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月3日 21:24 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月2日 05:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月1日 23:08 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月29日 07:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月26日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)


サブは、日焼けして鍛え抜かれた腕に最高に似合いますね。改めて惚れ直しました。皆がはめる現行モデルに興味を失い、アンティークに乗り替えようとした時期もありましたが、最近になって大事なことを見失っていたことに気付きました。時計は魅力のある人間の腕に巻かれてこそ輝くのですね。外見と内面の両方の輝きを失った人間が、どんなに高い時計を身に着けても、滑稽に見えるだけ。高価な時計を自慢し、薀蓄を語っている暇があったら、時計を引き立たせられる風格とはどういうものかを真剣に考えた方がいい。発想の転換と努力の結果、サブマリーナーと自分が同化し、他人が同じものを着用していても平気になりました。EX1も克服。デイトナが一番難しいですね。デイトナを引き立たせる状況、もしくは人物像とは何か?買ったはいいが悩んでいます。
0点


2004/06/03 00:22(1年以上前)
色白で細い腕にサブまいたらいかんのかね?好きで巻いとるんだ、ほっといてくれ。あんたの話し、ただの自慢話にしか聞こえん。
書込番号:2878235
1点


2004/06/03 07:15(1年以上前)
私は色黒で腕は太い方で青サブをしてますがそのように思った事が無いなぁ・・・腕時計は個人の自己満足と思うけど・・・
書込番号:2878813
0点


2004/06/03 09:26(1年以上前)
デイトナ似合う人を今までで1人しか見た事ありません。その人は60歳以上のおじさんでしたが、パッと見がたいのいい和製ショーンコネリーですね。金無垢のデイトナがめちゃくちゃ似合ってました。あの時初めてデイトナがカッコいいと思いました。時計をまくのは自由ですが似合うにこしたことはありませんね
書込番号:2879017
0点


2004/06/03 10:22(1年以上前)
誰が決めるのか?基準は何なのか?でしょうか、私は自分が良ければ良いですけど・・・。
書込番号:2879140
0点


2004/06/03 10:37(1年以上前)
水に強いさん、確かにご自分のロレに対する付き合い方はそれで良いのでは?
でもそれを、人に押しつけるのは良くないと思いますよ!
ロレ所有者ならもっと寛大な心を、持ちましょうよ!
ガッチリしてたらEX1は似合わないとか色黒なら黒サブが似合うとか…
心が狭いなぁ〜と思いません?
似合ってなくてもその人のロレに対する気持ちがあるから所有してるはずです。ましてや何十万から百万越える金額を払う訳ですから!
よほどの金持ちで僕の中で2千円ほどの使い捨て時計感覚の方は別にして相当な金額だと思いますよ!
似合ってるって自分が思ってはめてるサブだって僕が見たら似合ってないって見るかも?知れませんよ!
だからあまり人間的攻撃に感じる書き込みは辞めましょう!
ロレを素直にみんなで楽しみましょうね!
ダラダラと書いちゃいました。釣りだったのかな?(笑)
書込番号:2879167
0点

どこかにあなたの写真をアップしてぇ
それで皆さんに評価していただいたら
文句はでませんよ!!
書込番号:2879245
0点


2004/06/03 21:02(1年以上前)
あの〜・・・ロレックスだろうと何だろうと、所詮時計です。ロレックスと気張る必要もないじゃないですか?時計が似合うように自分を変える??人間は時計よりずっと崇高ですよ。オメガだろうと何だろうと時計にすぎない。道具に使われる人間にはなりたくないですね。
書込番号:2880699
0点


2004/06/03 21:27(1年以上前)
似合う似合わないは第三者の評価であり、自分から吹聴すべきものではありませんし、似合ってなくても本人が満足していれば他人が干渉する問題ではないです。あなたが、EX1やサブを克服しようが、デイトナをどう扱おうが興味はありません。
書込番号:2880819
0点


2004/06/03 22:13(1年以上前)
私の場合、細腕ながらシードが気に入って購入しました。
水に強い。 さん の発言を見ると複雑な気持ちになります。
所詮、時計も道具の一つですし、各個人が気に入った物を持っても
おかしくないと思いますが・・・
書込番号:2881016
0点


2004/06/03 22:44(1年以上前)
時計マニアの気持ちは分かりません。時計一つごときで、人がどう変わると言うのでしょか?
書込番号:2881161
0点



2004/06/03 23:11(1年以上前)
最初から四面楚歌は覚悟していたが、これほどのインパクトとは。他のテーマと異なり、周囲が許容できなかったのは、ここの部分に何か「ツボ」のようなものがあるのでしょう。皆さんの反論が、何故か賛成と紙一重であるような感じがします(怒らないで)。皆さんのロレに対するこだわりを強く感じ、熱いものが胸に込み上げてきました。人気や風評に感化されて、ロレを着けるイコール、かっこいいとか、ステイタスとか考えてきた自分に嫌気を感じ、行き過ぎた発言をしてしましました。心よりお詫び申し上げます。許してください。過程はどうあれ、ロレを好きな気持ちは負けません。呉越同舟の関係で仲良くしてください。
書込番号:2881303
0点


2004/06/03 23:23(1年以上前)
クロサブ男さんに、同感です。
書込番号:2881366
0点


2004/06/03 23:24(1年以上前)
念願のロレオーナーになってからというもの、よく掲示板に寄らせて頂いています。気に入ったものをどのように使って行くかは個人の自由ですよね。でもさすがロレックスですよね。「自らを磨こう、変えよう!」と思わせてくれるだけのモノ、って世の中に一体どれくらいあるんでしょうね。
書込番号:2881369
0点


2004/06/04 00:12(1年以上前)
自分を高める動機付けっていろいろあると思うよ。仕事とか、女とか。僕の場合は、「マーチンD45」という100万以上のギターもそうかな。時計のデイトナと同じく、すべてのギタリストにとっての憧れなんですよ。ここに来る人には興味ないことでしょうけど。
書込番号:2881597
0点


2004/06/04 00:24(1年以上前)
↑オイラはアコギならマーチンよりギブソンの方が好きだな...
書込番号:2881664
0点


2004/06/04 00:39(1年以上前)
私は、サブを着こなす為、007の40周年記念エディションを購入し、ショーンコネリーやロジャームーアの仕草や、格好を研究したことがあります。個人的にはロジャー世代なので、「死ぬのは奴らだ」とか「THE MAN WITH THE GOLDEN GUN」は時計着こなしの参考になります。やはり名品と上手に付き合い、人に快感を与えるには、それなりの努力も必要ですよ。自己満足だけじゃ淋しい。
書込番号:2881733
0点


2004/06/04 01:02(1年以上前)
細腕ユーザーさん、心配しなくても大丈夫。「時計が似合う体になりたい」という意識を脳に与え続ければ、いづれ体型が勝手に変わりますよ。僕の場合がそうでした。余談ですが、ギターを17年以上も弾いていると、左手の小指が自然に長くなるんですよ。自分ではこれを「キリンの原理」と呼んでいるのですが、学術的根拠ありそうでしょ?。生ギターはナイロンとスチール弦を合わせて5本所有しています。90年にYAMAHAから独立したテリー中本の手工ギターが今の憧れです。200万以上するみたいで買える目処が立ちませんが。
書込番号:2881810
0点


2004/06/04 10:57(1年以上前)
水に強いさんに対する皆さんの意見いずれももっともかな・・・ただ、同じロレをはめている奴の中には、どうも気に食わない奴がいることも確かにいると感じます。例えば、一例としてEX1をはめている20歳そこそこの兄ちゃんに「良い時計だね、少し見せて」といったら、「これは自分の思い出があるので・・」といって袖口を隠す奴。ロレ以外の時計(特に、価格的に安いもの)をはめているだけで、その人をばかにする奴。青サブはめて、海外で下品な大阪弁使ってものを値切る奴(あっ、これは俺か)。ここにいる皆んなは、そんな野郎でないと思うけど、「けち」で「陰険」なロレはめてる奴は気にくわねえ〜。
書込番号:2882690
0点


2004/06/04 12:13(1年以上前)
おっ、アコギの話に脱線している。
>時計好きの音楽家さん。
私も時計の他の趣味がアコギです。価格コムにないのが残念です。
ほしいアコギはたくさんあるけれど、場所をとるので簡単に買えませんね。
その点腕時計は邪魔にならないからどんどん増えていってしまう。困った物です。
ちなみに、GIBSON J-50、B-25N、ナイロン弦のチェットアトキンスモデルを所有しています。Terry's Terryもほしい一本ですが、高額なので手が出ません。
書込番号:2882855
0点


2004/06/04 20:10(1年以上前)
Kヤイリもいい音で鳴ります。値段も手ごろだし。
書込番号:2884063
0点


2004/06/04 23:54(1年以上前)
価格COMにギターのコンテンツ欲しいですよね。所有ギターでAPX20というのがありますが、これはテリー中本がYAMAHA在籍中、最後に残した名品です。購入は1988年ですが、ずいぶん昔に生産中止になっています。現役バリバリのアンティークといった感じでよく使用します。さしずめ手巻デイトナの感覚といったところでしょうか。当時25万くらいで購入しましたが、いまはお金の価値のつけようがなく宝物です。通常は、野辺正二作、79年製のナイロンギターをメインに使用し、正統派クラシックの演奏を専門とします。時を経て、ボディが振動で乾燥し、音の輝きが増していく。木材は生き物ですから、いつまでも廃れず、生涯付き合えるといった点は、時計と通じるものがありますね。コンサートで演奏を楽しんでいただくために、日々の技術練習は欠かせませんし、絵画鑑賞などで感受性を磨いたり、物腰や服装等にも気を配ります。つまり自分を高める努力をしているわけです。影響をうけたアーティストは数えきれませんが、一例を挙げると、山下和仁、ジョンウィリアムス、村治佳織、福田進一、二ールヤング、CSN&Y、ALFEE等です。
書込番号:2884989
0点


2004/06/05 19:36(1年以上前)
ほんと!話題がギターになっちゃいました。でも、おいらもギター好き好きオヤジです。年甲斐もなくエレキ派なんだす。
書込番号:2887632
0点


2004/06/05 20:53(1年以上前)
エレキギターはフェンダー派です。
書込番号:2887878
0点


2004/06/06 15:10(1年以上前)
こんなところにギター談義が!
私も39歳、おじさんギタリストです。
所有ギターは、フェンダー66yムスタング&
73yストラトです。
やっぱエレキは、82年までのフェンダーでしょ?
おじさんギタリスト諸兄!
若いもんに負けないよう、今日も練習でっせ
書込番号:2890705
0点



腕時計 > オメガ > 3523.30 スピードマスター オートマティック デイデイト 自動巻き(シルバー)


今日購入しました.黒か白かとても迷ったのですが、黒はアニ○スに似ていたので・・白にしました。正解です!!月、日、曜日と表示されていますので、とても機能的です!!プロフェショナルより絶対お奨め!!
0点


2001/12/31 18:53(1年以上前)
私も3523.30にしょうか?それとも3513.30にするか・・悩んでいます。
価格の3万円ほど違い・・??・・色のはじめは黒にする予定でしたが、現在国産(シチズン)のクロノグラフが黒のため、今回は白にしょうと思っています。・・>何がお奨めでしょうね??!・・ご意見を!!
書込番号:449077
0点


2002/03/28 02:54(1年以上前)
やっぱオメガはいいですよ。僕も最近3523.30を買いました。値段は165000(税込み)で正規代理店でかいました。本当に良いもの納得できるもの欲しかったのでが通販の品よりちょっと高いと思いますが、1万、2万ケチってもしょうがないと思ってます。一生使っていきたいですね。知り合いの評価はとてもいいです。高級時計なのにいやみったらしくないといってました。3523.80(青盤)は30にくらべてちょっと暗いイメージですね。若い僕にはちょっと暗すぎます。30はとっても満足してますよ、3513でも機能的には一緒で構いませんが僕は3523.30をお勧めしますよ。あと最終的に時計屋さんにいって自分の腕にはめて気に入ったの買うのが良いでしょう。あと3523.30の欠点なんが盤が銀で針も銀なのでパッと見ないくらいですかね。でもそんなの関係ないですが、3523.30絶対お勧めです。
書込番号:623400
0点


2002/06/26 12:39(1年以上前)
コニー52さん、正規代理店で16500円とは安いですね
正規代理店では定価売りだと思っていました
どちらで買われましたか?
書込番号:794220
0点


2002/07/24 09:49(1年以上前)
返信がおくれてすいません。 ええと買った場所は札幌の瑞宝社ってとこです。オメガ製品は定価の66%(税込み)でかえます。250000×0.66=165000でした。ちなみにロレックスは確か定価の70%(税込み)正規代理店でかえたようなきがします。定員の態度もよく、時計の品揃えも札幌の中でもい最高部類(かなりでかいです。)に入ると思います。
書込番号:850488
0点


2004/06/03 21:24(1年以上前)
久しぶりに書キコします。かってから2年とちょっとたちました。
結構傷もつき,自分とともに時間をともして,今は私の中で,一番の相棒です。スポーツするときにも,気にしないで,使ってます。
しかし,曜日のところが,壊れかけています。
どうやら,そろそろ,OHの時期がきたのかな〜
書込番号:2880806
0点



腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)


念願のサブデイト購入しました。まじめな時計や亀さんで379,000円。
購入して2週間程使用して、精度を測定してみたところ、4日で5秒プラスでした。これってかなり良くないですか!? 良すぎて逆にニセモノでないか怪しい!? 前のエクスプローラ1(14270)が1日10秒程遅れていましたので、これからも1日1秒ちょっと進む程度であればとても使い易くてとても気に入っています。ずっと大事に使います。
0点

カナコギさん、まじめな時計や亀さんで購入であればニセモノの心配は無いでしょう。(笑)現在購入して2週間との事ですが、1〜2ヶ月後も精度が安定していれば高精度を維持できそうですね。
以前まじめな時計やのHPでシードの新品が298,000円(税別)で売っていたので、購入しようとしたところUSEDを間違えて掲載したとの事で購入に至らず、それ以来ご縁が無いようです。
中央線沿線はあまり出没していないので、たまには行こうかな〜
書込番号:2870802
0点

サブデイトのご購入おめでとうございます。
おお〜、いい精度ですね。
私のサブ(LV)は一時は日差12秒くらいあって、どうしようかと
思いましたが、過去ログなどを参考に置き方・ワインディングマシン
の使用頻度を見直したところ、日差3〜4秒くらいになりました。
ですので使用・保管の仕方ひとつで相当な差が出る事が分かりました。
カナコギさんの場合は今の使い方・保管方法がベストに近いのかも
しれませんね!
書込番号:2872059
0点


2004/06/01 17:46(1年以上前)
サブの新品を二週間ほど前に買った初めは10秒ほどすすみ今は25秒ほど進んでいます。これって気にすることではないのでしょうか?
書込番号:2873310
0点

購入する以前に使用していない期間が有ると、どうしてもムラが出ますので、しばらく使用してから平均値をとった方が良いでしょう。
同じような使用方法で、毎日3秒以上(私の考えとして1〜2秒は許容範囲かな・・・)誤差が出るようであれば、専門家に相談したほうが良いと思います。
書込番号:2873349
0点

カナコギさん、はじめまして。私も同じ店で同じ時計を購入しました。
私のも1日1秒マイナスくらいですから、プラスマイナスの違いはあれカナコギさんと同じくらいの精度でしょうか?
精度が良いのは実に喜ぶべきことだと思います。このままその精度で安定すればサイコーですね!逆にオーバーホール後には精度が悪くなる可能性もありますからね^^;
ここ数日の暑い気候で半袖を着るようになり、腕につけたサブが目立つ季節になりましたね!
書込番号:2873831
0点



2004/06/02 05:53(1年以上前)
みなさんコメントありがとうございます!
使い方は毎日朝6時過ぎから夜8時頃まで装着して、デスクワークを
しています。これからもうしばらく精度をみてカキコみたいと思います。
ふぇるりんさんこれからはサブの季節ですね!!
書込番号:2875425
0点



腕時計 > IWC > IW353602 アクアタイマーSS 自動巻き


昨日、このモデルをマレーシアの時計屋で買いました。日本円で25万円でした。ROLEXのシードと比べましたが、質感がひときわちがいますね。
また、チタンとも迷いましたが、チタンは少し安っぽく見えたためSSの
購入を決定(この感覚は人それぞれですので、チタンを購入された方ははごめんなさい)ちなみに、チタンの方は約24万円でした。お店の人によると、SSの方が仕入れ値が高いとの事。暇があれば、時計を眺める毎日です。IWCのニューモデルもなかなかよさそう。もうROLEXには戻れません。
0点


2004/05/31 18:44(1年以上前)
初めてのIWCさん、ご購入おめでとうございます。私は、2週間前に33万円で買いました。それにしても安いですね。マレーシアは時計が全体的に安いのでしょうか。もし、他のモデルで覚えている値段があれば教えていただけませんか。宜しくお願いします。
書込番号:2869902
0点



2004/05/31 20:50(1年以上前)
マレーシアにおける時計の価格はほとんど一緒です。実際、このモデルの定価は45万円でした。ただ、店の人間がチャイニーズのため、日本に比べて商売にかける意気込みが違います。交渉次第で有利な価格を引き出せるのがマレーシアの良いところでしょうか?当初は30万程度の価格で交渉を始めましたが、キムラヤでこのモデルを24万8千円で特売をしていた事を説明し、交渉したところ、約25万円で落ち着きました。
このモデルは最後の1本ということもあったようです。
書込番号:2870373
0点


2004/06/01 23:08(1年以上前)
ご回答ありがとうございました。今度チャイニーズ系の国に行ったとき頑張って交渉してみます。
書込番号:2874522
0点



腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラックx赤黒)


初めてのロレックスと言うこともあり、平行品との価格差はかなり大きいですが、今回は正規店にて購入しました。サブマリ、シード、EXUとも迷いましたが、カジュアルな格好の多い私はオン、オフともGMTUが一番似合っているように思えました。まだ購入して6時間くらいですが、腕から外せません。皆さん迷われている方も多いと思いますが、何より腕につけて見比べて一番似合ったものを買ってくださいね。私はお気に入りを息子へも渡せるよう大事に使っていきます。うれしくて書き込みしちゃいました。
0点

おお!
赤黒ベゼルいいですね!
私も次にロレを購入するなら選んじゃいそうです
書込番号:2812301
0点

一生使うぞーさん、ご購入おめでとうございます。
私もGMTU赤黒(A)を愛用しているロレユーザーですが、ユーザーが増えて嬉しいです。
EX1やサブの人気モデルの影で、あまりGMTUを装着している人を見ませんが、本当に良い時計と思います。
EX1やサブの性能をフルに使いきれる方(探検家や深海のダイバー)は、なかなか居ないと思いますが、海外に行くことが多い方は、簡単に性能をフル活動できます。
また、特徴の有るベゼルで遠くからでも主張出来ます。
お互い大切に使いましょう!
書込番号:2812536
0点


2004/05/16 10:34(1年以上前)
GMTUの赤黒購入おめでとうございます。
私は、6542の赤青をローテーションで使っています。(1週間/1月)
GMTは目立つので、本当にいいですよね。
書込番号:2813332
0点



2004/05/16 14:03(1年以上前)
皆様、あたたかいレスありがとうございます(涙)。同じように熱い思いをお持ちの方がいらっしゃる事を大変うれしく思います。実はあまり目立たない顔立ちなので、赤黒って目立つかなっていうのも選んだ理由です(笑)。
書込番号:2814142
0点


2004/05/20 21:14(1年以上前)
GMTII赤黒ご購入おめでとうございます。明日はカジュアルデーなので会社にはGMTII赤黒をしていこうと思います。私はEXP-IIの黒・白とGMT-IIの赤黒とGMT-IIコンビ黒と使い分けているGMTクレイジーです。GMT-Iの黒が最初のきっかけではまってしまいました。一生使うぞーさんも多分はまってしまうのではないかと思いますよ。
書込番号:2830286
0点



2004/05/29 07:03(1年以上前)
オレロレさん、僕もはまってしまいたいです〜!。ただ高価な買い物なので次(?)があるかどうか、今のところわかんないんですね〜。しかし、万が一2人目の子どもも男だったら2人にあげるには買わないといけないですよね。次は何にしようかなと夢だけ見ている今日この頃です。お持ちになられているにEXUも最高ですよね!!。白文字盤もいいな〜。
書込番号:2860668
0点



腕時計 > ロレックス > 78240 デイトジャスト 自動巻き(ホワイトビッグローマン)
78240とは渋いですね!
こだわってる感じが伝わります。
失礼ですが営業のお仕事ですか?良い物をさりげなく身に付けられる方は、仕事が出来るイメージが有ります。
大切にして下さい。
書込番号:2850097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





