カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(11920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

標準

バッテリーの品質

2008/02/12 11:12(1年以上前)


腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF

クチコミ投稿数:31件

この時計のデザインが気に入ったので購入しようかと思い、某ショップにいきました。
時計の担当店員のはなしだと、カシオはバッテリーが5年程度しかもたない。
セイコーは専用を開発しており10年もつということでした。
結構高価な商品ですので、買わずに帰ってきました。
本当なのでしょうか。
それとも、店員がセイコーの回し者?

書込番号:7379682

ナイスクチコミ!1


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2008/02/12 23:54(1年以上前)

酷い店員がいたものですね。
時計の知識も無ければ、バッテリーの知識も無いのですから。
5年だ10年だというのは、ソーラーセルを持たない電池交換式の時計で使用するバッテリー(一時電池)の事です。
そしてカシオでも寿命10年のバッテリー(一時電池)を搭載した時計はありますよ。

それで本時計ですがソーラーセル(タフソーラー)を搭載していますからバッテリーは二次電池という充電出来るものを搭載しています。
この二次電池の場合は電池自体が充電できなくなるまでが寿命です。
カシオのHPでは寿命について

Q12. ソーラーセルや二次電池の寿命はどれくらいあるのですか?
A12. 基本的に実使用上問題ない寿命を確保しています。

と記されています。
大雑把に言えば時計の他の部分の寿命程度は確保しているということでしょう。
全然気にする必要ないですよ。

私は去年OCW-S1050を購入しましたが、そんなこと気にもしませんでした。
もっともECO-DRIVEというソーラーセルを使用した時計の出始めのころのものをもう10年以上使用していますので、ソーラーセル自体の寿命を信用しているせいかもしれませんが・・・

書込番号:7383085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2008/02/13 13:25(1年以上前)

edakさんお返事ありがとうございます。
安心しました。買ってこようかな。
その店員もソーラー充電式だということは認識していました。
しかし、5年ほどで充電できなくなるのがかなりあるそうなのです。
うそをついているようにも思えなかったのですが、実際は何年程度持つものなのでしょうね。
ご存知の方おりましたら教えてください。
どう考えても5年で交換では、ソーラー充電の意味がありませんよね。

書込番号:7384975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 18:07(1年以上前)

遅ればせながらですが、時々このような半端な情報を流す店員がいる事に腹立たしく思っている者です。

結論から言いますと、カシオの2次電池だけがダメだ、とか、セイコーだけが特別な電池を使っているとかは全くありません。
勿論、機械物ですからどのメーカーも買ってすぐ不良になるものもありますし、カシオの過去の商品では初期の不良で電池に問題が発生したこともあったようですが、そのような場合でも各メーカーが責任を持って対応してくれます。

現在の充電式腕時計の電池は、携帯などとほぼ同じリチウムイオン電池(負極にチタンなども含まれる)ですが、携帯ほど大電流や充放電の過激な繰り返しはありませんので、10年後の充電能力は20%程度のダウンと言われています。 尚、発電用のソーラーパネルも同等の性能です。

時計の進化は、新型電池開発なくしてありえないくらい重要なパーツですが、時計メーカーが自社で生産しているわけでなく、パナソニックやマクセル・ソニーなどで生産されています(共同開発もある)。
因みにソーラー電波時計は、シチズンがリーディングカンパニーで、フルメタル電波時計が発売されて今年で5年目になりますが、その商品もパナソニックの新型電池開発があればこそ、です。
http://panasonic.co.jp/mtj/v5204/pdf/p0404.pdf

書込番号:7399851

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 23:10(1年以上前)

この年になりカシオの時計に引かれたものです。笑

先日某イオングループ、ジャスコの時計店でMRGの事で話していたら
「これって電波だしメンテナンスフリーで機械式より便利そうですよね〜」
と申したところ「いや、二次電池は数年すると交換する必要があるので
防水タイプだから専門のところに出さないといけませんね〜」と言っていました(笑)

こんな店員ばっかりなんですかね?^^;

書込番号:7401845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/18 00:41(1年以上前)

カシオのウエーブセプターを使用しておりましたが、時計機能は問題ないのですが
バッテリーが充電できなくなって来て、とうとう使い物にならなくなりました。
この記事を読んで、やっぱりそうなのかと思っちゃいました。
いくらソーラで発電しても、二次電池の寿命が早いと困りますね。
店員さんの言うことも嘘ではないと思います。
そのような、修理依頼が他メーカーより多いというのは、事実かも知れませんよ。
でもこの時計にあこがれて勝っちゃいました。
電池寿命来たら、修理交換して使うつもりです。

書込番号:7408642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJFのオーナーOCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJFの満足度4 tamamiのブログ 

2008/02/18 14:34(1年以上前)

真実は!?
理屈で考えるなら問題ないでしょう。
それに電波時計ですから頻繁な時刻合わせも必要ないので機械的な故障も少なそう。
ただ、器械ものですら希な外れはあるでしょうし、日なたに置きっ放しにするなど特別な使い方をすると痛みそうな気もします。
ぼくはこの機種を使用していますから、バッテリーで故障したら報告しますね。何年後になりましょうか。

書込番号:7410663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/02/19 22:26(1年以上前)

時計って、けっこう安物でも「おやじの形見」とかで残るものがおおいですよね。
私はもう年なので、なるべく長く残せるものがいいなとおもったのです。
でも、考えてみれば、電子部品を多用する今時の時計とか車は、何十年もたって古くなってしまえば動かしようがなくなるのかもしれませんね。

自分で使うには10年も動けば十分満足です。

書込番号:7417640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/02/20 00:44(1年以上前)

二次電池について私の体験をお話します。
数年前にウエーブセプターが発売されデザインがデザイン気に入って購入、ほぼ同時にもう一つ購入してアナログモデルとデジタルモデルを交互に使っていました。
購入後一年以内にアナログモデルが2回・デジタルモデルも1回二次電池を交換するはめになりました。(二次電池不良の為。)
時計屋の話では、カシオですからだそうでした。
カシオに直接手紙を書いたら、充電には日当たりの良い場所に置いて下さいのコピーが一枚返信されて来ただけでした。(東の出窓の近くに置いていたと書いたのに。)
カシオが時計メーカーじゃなくて計算機メーカーだと再認識させられました。
2度とカシオの時計を買わないと誓った体験でした。
太陽発電モデルを購入しても1・2年で電池交換が苦にならない方は問題無いと思いますが。他の国産メーカーが無難ですよ。
でもOCEANUSのデザインが好きなおやじの意見でした。

書込番号:7418737

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2008/02/20 11:33(1年以上前)

カシオの二次電池について評価が分かれているので、「二次電池」で時計の口コミを検索してみたら、苦情がだいぶ多いようです。
ほとんどがカシオ。
とくにyasuhirot99さんの指摘のように2年ほど以前のウエーブセプターがだめのようですね。当然改善されているとは思うけど。

書込番号:7419983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2008/02/24 11:21(1年以上前)

カシオのバッテリーの話ですが、自分もカシオの製品でデジタル、ソーラー、電波の腕時計を持っていました。使用期間ははっきりしませんが、5〜6年程度だと思います。
デジタルの表示が朝1時間ほど消えるようになりカシオに修理を依頼したところ7500円の見積もりでした。以前にも同じカシオの風呂テレビの時もかなり高額な見積もりでした。
参考までに現実の話をさせていただきました。

書込番号:7439422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/03/05 02:26(1年以上前)

充電式の電池も寿命があります。
携帯電話と同じように充電能力が無くなってきます。
それはどのメーカーでも、長いか短いかの違いだけです。
現に私の家にはこのような時計が転がっています。
セイコー、シチズン、カシオ、スウォッチがあります。
経験から言って、このような時計は突然電池切れで止まることはありませんが、
そのうち使えなくなってしまうのは間違いないです。
またそれを直すときの値段が高い。
このことを考えると、通常の電池式クウォーツが最もよいと考えます。
10年電池は特殊なのが多いですが、5年までならあまり特殊なのではなく安くすみ、
3年程度のものなら100円ショップにもあります。
長く持ちたいなら、普通の電池式をお奨めします。20年以上は持ちますよ。
そのてん充電式は10年まで。結局一番寿命が短いんじゃないでしょうか。

書込番号:7486856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/03/08 12:55(1年以上前)

カシオに直接電話で問い合わせたところ、ソーラー充電の電池の消耗・トラブルに関しては、
保障期間を過ぎていても無償で電池交換してくれるそうです。
その他のメンテナンスに関しては、防水機能を保つためにはパッキン交換が2〜3年で必要とのことでした。カシオに頼めば、800円でしてくれるそうです。
二次電池について賛否両論のようだったので購入を迷っていたのですが、これで安心できました!

書込番号:7502309

ナイスクチコミ!7


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/08 17:52(1年以上前)

ゆーぴょんさんありがとうございます。(私が言う事か?笑)
そうすると現実親父さんとの金額の差は一体何にあるんでしょうかね・・・
今3台ほど持っていますがこれで私も一安心です^^;

書込番号:7503414

ナイスクチコミ!2


hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2008/03/20 09:05(1年以上前)

>ソーラー充電の電池の消耗・トラブルに関しては、
>保障期間を過ぎていても無償で電池交換してくれるそうです。
私の持ってるのはWAVE ceptor WVA-400Jですが,約5年で
バッテリーの交換をしました。
有料で7,500円に消費税でした。無料というのは
瑕疵があった場合だと思いますが?

書込番号:7558761

ナイスクチコミ!7


tomkamomeさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/20 20:33(1年以上前)

カシオの電波時計という事で報告させて頂きます。私もカシオのデジタルソーラー電波時計を使用していますが、5年ほど経ちいくら太陽光に当てても充電されなくなってしまったのでヤマダ電気で「直りますか?」と相談したところ、「カシオは二次電池の寿命が早く来てしまうようですね。」と言われメーカーで交換してくれると思いますよと言うので預けましたら、何と無料で直ってきましたよ、驚きました。他の方は料金を請求されたのですね。

書込番号:7561366

ナイスクチコミ!5


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/20 22:09(1年以上前)

この手の時計をお持ちな人が、皆参考にすると良いですね。
ただ単に時計店に持ち込むだけではなく、その前に一度
カシオに連絡してから持ち込んで話をされると良いのかも知れませんね。

私は今回とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7562013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/05 01:31(1年以上前)

他の場所のクチコミと重なってしまいますが、今年の2月からは2次電池の交換も有料です。

書込番号:9350494

ナイスクチコミ!2


miti-さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/01 10:47(2ヶ月以上前)

オシアナス電波ソーラー15万で、新横のヤマダ電機で5年前購入した
夜になると狂います朝方に30分くらいしないと正常な状態に戻りますが
一番重要な時に狂いだめですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シチズンは20年以上持ちますが....................................

書込番号:26278700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 G-SHOCKの通知

2025/08/25 16:20(3ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G レンジマン GPR-H1000-1JR

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
G-SHOCKのGPR-H1000を使っています。Bluetooth接続が出来ていますが数時間したら通知が来なくなります。設定はすべて問題ないのですが通知しなくなります。そしてその都度ペアリングを解除して再接続しなければいけません。

【使用期間】
1週間程度

【利用環境や状況】
時計とスマホのBluetooth設定は問題無し
通知と振動はon
通知以外のBluetoothは昨日している。(携帯を探すやアクティビティの転送)

【質問内容、その他コメント】
アプリの強制終了、スマホの再起動等々できることはしても解決しません。
同じような問題を解決した方はおられますか?

スマホはXperia1Vを使っています。

書込番号:26272856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEやメール、着信の通知

2025/08/23 11:59(3ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF

スレ主 nanarereさん
クチコミ投稿数:7件

iphoneとBluetooth接続して、LINEやメール、着信等の通知機能はありますか?また、あるのであれば、液晶画面にどのように表示されるのかやバイブで通知されるのかなども教えてください。

書込番号:26270749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:40件 G-SHOCK GMW-B5000D-1JFのオーナーG-SHOCK GMW-B5000D-1JFの満足度4

2025/08/23 13:52(3ヶ月以上前)

>nanarereさん

こんにちは。
GMW~B5000DとiPhoneを普段使いしていますが、スマホ連携でLINEやメールを確認することはできません。
Bluetoothでのペアリング機能は時刻合わせや位置情報やスマホを探すくらいです。

詳しくはこちらを参考にしてください。
https://www.casio.com/content/dam/casio/global/support/manuals/watches/pdf/35/3539/qw3539_JA.pdf

書込番号:26270862

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 nanarereさん
クチコミ投稿数:7件

2025/08/23 17:13(3ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26271057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サービス終了?教えて下さい

2025/03/31 03:47(7ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T2600-1AJF

クチコミ投稿数:11件

ocw-s1000約17年位前購入オシアナス初号機と思います。転勤でほったらかし後12時で止まって光当てても動かない。
カシオホームページでは生産中止見当たらない。問い合わせホームページも不具合。今でもキラキラ綺麗。オーバホールしたいよー。

書込番号:26129543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/03/31 05:39(7ヶ月以上前)

>あそぎ不可思議さん

カシオのプレミアムブランド専用修理サービスからメンテナンスを申し込むことができます。
https://web.casio.jp/support/sp/wat/premium/anshin/
私は利用したことはありませんが、一般的な機械式で言うオーバーホール相当の内容だと思います。
S1000シリーズでしたら27,500円になりそうですね。
是非利用されて、その結果をまたこちらに書き込んでいただけると、私自身も大変参考になりますので楽しみにしております。

書込番号:26129561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/03/31 05:47(7ヶ月以上前)

すみません、「お申し込みはこちら」をクリックすると「システム障害のお知らせ」ページへ飛びますね。
そういや少し前にチェックした際もそうでしたが、長いですね・・・
これ、どうやら昨年10月から?ダウンしたままのようです。
https://www.casio.com/jp/support/info/2024/1021/
いくらなんでも半年も復旧しないとは・・・やる気のなさが現れていますね。
カシオのサポート体制に対する評価が劇的に低下しました。

カシオさん!>いくらなんでも時間が掛かりすぎですよ!

書込番号:26129564

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2025/03/31 14:22(7ヶ月以上前)

こんにちは。

まだカシオのシステム、ダウンしたままなんですね・・・。
私も昨年末に問い合わせしようとしてダメだったのですが、そのまま忘れていました。

一応確認したらメールフォームは不通ですが、電話での問い合わせは再開しているようですね。
繋がりにくいと書かれていますので、忍耐力が必要かもしれませんが(苦笑)
https://web.casio.jp/support/sp/wat/premium/contact/

書込番号:26130001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/05/17 18:32(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
電話連絡の上、修理センターに宅配。10日後電話あり約三万位で修理可能連絡で修理依頼しました。
ただし納期は相当かかる様です。普通で1ヶ月システム不具合の為相当と回答あり。又報告いたします。
私的にはシステム不具合ではなく社内的な方向性の不具合と考えますが、、、。

書込番号:26181887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2025/05/18 06:11(6ヶ月以上前)

このスレを見た後、カシオに問い合わせて回答をいただいていたのに、書き込みを逸していました。すみません。
カシオからの回答は以下でした。
どなた様かの参考になるかもしれませんので貼っておきます。

----- 以下メール回答文抜粋 -----

平素はカシオ製品をご愛顧いただきありがとうございます。

昨年10月5日(土)に発生しましたシステム障害により、
修理ご依頼品の受付を一時停止しておりましたが、
12月9日(月)より受付を再開させていただきました。

しかしながら、WEB修理受付サービス及び、修理受付フォームに
おきましては、正常にご利用いただけない状況が続いております。
お客様にはご心配並びに、多大なるご迷惑をおかけしておりますことを、
心よりお詫び申し上げます。

お申し出をいただきました「あんしん点検パック」につきましては
現在、承っております。

下記に概算修理料金のご案内をいたします。
あんしん点検パック 25,000円+税(送料等別)

※外装部品の交換が必要な場合は、別途追加の部品代をご案内いたします。
 部品によっては金額が大幅に変更になることがございます。

≪修理有償時≫
完了後は、送付の際は代金引換にて返却いたします。
修理料金に加え、別途送料・代引き手数料1,000円+税がかかります。


■ご依頼方法
下記の修理依頼票をダウンロードしていただき必要事項をご記入のうえ、
修理品ご送付受付窓口宛てに修理をご依頼ください。

印刷環境をお持ちでない場合は、必要事項を記載したメモを、
ご依頼品に添付いただきますようお願いいたします。

【修理依頼票ダウンロード】
https://members.casio.jp/jp/support/repair/assets/pdf/repair_casio.pdf
(3)故障内容 依頼内容 
 例 あんしん点検パック など

【修理品ご送付受付窓口】
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平3-28-2
カシオテクノ(株)東日本修理センター 宛
TEL 03-6746-5565

書込番号:26182306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2025/06/14 16:58(5ヶ月以上前)

修理完了しました。発送から約1.5ヶ月。
急に代引きで\34,000-。
17年前の物が修理完成。みなさまありがとうございました。

書込番号:26209882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


h1deak1さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2025/08/21 10:40(3ヶ月以上前)

先日、私の手首が太くなったこともあり(汗)ヨドバシの時計コーナーへ出向き、手首が太くなったので「コマ」を追加購入して取り付けてもらうことは可能ですか?と伺ったところ、コマの取り寄せではなく修理扱いで時計まるごとメーカーの修理窓口へ送る「お預かりの対応」になるので、折角ですからこの機会に「プレミアムブランド専用修理サービス」はいかがですか?とのオススメがありました。

カシオのサイト不具合の件は存じ上げませんでしたが、電話越しの相談などの手間を考えるとカシオ正規代理店になっているような量販店の窓口からの申し込みもアリですね。

書込番号:26268881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GW-2320FP-1A2JRとの違い

2025/07/31 07:00(3ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK スタンダード GW-2310-1JF

クチコミ投稿数:1393件

お世話になります、こちらと上記に違いはあるのでしょうか、電波の受信性能、バンドの耐久性、フルオートライトの視認性とか、よろしくお願いします。

書込番号:26251591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

腕時計 > カシオ > エディフィス EFK-100YD-7AJF

クチコミ投稿数:146件

ムーブメントがシチズンからもってきたとか、自社で全部作ったとか不明ですが
誰か知っていますか。
何処のムーブメントを使っているのかな?
エルジンがやる方法で、他社のムーブメントを買ってきて、改造してから、はめ込んで出荷という方法かな?

書込番号:26241609

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:321件

2025/07/19 11:34(4ヶ月以上前)

セイコーグループのTMIとのことです
https://www.webchronos.net/news/140163/

書込番号:26241621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1904件Goodアンサー獲得:127件

2025/07/19 14:42(4ヶ月以上前)

価格的にポン乗せに近い気がしますが・・・。

私はNH35Aという時点で興味を無くしましたが、精度は全く期待できないムーブメントです。

日差が数秒遅れだったり40秒遅れだったりするムーブメントです。

書込番号:26241749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2025/07/19 15:22(4ヶ月以上前)

セイコーを嵌めたのですか、
あのムーブメントはおそらくトラブルが少ないような感じがしています。
多くの時計を出したい会社が利用しているムーブメントですよね。
曜日表示がないタイプのセイコーのムーブメントはそれほど進んだり遅れたりはひどくないと思っています。
それはそれで、教えていただいてありがとうございました。

書込番号:26241775

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング