腕時計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

腕時計 のクチコミ掲示板

(36792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3690スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3689

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

NEWブレス と 旧ブレス

2009/09/03 20:05(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

某デパートの抽選販売が有るのですが(デイトナ白&黒5本)
NEWブレスと旧ブレスの見分け方に苦戦してます(汗

楽天で検索NEWブレスで検索
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/maruka-watch/cabinet/01/img56211812.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rire/cabinet/ro/ro009b.jpg

Z番で旧ブレスを検索
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/e-shiba78/cabinet/items16/4831702.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-maruka/cabinet/02/img55873278.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rire/cabinet/used2/used639b.jpg

いまいち違いが分からないのですが
マークの下の部分が少し はみ出てる感じがNEWバックルですか?

また
過去ログに『ルーレットタイプ』と言う書込みを見たのですが
ルーレットタイプとは何なのか??さっぱり?です(汗

先日
空き巣に入られ、腕時計など持って行かれたので
デイトナの購入を考えてます!
どうぞ御伝授下さいませ。m(_ _)m

書込番号:10094457

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:30件

2009/09/03 20:31(1年以上前)

主な違いは、折りたたむ板の部分の形状が違うことと、2重ロック部分にある
王冠がはみだしているかどうかです。おっしゃっていることは後者ですね。
王冠がちょっとはみ出していることで、指がかかりやすくなっています。また、
2重ロック留め金のぽっちがあるかないかというのもありますね。全体的に新型
のほうがシャープな感じです。

「ルーレットタイプ」ですが、2つの使われ方があり、文意に依ります。
ひとつは、文字盤周囲に刻印されているrolexrolexrolex…のことです。2chで
は「ラーメンどんぶり」などとも呼ばれます。
もうひとつは、デイトナの話のなかで使われますが、116509の文字盤のことを
ルーレットタイプと呼ぶことがあります。インデックスが「1245781011」
とアラビア数字なためです。

書込番号:10094612

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/09/03 20:44(1年以上前)

空き巣に入られたとは、大変お気の毒です。

文字盤の外周のROLEXROLEX…のルーレット刻印はオシャレですよ。

私のデイトナD番には、ルーレット刻印がありませんので、羨ましいですね。

デイトジャストを購入し、ルーレット刻印の精緻さにさすがROLEXと喜ぶひとしおです。

書込番号:10094690

ナイスクチコミ!1


スレ主 FIELDSさん
クチコミ投稿数:124件

2009/09/03 21:07(1年以上前)

でこぼこフレンドさん 
分かりやすい説明と早いレスで感謝致します!!m(_ _)m
これでNEWブレスの見分け方に自信が付きました♪有難う御座います!
また
「ルーレットタイプ」
ホワイト文字盤のクチコミ掲示板で
文字盤周囲に刻印されているrolexrolexrolex…の画像を見てきたばかりなので
ピンと来ました!!有難う御座いますm(_ _)m
ラーメンどんぶり(確かに…笑)勉強になりました!!
初歩的な質問にレス頂きまして感謝致します。


金光ツイてるさん 
空き巣に…デイトジャスト&ブルガリクロノ持って行かれました(泣)
ルーレット刻印は最近のデイトナから何ですかね!?
ルーレット刻印の画像を見たとき、精緻さに「おおー」って感じでした!
盗まれた20年前のデイトジャストには勿論有りませんし
ガラス部分はプラでした(笑)

書込番号:10094827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/09/07 18:59(1年以上前)

FIELDSさん

ルーレット刻印は最近のデイトナから何ですかね!?
          ↓
Z番からですが、すべてのZ番ではないようです。
私のデイトナD番にはありません。

残念です。


書込番号:10115752

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

店舗ではまだ扱っているんでしょうか?

2009/09/03 18:32(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1200P-7AJF

スレ主 paludumさん
クチコミ投稿数:2件

『就職祝いに自分への御褒美に!』と思っていたのですが、合格後に見てみるとWEBでの取り扱い店舗が随分減っていて・・・;; 実際に実物を見てから購入したかったのですが、店舗などではまだ扱っているのでしょうか?すでにWEBのヨドバシやヤマダではもう売り切れているようです。

書込番号:10094026

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/09/03 20:57(1年以上前)

paludumさん

状況からみるとカシオからの仕入れは出来なくなっていて、現在購入できるのは以前に仕入れたものの売れ残りだけのようです。
また残念ながら再度カシオが製造することがあるのかどうかは判断できません。
ここ価格コムに掲載されているところも調べれば判りますが、最高値の一店を除いて在庫無しで取り扱いはありません。
残った一店も放置プレーですので実際に購入可能なのかは判断できません。
ということでどうしても購入したいのであれば量販店で購入するよりお高くなりますがWeb店舗で在庫がありそうなところを片っ端から調べることしかないでしょう。

書込番号:10094761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 paludumさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/03 21:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。やっぱり実際のお店で売ってるのを期待するのは厳しそうですね;; 最寄りの扱っていそうなお店まで電車で2時間程かかるので、ネットで購入することにします。

書込番号:10094937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

手巻きの巻上げについて

2009/09/01 22:44(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き

クチコミ投稿数:661件

先日、デパートでこの時計を手にしました。
この時計は手巻きですが、ロレックスなどに比べて、巻き上げるのが非常に硬くて
手が痛く最後まで巻き上げることができないぐらいでした。
たまたまでしょうか?

書込番号:10084887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/02 07:52(1年以上前)

最初は難い個体もある様ですが、その内普通に巻ける様になります。
それまでは、慣れるかしかないかと。
私の3753.50も最初は難かったですが、今では普通に巻けます。

書込番号:10086510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/02 09:56(1年以上前)

スピマスプロ手巻きの堅い個体は結構あります。
私も過去に2本ほど購入しましたが、購入の際には手巻きの堅い個体がありました。
それらはすべてパスして店の在庫から納得のいく品を出してもらいました。

ROLEチカさんには悪いですが、手巻きの堅い個体がいずれスムーズになる保証は
ありませんので、納得のいくスピマスを手に入れて下さい。

書込番号:10086809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2009/09/02 11:19(1年以上前)

>巻きの堅い個体がいずれスムーズになる保証はありませんので、

ご指摘ありがとうございます。
私の3570.50、3573.50が使っているうちに多少滑らかになったので、全てそうなんだと思い込んでおりました。

MANIFATTURAさん
ロレの土左衛門さんのアドバイスを参考にご検討ください。

書込番号:10087073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2009/09/02 21:35(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

スピマスプロ手巻きの堅さにはバラツキがあるのですね。

硬いものにあたった場合、毎日巻かないといけないと思うと・・・
そのため、3551-20ブロードアロー(アイボリー文字盤)が自動巻きで文字盤の
雰囲気が好きなので、少し迷っています。(値段は高いですが)
しかしながら、伝統のある3570.50の方が飽きずに後悔しないか非常に迷います。
ブロードアローの場合、ベルトがごつすぎる感じもします。
スピマスプロの大好きな人にとっては、やっぱり3570.50の良さがあるのでしょうか?

書込番号:10089715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/03 07:56(1年以上前)

スピードマスタープロフェッショナルのへのこだわりとは、、
@アポロ計画でも使用され、1969年には月面に降り立った最初の腕時計という栄誉
A現在においてもスペースシャトルにおいて船外活動時にはこの機種以外の使用は認められていない。(@A引用:Wikipedia)
B1stモデル以降ほとんどデザインに変わりがない。
などでしょうか。

最近はオメガの情報を仕入れていないので、これくらいでご勘弁下さい。

書込番号:10091877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2009/09/04 22:06(1年以上前)

ロレの土左衛門さん、情報ありがとうございます。

みなさんのアドバイスを参考に、もう少し悩んでみます。

書込番号:10100380

ナイスクチコミ!0


AW16511さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/28 14:05(1年以上前)

かなり遅いのでもう見ていないでしょうけど、
私の1stレプリカも買った時から硬かったです。
数年経った時にOH出した後は非常に柔らかく?緩く?なりました。

個人的な印象では少し固め位が良いかなと感じました。
いきなりゆるすぎるので何となく、本当大丈夫か?とか心配になりました。
今はそんな心配してないですけど。

書込番号:10381449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2009/10/28 21:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

今回は、もう少しじっくり検討し購入したいと思います。

欲しいものが、ころころと変わりやすいので・・・

書込番号:10383210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

購入!

2009/08/31 01:44(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き

クチコミ投稿数:11件

散々迷った結果、スピードマスタープロフェッショナルを買う決心をしました。
そこで質問です。
価格コムに掲載されているお店で安いところは、ほとんどが東京です。
地元が神戸のため、そういうお店で買おうと思ったら通販に頼るしかありませんが、当然ながら実際に商品を見ることは出来ません。
保障やその後のメンテナンス等を考えたら、多少の金額の差より地元のお店で買うほうがいいのでしょうか?
また、大阪近辺で特価情報があれば教えて下さい。

書込番号:10076004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 10:50(1年以上前)

やっとデイトナ以外のスレに辿りついた…オレは地元派。
僅かな違いで通販なんて嫌だから。

書込番号:10076764

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DC-1AJF

クチコミ投稿数:65件

この時計の黒い部分は 傷が付きにくい仕様になっているようですが、
実際に使用していてどうですか?
デザインは気に入ったのですが、時計の存在を気にせずガンガン色々な事をやってしまうし
24時間付けっぱなしなので、どうなのかなぁと思い始めました。
ちなみに、今使ってるタグホイヤーはメッキ部分が擦れてヤスリで磨いたような感じになっちゃってます。
まぁ 本体もメッキもシルバーなので遠目でチラ見している分には気になりません。

話が少しずれてしまいましたが、
傷だらけになって傷が目立つようならば、
いっそシルバー一色のモデル(EQW-M1000D-1AJF)にしようかとも思います。

傷が付いても、素材自体が黒ければあまり目立たなそうなのですが(傷跡も黒くて)・・・・・

書込番号:10075222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 10:56(1年以上前)

コーティングは剥がれるよ、ハデにブツケタラ地金すら削れるんだから!

チタンでもステンでも黒の訳ないじゃん!冗談きついな

書込番号:10076785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2009/08/31 18:36(1年以上前)

やっぱり削れて地金見えますかぁ。。。

私は おとなしくシルバーのモデルを買ったほうがよさそうですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:10078248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

超音波

2009/08/30 22:24(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:44件 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオーナー16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の満足度5

今更かもしれませんが、ご質問させて頂きます。
ブレス部分はよくメガネ屋の店頭にある様な超音波で汚れ、ごみを除去していました。所が不安があり、時計本体オイスター部分はこれを今まで避けていました。本体部分を超音波に掛ける事は、機械式時計には日差等やその他影響がある物なのでしょうか?出来ればサブ等の現行の防水機能が高い物には適用し、常に綺麗に出来ないかと考えております。
ご存知な方がいらっしゃいましたら、是非ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:10075077

ナイスクチコミ!2


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/31 00:26(1年以上前)

超音波洗浄機ってのは「細かく"強力に"揺さぶる器具」なので、稼働部にダメージを与える可能性と、浸水の怖れ、の二点が考えられます。

書込番号:10075733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 10:53(1年以上前)

説明書に精密機器&時計本体の洗浄はダメって書いてなかったかい?

リスク承知で洗浄するのはOKだよ!

書込番号:10076776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 11:01(1年以上前)

実際にやってみてレポしてくれたりしたらありがたいな♪

書込番号:10076806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオーナー16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の満足度5

2009/08/31 12:12(1年以上前)

皆さん レスありがとうございました。
やはりダメなのですね。実行しなくて良かったです...。
説明書もろくに読まずに使用していました。再度、説明書を読破したいと思います。

書込番号:10077016

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング