
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > 3513.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き


皆様、こんにちは。
散々迷ったあげく、遂に3513.50を購入しました。
本当はスピマスのデイデイトが良かったのですが、
黒の文字盤にシルバーのベゼルというデザインに魅了され、
デイト表示のみですがこのタイプに決めました。
実際使ってみますと、デイト表示は大変見やすいですし、
精度も良く、大変気に入っています。腕へのフィット感も
Goodです。
さて、この3513.50ですが、大阪・梅田のヨドバシカメラで
10万を切る価格で購入できます。(ポイント還元含めて)
9/16までだったと思います。私もここで購入しました。
(数量限定なので、まだあるかは分かりません)
以上、使用レポートと特価情報でした。
0点


2002/09/16 01:02(1年以上前)
私も水曜日頃梅田ヨドバシでそれ見ました。たしか¥108,000だったような気がします。
その時は思いとどまってしまいました。
日曜日に買うつもりで行きましたが売り切れたばかりでした。(T_T)
シルバーの3513.20は残ってました。(¥118,000)
あと3520.50も検討しましたがやはり3513.50のデザインが気に入っていたので再入荷を待つことにしました。価格は前回と同じかどうかは未定だそうです。
ポイント還元(並行輸入品で10%)を考えれば結構やすいだろうと思います。
書込番号:945675
0点


2002/09/21 19:12(1年以上前)
買ってしまいました。
大阪・梅田ヨドバシカメラで¥118,000でした。(正規代理店品)
ブランド時計は初めてなので大変嬉しいです。
クロノグラフの時計が欲しくてオメガでの候補は
3572−スピマス・プロフェッショナル裏スケルトン
3594−スピマス・ファーストレプリカ
もありました。
候補の特徴
3572・・・・・銘柄○(プロだけに)
価格△
裏蓋◎(内部が見える+「月に行った」の刻印もあり裏側は最高です)
文字盤・針△(白い針より銀色の針のほうが好みだった)
3594・・・・・銘柄◎(但しレプリカという言い方は偽物みたいに聞こえますね。日本語では)
価格△
裏蓋◎(「月に行った」の刻印あり)
文字盤・針○(銀色&アローの針は良いです)
3513・・・・・銘柄○(上二つに比べると落ちる)
価格◎(その分安い)
裏蓋○(「月に行った」の刻印は当然無)
文字盤・針◎(銀色針&文字盤が光沢&曲面サファイア風防)
最終的に価格とデザインの好みで3513に決定しました。
ちょっと質問ですが、3513の裏蓋にシール(赤いΩマーク?)が貼ってあるのですが何の為でしょうか?
あれは剥がしてはいけないものなのですか?
書込番号:956722
0点



腕時計 > オメガ > 2561.80 シーマスター プロダイバーズ クォーツ




2002/09/12 22:52(1年以上前)
同感です。時計に10万円以上使いたくない人、自動巻きよりクオーツの好きな人に特にお勧めです。
書込番号:939719
0点


2002/09/15 16:59(1年以上前)
それでラージサイズだったら最強なんですけどね(ノ≧∇≦)ノ
書込番号:944905
0点





オメガ、ホイヤー、クラス10〜25万程度の時計はクオーツを進めます、OHの必要も殆ど(壊れるまで、止まるまで)必要無いですし、修理、OHしても安い、時計も正確で丈夫。100万の時計も10万の時計も修理OH代金は同じです、10万で買った時計が工賃5万掛かったら、ショックですから。
0点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 16713 [オイスターブレスレット ブラック]


清水の部隊からって感じで購入しました。518000円。
青サブ498、黒サブ?489で、ちょっと悩んだのですが、
ボディの薄いフィット感のよかったGMT-MASTER2を選び
ました。ベゼルの数字がにぎやかな分、きらびやかな印
象ですね(^^;)
0点

GMTマスター2 は赤と青のコンビでしょう.....半分僻みですが。(笑)
書込番号:910575
0点



2002/08/26 22:20(1年以上前)
実は2チャンネルで「スーツには似合わない」と言われて
焦っています。たしかにこのデザインはスーツには・・・
でも高かったし、メイン機にするしかないよー(T∀T)
書込番号:910940
0点


2002/08/30 11:53(1年以上前)
他人の評価を気にしても仕方ないでしょ。
自分が満足ならそれでいいと思う。
それより高かったからメインなの?値段なの?
書込番号:916898
0点


2002/08/30 20:10(1年以上前)
「スーツに似合わない」のであれば、ベゼル変更って手もありますよ。
私はGMTの黒ベゼルが高価だった時、わざと赤青を購入して変更しました。
日本ロレックスに出しても、部品代あわせて、9800円でした。
当時差額は5万円ほどありましたので、約4万ほど得しました。
黒ベゼルだと、スーツでも問題ありません。
ただし、納期が非常に長いので、それだけご注意を。
書込番号:917462
0点



2002/08/31 00:44(1年以上前)
どもっ(^^;)
自動巻きを買った以上はあまり止めたくないですしね。手で巻けば
いいんですが、これはなんとなく・・
ベゼル交換ですか。気分が変って良さそうですね。1万円ぐらいで
出来るというのは安くていいです。
しかし金と黒のコンビはなんとなく、仏壇デザインって感じがしま
すね(^^;) 日差−5秒ってところでちょっと鬱です。
書込番号:917781
0点



腕時計 > オメガ > 2551.80 シーマスター プロダイバーズ 自動巻き


253180と迷いましたが、あれは普通の腕時計として使うには大き過ぎる(目立ち過ぎる)ので、こちらにしました。
ロレックスと比べて、スッキリしたデザインなのも魅力です。
5年位使っていますが、結構頑丈で、目立った傷も無いし、ガラスはまったく傷がつきません。
ブレスレットは、結合部などにゴミがたまりやすいのが難ですが、これはしょうがないでしょう。
針は結構遅れます。消磁した事が無いせいか、最近は1-2日で1分くらい遅れます。自動巻きは粋で持つものなので、しょうがないのでしょう。
リュウズも結構固めです。ダイバー用だから当たり前ですね。
0点


2002/08/24 19:26(1年以上前)
私もラージと悩んでこちら購入しました。24時間平置きで5秒進みます。
サイズは手ごろでいいですね。でもラージ気になります・・・
書込番号:907478
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





