腕時計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

腕時計 のクチコミ掲示板

(180772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信22

お気に入りに追加

標準

腕時計

yamasouosuさんの質問に触発されて皆さんに質問です

多分ファーストウォッチは親御さんに買って貰った時計が多いと思いますが

では自身で買った高級時計は何でしょうか?

値段は高級だなと思ったなら2万円でも全然OKです

私が自分で買ったのは当時機械式が世の中から無くなっていた1990年代

どうしても欲しかった自動巻きが選べない

で妥協して買ったセイコーの海外製ダイバーズとオリスでした

両方とも満足せず結局使わずにほったらかし

15000円と20000円位だったと思います

その後師匠と慕う先輩に出会いロレックスの6694を20万円で買いました

これは今でも時計ボックスに入っています

1016とかも25万でありましたがスルーした記憶が

20万でも高価だっただけに25万は出せなかったですね

そこから色々ドハマりするのですが

皆さんも良かったら教えて下さい

書込番号:26328808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:127件

2025/10/31 19:05

こんばんは、最初の高級時計とは少し意味が異なりますが。

添付右が初めて高いなぁと思いながら買った、ある意味初めての高級時計。
スターウォーズコラボの本格時計だから買ったのですが、それまでの時計
なんか10万以下で十分じゃないの? と思っていた殻を壊した記念ウォッチです。

左は初めて文字盤の美しさで選んだ、最初の機械式です。
この時計が機械式の面白さを教えてくれました。
それまでは機能最優先で電波ソーラー最強論者でした。

共に一生手放さないだろうお宝時計です。

書込番号:26329242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/10/31 20:15

>クマウラ-サードさん

高級時計は何?ってのはその人により違うのでこれ以上は良い値段だなと思う時計なら高級時計だと思います
正直出来が悪ければ1万円でも嫌ですから(笑)
この二本の選び方好きです
自分の決めたラインから踏み出すのって中々勇気が要ります
最初にカルティエのクォーツ買った時は本気で俺どうかしたのかと思いましたよ
クォーツにそんなに出すのか俺!?と(笑)
まあ壊れないし自分で電池交換するので便利なのに気が付いてしまってクォーツです
機械式はアタリの修理屋さんに出会うまでにひどい目に遭い過ぎて嫌になったのが本音です
今は恵まれて時々出す程度ですがそれでも中々大変です

書込番号:26329295

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/10/31 23:53

>コーヒー牛乳パンさん
こんばんわ。
よいお題ですね。
わたしの清水は当時(バブル時代)、猫も杓子も状態だったホイヤーのセルでした。
このシリーズはバリエーションも多く、クォーツもありましたがわたしのは三針の白文字盤。
わたしは機械式に興味はありましたがなかなか買えず、バブルだからと給料が上がるような会社でもなかったのですが、ある時某エ○ジンの時計(セルに似た、、、。というか、よくいえばオマージュした?)を買ったのですが、周囲から『セルが買えなかったからそれにしたの?』って見られているような気になってきて、もう会社では中堅クラスになっていて後輩たちに見栄を張りたかったのかもしれませんが、結局ボーナスはたいて買ってしまいました。とても気に入ってます。
が、今となっては当時流行った特徴あるブレスデザインが時代を感じさせ、今さらすることには躊躇させられます。
でも本当に当時セルしてる人多かったですよ。

書込番号:26329504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/01 08:21

>Mark]]さん

お恥ずかしいのですがホイヤーのセルを知りませんでした
検索で見てこのシリーズの事何んだと(^_^;)
良く見知ったモデルでしたがセルって言うシリーズだったんですね
なぜかこの頃は自動巻きに狂っており大ヒットを横目に見ただけで手にする事は無かったんですが
その時になぜかアドバンのセルタイプのモデルは持ってたなと思い出しました
私は今見ると個性的で今となっては逆に良いです
友人は新婚旅行に海外で買ったセルのペアウォッチで今でも現役で使っていますよ
今になって中古の良品探して見てる事が多いのですが随分値段上がってますね(笑)
若い皆さんには逆に新鮮何だと思いますのでお持ちなら使って下さい
ベルトがばらけやすいのでそこだけ注意した方が良いと友人に言われましたがそうなんですか!?

書込番号:26329675

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/01 10:33

>コーヒー牛乳パンさん
おはようございます。
ありがとうございます。
そうでしたか、一時は職場でも飲み屋さんに入っても、セル多かったですよ。一グループにひとり以上はいるんじゃないかと思うくらい。
バブルといえばコンビのデイトジャストシャンパンダイヤルのイメージもありますが(←偏見ですが)、当時30前後の世代としてはこっちの方が現実的。それでも町中で同世代の方でソフトスーツに緩めのブレスでデイトジャスト(コンビ)をしている人を見かけはしたのであるとこにはあるんだと思ってましたが(ザ・バブル?)。
まぁ、前者はいまでも定番だし買取りもいい値段なのだろうからよい投資だったんでしょうね。

書込番号:26329807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/01 15:57

>Mark]]さん

確かにコンビモデルはアホ程居ましたね
当時はあんな親父達にはなりたくないと否定派でしたが今はコンビ大好きです(笑)
タグ・ホイヤーは樹脂のシリーズが出て更に盛り上がってましたが全く興味が出ず
でも今気になると言う変な状態で今を迎えてます
まだまだロレックスも高くない時代を見てたんで今の値段は何とも言えない気分ですが
DJのロレゾールで250万超えとか流石に出せません

書込番号:26330020

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/07 17:36

>コーヒー牛乳パンさん

こんにちは。

私の初めての高級時計はシーマスターのジャックマイヨール1996でした。
当時20万くらい。薄給の若造にしたらかなり頑張って買った時計でした。
あれから30年。成長した腕にはボーイズサイズは小さくて今は鑑賞用です。

初めて本格時計に興味を持ったのは、先にハマっていた友人のオレンジダイヤルの
スーパーオーシャンを見せてもらったときでした。
そこで「ふーん100m防水か・・・」と言ったところ、「ちゃうちゃう1000mやで(笑)」
と言われ、そんなすごい時計があるのか!と驚いたのがきっかけでした。
それ以降、本屋の全時計計雑誌を読み漁るようになりました。

書込番号:26334480

ナイスクチコミ!3


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/07 23:16

>BAJA人さん
こんばんわ。
おぉ〜、ジャック・マイヨール懐かしい〜。
イルカ文字盤?じゃないか。
わたしはシーマスターには縁がなく、所有していませんが、知人が持っていたと思います。
ブルーだったかなグリーンだったかのイルカのシルエットのです。
いや〜本当に懐かしい。

>本屋の全時計計雑誌を読み漁るようになりました。
そうそう、当時はネットなんてなかったから時計雑誌は唯一の情報源。
時計Beginにウォッチアゴーゴー、腕時計王等々。
monoとBeginは時計のためだけに定期購読してたな〜。

書込番号:26334760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/08 00:48

>Mark]]さん

当時の時計は割と小ぶりが多いイメージですね

サブマリーナ大きくて好きじゃなかったです私(笑)

ジャックマイヨールはグランブルーって映画にもなりましたよね

2000年頃はなぜか時計を色々手放して他の趣味に走って今考えると勿体ない事をした時期です(^_^;)

だからその頃限定品が流行って価格も上がったのを知らずにその数年後に驚いたんですが

当時1000mは凄いですね

スペックだけでご飯行けそうですが(笑)



書込番号:26334826

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/08 01:09

>Mark]]さん
>BAJA人さん

当時から色々のモデルがあったんですね

実は全然知らずにシーマのクォーツのシーマスターを買って付けてました

オメガのマニアになぜか激昂された思い出が(^_^;)

Mark]]さんの画像見てこりゃあとおもいました

引っ張り出して見ましたが似てますね

ブレスがダメでそのまま放置してます

書込番号:26334834

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/08 01:17

>コーヒー牛乳パンさん
そうですね。
当時はまだ時計が今より小ぶりな感じですね。今思えばですが。
わたしのイメージでは、たぶん当時パネライの人気が伸びてきて、ブライトリングのクロノマットエボリューションが前作クロノマット2000からの大型化39→44でデカアツ化が進んだ感じではないかと。
もう20年経ったかという感じですが、当時も可笑しかったですよ。
雑誌などやネットでも『欧米のユーザーの体格に合わせた』とか、『欧米人が待ち望んだ』なんて書かれていて何のこっちゃでしたよ。よくそんな説を信じたな〜と。
そもそもSEIKOやCITIZENならいざ知らず、スイスのメーカーが日本人やアジア圏の人達の好みで小型サイズの腕時計を作っていたわけないでしょってね。

書込番号:26334836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/08 15:09

>BAJA人さん

ごめんなさい返信先間違えました

眠い目擦って書いちゃダメですね(^_^;)

大変失礼しました

当時のサイズ感今になって見直されている感じもありますのでぜひジャックマイヨール使って下さい

最近は小さなサイズばかりしているせいかめっきり43oとかのアクアレーサーは箱の中で

クッションケースの時計もあまりして無いのでちょっと引っ張り出してして見ます





書込番号:26335244

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/09 10:00

おはようございます。
>当時のサイズ感今になって見直されている感じもありますのでぜひジャックマイヨール使って下さい
同感です。
デカアツ全盛期にもそれに否定的でしたが、やっぱり適正な大きさってありますよね。
コーヒー牛乳パンさんのフォーミュラのレビュー読みました。
レディースとはいえ35ミリ?はい、一昔前のメンズサイズです。わたしの持ってる時計では34ミリもあります。
太腕のわたしでも全然いけると思い込んでます(他者から見たらわからないけど。)。
要はバランスだと思います。三針と多針(クロノグラフ等)でも違うと思うし。でもやっぱり小振りがいいかな。
クロノマットも昔の39ミリが好みです。

といいつつ、45ミリのアベンジャーも嫌いではないけど(矛盾)

書込番号:26335815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/09 12:04

Mark]]さん

こんにちは。

イルカの文字盤はこのあとと1997年からですね。
ジャックマイヨール限定の代名詞的デザインで、私も欲しいな〜と思っていました。

ウォッチアゴーゴーや腕時計王は懐かしいですね。廃刊になって残念です。
平成29年の腕時計王が家にあったので見てみたら、IWCのビッグパイロットウォッチが
135万円でした。リファレンスは変わっているけど現在201万円。この7〜8年の間に
やっぱりずいぶん上がったなぁと思いました。

書込番号:26335914

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/09 12:15

コーヒー牛乳パンさん
Mark]]さん

グランブルー懐かしいですね。
シーマスターを買ってからレンタルビデオで観ました。
主人公よりジャンレノのほうが格好良かったですけど(笑)

サイズについては最近は小径ブームで、デカアツから適正な大きさに
回帰している印象がありますね。
デカアツブームが過ぎたら一気に元通りに小さくなっていくのかと思っていたんですが、
実際はなかなか一気には小径化しなかったように感じています。
何年か前に店員さんに聞いた話ですが、少し大きめのほうが売れると言っていました。
われわれのような時計好きはいろいろ拘りがあって時計選びをしますが、
そうでない普通の人は、前情報なしでいきなり時計店に行って、店頭で試着して
見栄えがする時計を買うということですかね、なんて話をその店員としました。

書込番号:26335927

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/09 12:55

>BAJA人さん

サイズダウンと言われますがおっしゃる通り適正化だと私も思います

重いしデカいしは結局着けにくいですよね

お気に入りだった43oのアクアレーサーは最近出番がありません

ラグを短くキレイに着けられる工夫は好きですがそれでも大きいですね

まあ最初は大き目で派手目なデザインに行くでしょうから仕方ないんでしょう

33oとか普通に使う私は変わり者らしいですwww

書込番号:26335972

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件

2025/11/09 13:00

>Mark]]さん

読んで頂き恐縮です(^_^;)

3針が好きで腕の細さからどうしても36oまでから見るんですよね

それがロレックスでもタグ・ホイヤーでも36oをレディースウォッチの表記があって驚きました

太い腕は羨ましいです

丸い腕なので細く見えるので平たい腕や太い腕は憧れますがまあ自分に似合うと思う物は色々ですよね

書込番号:26335977

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/09 13:01

>BAJA人さん
こんにちわ。
そうですよね。イルカは途中からでしたよね。わたしはイルカなしの方が好きです。
>デカアツブームが過ぎたら一気に元通りに小さくなっていくのかと思っていたんですが、
わたしもそう思っていました。デカアツもブームが過ぎればなくなるものと、、、。
多様化なのかもしれませんが、見栄えはあるかも。
以前から同じモデルで同価格でサイズ違いは以前からもいくつかあったと思いますが(すぐに思い付くのは→)、
少し前に伺った店でモーリス・ラクロアのアイコン(三針機械式)を見せてもらいました。42ミリと39ミリ。確か39ミリは後から追加になったモデルですね。わたしは39ミリの方が断然よいと思うのですが、結局売れているのは42ミリだと言ってました。
42ミリの三針アイコンだと文字盤自体のバランスは好みとしても太腕のわたしでも少し目立ち過ぎではと思ってしまうのですが、一般的にはせっかくの(高価な)機械式時計を買うなら目立った方がよいって思う人が多いのかも。価格も同じだし。

書込番号:26335980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/11/09 15:51

>コーヒー牛乳パンさん
こんにちわ。
>ロレックスでもタグ・ホイヤーでも36oをレディースウォッチの表記があって驚きました
そうですか。でも、デイトジャストは基本36ミリなんじゃなかったのかな?もうレディースなんですか。びっくり!
デイトジャストの弟分の1500系(→15200→115200)はいまでも34ミリだったはずだけど。もう廃盤?

>太い腕は羨ましいです
いやいや、引き締まったマッチョな太腕ならともかく、ブヨブヨの太腕は恥ずかしく、リストショットに耐えません。

書込番号:26336140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/09 15:58

>コーヒー牛乳パンさん
>Mark]]さん

デカアツブームって時期的にITバブルと重なるのかなと思います。
景気のいい人がデカくて厚くて派手な時計を、これ見よがしにドヤッ!って感じがあったんじゃないでしょうか?
メーカーはパネライが火付け役で代表格ですが、ブライトリングやガガミラノ、フランクミュラー、ウブロなんかも
後に続いたって感じでしょうか。

初めて買われる人が大きい時計を選ぶ傾向っていうのは、お二人のご意見に同意です。
どうせ高い時計を買うなら、少し目立ったほうがいいよねっていう意識が働くのではと思います。
ただ最近はサイレントラグジュアリーというのも言われるようになりました。
派手さは抑えて分かる人だけ分かればいいって感じですね。

ラグが短いのも最近の傾向ですよね。
サイズ感について少し前から「ラグtoラグ」の数字がよく話題に上っている気がします。
手首を上から見てラグ先が手首より出ていなければOKという、簡易な大きさ判断基準ですね。
こういう基準が出てくるということは、それだけ潜在的な小径化志向が強くなっている証拠とも思います。
実際ここ2〜3年はそれに沿った製品が次々リリースされていますね。

書込番号:26336153

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信21

お気に入りに追加

標準

カシオ ナノ

2025/10/25 17:21


腕時計

カシオから11/08に発売になるそうです。
リングウォッチの第二弾って感じですが、こちらはバンドの調整が可能だそうです。
指に付けるとは限らずにバック等に付けるのも可愛いかもです。

書込番号:26324577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/10/25 21:09

>さくらはさいたかさん

こんにちは。
これ、私も狙っています(笑)
かわいいですよね。

カシオのオンラインショップで11/1から抽選しています。
https://www.casio.com/jp/online-store/lottery/DWN-5600/
抽選申込期間
2025年11月1日(土) 0時 〜 2025年11月4日(火) 正午

一応申し込むつもりですが、なかなか当たらないんですよね・・・。
少し前もこれ↓の抽選に申し込みましたが見事外れました(^^;)
https://www.caio.com/jp/watches/casio/product.CRW-001G-9/

書込番号:26324746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2025/10/25 21:58

>BAJA人さん

こんばんは
レスありがとうございます。
さすがBAJA人さん情報が早いですね。

> 一応申し込むつもりですが、なかなか当たらないんですよね・・・。

ネットの情報では限定品ではないようですが、最初は申込みが殺到してしばらくは手に入らないでしょうね。 
私はこの前、寄り道したばかりなので、買うかどうか迷ってます。

それでは購入の際はリストショットならぬフィンガーショットをお待ちしております。(^^)

書込番号:26324774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/26 09:44

精度は約10ヶ月で-92秒です

>さくらはさいたかさん

こんにちは。
とうとうG-SHOCKでもリングウォッチを出してきますね。

私はと言うと、昨年苦労して手に入れたリングウォッチがあるので今回は様子見です。
「5600よりも、普通に、5000が好きー♪」だからです(笑)
でも少しイエローが気になりなっています(^-^)

初代5000Rリングウォッチやカシオークリングウォッチ、フロッグマンリングウォッチが出たら飛びつくと思います。

>BAJA人さん

こんにちは。
私もBAJA人さんが何色を買われるか楽しみにしていますよ( ^ω^ )

書込番号:26324995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2025/10/26 10:19

ボッケボケですみません

ついでに帰りに新幹線から撮った富士山です

>ホワイトライトさん

こんにちは
コメントとリングウォッチの写真ありがとうございます。
しかし、よくもまあこんなに小さい個体に時計の機能を収めたものだと感心します。

ところで余談ですが、以前ホワイトライトさんが渡月橋をバックに撮った時計の写真をアップした事がありましたが、、実は先週(平日)、京都に旅行した時に私も記念に写真を撮りました。スマホで撮ったのでボケボケになっちゃいました。(>_<)

おそらく近くにお住まいであろうホワイトライトさん、BAJA人さんとオフ会でもと思いましたが、夜に時間が取れなかったので諦めました。

書込番号:26325020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/26 10:56

>さくらはさいたかさん

>以前ホワイトライトさんが渡月橋をバックに撮った時計の写真をアップした事がありましたが、、実は先週(平日)、京都に旅行した時に私も記念に写真を撮りました。スマホで撮ったのでボケボケになっちゃいました。(>_<)

あら、京都に来られたのですね。
どこかでニアミスをしていたかもしれませんね(笑)
朝夕は寒かったでしょう?
先週は寒暖の差に少しやられていました。

富士山の画像を見ると東京に行きたくなりました。
ずっと東京の時計店巡りをしたいと思っているのですが、奥さんの許可が中々おりなくて。
東京に行っても家族サービスだけで終わってしまいそう(泣)
私ひとりじゃ難しいので兵庫のBさんのお供をするとかの口実が必要です(大笑)

書込番号:26325061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2329件

2025/10/26 13:24

>ホワイトライトさん

なるほど、Bさんは兵庫なんですか、それはちょっと離れてますね。

奥様の許可が出ないのは、またまた時計を買ってしまう、とゆう奥様の不安からなのでしょうか(笑)
東京には中野とゆう一度足を踏み込んだらなかなか抜け出せない大小の沼が30ほど有りますからお気を付けください。(笑)

書込番号:26325159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/01 17:09

>さくらはさいたかさん
>ホワイトライトさん

こんにちは。
いいですね。時計の聖地中野にはぜったい行ってみたいと思っています。
私的にはたぶん万博よりも楽しいと思います。万博行ってないですけど(笑)
で、東京に行くなら日高屋にも行きたいです。

書込番号:26330061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/02 18:32

>BAJA人さん
>ホワイトライトさん
こんにちは

本日量販店に行って店員さんに11/8発売の “ ナノは店頭でも購入出来ますか?” と聞いたら、黒は既に予約いっぱい、黄色と赤はまだ予約可能との事でした。
確かBAJA人さんは黄色ご希望でしたね。(^^)

> いいですね。時計の聖地中野にはぜったい行ってみたいと思っています。

えっ!BAJA人さんまだだったんですか?! 
まさか、ホワイトライトさんも?
時計ファンとしてそりゃあきまへんでー。(笑)
是非是非お越しください。

書込番号:26330869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:40件

2025/11/02 19:44

>さくらはさいたかさん

こんばんは。

>本日量販店に行って店員さんに11/8発売の “ ナノは店頭でも購入出来ますか?” と聞いたら、黒は既に予約いっぱい、黄色と赤はまだ予約可能との事でした。

そうだったんですね。
私も昨日、某時計店で聞くとナノはレギュラーモデルなので予約可能でした。
ということで予約してきました。
色は秘密です(笑)

ついでに店員さん、推しの新作G-SHOCKを案内されました。
私の好みど真ん中でしたが、これは知りませんでした。ノーマークでした。
迷わず予約しました。
これも秘密です。
ヒントは、1万円台のG-SHOCKです。

>まさか、ホワイトライトさんも?
>時計ファンとしてそりゃあきまへんでー。(笑)

私は東京に十数年行っていませんが、中野には昔、中華そば青葉に行ったついでにブロードウェイに行った記憶があります。
その当時とはすごく変わっていると思うので行きたいですね。

書込番号:26330908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/02 20:35

>ホワイトライトさん

こんばんは
> ナノ予約してきました。色は秘密です(笑)
> ついでに店員さん、推しの新作G-SHOCKを案内されました。
迷わず予約しました。これも秘密です。

秘密を2つも、、、。(°_°)
近々アップされるリストショットとフィンガーショット楽しみです。(笑)

> その当時とはすごく変わっていると思うので行きたいですね。

中野のブロードウェイは十数年前とは全然違います。
おそらくその頃は10店有ったかどうかだと思いますが、現在は大小合わせて30店舗くらい有ると思います。なんせ、中野駅こらブロードウェイへ行く途中に既に7-8店舗くらい有りますから。
半日は楽しめますよ。ラーメンの青葉もまだ有ります。(笑)

書込番号:26330961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/05 16:50

>BAJA人さん

こんにちは

変な話なんですけど、BAJA人さんがたぶんこちらに書き込んでくれた 「オフ会云々、Mさんも云々」のレスが、BAJA人さんの間違いなのか、価格コムの間違いなのかわかりませんが他の方のスレに書き込まれていました。そしてそのレスが突然消えてしまいました。
なので、レス返そうにも返せません。
もし、こちら宛てのレスでしたらもう一度書込みお願い出来ますか?

書込番号:26332947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/05 20:10

>さくらはさいたかさん

すみません。
私もお昼にちょっと覗いた時に誤爆に気づいて、さくらはさいたかさんにご指摘いただいていたのも知ってたのですが、
ちょっと今多忙で後で削除依頼してこちらのスレにレスしなおそうとおもっていたら、なぜか勝手に削除されていました。
運営さんが気をきかせてくれたのでしょうか(^^;
取り急ぎのレスだけで申し訳ありません。
また改めてちゃんと返信させて頂きます。ホントにスミマセンですm(__)m

書込番号:26333111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/05 20:29

>BAJA人さん

あー、やっぱりそうだったんですね。
BAJA人さんが何故か他の方のスレに、、そして、指摘したら消滅、とキツネに摘まれた様な気がしたので書き込みました。
でも、ご安心ください。多分そんな事だろうと思ったので。
レスはゆっくりで構いませんよ。だいぶご多忙なようなので。
お仕事お疲れ様でした。

書込番号:26333126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/07 17:40

>さくらはさいたかさん

あれ、夕べレスしたんですが消えてます??
(^^;)

スレの内容から外れたからでしょうかね・・・。

書込番号:26334482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:40件

2025/11/07 18:01

>さくらはさいたかさん
>BAJA人さん

こんにちは。
昨夜のレスを私は拝見しましたよ。
知らんけど(笑)

なるほど。
こういうのがなくなっているんだなと思いました。

G-SHOCK nanoは明日発売ですね。
入荷連絡がないので年内に手に入ったらいいかなあとおもっています。

書込番号:26334502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/07 18:27

>ホワイトライトさん
>BAJA人さん

こんばんは
先程、私宛に運営さんからメールが届きました。
“ 製品に関する書き込み以外はご遠慮ください” と。
なるほど、この程度の書込みもバンされるんですね。

ところで、私も抽選にハズレたようです。トホホ
まあ、限定品ではないので、その内買えるでしょ。
又は、数ヶ月もすれば熱が収まり買わないかもしれません。(笑)

書込番号:26334528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/07 18:28

>ホワイトライトさん

こんにちは。
ありがとうございます。

駄目っぽいですね。
たぶん飲み屋で云々の下りがあかんかったのでしょう。
知らんけど(笑)

書込番号:26334529

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/11/07 18:31

>さくらはさいたかさん

ありがとうございます。
私も普段見ないヤフーメールを見たらメールが来ていました。

>運営さん

ごめんなさい(^^;)

書込番号:26334531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:40件

2025/11/08 20:03

DWN5600とMRGB5000

DWN5600-9

>さくらはさいたかさん

昨日、レスをした途端に入荷連絡がありました。
店員さんがスレを読んでいたのかというタイミングでした(笑)
今日引き取りに行ってきました。

イエローにしました。
とてもかわいいです。
これにしてよかったです。

ブラックが人気ですが5000と合わせると負けそうなので見送りました。

書込番号:26335436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件

2025/11/08 20:34

>ホワイトライトさん

こんばんは。
おおおー!ナノのイエローゲットしたんてますね。
おめでとうございます(^^)
写真のアップありがとうございます。可愛いですね。

これは目立つので、指はもとより、バッグやリュックに付けていても皆んなの注目の的になりそうです。
しかも、本当に動いてるのを知ったら驚くでしょうねー。イエローは良いチョイスだったと思います。

ところで、奥様の反応が気になります。(^^)

書込番号:26335459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ご意見をください

2025/10/21 20:12(1ヶ月以上前)


腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC083

スレ主 YS05733さん
クチコミ投稿数:2件

SBDC083を使って三年目で正規オーバーホールを依頼しました。
竜頭パッキンと裏蓋パッキンの交換は作業明細に記載がありましたが、ケースと風防部のパッキンは交換していませんでした。
潜水に問題はないか?、パッキンの耐久性は何年か?という疑問が湧き、そのことを問い合わせた回答は
「防水検査は問題ない、パッキンの耐久性は使用状況によるので何とも言えない」との回答でした。
モヤモヤ感が止まらず、「耐久性について使用状況によるので何とも言えないなら、何故交換しない?」と切り返しましたが、「技術者がパッキンの劣化は無いので問題ないことを確認している」ということでした。

皆さんのオーバーホールの時はいかがでしたか?

書込番号:26321676

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2025/10/21 20:28(1ヶ月以上前)

>YS05733さん
どこのメーカーもちゃんと圧力試験していると思うので大丈夫と思います
メーカーとしてはその辺の怠りが有ると問題ですのでちゃんと伝えてくれます
なので変えないと言うのも馴染んでいる物をわざわざ安定しない新品に交換する事を好まない職人さんもいると思います
パッキンの耐久性ですがOリングの使用状況で変わると思いますが3年程では傷をつけない限り切れる事も無いでしょうし劣化もまだまだ心配ないです
ちゃんと弾力があり馴染んでいればそれの方が安定しているんで弄らないと言う職人さんもいました
余り神経質にならないで良いと思いますよ
そんなにシビアな時計では3気圧防水程度ですのでプロスペックはそんなにヤワではありません

書込番号:26321688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2025/10/22 06:29(1ヶ月以上前)

>YS05733さん

オーバーホール時に風防はケースから外してないのではないでしょうか。
だったら交換せずにそのままでも問題ないような気がしますね。
OH料金がいくらか分かりませんが、こちらでは6,600円〜となっていますので、そのくらいの価格でしたらあまり大がかりな作業は行われないような気がします。
https://www.seiko-stl.co.jp/service/price/seiko
オメガやROLEXなどは10万円を普通に超えてきますが、人件費の高騰を考えればそれくらい掛かっても仕方がない気がします。
ちなみにおいくら掛かりましたか?

個人的には、これを日常的にスキューバダイビングに使うのなら、追加料金を払ってでもしっかりと全てのパッキンを交換して防水検査も行ってもらいたいですが、地上での普段使いや入浴程度なら全く問題ないと思います。

書込番号:26321942

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/10/22 17:03(1ヶ月以上前)

>YS05733さん


こんにちは。
ムーブメントは6R35なので、同ムーブのSBDC101あたりと同じ金額かなと思います。
料金はピックアップサービス含んで3万円くらいでしょうか。

風防のパッキンについては他の時計ですけど私も何本かOHに出しましたが、
だいたい裏蓋とリューズのパッキンだけ交換というのが多い気がしますね。国産、海外製ともに。
正規だと返ってこないですが、非正規の修理店だと交換で外したパッキンが返ってきたりします。

検索していたらこちらのサイトを見つけました。参考になるかもしれません。
https://sfnjun.net/sbdc101-repair/
時計はSBDC101ですが修理票の画像があり、パッキン交換はやはりリューズと裏蓋だけですね。
メーカーとしたら防水検査でOKならそれでOKということなんでしょうね。

書込番号:26322372

ナイスクチコミ!2


Mark]]さん
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:75件

2025/10/22 22:43(1ヶ月以上前)

>YS05733さん
こんばんわ。
わたしもお三方のご意見と同様です。
わたしは105ですが、まだオーバーホールに出してはいませんのでプロスペックスについてのオーバーホールについて具体的なコメントはできないのですが、他社の時計のオーバーホールでも風防側のパッキンの交換ってあまり覚えがありません。
わたしもダンニャバードさんがおっしゃるように風防側は分解してないのではと思ってましたが、分解してるんですかね?
していたとして、やはり技術者さんからみて大丈夫と判断したら無駄な交換はしないと思います。
それにメーカーとしてもオーバーホール後の保証もあるので、万が一にも水入りが起きることはないようにチェックはしっかりしていると思いますよ。

書込番号:26322617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YS05733さん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/23 18:10(1ヶ月以上前)

>Mark]]さん
>BAJA人さん
>ダンニャバードさん
>コーヒー牛乳パンさん
ご意見ありがとうございます。
参考URLを拝見いたしました、セイコーオンラインでのOH申し込みなど、プロセスは全く同じです。
風防はシリコンパッキンで竜頭裏蓋周りのゴム系とは違うものでしょうから、OKなんですね。
ありがとうございました。
ムーブは交換となり、精度は文字板上が日差+4、文字板裏が日差+11。
竜頭上(3時上)が日差-15。竜頭下(9時上)が日差-3。
12時と6時はこれからですが、携帯時精度は+5です。

書込番号:26323118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

未使用品が出回ってますがご注意ください

2025/10/21 09:17(1ヶ月以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAY201S.BA0927

不思議なのですが
最近未使用品をオークション等で連続して出品しているのをよく見かけます
なぜあるんだろうかと思い正規店で気になり聞きました
店舗に極僅かある場合は有るかも知れませんがそんなにまとめて出て来るのはまず無いそう
それ以上突っ込むと勘弁して下さいと(^_^;)
流石に偽物では?とは簡単には言えない様子ですね
限定数のあったモデルでは無いですが期間限定でしたので正規店でも手に入らない人気モデル
そんなに未使用品を買えるとは思わないのですがどうなんでしょう!?
以前から不思議に思っていますが
偽物掴まされると最低ですので正規店や有名店で買う以外は十分気を付けて下さい
30万近い価格で落札して偽物だとすると最悪ですよね
また知らずにオークションで販売すればもれなく犯罪に手を染める事になりかねない
ロレックスもそうですが偽物は思わぬ所に出てますので十分ご注意下さい

書込番号:26321260

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/10/21 09:53(1ヶ月以上前)

至極わかりきった事を注意喚起ありがとうございます

書込番号:26321280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:79件 アクアレーサー WAY201S.BA0927の満足度5

2025/10/21 12:17(1ヶ月以上前)

>すぐ自分の話したがる人ですさん
ご指摘ありがとうございます
口コミを書いて良い場所なのでそうさせて頂きます
私は良く理解されている割には声を上げず被害者が増えるのは良い事とは思いませんので
買って良かったを全ての人にの合言葉のこことしての考えならばそれはこの真逆な行為です
初心者が見る場所だと思えばちゃんと書きたいと思いました
ご意見は心得ますので再度のご指摘はご遠慮頂けると幸いです

書込番号:26321355

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

発表一週間後にGet!

2025/10/08 12:46(1ヶ月以上前)


腕時計 > チューダー

クチコミ投稿数:5件

さほど注目度の高くないモデルだからか、モデル個別のページがないようなのでこちらに。
1926ルナ、ゲットしました(嬉
 チューダーファンとして、いつかは欲しいと思いながら後回しになっていた1926.。そこへチューダー初のムーンフェイズ搭載の新モデル登場。
 今しかない、とブティックに問い合わせると、入荷しだい連絡いただけることになり、10月2日にシャンパンカラー入荷の連絡があり、10月3日に来店。
 もともと希望していたのは青文字盤でしたが、来店して実物を見ると公式画像より上品な色合いで、すっかり気に入ってしまい、そのまま購入となりました。
 みなさんは今回のルナに興味、ありますか?

書込番号:26310993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2329件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/08 13:30(1ヶ月以上前)

>aquadigio9001さん

こんにちは
ご購入おめでとうございます。
この時計、たしかYouTube の「ウォッチ情熱応援団」で紹介されていて、団長も“この色が個人的にお気に入り” って言っていたのを覚えてます。
たしかにあまり見ない色あいですね。素敵ですよ。
チューダーのロゴ入りのその帽子をかぶりその時計をしたらさぞカッコいいだろうなと思います。

もしよろしければ、もう少しクローズアップの写真を見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:26311021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/10/08 16:26(1ヶ月以上前)

>さくらはさいたか さん

ご返信ありがとうございます。
リストショットを載せましたので、よろしければご覧ください。

書込番号:26311118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2329件Goodアンサー獲得:98件

2025/10/08 18:49(1ヶ月以上前)

>aquadigio9001さん

さっそくのリストショットのアップありがとうございます。
おー、いい色ですね、正に月の色。
ちょうどお手元に乗せたタイミングは中秋の名月の頃だったと思います。
これからは雲に隠れて見えなくても腕の上でフルムーンが楽しめますね。(笑)
因みに次のフルムーンは11月5日の22時19分です。
名前はビーバームーン、しかもスーパームーンなので空にはいつもより大きな月が出ます。

書込番号:26311261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2025/10/08 20:36(1ヶ月以上前)

>aquadigio9001さん

こんにちは。
情報はWeb上で見ていましたが、もう買えるんですね。
3色ともいい感じで迷いそうですが、今回はシャンパンがご縁があったんですね。
ご購入おめでとうございます。
私も近々大阪に行く予定があるので、時間があればチューダーに寄ってみたいと思います。

書込番号:26311354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/10/08 20:48(1ヶ月以上前)

>BAJA人さん
ご返信ありがとうございます。
自分もまさかこんなに早く入手できるとは思いませんでしたが、ブラックベイなどの主力モデルと比べると、生産本数自体少ないようなので、気に入れば即買いが良いかもしれません。
お好みの色に出会えるといいですね!

書込番号:26311370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

腕時計 > ロレックス > エアキング 126900 [アラビア オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:35件

健全な時の御姿ですね

結露した時の残念な御姿(ノД`)

うっかり不注意です。

竜頭がしっかり締め込まれてなかったのかも、内部に水が入ってしまって、結露する様になってしまい、購入してまだ2年程なのに、泣く泣くオーバーホールとなりました。

出張先の宿泊地から最寄りの正規販売店へ持ち込みして修理して貰いました。とっても丁寧な接客対応で嬉しかったです。

傷の入っていたクリスタルの交換、濡れてしまった針一式(3本)の交換、これは、旧品下取り価格にして貰い、今回の修理/オーバーホール、部品交換の総額で、約13万円でした。

オーバーホールの扱いなので、小傷など、綺麗に磨かれて、2年のメーカー保証のギャラカードも付属してピカピカになって戻ってきました。

部品(クリスタル)の調達に3ヶ月かかると言われてましたが、夏休みを挟んでても、意外に早く修理完了して戻ってきました。

クリスタルは在庫がなく、スイスからの取り寄せでした。

保証期間は、まだ新品購入した際の期限の方が後なので、そちらの期限が優先されて、カードを読み込むと、その日付が表示されます。

去年、エクワンを、今年つい最近、デイトジャストを購入出来て、3本持ちになったので、ピカピカに綺麗になったこのタイミングでエアキングを手放そうかなぁ、とも考えたんだけど、修理から戻って来て綺麗になった『この娘』を見ると、これはこれでいい?、他の2本にはない魅力を感じて、手放すのは惜しくなり、しばらくは、3本ローテーションで使い回そうと思い直しました。w

皆様も、竜頭の緩みには、どうかご注意くださいませ。^ ^

書込番号:26302386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング