カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(11920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

12/24時間表示の切り替えについて

2007/10/30 16:13(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G DIGITAL GW-5600J-1JF

スレ主 ENE3さん
クチコミ投稿数:41件

タイトルのように24時間表示にしたいのですが、
時計のみ購入したので説明書がなくてやり方がわかりません。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:6923468

ナイスクチコミ!1


返信する
ntkhさん
クチコミ投稿数:69件

2007/10/30 21:19(1年以上前)

ENE3さん、はじめまして。

下記サイトより操作説明書をダウンロードする事が可能です。
http://casio.jp/support/manual/wat/

ENE3さんがご所有されている時計の裏面に記載されている4桁(または3桁)の数字を入力すると
操作説明書をPDF形式でダウンロードする事が出来ます。

また、残念ながら操作説明書のPDFファイルがご利用いただけなかった場合は『お客様相談室』にご相談されてください。

http://casio.jp/support/contact/advise/before.html

書込番号:6924419

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

時刻アラーム

2007/10/20 00:44(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ クロノグラフ GS-1000BJ-1AJF

スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

購入した人に質問です。
この製品の時刻アラームは時報のことでしょうか?
それとも任意での時間にアラームをセットし時間がきたら鳴るなのでしょうか?
クロノタイプの時計の仕組みがわかっていないので
どなたかおしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:6885058

ナイスクチコミ!0


返信する
yaspaさん
クチコミ投稿数:12件

2007/10/20 10:23(1年以上前)

「任意での時間にアラームをセットし時間がきたら鳴る」ですよ。
ちなみに、10秒間電子音が鳴ります。

書込番号:6886064

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2007/10/20 16:31(1年以上前)

yaspaさん早速の回答ありがとうございました。
腕時計を目覚ましにも使う為私には非常に重要です。
ちなみに、もうちょっとお聞きしたいにですが、
任意の時間は何個(言い方へんですが)登録できますか?
あくまで1つの時間しか設定できませんか?

書込番号:6886953

ナイスクチコミ!0


yaspaさん
クチコミ投稿数:12件

2007/10/20 18:45(1年以上前)

 残念ながら、ひとつの時間しか設定できません。
 それと、アラーム時刻の設定は上部右側の小さい文字盤(目盛は24時間刻み)を
使うので、見づらく、メインの針が設定用の文字盤の上に重なると文字盤が見えな
いためうまく設定できません。f40175さんが、頻繁に設定を変えるような使い方を
想定されているとしたら、かなり使いづらいかと思いますのでご注意を。

書込番号:6887386

ナイスクチコミ!0


スレ主 f40175さん
クチコミ投稿数:195件

2007/10/20 19:01(1年以上前)

yaspaさん回答ありがとうございました。
そうですよね。アナログは当然そうなりますよね・・・
ただご指摘のように見づらいという部分がちょっと
ひっかります。
頻繁にかえるとなるとやりずらいですよね。
悩みます・・・

書込番号:6887439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

実用性は

2007/09/23 16:47(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ クロノグラフ GS-1000BJ-1AJF

GW1700BTJ-1AJFにしようかGW1800BDJ-1A1JFかこれにしようか迷ってます。
迷ってる理由は暗闇で針が見やすいかどうか。
時間が見やすいかどうか。
目立つかどうか。
壊れ難いかどうか。
デザインはGS-1000BJ-1A9JFが1番好きなでのですが、時間が一瞬で分かりにくいのと、ゴムバンドなのが気になってます。
GW1700とGW1800はメタルバンドなのと、スーパーイルミネーターが付いているのが気に入ってます。気になってる点は少しデザインがゴツイという点です。恐らく、暗いところで使うことが多くありそうなので、この三機種の実用性の違いを教えてください。時計を買うのが初めてなのでお願いします。

書込番号:6789130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/09/24 13:41(1年以上前)

参考になるか判りませんが、GS-1400とGS-1000を併用している者から一言。
1400は主にプライベート用、1000は仕事用に使用しています。
仕事=深夜〜早朝の配送作業なのですが、1000の針の夜光塗料が大変見やすくて、暗所での作業時には重宝しております。
また、プラベルトの為の腕へのフィット感は抜群ですね〜
時計本体の重さが気にならない...とでも言いましょうか^^
それにその時の気分で緩めにもキツめにも巻けるのはメリット...と言えませんか?w
実用性とフルアナログの質感が楽しめる、新世代のGショックだと思いますよ。

GS1400は「いざとなったら背広姿でも腕に巻けるGショック」という位置づけですね〜
仕事に使うには重量感ありすぎますし(^^)
夜間照明も綺麗ではありますが、瞬時に読み取れるようなものではありませんし...
1700・1800との比較ではありませんが、一応参考にと思って書き込みました。

書込番号:6792842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/24 17:33(1年以上前)

そうなんですか。視認性をずっと気にしてたので、貴重な御意見有難うございます!f

書込番号:6793577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/25 17:01(1年以上前)

何度もすみませんが、クロノグラフタイプではどのようにして時間を見るのですか?

書込番号:6797499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

背面のGIEZロゴの向きについて

2007/08/12 23:25(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-2AJF

スレ主 bootachanさん
クチコミ投稿数:9件

本日、この商品を購入しました。

GS-1000J-1AJFと最後まで迷いながらも、文字盤の青の美しさに惹かれ、
ユーザレビューも口コミも投稿されていない点に不安を覚えつつもこちらに決めました。
しかしいざ実物を見てひとつ気になることがありましたので、
ごらんの方がいらっしゃいましたら、ご意見をお願いします。

表題のとおりなのですが、時計の背面(手に触れる側)のGIEZロゴの向きについてです。
購入した商品では、12時を上に向けた状態でひっくり返すと、
GIEZロゴが時計回りに約120度ほどずれているのですが、
これで適正なのでしょうか?
この製品の前に使っていたG-SHOCKでは、
12時を上に向けた状態でひっくり返すと、ロゴは上向きでまっすぐ表示されるので、
本製品でどうして中途半端に傾いた状態にロゴがあるのかが気になっています。

皆様の製品では、どのようになっておりますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:6635471

ナイスクチコミ!0


返信する
炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-2AJFのオーナーG-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-2AJFの満足度5

2007/09/10 14:22(1年以上前)

こんにちは。昨日買ったものです。

私の商品をチェックしたところ、GIEZロゴが左へ45度ずれています。
真上が10時と11時の間に来ているという言い方の方が分かりやすいでしょうか?

私自身は、こんなものかとあまり気にしていませんでした。確かに120度ずれているということは逆さまになっているわけで(常日ごろ見えない部分とはいえ)ちょっと気になりますね。

確か以前使っていたGショックは裏ぶたをネジで閉めるタイプだったと思います。これだと文字が真っ直ぐになります。
ですがこの製品は、裏ぶたそのものがネジになっているようですね。ですので、どうしてもずれちゃうんじゃないでしょうか?

書込番号:6738322

ナイスクチコミ!0


スレ主 bootachanさん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/11 22:27(1年以上前)

炎嵐 さま
レスポンス、ありがとうございます。

炎嵐さまのものも、背面のロゴはずれているのですね、安心(?)しました(笑)
よくよく見ると、ロゴの上部にCASIOの文字列が配されているようですし、
ロゴがずれているのではなく、裏蓋ごと回転していることがわかりました。
となると、炎嵐さまの仰いますように、裏蓋がネジも兼ねているということなのでしょうね。
(ちなみに、私も以前使っていたG-SHOCKは小さいネジで裏蓋をとめるタイプでした)

ナゾがとけて、コレでますます愛情を持って接することができそうです。
ありがとうございました。

書込番号:6743919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フルチタン

2007/08/30 00:07(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JF

スレ主 Nonpapaさん
クチコミ投稿数:1件

金属アレルギーのため、数年間腕時計をするのを控えていましたが、あまりに不便なのでチタンを試すことにしました。このモデルを選んだのは以下の理由です。
1.裏蓋も含めてチタンであること。
2.アレルギー反応が出て使用できなくなることを考慮し、なるべく安価であること。
3.信頼できるブランドであること。
そこで質問ですが、1.の条件をクリアするG-SHOCKはMRGの7500・7000とこのモデルのみと量販店の店員から聞いたのですが本当でしょうか。もう既に購入し、到着待ちの状態なのですが、結構気になっています。
また、上記条件を全てクリアするお勧めモデルがあったらこちらも教えてください。

書込番号:6694364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか感想を聞かせてください

2006/04/24 16:18(1年以上前)


腕時計 > カシオ > PRO TREK MULTI BAND 5 TRIPLE SENSOR PRW-1100YTJ-1JF

スレ主 royoさん
クチコミ投稿数:54件

当方、山登りをするわけではありませんが、
液晶表示のメリットを活かした多機能ウォッチとして
非常に興味があります。
どなたかお買い求めになった方がいらっしゃいましたら、
ぜひ感想を教えてください。

書込番号:5022613

ナイスクチコミ!0


返信する
HROさん
クチコミ投稿数:270件

2006/05/06 15:10(1年以上前)

もうご覧になってないかもしれませんね。超亀レスですが...

7年程愛用していたPRT−411からの乗り換えです。
最初、大きさと重さ(確か前機種は80g位)に躊躇しましたが、時刻表示の見やすさと海外での電波時計機能、タフーソーラー等で購入に踏み切りました。

(1)時刻表示の見やすさは抜群!
(2)電波・ソーラーも非常に便利。
(3)大きさと重さは装着感が良く、全く気にならない。
(4)ワールドタイムは日付表示が無く、ちょっと期待外れ。

と言った所。総じて買い換えて良かったと思っています。
尚、私も山登りでは無く海外旅行が目的です。海外での電波時計機能が楽しみです。

書込番号:5054652

ナイスクチコミ!0


スレ主 royoさん
クチコミ投稿数:54件

2006/05/26 20:04(1年以上前)

HROさんへ
お返事を頂き、どうもありがとうございます!
こちらこそ超・超・亀レスで申し訳ありません。

やはり時計表示は非常に見やすそうですね。
私はそろそろ老眼になってきたのか、
最近細かな文字が見辛いので、これは大変ありがたいです。

サイズはメチャクチャ大きそうなので心配していたのですが、
装着感がよければあまり気にならないもののようですね。
ほっとしました。

そもそも時計表示の見やすさと
時計本体の大きさとはワンセットですから、
見やすくて大きくないものを望むなんて
わがまま以外のなにものでもありませんよね。

ワールドタイムに日付がないのは確かにちょっと不便ですが、
Gショックの表示も同じなので、仕方がないのかもしれません。
表示スペースに余裕があるのですから、
本当は日付も追加して欲しかったですね。

いずれにしても欧・米の両方で電波が受信できるということは、
トラベルウォッチとしては最強ですね。
お天気も予測できる上、道に迷っても方角も分かりますし(笑)。

私も真剣に購入を検討してみます。

書込番号:5112776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/28 10:34(1年以上前)

先週、ビッグカメラのオープン当初日に買いました。
39600円のポイント15%で買いました。
これでプロトレックは4個目になります。今まで使っていてとても便利で今度のは初めて新品を買いました。今までの3個はヤフーオークションで買いましたが。GPSとアナログタイプは当方目が老眼で一寸非常に見ずらくなって、オーストラリアの婿が持って帰って使っています。もう一つは山に釣りに出かけて落してしまって、今回の購入を決めました。
山に入って、方向や高度が大方の事が判って、とても便利です。高度の誤差は当日にセットするのを忘れても、50メートル程の誤差なので気にしていませんが。時間は正確なので今までのタイプに比べると楽ですね。でもオーストラリアには電波が無いので、普通の時計になってしまいます。孫の顔を見にゆく程度なので、気にする事はないと思いますが、

書込番号:6688421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング