
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




中野にあるジ◎◎◎◎◎ドでは1974年〜1978年式の赤シードを販売している。この年代は赤シードは製造されてませんよ!!!つまり、白シードが赤シードに変身している訳です。このような品販売していたら信用ガタ落ちです。皆さん注意して下さい。
0点



2003/03/31 20:06(1年以上前)
この店では希少性の高いEXPUのアイボリーダイアルを販売している。しかし、製造年は1986製のアイボリーダイアルなんか存在しないのはロレックスマニアならすぐ分るはず!アイボリーダイアルは1988年〜89年までの2年間しか製造されていない。何故、このような品が販売されているのかが疑問でならない。赤物しかりアイボリーダイアルしかり・・・雑誌等に多数掲載されている超有名店ですので注意して下さい!!!!!
書込番号:1446461
0点


2003/04/04 06:21(1年以上前)
http://www.rakuten.co.jp/jackroad/452980/453272/
黒縁取りインデックスの16550アイボリーダイアル?
しかもSWISS表記
大発見かもよ!
書込番号:1456909
0点



腕時計 > オメガ > 3575.20 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き


白文字盤到着しました!
もう1本ファーストレプリカももっているんですが
それより若干重く感じます。また白といってもクリーム
がかっていて、雰囲気がいいです。
いやあ、高いお金だして買っただけありました。
大事にしたいと思います。
さて、表題の件ですが、いろんな掲示板およびショップの
情報を集めてみると、どうやら白文字盤ムーンフェイズの
廃盤のうわさは本当のようです。
発表から約3年。短命でしたね。
私が購入してすぐ廃盤というのも寂しい感じです。
もうひとつ、どうやら1stレプリカのほうもあぶない
感じです。ブロードアローの針は、自動巻のブロードアロー
に集約されてしまうのでしょうか。
0点


2003/04/01 09:23(1年以上前)
1stレプリカの方は、2002年度版日本向けカタログから姿を消しています。なじみの時計屋さんに聞くと、「もう作っていないのでは・・・」という事でした。「今ある在庫が無くなったら、たぶん終わりになるでしょうね。」とも。どうやら自然にフェードしていくようです。もともと、そんなに長い間作るタイプの時計ではないし、1998年に息子の誕生にかこつけて強引に買った私にとっては、早くカタログ落ちしてほしいと(すみません!)願っていましたが・・・・。
ほかに情報おもちの方いらっしゃいますか?
書込番号:1448111
0点


2003/04/01 23:04(1年以上前)
訂正です。
2002年度版日本向けカタログ → 2002年度版日本向けカタログ(販売店用) です。
書込番号:1449958
0点



腕時計 > オメガ > 3575.20 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き


いやあ、買っちゃいました!
ここ1ヶ月、webをぐるぐる見て回り、ムーンを
見つけてはほしいなあ〜〜とおもっていましたが、我慢できなくなって
買っちゃいました。まだ、手元に来てないのですが、早く来ないか
まちどおしい〜〜〜。
それはさておき、オメガの定価が上がるそうですね。
値上がり前に購入できたので、影響ないですが。
それと、某巨大掲示板で、うわさになっているのですが
ムーンフェイズの人気がないため、どうも生産中止に
なるとか。
大事に使おうっと。
0点


2003/03/29 10:53(1年以上前)
手巻きのムーンフェーズいいですね。僕も欲しかった時計です。ところで、
ムーンフェイズはシースルーバックの新作が出るらしいですがご存じでしたか。
参考までに、http://www.timezone.com/messageView.aspx?forumId=jpforums&msgId=jpforums001109
当然価格も高くなりそうですが、レマニアのムーブメントを好きな時に見れる
わけですから非常に気になる存在です。ムーンフェイズの色、針の形状などで
まるで別物のようです。
書込番号:1438673
0点



2003/03/30 13:28(1年以上前)
情報サンクスです。
これすごいですね!!
今回は、白文字盤にブルースチールのブロードアロー針が個性的で
購入に至りましたが、こちらの黒文字盤は、もろに1985ムーン
フェイズの復刻って感じですね(雰囲気といい)。
裏スケもマニアの心をくすぐります。きっと人気がでるでしょうね。
今1985物を買おうとおもっても、60万とか70万とか
するので、十分リーズナブルならば、新作のムーンも買いたいなあ。
でも、どうせ国内入荷は1年も2年もかかったり、プレミアついたり
するでしょうから、それまでは白文字盤のムーンを楽しみたいと
思います。
それでわ (^0^)/~~~~~
書込番号:1442345
0点





すごい店を三重県に発見しました。ロレックス正規店で、116520を除く現行モデル全てが揃います。しかもこちらのご主人はロレの認定修理師でオーバーホールは永遠に半額!しかも消費税+αのサービス。EX1なんか在庫が4本!そこらの並行店より安いです。ただ、人気モデルは隠してあるので電話では売ってくれないと思いますが‥ 対応もいいし、ロレ購入希望の方はお勧めです。※116520はどうしても予約させてくれません。海んチューさんもう少しお待ち下さい。力足らずですみません。
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

2003/03/25 16:12(1年以上前)
昨年来から業界を通して聞く話でもEXUのモデルチェンジの噂はありますね。
EXVになるとかとうハナシ。
私個人的には非常にこの情報に関しては懐疑的です。
ロレックスのマーケティング戦略はほとんど現物が出るまで見えませんから。
しかし、「クロノ」とは、クロノグラフになるってことでしょうか?
現状でもクロノメーターでは在りますが。
・・・とこの噂、やはり気になっています。(笑)
書込番号:1427436
0点


2003/03/27 21:22(1年以上前)
そんな話はデマだよ。
そうやって購買意欲を高めているだけだよ。
気を付けてください。
書込番号:1434291
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]




2003/03/20 22:16(1年以上前)
購入おめでとうございます。
気をつける事と言うまでではありませんが、購入最初はしっかりネジをまいて
あげて出来れば毎日使用するのが良いですね。各部のナラシにおいて潤滑油も
馴染んでいきますから。
「昔は絶対止めてはならならい」とまで言う意見もありましたが、気軽に使う
意味でもそこまでは必要ないと思います。巻き上げ効率は良い方ですので、
1〜2日は外しても動きます。
あと輝きに物足りなさを感じたら、ヒミツのマイメンテを教えましょう。
ヘアラインのブレスやベゼルが品よくキラキラします。
それではロレックスライフ、時間とともに大切に使ってやってくださいませ。
書込番号:1411759
0点



2003/03/20 23:07(1年以上前)
新潮さん、いつもありがとうございます。やはり毎朝ネジはまいたほうが良さそうですね。マイメンテ是非ご教授ください。
書込番号:1411938
0点


2003/03/21 10:42(1年以上前)
早速にお問合せもらっちゃいましたね。
ネットで初公開ネタの為、新潮オリジナルの技として公開かな?(笑)
新品から行える磨きのメンテですが、最近良く売ってる台所用の「水で洗える
スポンジ」と売り込みされている白くて目の細かい自分で切って使うスポンジ
があります。
これをEX2ならヘアラインの目に沿って、水をつけたこのスポンジ(1cm角
で十分)を軽〜るくなぞってやってください。ほんとに軽くでOKです。
注意点は、ベゼルのところも効果的ですが、文字の墨が入っているところは
特に注意してスポンジの平面で1〜2回なぞるくらいにしてください。
あとは、全体の水分を拭きあげると、「おっ!」と違いがわかるでしょう。
新品と言えども、金属の表面はやはり自然酸化で荒れたり、変色したり、また
ミクロの汚れが付着しています。これですっきり落ちます。
くどいですが、あまり強く磨く必要はありません。磨きすぎは逆にヘアライン
の目が潰れることもありますから。軽く磨くだけでヘアラインが上品に渋く光
ります。
もちろんUSEDな時計もこれでかなりスッキリしますよ。こちらから試されるのが
よろしいかもしれませんね。
目立たないところから自己責任で試して見てくださいませ。
お試しになられたら、効果の程書いてもらえれば幸いです。では!
書込番号:1413142
0点


2003/03/21 10:53(1年以上前)
↑追加です。
ポリッシュ(ケース横やブレスの横)の部分は効果ありません。強く磨くと
傷が見えるかもしれません。
ヘアライン(サテン仕上げ)の部分のみでお試しください。
EX2がなんとなくチタンカラーに見える、また輝きが少ないと思われてる
オーナーさんには絶大に効果的だと思います。
(↓の方に間違えて同内容投稿してしまいました。お詫び申し上げます)
書込番号:1413165
0点



2003/03/23 22:14(1年以上前)
いつもいつも有難うございます。実は自分で買った初めての腕時計で余計愛着がもてます。さてまた一つ気になる事があります。
24時間べゼルの文字がはがれないか心配です。ロウを薄く塗ろうかとも思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:1422172
0点


2003/03/24 11:10(1年以上前)
↑ 初心者が上級者の真似をするとロクな事が無いですよ。
自信が無ければ、やらないことです。
必要性もよく考えましょう!
いわゆる新品で、買ったばかりなんでしょ?
この時計付けて、野良仕事やってる訳ですか?
汚れた時・・傷が入った時の『治療法』を『予防』に使うと・・
ロクな事無いですよ。。。
ねじを巻く・・??
自動巻きでしょ!・・(笑)
書込番号:1423619
0点


2003/03/25 16:17(1年以上前)
24時間の文字は、ロレックスで墨入れが可能です。
OHの時もやってくれると思いますが、料金が数千円程度チャージされると
思います。
あまり神経質にならない方がよろしいと思います。
書込番号:1427446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





