このページのスレッド一覧(全3690スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2009年7月23日 10:40 | |
| 95 | 38 | 2010年9月14日 08:56 | |
| 2 | 3 | 2009年7月19日 15:09 | |
| 3 | 7 | 2009年9月6日 22:19 | |
| 3 | 2 | 2009年8月17日 11:18 | |
| 0 | 2 | 2009年7月16日 20:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ホワイト)
こんにちは
現在安くなってきた116520か中古の16520を検討しております
ブレスなどの質感は116520の方が明らかに軍配があがるのは
みなさん御承知と思います
ただ
旧モデル16520はA・P番にFFが一体のオイスターブレスが付いていすよね?
あれはどうなのでしょうか?
人気のAP品番にこだわりはありませんが
ブレスの質感には興味あります
AP以外を購入して日ロレで8万ほどでブレス交換すれば十分と思っております
また純正状態でU9…番でAP同様のブレスがついている場合もあるのでしょうか?
そんな中古を発見しましたので…
SS旧デイトナ実際に使用されている方のブレスに関する率直なご意見をお願い致します
0点
こんにちは。
あくまで私見ですが・・・
サブでもFF別体式ブレス93150とFF一体式の93250ではミドルケース付近の剛性感が多少違うように感じます。
装着感は大きく違うといった印象は持ちませんでした。
デイトナでもA,P番のFF一体式のブレスの方がミドルケース周りの剛性感は上のように想像します。
FF別体式ブレスでも装着感はいいんですけどね。
ここからはブレスとは別の話になりますが、生産中止モデルで16520のような比較的新しい部類に入る時計でブレスが時計本体のシリアルと合わない場合は、オリジナルのブレスではない=ブレスに何かあったと勘ぐられるかも知れません。
御本人が経緯を知っていて納得していれば何の問題もありませんが。
U9番のようにシリアルが微妙な場合はA番のディテールが反映されているかも知れませんね。
知人のU9番デイトナの文字盤夜光も本来U番はトリチウムですがルミノバがオリジナルで付いていましたから。
自分はU番のFF別体式のブレスを愛用していますが、満足していますよ。
書込番号:9881685
![]()
2点
こんばんは。
ブレスは消耗品ですので、伸びが大きくなったり切れたりして交換したのではないでしょうか?あるいは、前オーナーがFF一体式のほうが好みだったため、特にブレスにダメージがないのに交換したのかもしれません。
逆に、16520P番に付いていた78490のセンターのポリッシュ仕上げが嫌だからと、オールサテン仕上げの78360に交換した人もいます。
実はかくいう私もサブデイトを所有していた頃、FF別体の93150からFF一体の93250に交換したことがあります。理由は単にかっこいいと思ったからです。
装着感に関しては、可動部が多いぶんFF別体のほうがいいと思います。
書込番号:9883093
0点
皆様レスありがとうございます
実物を見てきましたが
やはり軽いのは良いのですが剛性感は現行よりは
少ないですね…
それが良いと言えば良いですが…
結論として
SSデイトナは今回は見合わせるつもりです
ありがとうございました
その代わりに他の買いました!v(^-^
書込番号:9895215
0点
腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
先日正規代理店でデイトナ黒を購入しましたが・・・当日何度か接客してもらっていた担当の方が休みだったので再度お店に、すると店員の方から思わぬ一言が「普通は店頭に出せない物を購入したんですね」と全然聞いてないし正規代理店でそんなものが売られているのが理解できないし、ありえることなのでしょうか?内容を聞くと精度があまり良くなくうるさいお客には出せないとの事でも実際そんな了解はしていなかったので返品しようか悩んでいます。交換は出来ないとの事です。
3点
サムライさん
こんにちは
この話の内容ですと、いつも接客してくれている店員に騙されたように感じるのですが
精度がよくないとのことですが、誤差はどれくらいですか?
書込番号:9880069
3点
ちょっと精度は覚えは明確ではないのですが電話で確認したところ、店長らしき人が店頭に出せない物とは購入のとき伝えましたとの事、しかし購入時、三人いたのですが説明書の誤差の説明は受けたのですがそのようなことは誰一人聞いていないし、今入荷したばかりの箱の中にあったのでラッキーですねと言われそれを間に受けた自分たちは詐欺に遭ったようで・・・こんなことがあっていいんでしょうか?
書込番号:9880086
3点
店頭に出せないものを、店頭に出して売るとは、なんか信じられませんネェ!
通常は、正規店の信用問題ですから、そういう商売はしないし、してはいけない。
定価で購入されたのでしょうか?
正規店なので、ことの顛末を日本ロレへクレームで話されたらどうですか。
その正規店との問題ですからと言われるかもしれませんが……
精度の誤差は、日本ロレの調整で直るかもですが!
店頭に出せない精度の誤差とはどのくらいかをまず、確認されたらどうでしょうか?
書込番号:9880117
3点
日ロは無理のようです店側の言い分では了解して購入してもらっているし、保証で直す事もできますとの事でも普通なら書面で了解を取るなど、しないと問題が出るのは当然の事だと思いますし、交換は出来ないとの一点張り修理か返金のみの対応との事正規品の信用は・・・
書込番号:9880135
3点
そうですか。
修理か返金であれば、返金してもらい、他の店で新しく買い直すほうが、得策かもですね!
このご時世ですから、そこまでしてうらないと、経営が厳しいのかなあ
書込番号:9880164
4点
>le-samuraiさん こんにちは
話しを勝手に纏めさせて頂きますと。
@商品購入後再度来店した際、事の内容を知る⇒一度帰り店長らしき人物と電話で話しをして、店側の見解と対応を聞いた。
A日ロレの見解は直接聞いていない・・・伝聞のみ。
B定価での購入。※ここ大切です!
でしょうか?
俄かに信じ難い内容ですが、言った言わないの話しを続けていても問題は解決しないと思います。
相手側が「返金」を了承しているのであればそれが一番かと。
通常は保護シール1片を剥がしただけでも、返品・交換は勿論、返金などしてもらえませんので。
しかし・・・ギャラ申請ハガキはどうなるのでしょうかね?
今回のケースが日常的に行われているとすれば今後も消費者に不利益が生じるでしょう。
全く消費者(購入者)を小ばかにするような阿漕な商売をしておりますね(怒)
やはりクレームに発展する可能性がある場合は、必ずICレコーダーを忍ばせるなど自衛策を取るの事が最善かと思います。
対応者の名刺も勿論貰いますし、先ずは決裁者(店長やMG)と話ができる環境を作る事が解決の早道かと。
問題解決した後に明日にでも日ロレに事の顛末を説明した方が宜しいですね。
何れにしても早く解決する事を願っておりますので頑張って下さい。
無事解決しましたらまた御報告をお待ちしております。
書込番号:9881495
0点
私だったら即返品、返金させますね。
なんか最初からケチ付いた物使うのってイヤな気がしませんか?
しかしどういう商売の仕方なんでしょね・・・。
書込番号:9881864
1点
しかし、正規店で、店頭に出せない精度のデイトナがなぜあるのか?
クレームで返品があったのであれば、中古品になるので、売れないし?
新品で店頭に出せないほど精度が狂っているのをなぜもっているのか?
正規店にそんな時計があるのがおかしいと思うのですが?
書込番号:9882522
2点
カレンダリ男さんありがとうございます。
定価で購入です。
神猫物侠さんありがとうございます。
返品しようと思います。
金光ツイてるさんありがとうございます。
自分もそう思います。何の為の正規代理店なのか。
Orenjipekoさんありがとうございます。
書込番号:9883836
2点
「普通は店頭に出せない物・・・・」とは、一昔前、デイトナにプレ値が付いた頃、店頭には並べず外商からお得意様へ回す正規店がありましたが、定員はその事を言ってるのではないでしょうか。
また、「精度があまり良くなく・・・」も「機械式クロノグラフ時計」を無知で言葉の足らない定員が説明した為だったのかもしれません。
あくまで推測ですが、そーはとれませんか?
書込番号:9886253
1点
んー なるほど!
そうともとれますね!
なかなか鋭いですなあ!
書込番号:9886257
2点
有難うございますュ
精度については確認済みで「カタログの誤差は知ってますよ」と言ったところ「そういったのではなく難しいお客様には出せないので確認してOKだったので売った」と言われ、その部分が言った言ってないになっています
書込番号:9886397
1点
>ろれじーむさん
私も初めはそう取りましたが、店長まで出てきて
そんな勘違いしますかねえ
>ちょっと精度は覚えは明確ではないのですが
ここ重要ですよね、クオーツしか使ったことの無い人は
日差1秒でもびっくりしてクレームつけてくる人いますし
書込番号:9886408
1点
説明書内の誤差の説明は受けました。それこそGショックみたいな電波時計と違うのは知っていましたュ
書込番号:9887316
1点
返品してもう一度同じ商品を下さいと言ってみたら!?
間違った物を売ったんだからそれぐらいの誠意を見せてくれないとな!
書込番号:9887350
1点
le-samuraiさん
精度があまり良くないとの事ですが、結局現状の日差はどの位なのでしょうか?
書込番号:9887357
1点
精度わかりましたュ
−2秒の精度の為―1秒以上にしないと店に出せないけど、何回か通ってもらってるんで購入後修理しますし、もし購入されなければ日ロに出してまた戻ってきた物を店頭に出すとの事でした。本当ですかね?
書込番号:9887535
2点
le-samuraiさん
機械式時計で日差-2であれば何の問題も無いと思いますが。
何が気になるのでしょうか?
返品する必要も無ければ、詐欺にも遭ってないと思いますが。
書込番号:9887619
6点
購入の時の精度の説明よりも悪いみたいで気にする人には出せないのでとの事でした。
説明書には書いてないのですが購入の時に精度の説明を受けましたが+−いくつなんでしょうか?
先ほど店員から説明を受けて対応には不満でしたがどうしようか迷っています。
丸め込まれていますかね?
書込番号:9887650
2点
le-samuraiさん
クロノメーター規格では-4〜+6、日本ロレックスの社内基準では-1〜+10が日差の許容範囲と
されていますが、それとて着用時の日差を保証するものでもありません。
+側よりも-側の日差を嫌う人が多い為、店としては「精度があまり良くなくうるさいお客には出せない」
という発言になったと思いますが。
店員の説明や対応は私には分かりませんが、貴方のデイトナは機械式時計として十分な精度を
持っている個体だと思いますが。
書込番号:9887856
![]()
9点
腕時計 > オメガ > 2225.80 シーマスター 300m クロノ ダイバー 自動巻き(ブルー)
こんにちは。6月初旬に購入し、はや1ヶ月が過ぎました。
このモデルにはオメガHP内でクロノメーターの機能精度があると記載されています。
以下転載
クロノメーターの称号を得るためには、機械式ムーブメントは日差−4〜+6秒の平均誤差、つまり機械式ムーブメントで実現可能な最高精度、99.99%の精度を保証しなければなりません。
機械式ムーブメントの精度はウォッチを身につける方の着用習慣によって左右されるため、異なる場合があります。資格を持つオメガの時計製造技術者は、ウォッチの精度をオメガの許容範囲である日差ー1〜+6秒の平均誤差に調節することができます。
以上
購入後今までの間、腕に取り付けて、使用している状態では7秒〜10秒の進みで安定しています。入浴や睡眠、職場でも激しい作業をする場合は外していますがそれ以外は殆ど装着状態です。
ここで皆様に質問です。
製品の精度上、クロノメーターは着用した時点での製品精度を保障しているのでしょうか?それとも腕からはずした状態(静止状態)での精度なのでしょうか?
今までに所有している国産機械式(グランド・セイコー)は2秒程度の誤差しかなく、自分自身で毎週月曜日に時間を合わせる程度で済んでいましたが、2225.80は毎日時間を確認しています。
不都合あれば、何でも言ってくださいと親切にしてくれている購入元へ相談する。ってのが自然な回答かもしれませんが、近所の良く行くヤマダ電機なので極力トラブル?は避けたいのが本音です。
ご回答よろしくお願いいたします。
オメガHP(よくある質問)
http://www.omegawatches.jp/index.php?id=438&L=1
0点
こんにちは。
>製品の精度上、クロノメーターは着用した時点での製品精度を保障しているのでしょうか?
>それとも腕からはずした状態(静止状態)での精度なのでしょうか?
まずスイスのクロノメーター認定についてヤフーやグーグル等で検索されました?
以下にクロノメーター認定についてのサイトを貼っておきます。
http://kawai3.hp.infoseek.co.jp/chronometer.html
この試験内容を見れば15日間ムーブメントを5姿勢で試験され周囲温度も変化させている事が解ると思います。
よって腕から外した状態で特定の条件で精度試験している訳です。
クロノメーター表記があると言う事は上記の試験に合格し認証を得ていると言う事になります。
ですから日常使用していれば姿勢差を考慮した日差基準であるオメガの基準が、通常使用する上で基準となるのではないでしょうか。
実際には個体差、姿勢差、季節による周囲温度によりオメガの基準日差より逸脱する場合も有ると思います。
書込番号:9876164
![]()
1点
Orenjipekoさん ご回答ありがとうございます。
オメガHP内の「良くある質問」には機械式ムーブメントの精度はウォッチを身につける方の着用習慣によって左右されるため、異なる場合があります。資格を持つオメガの時計製造技術者は、ウォッチの精度をオメガの許容範囲である日差ー1〜+6秒の平均誤差に調節することができます。
と、あります。製品の精度としてクロノメーター規格に合格している時計である事を十二分に理解していると思っていますが、個体差ではなくエンドユーザーの着用習慣によって出てくる製品の誤差を調整する事が出来る時計であるとあります。
自分では意識していない問題ですが、個人差は必ずあると思います。
質問の仕方が悪かったようですので、訂正して再度質問するならば、
購入した個人の着用習慣を考慮した上で、クロノメーターとしての性能誤差範囲に調整して 貰う事が出来るかどうか。(保障期間内であれば無償で出来るかどうか)
もし、調整に出された方がいらっしゃいましたら、
何処へ調整に出されましたか?(購入先やオメガ正規販売店、信頼をおけるお店等)
精度への改善が見られましたか?(+10秒→+3秒へ改善した、もしくは変化なし等)
です。重ねてよろしくお願いいたします。
書込番号:9876633
0点
オメガのタイミング調整はした事がないのでよく解りません。
実際に経験された方のレスを待った方が的確な答えを貰えると思います。
御質問の
>購入した個人の着用習慣を考慮した上で・・・
恐らくメーカーサービスでは現状の日差を聞いて希望の日差に合わせると思います。
こちらから使い方(デスクワーク、肉体労働等)を言わないと考慮はしてくれないのではと個人的には想像しています。
書込番号:9876866
1点
腕時計 > ロレックス > 116509 デイトナ 自動巻き ローマン メテオライト(ホワイト)オイスターブレスレット
こんにちは
当方 旧16519NG(ピンクシェル8P)を愛用し
その他スポーツ系をTPOで使いまわしておりますが
以前からメテオなどの116509WGブレス系モデルに
非常に興味がりました
今回思い切って
16519NGを下取りに出して買い替えしようか!?
と悩んでおります…
しかしすでに廃版で愛着のある旧モデルを手放すのは!?…と
日々悶々としております(^-^;
新ムーブ&WGブレスを使った事がなく
その率直な感想を聞かせていただければ…と思って書き込みしております
もちろん購入候補はメテオ文字盤です!
ヨロシクお願い致します
0点
WGブレスは良いよ。
ステンレスと見た目で変わらないという人がいるけど、先日ステンレスのを持っている人に会い見せてもらったのですが、やっぱり見た目は違いますね。
書込番号:9887384
![]()
1点
こんにちは返信ありがとうございます
結論から言いますと…購入しました!v(^-^
でもメテオではありません…
メテオも良かったんですが。
それはいずれ16519(116519かな?)で狙おうかと思っております
いつになるか分かりませんが(笑)
装着感や質感はSSでは味わえないものがありますね!
ありがとうございました!
書込番号:9895232
0点
後日談ですが…
購入して翌日に真贋判定&機関部点検の意味で
日ロレに出しました
やっと9月4日に帰ってきます♪
あぁ…長かった(^-^;
書込番号:10076998
0点
真贋判定の意味も込めてとありますが、何か不審な点があったのでしょうか。
新品を機械点検に出されたという事は、精度その他に問題があったという事ですか?
お盆休みを挟んでいるとはいえ、点検だけでも1ヶ月以上かかるのですね。
参考になりました。
書込番号:10109656
0点
購入品の詳細ですが…
・購入店はリサイクル店で、未使用品との事
・付属品にギャラが欠品
・裏蓋のシールもなし
・並行物か国内正規品かも詳細は未確認
って状態でした。
ショップでは多分並行物だろうとの説明でしたが…
購入金額はその為にかなり安価でしたので
本体さえしっかりしていれば
まぁイイだろう!と思い購入に至った訳です。
Z品番で製造から2年間の空白を埋める意味も込め
機関部点検に出しました。
結果は…
国内正規品であった事が判明…(笑)
だからギャラがなかったと推察。
購入店のレベルの低さを再認識させられましたが
本体さえしっかりしていれば無問題でしたので
まぁ結果オーライですかね♪
書込番号:10110343
1点
なるほど、そういう経緯でしたか。問題がなく何よりです。
116520の掲示板に
>デイトナSS=100万とは言え実用のただのステンレスの時計です
と書いておられたので、どんなモデルをお持ちなのか興味が湧き、この掲示板に辿り着きました。
私はギャラ無し金無垢モデルの購入は躊躇してしまいそうです。
書込番号:10111029
0点
Bad-wiserさんへ
並行物の青サブを15年ほど前に購入した時には
当方も必ず正規品を正規店で!
なんて真剣に思っていました…
その後いろいろなモデルを購入したり手放したりと
様々なモデルを愛用してきた経験から
時計本体さえしっかりしていれば
付属品など無くても無問題!
それで何万や何十万も安いなら儲けもの♪
と考えるようになりました
ギャラや箱などただの紙です(笑)
これまでも並行店・質屋・オークション…とさまざまな方法で購入しました
正規品に拘りを持つ方が世の中多いので
おかげで当方はお得な買い物ができると思っております(^-^;
結構ハードな仕事で青サブをガンガンに使っていて思うのですが
やはり傷のつきにくい丈夫なSSモデルはやはり実用時計です!
一見キレイですから装飾品と捉えたい気持ちも分かりますが
ブレスのネジが…などと過度に過保護になるのも
いかがかな?と思ったので厳しいようですが
あのような書き込みを致しました
御気分を害される方もいたと思いますが…(^-^;
書込番号:10111649
1点
先日、たまたま行った展示会でメカニケ・ヴェローチのスーパークアドロという時計に一目ぼれして購入しました。
聞くと、どうやら今年のモデルみたいで、あまり情報がなく、僕自身も初めて見る時計でした。
もともと、ブライトリングのナビタイマー目当てで行ったのですが、こんな感じで下情報がないのに衝動買いみたいに高級機械式時計を買ったことがなかったので、どんなメーカーなのかとか知りたいと思っています。今更ながらですが、ご存知の方おられましたらご享受ください。
2点
誰もコメントしてくれないみたいね。
わしもあんまし知らんけど一応ちょっとだけな。
イタリアのブランドで、3年前くらいからバーゼルに出品しとるみたいね。
有名なのは、デカめのケースに4個のムーブメントを搭載して独立した4つの
文字盤がある「クアトロ・ヴァルヴォレ」じゃな。
日本には取扱店がまだ少ないみたいじゃけど、ヨーロッパではレーサーなど
車関係のファンが多いらしい。
というのも、フェラーリのブレーキディスクから切り取った素材でケースを作ったり
エンジンのシリンダーヘッドをモチーフにしたデザインだったり、
そんな感じのコンセプトでやってるみたいだわな。
バーゼルでも、出展3年目で本館にブースを構えるようになったり、注目度も高くて
今後が期待されるブランドと言って過言ではないな。
まあ、そんなとこじゃわ。
ここの人らは、ロレックス好きばっかりじゃけえ、あんまし興味がないんかの?
亀レスながら、いい時計買ったな。購入おめでとさん。
書込番号:9990745
![]()
1点
>メロンソーダとチリドッグさん
ご返答ありがとうございます。
僕もそれなりに調べてみたんですが、あんまし情報がなくてよくわかりませんでした。
知らない情報をいろいろ教えていただき、満足度がさらに上がりました!
ありがとうございました。
書込番号:10009989
0点
腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
今晩は
空き缶拾いです
クレジットカードは大抵大丈夫かと思います。
勿論現金で購入してあげればお店は喜びますが
わたくし116520はカードで買いましたよ!
お店に聞くのが一番早いかと思います。
書込番号:9864124
![]()
0点
空き缶拾いさん、早速のアドバイスありがとうございました。
空き缶拾いさんの言われるとおり、お店に聞くのが一番確かですね。
ということで、たった今その店の情報をネットでみていましたらありました!!
クレジットカードもOK!とのことでした。
ありがとうございました!
書込番号:9864240
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






