腕時計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

腕時計 のクチコミ掲示板

(36776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3685

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-1500-1AJF

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

この製品の裏蓋は樹脂製品なのでしょうか?
当然Gショック製品なので色んな制約の中での製作になる為犠牲は致し方ないのでしょうか?

書込番号:9819223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2009/07/08 00:28(1年以上前)

裏蓋は、ステンレスの4本ビス止めです。
Gで裏蓋が樹脂なのはないんじゃないですか?
裏蓋がステンレスでそれをカバーしたようなモデルは
あった気がしますけどどれかまでは分かんないですけど・・・・
ネットで検索すれば、裏蓋の画像も見つかると思いますので
ご確認してみてくださいね

書込番号:9820613

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/08 03:54(1年以上前)

ラスカルフレンドさん

裏蓋の写真もありますので紹介します。
機種選びの参考にしてください。

http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/MTG-1500-1AJF/

書込番号:9821175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2009/07/09 20:50(1年以上前)

カブリライムさん、adekさん御回答ありがとうございました。

画像にて確認できました、しかしボディはプラスチックではないでしょうか?

書込番号:9829262

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/07/09 21:21(1年以上前)

ラスカルフレンドさん

ボディにプラスチックは使用してないですよ。
衝撃に弱いですから。G−SHOCKでプラスチックはないでしょう。
ボディで使用しているのはステンレスと多分ウレタン系の樹脂ですね。

書込番号:9829441

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値下げ前の定価

2009/07/04 19:00(1年以上前)


腕時計 > パネライ > PAM00090 ルミノール パワーリザーブ 自動巻き

去年の11月に値下げが行われたと思いますが、値下げ前の定価って幾らだったのでしょうか?
今の経済状況からすると再値上げは当分ないと思われるので、値下げされた今が買い時だと思っています。
値下げによる恩恵(価格面)を考えて購入したいので、ご存知の方教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9802478

ナイスクチコミ!1


返信する
ZROLEXMさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/08 14:05(1年以上前)

2008年3月まで    680000(税込714000)
2008年4月〜11月  730000(税込766500)
2008年11月〜現在  650000(税込682500)
だったと思います。

正規店には過去のプライスリストも保存してあるかもしれません。
(閲覧用の参考資料として)

書込番号:9822666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/09 17:53(1年以上前)

ZROLEXMさん

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:9828375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レギュラーモデルになったのでしょうか?

2009/07/07 09:02(1年以上前)


腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ PAM00301

スレ主 hideaki327さん
クチコミ投稿数:465件 ルミノール マリーナ PAM00301の満足度3

こんにちは。

以前このモデルを見たときは、カタログには載っていなく、
レギュラーモデルになるかどうかも不明ということで
500本限定だと聞いていました。(2008年夏の話ですが)

現在はレギュラーモデルとしてラインアップされているのですかね?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただければと
思います。

昨年、購入の機会を逃し、もしかしたら大化けするかもと
期待していたのですが、普通に売っているということは
そこまでレアではないのでしょうか・・・・

書込番号:9816718

ナイスクチコミ!0


返信する
ZROLEXMさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/08 10:31(1年以上前)

レギュラーモデルになったか否かは分かりませんが...

御存知の通り、PAM301は存在が知られた当初「2008年(K番)のみの生産で500本」という事になっていましたので、レアモデルの扱いとなったのでしょう。
今後もカタログには載らないと思われますが、市場にL番モデルが流通すれば、生産継続になたと判断されるのかと思います(ロレックス16600シード・V品番の状況と同じです)。

正規品に拘らなければ、昨年に比べてかなり値下がりしていますから、物がなくならないうちにというのもひとつの考え方かと思います。

パネライについては昨今の経済危機以降、市場の熱も少し冷めてきている印象です。
スペシャルエディションではない「レア」モデルに関しては、評価も様々になってきているかと思います。

昨年のロレックス116000(オイスターパーペチュアル・日本限定560本)の騒動も参考になるかと思います。

書込番号:9821912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hideaki327さん
クチコミ投稿数:465件 ルミノール マリーナ PAM00301の満足度3

2009/07/08 15:32(1年以上前)

こんにちは。

大変参考になるご意見ありがとうございました。

まさしくおっしゃるとおりですね。

今後の参考にさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9822963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

時計のメンテナンス費用について

2009/07/06 22:37(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3570.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き

クチコミ投稿数:661件

スピードマスター プロフェッショナルはクロノグラフなので、オーバーホール料金が高額になると思いますが、時計を買うときはコストパフォーマンスが高いですが、後でかかる費用が高いので、結果的には高い買い物になりますでしょうか?
長年愛用されている方、どうですか?
コーアクシャルで3針だと、維持費が安くていいんですが・・・
でも、プロフェッショナルはかっこいいし・・・

書込番号:9814855

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/07 00:38(1年以上前)

腕時計っていうのは、自分が満足できるかどうかが全ての、100%自己満足のものだと思いますよ。
時間を知りたいだけなら携帯で十分です。今の世の中、時計を持つ必要なんてほとんどありません。
それでも時計を買わなければならない理由はただひとつ、腕に乗っている時計を眺めてニヤニヤする為です。
大事に使えば一生ニヤニヤできますので、好きなものを後悔しないように買いましょう。
オーバーホールなんて気にしちゃいけません。
何年かごとに何万円か(5万円くらい?)、かかるだけです。

書込番号:9815788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:661件

2009/07/07 21:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

オーバーホールはメーカに出すべきでしょうか?
たとえば、東京日本橋CJさんのようなオーバーホールの専門店であればメーカに出すのと差はないのでしょうか?
オメガの場合メーカに依頼しても、オーバーホールの仕上がりが悪いとか、よく書かれていますが実際のところどうなんでしょうか?

書込番号:9819434

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/07 23:31(1年以上前)

結局は、その時計を誰がいじるのか?という事だと思います。
メーカーと一口に言っても、修理するのがうまい人もうまくない人もいるでしょうし。
逆に街の小さな時計屋であっても、とんでもないくらい詳しくてしっかり直してくれる人もいますしね。

ただ、メーカーにOHに出してそれでどこかおかしいところがあれば、
メーカーとしてちゃんとOHし直す責任がありますから、クレームも入れやすいと思います。

書込番号:9820180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2009/07/07 23:49(1年以上前)

そうですね。
ここならば信用できるというところを見つけられればいいんですが・・・
(小さな店で、作業する人が決まっているような店)
心配するならメーカに出すのが無難なのでしょうね。


書込番号:9820327

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース交換

2009/07/03 04:01(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:27件

車の事故でブレスはキズだらけベゼルもぶつけて歪んだらしく回転が固くなったのですがムーブは完全に大丈夫っぽいためオールニューしたいのですが費用はどれくらいかかるのでしょうか??
また青サブも緑サブも16610とムーブは同じでしょうしオールニューで青サブの外装にしたりはできるのでしょうか??
日ロレでの話でお願いします。

書込番号:9794826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:30件 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオーナー16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の満足度5

2009/07/03 06:48(1年以上前)

OH基本料金は45,000です。
「品番の異なるモデル」への変更は、一切できません。
(シェル・ダイヤのNRやG表記を除く)

書込番号:9794967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2009/07/06 21:16(1年以上前)

こんばんは

ケース一式、ブレスでざっと25〜30万はかかりますよ。おそらく同時にOVH料金も発生すると思います。
事故でしたら加害者に請求できないんですか?

それからLVへの変更は100%不可です。

書込番号:9814193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/07/06 21:31(1年以上前)

自分の不注意で過失割合10:0だったんですよ(;_;)
買った時で新品40万ちょいだったのにオールニューが30万…だったら現行デイトナ黒ステンレスもいいなって思ってたのでキズだらけなのも思い出が詰まってるって思い込んでこのまま使って貯金します(^o^;)

書込番号:9814308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GMT針がピッタリ合いません

2009/06/10 20:08(1年以上前)


腕時計 > パネライ > PAM00088 ルミノール GMT 自動巻き(ブラック)

うまく説明できないんですが、第2時間をGMT標準時に設定していて、日本時間が今AM9:00ちょうどだとすると、GMT針はぴったり12時を指すと思います。
ところが僕の八八ときたら12時1分位のトコロを指すんです。
不思議な事に別の時差ではピッタリのところを指す事もあります。何度設定し直しても同じ結果です。
気になりますね。みなさんの八八はそんな事ありませんか?

書込番号:9679763

ナイスクチコミ!0


返信する
SR500さん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/06 18:45(1年以上前)

ひとまず、買った所で相談してみてはどうでしょうか?
私もブレスの違う161を使っていますが、不規則にずれるのは、おかしいと思うのですが。

書込番号:9813365

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング