腕時計すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

腕時計 のクチコミ掲示板

(36733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3684

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新品の精度について

2009/05/20 18:59(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:9件 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)のオーナー3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)の満足度5

新品で購入しました。
金曜日に到着し、翌日土曜日に開封して着用、2〜3時間ほどして見たら、
5〜6秒進んでいることに気付きました。
はずして時間を合わせ、日曜日は1日中着用せず平置きにしておき、
月曜の朝の出勤時に見たところほとんど誤差がなく、
安心して会社に出掛けたのですが、
7時〜19時の着用で、なんと約55秒も進んでいました。
翌日すぐに販売店に連絡して時計を送ったところ、
メーカーへ出して見てもらう、との回答でしたが、
1週間後、販売店からメーカーに確認してもらったところ、
「異常はみられない」との回答でした。

以前のどなたかの書き込みに「新品だと最初は結構日差が大きいのですが」
というのがありましたが、
クロノメーター規格の物が半日で55秒進むというのは
本当に異常がないものでしょうか?
以前ロレックスのGMTマスターを新品で購入した際は、
買ったその日から驚くほどの精度(日差約1〜2秒)だったんですが…。

メーカーで最終メンテを行なってからの返送ということで
まだ約1ヶ月ほど掛かりそうなためわかりませんが、
戻って来て数日着用してみればいわゆるアタリがついてきて
精度がアップするものなのか、
それとも危惧している初期不良なのか、
皆様のご意見をぜひお聞かせください。


書込番号:9575413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/20 20:08(1年以上前)

Dr.キースさん
こんばんは。

スピードマスターデイトご購入おめでとうございます。
また、新品で購入されたのに今回の様な不具合、心中お察しいたします。

さて、平置き時では殆ど誤差がないが、装着時に大きく誤差が出るとの事ですが
メインゼンマイのトルクが強すぎて、装着時に時計が大きく振れる場合に、テンプが
振り当たりを起こしてしまったのではないでしょうか?テンプは振り角が大きい方が
良いのですが、振り当たりを起こすほどですと、大幅に時間が進んでしまう様です。

私の所有する時計も(多分)Dr.キースさんの時計と同じ様な症状が起き、私の
場合はメインゼンマイをトルクの弱い物に変えてもらいました。

構造的には問題が無い(平置き時には外的要因による振れが生じない)ので、
「異常はみられない」との回答になったのだと思います。しいて言うならば
「調整不足」という言い方になるのでしょうか。

また、今回の問題の原因が、上記の原因であったとするならば、アタリうんぬんとは
あまり関係がない問題だと思います。

とにかく、しっかり調整され、早く時計が帰ってくるとよいですね。

書込番号:9575711

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)のオーナー3210.50 スピードマスター デイト クロノグラフ 自動巻き(ブラック)の満足度5

2009/05/20 21:12(1年以上前)

時計好きのうしくんさま、貴重なアドバイスをありがとうございました。
当方の不安をお察しいただき、優しくかつ適切なご意見で感謝しております。

おっしゃるとおりの「調整不足」が原因で、
無事に調整され帰ってくることを祈るばかりです。

ありがとうございました。

書込番号:9576062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ > プロトレック PRX-2000T-7JF

クチコミ投稿数:2件

購入後1週間ぐらい経ってから気付いたんですけど、ソーラーパネルに紫色と青色の色ムラが半半ぐらいで出ていました。(目盛りの22から2、4から8、10から14が紫色で他は青色になっております。)

太陽光や暗めの蛍光灯下では確認出来ないんですけど、周り全体が明るい蛍光灯の下では確認出来ました。(ヨドバシカメラ内でも確認出来ました。)

ボタンを押していない状態でADJUSTボタンとLIGHTボタンを比べたらLIGHTボタンの位置が少し凹んでいました。


ヨドバシ経由でカシオに修理を依頼しましたが、【ボタンの凹みは規格内で、色ムラは確認出来ない】との解答が有りました。 色ムラの解答には納得出来ないので環境を変えて確認してもらう様に言いました。(現在再確認中です。)

皆様の製品にも色ムラやボタンの凹みは存在するのでしょうか? 又この製品の製造過程で、色ムラが出るのは仕方の無い事なのでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9512772

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/19 23:33(1年以上前)

スレ主です、自己解決しました。
※諸事情により現品をメーカーに再発送&再確認はしておりません。

先日ヨドバシカメラで展示品3個を拝見させて頂いた所、程度の違いは有りますが全てのソーラーパネルに色ムラを確認しました。
ボタンの凹みは私の肉眼で確認出来る物と出来ない物が有りました。 (購入した製品も含め、確認出来る物でも1oも凹んでいないと思います。)

個人的にボタンの凹みは気にならないんですけど、色ムラは水滴の様に3箇所に点々と有ったので気になりました。

ダメもとで展示品と交換出来ないか聞いた所、本体の交換に応じてもらえました。(ベルトは少し傷が入ったのでそのまま使用。)

交換後の製品はLIGHTボタンの凹みが少し有って、色ムラは目盛りの13から23が青色で他が薄い紫色になっております。
見た目が自然な感じになったので満足しました。


店員が言ってましたが、ボタンの凹みはバネの精度で変わるそうです。
色ムラはこの製品の構造状ある程度は仕方無いみたいです。

現物を4個しか確認していないので、もしかすると色ムラの無い製品も多数有るのかも知れません。
主観では有りますが、色ムラを確認出来たのは光が乱反射している所のみでした。(周囲に蛍光灯が多数有る、又は部屋の壁が白くて光を反射する所等。)

もし気になる方が居られましたら、購入前に確認する事をお勧めします。

メーカー問わず、アナログタイプの時計にも針ズレや目盛りの印刷ズレ等が存在しますので、ご自身が納得出来る製品を選んだ方が良いかと思います。
※余計なお世話だと思われた方はスルーして下さいm(_ _)m

書込番号:9571976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シースルーバック

2009/05/09 19:38(1年以上前)


腕時計 > パネライ > PAM00111 ルミノール マリーナ 手巻き

クチコミ投稿数:145件

自分が2002年に購入したE番は
シースルーバックがPANERAIという文字がびっしりと
刻印されていました。
最近のは波型になっているだけなんですね。
自分はPANERAI刻印の方がよいとは思うのですが
どうなんでしょう?
経費削減でそうなってしまったんでしょうか・・・

自分が所有している時計の口コミがさびしいようなので
書き込みました。

書込番号:9518387

ナイスクチコミ!0


返信する
kame 1973さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/11 19:21(1年以上前)

拳士ロウ さんこんにちは。

ワタシもE番を所有していますが、シースルーモデルでは御座いません・・・

さて、ムーヴメント装飾の件ですが、2005年頃より受け板仕上げをコートドジュネーヴ模様に変更になりましたよね。結構経っているんですね。
仰る通りそれ以前はPANERAIいっぱいのこれまた以前のカルティエのような装飾ですね。(リシュモンですしね)

経費削減でということでしたが、ワタシは”波型”の方がコスト高で手間が掛かっていると思うのですが・・・どうなんでしょう?
”PANERAIいっぱい”も私的には趣があって好きですが、細かい仕上げ云々は現行ムーヴの方が綺麗に見えます。

しかし、現行にはない仕様こそを讃える方もいると思います。   が、ワタシはディスコンだから良いという考えには反対です。(スイマセン話がそれました)

 Cal.OPXIでチラネジ仕様だと完璧なのですが・・・

書込番号:9528390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2009/05/11 20:28(1年以上前)

kame1973さん
コートドジュネーヴ模様というんですか・・・知らなかったです。。。
そうなんですか、現行の実物を見てもいないのに
批判的な意見を述べてすいません・・
ディスコンを讃える気もありません
自分はこの先代モデルで買いなおそうとは思わないので
大切にしていきたいと思います!
ご意見ありがとうございました!
またなにかありましたらご意見をお願いいたします。

書込番号:9528734

ナイスクチコミ!0


kame 1973さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/11 20:58(1年以上前)

拳士ロウ さん

こちらこそ偉そうな意見で大変失礼しました。

ワタシも次のPANERAIはシースルーモデルが是非ほしいので、とても羨ましい限りです。

これからも、貴重なご意見参考にさせて頂きます。

書込番号:9528929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2009/05/16 23:55(1年以上前)

ありがとうございました!
また質問等ありましたら、よろしくお願いします!

書込番号:9554728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

3507.51迷っています

2009/05/10 18:39(1年以上前)


腕時計 > オメガ > 3573.50 スピードマスター プロフェッショナル 手巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:661件

3507.51 ザ・レジェンド・オブ・コレクション 2005年シューマッハ限定 と迷っています。
3573.50 スピードマスター プロフェッショナル の方が安いですが、長い目で見てどちらの方が後悔ないでしょうか?いろいろあって迷ってしまいます。
オメガに詳しい方、アドバイスお願いします。

書込番号:9523479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/10 20:30(1年以上前)

価格は3573の方が手頃ですが、デザイン的にもかなり見やすいです。
視認性を考えると3573にしますね。
長い目で見るなら尚更視認性は重要だと思います。

何本もオメガやロレックスを持ってますけど、視認性のよくないモデルはあまり着用しませんし、つけても時間をみたりしなくなりますね。
伝説のある時計は飽きないですよ。

書込番号:9524006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2009/05/10 21:11(1年以上前)

ロレがちゃぴんさん、アドバイスありがとうございます。

飽きてしまうのが怖くて迷っているのですが、やはり伝説のあるものは飽きないというのは言われてみれば同感です。

3573.50の方は風防がサファイアガラスになりますが、やっぱりプラスチックの方がいいですかね?
オメガにかかわらず、丸みのある風防がクラッシックな感じで好きなんですが、プラスチック風防の方が丸みがあるのでしょうか?

書込番号:9524246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/05/12 02:00(1年以上前)

丸みがあるかの質問の回答にはなりませんけど一言。

一週間前、3573.50を購入しました。
これを選んだ理由の一つは風防に傷がつくのが嫌だったからです。
それなのに今は3570.50も欲しくなっています。
傷がつくのを恐れずに身に着けていたくなった為です。

最初に3570.50を買ったら、この逆の流れになるのでしょうね。

書込番号:9530850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/12 03:44(1年以上前)

サファイアだと傷がついたり損傷したりした時の交換費用は結構かかりましたが、プラ風防だと一万以下でできましたよ。
傷ついても、コンパウンドでピカピカなりますし、わたしはプラ風防のほうが好きです。
あと、愛着わきますよ。
文字盤見るのもサファイアと違い見え方も違いますし、センターのオメガマークも最初は何度もみてました。
裏スケも確かに魅力的ですが、見るのは最初の一週間くらいですし、帯磁性も3570の方が強く思います。

書込番号:9531003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2009/05/12 21:54(1年以上前)

サファイアと違い見え方も違うというのが、やはり独特でいい感じなんでしょうね。
私はロレックスのデイトジャストのビンテージ品の丸みある風防が好きなんですが、多分同じ様な雰囲気があるのでしょうね。
結構大事に使う方なんで、キズがつきやすいことは気にせずに、雰囲気をとって3570.50にしたいと思います。

以上、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9534063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/12 23:30(1年以上前)

アンティークと似た雰囲気はすぐに出てきます。
大事に使ってあげてくださいね。
きっと大切な1本になります。

あとは、店選びで頑張ってください!!

書込番号:9534829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2009/05/13 21:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。

価格ですが、過去のクチコミを見ていると現在の価格.comの最安値より、かなり安い値段で販売されていたことがあるようですが、今でもそのような販売価格の店はありますか?
知っている人がいれば教えてください。

円高になっても、ほとんど下落していない感じなので、今以上安く買うのは難しいかなとは思っていますが・・・

書込番号:9538734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/14 17:22(1年以上前)

今は、昔とは正規品の定価も違いますし、昔並みの値段にはならないとは思います。
ちなみに私は1年半前に18万で購入しましたよ。
オメガは今値上がり傾向にあるんで、欲しい時が買い時でしょう。
今は3570は中古で12〜18万くらいですかね。

25〜28万くらいが新品相場だと思います。
並行ですと、ドンキなどは保証が頼りない上にいろんな人に触られてベタベタになってるものなんで、避けるのがベストです。
大手家電量販店、ビックカメラやジョーシン、ヨドバシカメラがいいでしょう。

書込番号:9542355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2009/05/14 22:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

参考にさせていただき検討いたします。

書込番号:9543896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:3件

ロレックスの先達の皆様のスレで勉強させていただいて、いろいろと考えた結果、
このたび 116710LN を購入いたしました。
初めてのロレックスなのでちょっと緊張気味です。
そこで、このモデルをお持ちのかたにお尋ねしたいのですが、オン・オフともはめっぱなしにされていますでしょうか。
それとも、オンの時は国産のクォーツ等を使用し、オフのときにこの時計をはめるといった使い分けをされていますでしょうか。
なんかこの時計は目立ちすぎて、オンの時にはめていくと、下手すると妬みとか買いそうで、ちょっとまずいかな、といった気がします。特にこの不景気のため、下請さんとの交渉に臨むことが多くなってきているものですから。
業界によって違ってくるとは思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:9519443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/05/10 00:27(1年以上前)

私の場合はオン・オフともはめっぱなしです。
理由は、国産のクォーツ等を付けていると交渉がうまくいかないからです。
あと、腕時計が好きな人ならいい話題づくりにもなりますしね。
下請さんとの交渉で相手にどう思われたいかで決めるといいと思います。
格差を感じさせたほうが交渉がうまくいくのか、ロレックスを買えるほど儲かっているんだからと逆にうまくいかなくなるのか。

書込番号:9520032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/10 01:25(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
職種によって違うでしょうが、私の職種は上下関係が非常に厳しく、私は会う相手によって時計は使い分けてますね。

基本的にはON、OFF問わずロレックス数本、ブライトリング、パネライを気分で交互に使用してますが、御得意様、下請け様に会うときは外したりします。

はやり時計などで『儲かってんだから値段下げてよ…』とか嫌味は言われちゃいますよ。

逆の立場になったときに『それロレックスやん。儲かってんだね…』と嫌味のひとつも言いますからね(笑)
相手によってアイテムを変えたり外したりするのも大人の対応だと考えてます。

