- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カルティエ > W62000V3 ロードスター 自動巻き(シルバーローマ)
2004/05/23 06:47(1年以上前)
昔からです
書込番号:2839222
0点
2004/05/24 00:27(1年以上前)
確かに他のモデルでそのようなものもあります。
ただレディースは普通の7です。
どうちがうのかな?
書込番号:2842838
0点
2004/06/25 11:47(1年以上前)
ロードスター先日買ったんだけど、「数字の7は小さいcartierで書かれています。」って??日付けの??
よろしかったら詳しく教えてください。
書込番号:2960010
0点
2004/06/28 00:28(1年以上前)
虫メガネで見ないとわからないくらい小さな字で書かれています。
ただ視力が良ければ見えるかも
書込番号:2969752
0点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]
先日ようやく買うことができました、
ハワイでの購入を検討したんですが、$4170だったので
諦めました。が、なにげなく立ち寄った
新宿さくらやで348000円+ポイントで購入できました。
Y番で保証書の日付は2004年5月でした。
この掲示板をちょくちょく拝見させていただき
大変参考になっております。
この場を借りてお礼をさせていただきたく
書き込みさせていただきました。
0点
ようやく買いましたさん、ご購入おめでとうございます。
海外旅行(特にハワイ等の観光地)で、ロレを探してもなかなか安い所は見つからないですよね〜
私も旅行先で価格を見ても日本で買ったほうが安いので、なかなか旅行先での購入は至りません。
ただ海外旅行先で購入すると、やはり旅行と一緒に思い出になるので何時かは購入したいと思っています。
さすが、安さ爆発のさくらや価格納得ですね。
書込番号:2967369
0点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
今朝、通勤時の電車待ちのホームでふと右側に立っている人の腕をみたらサブが巻かれてて、おっ!サブだなぁーって思って、左側の人はどんな時計してるのかな?って見たらGMTマスターしてたので、自分のEX2と合わせてスポロレトリオ完成だー!って一人で喜んでたら、帰りの会社のエレベータに乗り合わせた人が今度はEX1を巻いててまたまたびっくり!スポロレカルテットまで完成してしまいました。なかなか遭遇できませんよね???
0点
2004/06/23 11:36(1年以上前)
ポポンSLさん、もしかして東京方面の方?私は、関西なんだけど、たまに出張で東京行くと確かにロレ付けている人多いねえ。電車の1車両で少なくとも、1人はロレはめてません?確かに、中野、新宿、銀座、渋谷といったところの時計屋さんの充実振りからすると、致し方ないかなと思います。そこで、他の人の付けないもの、レアものの人気がすごくなるんでしょうね。関西では、赤サブ、コメックス、1016、手巻きデイトナといったもの付けてる人見たことありませんし、仮に付けてても、まず誰からも気づかれませんよ。
書込番号:2953016
0点
2004/06/23 21:47(1年以上前)
黒熊さんどうもです。僕は東京方面でも大阪方面でもなく名古屋です。見栄っ張りな土地柄と最近のこの地区の好景気を反映して、ロレリストが増殖してるのかも知れません。でも、一日に自分を含めて一種類もかぶらずに四人のロレリストに遭遇するのはなかなかないでよね???それとも東京ではあたりまえ?
書込番号:2954697
0点
2004/06/25 12:51(1年以上前)
名古屋かあ〜。そういえば、そこにコメ兵ってあるよね。なんか大きな神社と公園の近くのリサイクルショップだけど、あれは東京、大阪からも一度は見ておく必要のある「巨大総合アミューズメント・ショップ」だよね。「そんな体験」しそうな町かもね。ドラゴンズも強いしね。
書込番号:2960189
0点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
先週ハワイのワイキキビーチで泳いでいた時に、腕につけていたEX1に水が入りました。リューズはきっちりと締めていたので原因がわかりません。購入3ヶ月のまだまだ新しい時計だけに落ち込みました。100m防水では海水浴は危険みたいです。過信しすぎた自分に反省!日ロレに電話で問い合わせたところ、100m防水の機種はたまに水没しているそうです。昨日帰国して今日は仕事が忙しく修理に持ち込めない状態です。海水が入ってるだけに冷や汗ものですよ。
「海やプールに持ち込むのならサブマリーナにしてくださいね。」と日ロレのお姉さんの一言でした。
1点
2004/06/21 19:48(1年以上前)
ありゃまぁ!やっちゃいましたね!
100M防水ですが通常EX1などで海水浴されるのは非常識ですよ。
日ロレのお姉さんの言う通りです。
又、お風呂などもパッキンの劣化が早まりますからダメですよ!
まぁ、お金はかかりますが良い勉強になったと諦めるしかないかと…
一日も、一分一秒でも早く修理に出された方がお金がかからないかも知れませんね!塩水だから錆が怖いですもんね!
この書き込み見て一人でも今後同じ経験者が居なくなれば良いですね!
サブやシード以外は日常防水より若干強いかな?くらいに思って下さいね!それくらいに思ってれば、ロレは壊れにくく良い時計です。
あ!あと過度な振動や衝撃、磁器なども厳禁です!
書込番号:2946709
1点
月初にワイキキ行きましたが、陸ではGMT2、ビーチではLUMINOX(NAVY SEALS)と使い分けていました。海に入るなら最低200m防水は必要と思います。
300m以上のダイバーズも所有していますが、ブランドウオッチで泳いだりするのは勇気要りますね〜
浅瀬でも動いたりすると一瞬10気圧位の水圧はかかりますからご用心です。
一刻も早くOHに出すことをお勧めします。海水は錆の進行が早いですよ!
書込番号:2946761
2点
2004/06/22 09:47(1年以上前)
いやー、ねじ込みリューズがいかにも水圧に耐えそうに感じたんですよね。それとホテルの部屋にあるセキュリティボックスに時計を入れるのが少し不安だというのもあったんです。だから腕につけたまま泳ぎにいってしまったのです。しかし1mも潜ってないのになぁ。瞬間的な水圧恐るべしです。今度はサブかシードが欲しくなってきましたよ。今日の昼休みにタクシー飛ばして日ロレまで行ってきます!
書込番号:2949033
1点
2004/06/22 16:41(1年以上前)
私も水没させた事ありますよ。しかもインドのガンジス川で!学生の時に貧乏旅行でアジアを回っていたのですが、なにかあったら売ってお金にできるEX1と18金喜平ネックレスを持って行きました。しかしEX1がガンジス川で水没してしまうとは…。水に浸ける事を想定するならサブを持って行った方が良いですよ。高級時計で防水が弱いのは悲しいですね。
書込番号:2950021
1点
腕時計 > ロレックス > 16622 ヨットマスターロレジウム 自動巻き
以前ヨットマスターの値段が香港で暴騰している旨書きましたが、今日時計屋と話してその理由が分かりました。今市場でこれまでに無くプラチナ価格が上がっているのです。下記を見てください。納得しました。
http://www.material.co.jp/ptgraph.html
0点
2004/06/22 07:07(1年以上前)
僕の理解ですと、WG=PTなんで、ヨットマスターの価格暴騰の理由が地金相場と連動しているとなると他のWGケースの時計も価格が上がらないといけない様な気がします。すいません、文系の人間の理解なので、間違ってたらゴメンナサイ。
書込番号:2948797
0点
2004/06/22 07:55(1年以上前)
プラチナは日本語で「白金」と書きますが「金」ではありません。
元素記号はPt。
WGはホワイトゴールド、純金75%+白くみせる金属いろいろ(よく知らん)、
こちらは金ですので元素記号Au。
写真でみると似てるけどね・・
書込番号:2948845
0点
2004/06/22 08:21(1年以上前)
新参者のロレファンさん、どうも。やはり別物でしたか、PTとWG...PTは日本語で白金なのでてっきり同じものだと思ってました。それにしてもプラチナに限らず金属・貴金属相場は高騰してますね。銅・鉄あたりは中国の需要につられてるみたいですが、貴金属も同じなのかな?3〜47前にパラジウムが暴騰したことがありましたが、その時はロシアでの生産能力不足と相場操作が原因だったそうですが、今回も何か理由があるのかな?
書込番号:2948878
0点
WGは18分の24(75%)の金と加工の際に亜鉛やニッケル、パラジウムを混ぜたものだそうです。
書込番号:2949630
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)


