- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き
3570-50買いました!!この重厚感、スパルタンなフェイス全て最高です。
最初はデイトかトリプルに使用と思っていましたが、お店手つけた瞬間、このプロは前記の二つとは別物です。プラ風防も逆にサファイアより味がありますよね!!もしスピマス購入で迷っている方がいたら実際にお店でつけてみれば本物はなにかわかりますよ!!これからこのプロと一緒に仕事に遊びに頑張りたいと思います。
p・sオートは後でプロが欲しくなるので敬遠したほうがいいのでは・・・
あくまでも私見ですが・・・
0点
2004/04/29 08:31(1年以上前)
オートも良い時計ですよ、オメガのクオリティは十分高いと思います。
ジェンダーな発言ですがプロは体重70kg以上の男に似合う時計ではないかと思います。思い入れがあっても自分に似合わない時計は使わなくなります。使われない時計は可哀想です。
私も20年前でしたら(10kg以上痩せていた)、自動巻で小振りなオートを選んでいたと思います。
書込番号:2748051
0点
4月29日(祝)〜5月5日(祝)までのセールみたいです。
ロレックス
・税込50万円未満のお買い上げで、1万円引き
・税込50万円以上80万円未満のお買い上げで、2万円引き
・税込80万円以上のお買い上げで、3万円引き
【開催店舗】
▼梅田店限定
0点
2004/04/28 20:20(1年以上前)
以前から思ってたんですが、価格コムと提供してない店の宣伝とか、情報とかどうなんでしょう?お金がからんでないのかな?ここに搭載するのとか?
書込番号:2746470
0点
腕時計 > パネライ > PAM00074 ルミノール クロノ 自動巻き(ブラック)
昨年、この時計を雑誌で見て一目惚れしましたが、生産完了モデルということで実物を見る機会がありませんでした。しかしながら旅行先のパネライ直営店で偶然見つけてしまい、即買いしてしまいました。40mmサイズとパネにしては小振りですが、秀逸なデザインで存在感はバッチリです。ムーブもエルプリメロを搭載しており、裏スケからその美しい姿をバッチリ拝めます。不満な点は価格と流通量の少なさかな。ロレもいいけどパネライも良い時計ですよ!
0点
2004/04/28 12:04(1年以上前)
今までパネライについての書き込みが少なかったので、私も便乗して書き込ませていただきます。
私も以前はロレックスのスポーツモデルばかりに目がいってましたが、パネライに出会って変わりました。
パネライベースを購入してからと言うものの、その圧倒的な存在感や見事なまでの美しさに惹かれロレックスの出番はメッキリ無くなってしまいました。
今までの時計が寂しく見えてしまいます。
ロレックスも良い時計で好きですが、最近ロレックスを着けている人が多すぎてちょっと・・・って感じです。
最近は色々なブランドがが優れた時計を出しています。
ロレックスやオメガだけでなく、自分にあった時計に出会えるといいですね。
書込番号:2745321
0点
腕時計 > ロレックス > 16234 デイトジャスト 自動巻き(ブラック)
デイトジャスト16234ブラックバーを1ヶ月愛用して気がついた事を書いてみます。購入を検討されている方の参考になればと。
・ROLEXの文字、外周のメモリ等の文字は立体的に書かれている。
・OYSTER PERPETUALの文字には末端にヒゲがある。
・日付け文字にヒゲがある。
・日付けは0時3分頃変わる。(固体差があると思います。)
・王冠すかしは点の集合で刻み込まれている。(普段はほぼ見えない。1mmくらいかな?)
・フラッシュフィットの裏側は90度に近い角度で半円につながっている。
・フラッシュフィットNO.555 B。
・ブレスNO.62510H、AD11。
・自動巻きの振動はほとんどない。(オ○ガスピマ等と比べて)
使用した感想は、オンオフどちらにも使え、精度も日差+3秒で良く、とても気に入りました。スポーツモデルもいいですが、営業マン、会社員にはWGベゼルも品が良くオススメです!(コンビをする勇気はありませんでした。。。でもコンビもとてもエレガントでした、決して下品ではありません。)
0点
デイトジャスト16233ホワイトビッグローマを使っております、ふぇるりんと申します。私のはスーツにバッチリ合いますが、オフで使うには30歳代の私には勇気がいります^^;まさにヤンキーor成金といったカッコになってしまいますね。それが我慢できずにサブデイトを追加購入しております。
デイトジャスト16234のブラックバーはまさにエレガント寄りながら黒色の精悍な文字盤でオンオフともバッチリですね!もっとオフよりにするのであれば16200のブラックバーも悪くないですね。EX1のようにポリッシュベゼルに3連ブレスですからね。でも個人的には5連ブレスのほうがデイトジャストには似合うと考えています。
コンビデイトジャストを購入するとき16234は候補に挙がりませんでした。やっぱりコンビのほうが目立つかな!?と。。。でもその派手さがオフで使いがたいものになってしまい追加購入しちゃってます。
書込番号:2717287
0点
2004/04/20 00:38(1年以上前)
ふぇるりんさんへ。
ふぇるりんさんサブデイトいいですね。
私は一つが前提でしたので、オンオフで使える事を重視しました、
ふぇるりんさんの言うとおり16200も候補でしたよ!
コンビ自営業で営業をしているものですから回避しました。
(時計としては気にいったのですが、やはり目立ちすぎますね。)
あとスーツにスポーツモデルもどうかと思いまして回避しました。
(オフにはいい時計ですね。サブとかはcal3135ですよね)
いまはオフにWGベゼルはどうかと思っていますが使用しています。
私もやはりオフにサブデイトが理想ですね。
(cal3135が二つになってしまいますからGMTでもいいです)
あと、コンビホワイトローマンならオフでも全然イケると思います。
(個人的には上品だと思います。)
シャンパンなどはオンはいいですが、オフはどうかと思いますね。
ふぇるりんさんお互い大事にしましょうね!
追加 気がついた事。
・Aとか4の文字は台形になっている。
書込番号:2717562
0点
バッジョ200さん、こんばんは。
私も1つしか買う予定はなく16233を購入しました。一応結婚の記念品名目で購入したもので、大切に使って出来れば50年後にも私の腕に巻いていたい、そして形見にでもなればと思っております。
16233と16234はベゼルと5連ブレスの中3連が違うだけで基本的には同じ時計ですよね。ただ、ベゼルとブレスがイエローゴールドに変わるだけで印象派ガラリと変わりますね。ホワイトゴールドはじっくり見ると綺麗なのですが、パッと見は銀色のっぽく金という感じはありませんね。最もバッジョ200さんが営業で使用するにはイエローゴールドは嫌味が強くなるかもしれませんね。
やっぱり16200も候補にされましたが^^言い換えれば16200ブラックバーが1本あれば他の時計は全く要らないくらい完成度は高いですよね。ただ、サブデイトを購入してからスポーツモデルもスーツに合うなぁと新たの発見をしております。まぁ、個人の自由!欲しい物を付けたいときに使われうるのが一番ですよね!!!
書込番号:2726958
0点
2004/04/23 23:19(1年以上前)
ふぇるりん こんばんは。
そうですね。(個人の自由!欲しい物を付けたいときに使われうるのが一番ですよね!!!)書いた事は単なるわたしの判断であります。
みんさん自分の生活スタイルを考えて購入するものですよね。
(コンビ、スポーツモデルの魅力も理解しているつもりで好きです。ただ現在の自分には、似合わないなあ、と思ったのです。)
理想はやはり車とか時計とか何個も所有できればいいのですが。。。
(車もE320一台です。)
車と時計、私には良く似ています。両方とも将来スポーツモデルとかほしいですね。
16200ブラックバーですが、私も完成度高いと思いました、おかげで最後まで迷いましたね。わたしの候補はEX1、16200ブラックバー、16234ブラックバー、16233ホワイトビックローマンでした。ビックローマンは良く見るとローマ字の中に黒く?加工がされていてエレガントでした。
ふぇるりん人気のないジャストデイトで話に付き合ってくれてありがとうございます(今はスポロレ以外ロレじゃないくらいの勢いですね。)
別サイトでも良くお見かけします。また意見くださいね。
書込番号:2729764
0点
2004/04/24 17:56(1年以上前)
ふぇるりんさんへ
さんを付けなくて失礼しました。
書込番号:2731929
0点
バッジョ200さん、こんばんは。敬称のことは気にしてませんよ^^
十数年前、バブルのはじける前はロレックスといえばデイトジャスト16233と言われていた時期があったようです。そのころのスポーツモデルは逆に人気がなく、値段もかなり安く売られていたみたいですね。
時代は巡り人々の好みも移り変わっていくものです。景気が回復すればドレスモデルの人気も復活するかもしれませんね^^
書込番号:2733276
0点
腕時計 > ロレックス > 14060M サブマリーナー ノンクロノメーター 自動巻き(ブラック)
茶店人形にてノンデイト購入(\300500にて)しました。サイクロップレンズなしのものをターゲットにして、シードと迷いましたが、実際につけた時の重さがかなり違うので、ノンデイトに決めました。
購入店については、アフターサービスと値段を含めて考え、決定しました。以前、シーマスターを使っていましたが、サブの存在感の大きさに感激しております。波乗りをしていますので、ガンガン使い倒していこうと思っています。
0点
MOON WAVERさんはじめまして。サブデイト&デイトジャスト&シーマスター使いのふぇるりんと申します。
茶店人形で購入されたのですね。私のデイトジャストも茶店人形で購入いたしました。10年保障、OH2回くらい技術料無料ですから、激安平行品店よりも割高ですが、しばらくOHの心配は必要ありませんね^^
自分で両方所有しているので思うのですが、シーマスターと比べると値段の差があるだけサブマリーナの質感は良いですね。私のシーマスは120ジャックマイヨールなのでサブよりもちょっと軽いので使い分けが出来ておりますがシーマス300だと出番がなくなりそうですね^^;
ノンサブデイトはサブデイトよりも傷が似合う?といいますか、ガンガン使い倒して??やれる数少ないスポーツモデルだと思っております^^;
ノンサブデイトとの蜜月をお過ごしくださいね!
書込番号:2726190
0点
2004/04/23 22:59(1年以上前)
ふぇるりん様
お返事ありがとうございます。シーマスターも相当ほれ込んで使用していましたが、おっしゃる通り、サブとは質感が全く違います。格の違いを見せつけられた感じです。
ところで、一つお聞きしたいのですが、機械式の時計をつけたままバイクに乗ることは、やはり避けたほうがよろしいのでしょうか?
今までは、気にせず使用していましたが、ふと、疑問に思ったのです。
繊細な機器にむやみな振動は、やはり避けるべきなのでしょうか?
つまらない事をお聞きするようで申し訳ありません。
書込番号:2729673
0点
MOON WAVERさん、こんばんは。
時計の話とは違いますが、ドゥカティモンスターM900とセローの2台のバイクを所有しております。
バイクの振動は都市部のゴーストップや地方の一定速を保つ走り方にもよると思いますが、腕を強く振るというわけではないので、振動面では殆ど影響はないと思います。バイクの振動であれば機械式時計をしたままゴルフやテニスをしたほうがずっと時計には悪影響を及ぼす振動だと思われます。
ただ、バイクに限らず自転車で時計をつけることの問題点は転倒による破損の危険性の方ががずっと高いと思います。少し前の書き込みで、自転車で帰宅途中に自転車同士で接触転倒し、確かヨットマスターのベゼルを削られた方の書き込みがありました。プラチナベゼルのロレジウムはベゼルの交換台が20〜30万円との書き込みに驚いたことがあります。ノンデイトサブのベゼルの交換はそれほど掛からないと思いますが前述の方は自転車での転倒での話です。バイクであれば万が一の転倒の際は激しく損傷すると考えられます。私はバイクに乗るときはシーマスターを着用しております。オメガファンのみなさま、すみません。
書込番号:2729920
0点
腕時計 > シチズン > ATTESA ATV53-2292
以前セイコーの腕の動きで自家発電する時計を持っていたのですが、調子が悪くなって、この時計を買いました。ベルトはチタンなので強度もあって軽くていいです。ソーラーでの発電はなにぶん太陽光任せなので途中で止まったらどうしよう?と思っていましたが、購入して、使用前にフル充電してしまえば、なにも問題なく使えます。シンプルで長く使えそうです。仕事のときはいつも腕にはめてます。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)