書込番号:9520331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/05/10 04:54(1年以上前)

ROLEX欲しい君 さん
こんにちは

僕は、デイトナホワイトとGMTの二本を所有していますが、
職場ではどちらかを付けていますが、

対外的に仕事で支障をきたす、つまり嫉まれて交渉がうまくいかないのではと思うのであれば、ロレックスはつけないほうがよいのでは
と思いますよ、、

車と一緒で、ベンツで商談にいくのか、カローラでいくのか
そんな感じですかねマママ

賃金交渉などにベンツで行けば、逆効果ですよね

書込番号:9520815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 10:30(1年以上前)

ワッショイ!!さん
>国産のクォーツ等を付けていると交渉がうまくいかないからです。
アジア系の外国の方とお話しするときには、ロレックスをはめていると高評価につながるみたいです。
>あと、腕時計が好きな人ならいい話題づくりにもなりますしね。
そういう人がたまにいらっしゃいますね。取引先の方に高級外国時計にこっている役員さんがいらっしゃって、話題が合うと言うことでけっこう気に入ってもらってます。
>下請さんとの交渉で相手にどう思われたいかで決めるといいと思います。
相手の反応を予想して対処していくしかないですね。

ビーナスラインさん 
>私の職種は上下関係が非常に厳しく、私は会う相手によって時計は使い分けてますね。
>御得意様、下請け様に会うときは外したりします。
うちの職場でも同じような状況ですので、やはり今はめているセイコーはまだまだ現役になりそうですね。

金光ツイてるさん
>車と一緒で、ベンツで商談にいくのか、カローラでいくのか
>そんな感じですかねマママ
その一言につきますね。まさに、大人の対応が必要となりますね。
せっかく苦労して買ったのだから、24時間楽しみたいといったところですが、世の中そうはいきませんね。





書込番号:9521586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/12 21:35(1年以上前)

とりあえず一段落したみたいですので、閉じたいとおもいます。
皆さんのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。
次のターゲットはサブデイトのニューモデルです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9533931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OH可能?

2009/05/10 10:01(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラックx赤黒)

クチコミ投稿数:14件

質問で申しわけありません。
最近、ヤフオクでA番の赤黒GMTマスターUを購入しました。

ベゼルに傷があり、ブレスにいがみがあります。
一度、日ロレにみてもらおうと思いますが、国際保障書がありません。
保障書がなくてもOHや部品交換が可能でしょうか?

書込番号:9521469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/10 10:40(1年以上前)

ken9543さん、こんにちは。

保証書はなくてもOHや部品交換には問題ないですよ。
私も昨年、保証書無しの16710のベゼルディスクを日ロレにて交換しました。

国際保証書はあくまでも、初期不良の無償修理・交換時に必要なだけです。

ただし、お持ちの16710に社外部品が装着されていた場合や、最悪(失礼ながら)偽物の場合はこの限りではありません。

書込番号:9521626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/05/10 21:46(1年以上前)

さっそく返信くださり、ありがとうございます。
ところで、ベゼルディスクはいくらで交換できますか?

書込番号:9524465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/10 22:25(1年以上前)

去年の部品・工賃値上げ前でしたが、ディスク7千円、工賃1.5千円程度だったと思います。
(記憶が曖昧で申し訳ありません)
値上げ後の正確な費用については日ロレにご照会下さい。

ちなみに、自分は日ロレでの2回の交換により全3色保有しており、時々自分で自由に交換して、色の着せ替えを楽しんでおります。

書込番号:9524710

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/05/11 20:16(1年以上前)

ついでに質問ですが、
ぼくのGMTUは、短針を動かして日付を合わせるときに短針の動きが変です。
1時間単位でカクカク動く感じで、スムーズに動きません。
OHは、したばかりで問題ないはずですが!

Mr。GMTさんの言うように偽ですかね?
日差は、すばらしく、−1〜+1秒程度です。



書込番号:9528661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/11 21:15(1年以上前)

ken9543さん
こんばんは。

私もGMTマスターUを所有していますが、GMTマスターUの短針は、
仰るように1時間刻みでカクカク動くのが正常です。
ご心配はいらないですよ。

書込番号:9529019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/05/11 21:23(1年以上前)

時計好きのうんちくさん
早速の返事をありがとうございます。
少し、安心しました。

この板は、親切な方が多いですね。
ロレ持ちの人間って、あまり良いイメージがないですが
この板を見ていると、良い人ばかりの気がします。

GMTの板だからかな!
デイトナやデイデイトとは、人種が違うかも!

書込番号:9529070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング