カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(11920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

黒のチタンですが・・・

2007/03/07 22:57(1年以上前)


腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-M700TBJ-1AJF

クチコミ投稿数:41件

色がハゲたりすることはないんでしょうか?メッキ(?)みたいなつくりなんでしょうか?

書込番号:6087213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/08 20:33(1年以上前)

下記リンクに解説してありますが、メッキと違う手法で硬質膜をコーティングしており、擦り傷に強いですが絶対ハゲないということではありません。http://www.casio.co.jp/release/2006/ocw650tdbj_600tdcj.html

こちらには更に詳細が
http://citizen.jp/duratect/dura_01.html

ブラックIPはビッカース硬度で言うと400(SSの倍)以上はあるかと思います。

書込番号:6090560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/03/09 08:33(1年以上前)

PC肩凝り親父さん

的確なご回答&適切なリンク紹介ありがとうございました!
オークションで落札(\44,500)し,商品到着待ちのところで気になってしまって・・・

なるほど,擦り傷にはなかなかの耐久性があるようですね。
アスファルトの道路などに落としてしまわないよう注意しないと。。。

書込番号:6092441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

並行輸入品との違いを教えてください

2007/03/07 09:30(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G DIGITAL GW-5600J-1JF

スレ主 saurusさん
クチコミ投稿数:23件

購入を考えていますが、GW-5600J-1は並行輸入品でしょうか?もし並行輸入品の場合、機能の違いがあるのでしょうか?それと、保証は受けれるのでしょうか?もし機能が同じで保証もうけれるのであれば安い並行輸入物にしようかと考えています。どなたか教えてもらえれば幸いです。

書込番号:6084694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/08 20:47(1年以上前)

並行品でも、国内に同じモデルがあり販売店保証書があれば保証サポートを受けられると思います。
海外専用モデルですと、パーツなどのストックの関係もあって国際保証書がないと保証対象外となるケースもあるかもしれません。

事前にメーカーに問い合わせられたほうが確実かと思います。

書込番号:6090605

ナイスクチコミ!0


スレ主 saurusさん
クチコミ投稿数:23件

2007/03/09 20:38(1年以上前)

メーカーに問い合わせて購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6094406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートライト機能は・・・?

2007/03/05 04:19(1年以上前)


腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-M700TDJ-1AJF

クチコミ投稿数:1件

この機種にはオートライト機能は付いていますか?
蓄光機能はついてると思うのですが、どなたかお教えください。

書込番号:6076623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OCEANUS OCW-M700TDJ-1AJFの満足度5

2007/03/06 00:19(1年以上前)

残念ながら、
オートライト機能は付いてないです。
(ライト機能も付いてないです。)

書込番号:6080296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

電波感度

2007/02/26 22:51(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJF

スレ主 Lufaiseさん
クチコミ投稿数:54件

デザインとお手ごろ感に惹かれて今日購入しました。
電波手動受信したところ屋外で数分経っても受信完了せず。
徒歩だと失敗。マイナス気温なので挫折(>_<)
屋内だと窓の真横で受信できました。

北海道で600-700kmぐらい離れてるからなのか
初期不良なのか・・・。仕様なのか。ちと気になります。
みなさんの電波感度どうですか?

寒空の中歩かずに電波拾うのにじっとしてるのもきついし。
自動受信でプリセットされてる深夜の時間に、比較的クリアな
電波をお部屋の中で受信してくれることを祈りつつ寝ます。

書込番号:6052085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/02 00:13(1年以上前)

電波時計が腕につけたままでも受信できるようになると良いのですが、今のところはまだ・・・

[5253487]こちらをご覧ください。

書込番号:6064120

ナイスクチコミ!0


G104 さん
クチコミ投稿数:2件 G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJFのオーナーG-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJFの満足度5

2007/03/06 21:35(1年以上前)

私も家ではじめ受信できていなかったのですが、いつの間にかできてました。あと屋外で、腕につけているときに自動受信する瞬間を偶然見てちょっと感動しましたよ。これって見間違いですかね?
壊れていなければあんまり気にすることは内容にも思いますけど、アバウトすぎますかね・・(笑)

書込番号:6083047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/10 21:38(1年以上前)

僕のも手動だと受信失敗することが多いです。でも電話117の時報で確認するといつも正確な時間を刻んでいるので自動受信で補正されてるのかなと思いました。電波時計って凄い正確で感動しますよね。

書込番号:6098985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/10 23:54(1年以上前)

Lufaiseさん、こんばんは。

私も北海道で使っていまが、チマブーエさんと同様に日中の手動だと受信失敗することが多いです。
電波の特性上、日中は受信しにくく夜間の方が受信しやすい為(電離層の関係?)だと思いますが・・・。

書込番号:6099719

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lufaiseさん
クチコミ投稿数:54件

2007/04/24 17:40(1年以上前)

返信すごく遅くなってすみませんでした。
仕様的にあんまり感度が良くないみたいですね。
不良品じゃ無い様で一安心です。

うちはマンションなので窓際に一晩放置しても×でした。
2000円+の電波式目覚ましが枕元で数日に1度は受信してるので
ちと悲しいですけども

私は朝、バス待ちしてるときに時計をしたまま手動受信しています。晴れた日ならほとんど成功しました。

夜でも、曇りの日だと失敗が多い感じがしました。

受信するタイミングを習慣付けすれば苦もない感じでしたね。

書込番号:6266370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lufaiseさん
クチコミ投稿数:54件

2007/04/24 17:42(1年以上前)

肝心なこと書き忘れました。
PC肩凝り親父さん、G104さん、チマブーエさん、 グリーンフラッグさん
情報ありがとうございました。

書込番号:6266374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

部品の保有期限経過後のCASIOの対応は?

2007/02/26 15:15(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK MR-G The G MRG-7100BJ-1AJF

クチコミ投稿数:82件 G-SHOCK MR-G The G MRG-7100BJ-1AJFのオーナーG-SHOCK MR-G The G MRG-7100BJ-1AJFの満足度5

まだまだ先の事ですが、MRG-7100の部品保有期限が過ぎた後、部品がないとやはり修理不可能になってしまうのですかね?
壊れる箇所にもよると思いますが10万円オーバーの時計ですから永く使用したいと思い質問してみました。

書込番号:6050319

ナイスクチコミ!0


返信する
10pdさん
クチコミ投稿数:15件 G-SHOCK MR-G The G MRG-7100BJ-1AJFのオーナーG-SHOCK MR-G The G MRG-7100BJ-1AJFの満足度5

2007/02/26 21:18(1年以上前)

私のロレックス、サブマリーナは、16年間で二回のOHを受けましたが、G-SHOCKは、どうでしょうか?
サファイアガラスを使用していますので、そんなにガラスの傷も目立たないと思いますが、交換となるとロレックスみたいに2万くらいするのかもしれませんよ〜。
私は、最初の入荷時に3割引で買いましたので、10年使えたとして、年1万円なら十分元が取れる時計と思います。
ずっと大事にしたい気持ちは同じですが、10年後のOHに新品に部品をあちこち換えたら、一体いくらかかるんでしょう?
10年後は、部品の値段も上がっているでしょうが、消費税も上がってますよ!きっと。

書込番号:6051515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

蓄光機能について

2007/02/25 23:24(1年以上前)


腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-M700TDJ-1AJF

クチコミ投稿数:17件

この時計の購入を考えているのですが、蓄光機能はついているのでしょうか?調べてたのですが、分からなかったので質問させて頂く次第です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:6048365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 OCEANUS OCW-M700TDJ-1AJFの満足度5

2007/02/26 01:14(1年以上前)

> 蓄光機能
太陽光や蛍光灯の光を蓄え、
暗所で光を発光し続ける機能のことでしょうか。
でしたら時針、分針と各12時間の位置にあります。
でもそれほど長時間は発光し続かないです。

書込番号:6048945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/27 21:53(1年以上前)

ご返信が遅くなり申し訳ありません。
夜間に暗いところで見れるかどうか確認したかったので、少なくともその機能はついているということで安心しました。
ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:6055783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング