このページのスレッド一覧(全1308スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2006年7月15日 08:14 | |
| 1 | 0 | 2006年7月10日 13:37 | |
| 0 | 4 | 2006年7月9日 19:13 | |
| 1 | 4 | 2006年7月4日 12:19 | |
| 0 | 1 | 2006年6月26日 14:32 | |
| 0 | 1 | 2006年6月9日 23:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-500TDJ-1AJF
先日購入しました。
受信についてですが、
夜受信しようとしているのですが、受信できてないようです。
部屋は南向きで、畳2枚分の窓があるのですが、
網入りガラスなので受信できないのでしょうか。
1度ベランダに置いて手動受信したら受信できました。
歩いている時や電車に乗っている時に手動受信しましたが
受信できませんでした。
掛時計でカシオとシチズンがあるのですが、
同じ位置でシチズンは毎晩受信できてるようですが、
カシオは受信できていません。
カシオの機種は受信感度が悪いのでしょうか。
1点
シチズンの電波時計を持っています。
メタルボデーは受信感度が今一の様ですし、受信感度は、置き場所が大きく影響します。
受信し易い場所し難い場所があるようですが、目に見えないので探し難いですね。
私は都内ですが、鉄筋マンションのせいか、窓際でないと受信できません。
いろいろ試してみて下さい。
あと、動いていると受信には不利になります。
書込番号:5254950
1点
カシオが特に受信能力が低い訳ではないと思います。
ウオッチでもクロックでも、機種によりアンテナや回路の違いで感度に差が出ます。
当然、フルメタルケースですと更に条件は厳しくなります。
電波時計は一般的に夜中の2時〜4時の間に自動受信するよう設定されていますので、アンテナの受信方向(通常は9時)を電波塔の方向に向けて置いておくと受信しやすくなります。
受信は住まいの場所にかなり影響を受けますが、木造以外のお住まいなら、受信方向の窓際に置く、電波塔と自宅の間にビルなどがない、など受信しやくなります。
ビルの多いエリアや高圧線の近く、大阪府・沖縄・空港そば・基地のそばなどは受信が厳しいようです。
また、手につけた状態など電波の受信レベルが変化する状態では基本的に受信できません。
受信レベルが変化すると、受信回路が最初から受信をやり直すよう設計されています。
書込番号:5255225
2点
ROLEチカさん、PC肩凝り親父さん ありがとうございます。
特にカシオだからというわけではないのですね。
鉄筋マンションは不利、夜中・窓際が良いのはわかりました。
ふと思ったのですが、1本目のアンテナをなんで福島に作ったの
でしょうかね。
自分が東京在住だから言うのではないですが、関東圏には日本の
人口の3割くらいが住んでいて、一般的には南向きに大きな窓を
作りますよね。
だったら福島に作るのではなく、横須賀あたりに作ったほうが、
良かったのではないですかね。
ここだったら名古屋あたりまでは届くのではないですか。
2本目は四国の石鎚山あたりで。
書込番号:5255323
1点
沖縄を含む日本全土をカバーすることを前提に設置されたのだと思いますし、1本目を福島にしたのも首都圏優先で、東日本全域をカバーするのにロケーションが良かったからでしょう。
1本の電波塔で半径900kmをカバーしており、福島は北海道まで、佐賀(福岡)は沖縄までをカバーしていますが、相互の電波が重なるエリア(大阪辺り)で電波干渉が起きないように、周波数を40K(東)・60K(西)に変えています。
また、電波を発信するには規制も多く、特に横須賀あたりは米軍の関係で難しいでしょうね。
書込番号:5255572
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR SOLAR POWER WVA-500TDJ-9AJF
型式がまだ載っていないのでここに書きます。似ている形だったので・・・。先月買った、WVQ-500TDJ-1AJFというのを買ったんですが、お風呂に入って、3分も経たないうちにお風呂から出て体を洗おうとしたら、時計の分針が止まっているではないですか?時計が温まると、止まることなんてあるんですかね?時計は20年ぶりにして、初心者なんですがそんな事あるんですかね?遅れは5分程度遅れてから、普通に動いてますが、カシオに聞いたらお風呂に電磁波かなんかあるんでは?と言われ、そうなのか・・・・???と思い一度電話を切りました。でも電磁波が風呂に強力に働く事があるのなら、あまり気持ちのいいものではないな〜と思いつつ、半ばあきらめていました。しかし、もしかしたらと思い、鍋に指がぬるいなと思う程度まで暖めて、時計を入れて30秒で出したら、やはり分針が止まっていました。もちろん、デジタル表示は一切問題なく動いています。それと秒針も動いています。皆さんはお風呂とかシャワーの際、時計外しますか?付けたまま、地獄風呂のような熱い風呂に入る方でこんな症状ないでしょうか?時計初心者の私に教えて頂けないでしょうか?
あ!それと、電磁波のせいにしたから、保証あるうちに現在修理に出しております。どんな報告が来るか楽しみです。戻ってきたら報告しますね。
0点
クォーツの精度の動作保障(時間精度を維持する)は35〜40度位までだと思いますが、普通は風呂のお湯程度で止まることはないと思います。
恐らく、電子回路や駆動コイル辺りが問題(40度〜不安定になる)ではないでしょうか。
私の周囲にも何人か時計をつけたまま風呂に入っている人がいますが、風呂の温度程度で止まることはないようです。
但し、防水用のパッキングは確実に劣化が早くなりますし、2次電池や液晶パネルの消耗も心配ですね。
でも、私の知人も忠告するのですが「全然大丈夫」とかで、やめませんねぇ。
あ、それと秒針はオッケーのようですが、今の時計(特にカシオ)は秒と時分針は別のモーターで駆動しているケース(2〜5モーター)も多いですので、分だけ止まることもあります。
原因報告が来ましたら是非教えてください。
書込番号:5187277
0点
PC肩凝り親父さん ご回答有難うございます。そうなんですね〜、お風呂に入るとパッキンが痛むとか、防水性が無くなってくると店にも同じこと言われました。時計って精密機械だし、環境も酷いものばかりで、きついですよね?とは思いつつ、10気圧防水なんだから・・・・って言う子供みたいなノリでお風呂に入れてしまいました。温度で分針のモーターが異常になっているのかな?でもですね〜ぬるま湯の中に入れて居る時は動いていて、出して数秒(5秒)位したら、止まったんですよ。変なの。熱伝達の問題だったのかな〜?まだ修理から帰って来ていませんが、わかった事があればまたカキコします。もうお風呂とかプールには付けないで行こうと決めました。10年は使いたいなーと思っていたんで。(それなら風呂に入れるなっての!)こんな調子じゃ10年どころか1年で駄目かも・・・・でも、ご忠告頂いたので、辞める事にしましたから。
書込番号:5191185
0点
やっと修理から戻って来ました。が、内部の基盤・修理用電池を換えて終わりでした。しかも、秒針の位置がずれた状態で・・・。少し納得いきませんでしたが、面倒なのでこのまま動けばいいかな?位の気持ちで、我慢します。やはりカシオはあまりよくないのですかね?安かろう悪かろうってメーカーですか?修理後お風呂には時計入れていませんが、たぶん問題ないと思います。きっと、初期不良の分針モーターの異常だったのでしょう。原因は分からないですが、電池交換(修理用電池と言うのが気になる)と基盤の交換のようでした。
書込番号:5236262
0点
秒針のズレですか?私は気になるので、再修理に出すと思いますが・・・
修理後の秒針のズレは、メーカーにより基準も違いますし、また修理担当者の感性によるところも大きいと思います(会社に明確な基準がないと、修理担当者の感覚任せになります)。
やはり基盤(回路)交換ですか?電池は意外でしたが、カシオは過去のモデルで充電用の2次電池に不安定なものがあったようで、交換を進めていたようですが、ひょっとすると今回の症状にも絡んでいたかもしれませんね。
修理用電池とは変な表現ですが、恐らくはテスト済みで、修理に使ってもOKと言う意味では?
取り敢えず、無事ご帰還おめでとうございます。
書込番号:5240103
0点
腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-600TDJ-1AJF
秒針と分針の関係について教えてください。
1分間の間が3分割してあるので、各分20秒、40秒で分針が動くのかと思うのですが・・・ひょっとして1分間に6回動いているのでしょうか?
1点
0秒、20秒、40秒の3回だと思います。
私のは500TDJですけど本当にいい時計ですね。
人気があるのも頷けます。
あと電波の受信感度もいいですね。
私はマンションなので部屋での受信は諦めていましたが
ちゃんと5回受信成功していました。
あとは2次電池の寿命が気になります。
書込番号:5104893
0点
El condor pasaさん ありがとうございます。
2次電池の寿命・・・交換にはどのくらいの費用がかかるのでしょうかね・・・。
惚れてしまったので買ってしまいました。針が長いので見やすいです。また、手にフィットする上軽量で・・・。
暇があるとついついながめてしまいます。高級な時計じゃないのに。子供みたいですがついつい。
書込番号:5107414
0点
お二人の書き込みを見て、思わず自分のを確認してみましたが、私が見た限りでは、10秒ごと(10秒、30秒、50秒にも)に動いてますよ。文字盤の目盛りが20秒ごとなのは、10秒ごとに線を入れるとゴチャゴチャになって見にくくなるからでしょう。
私が買ったのは、インジケーター針(大きな細い針)がほんのわずかに0秒位置からずれているため、毎正時に分針と文字盤の目盛りとインジケーター針がピシッと重ならず、ちょっと気になります。
このモデルは、通常はインジケーター針が0秒位置に静止している仕様("クロノグラフ"としてはこれで正しい)で、常に正しい時刻を示す電波時計であるだけに、針位置のずれはとても惜しいです。
ただし、メーカーに問い合わせたところ、修理可能とのことなので、いずれ直してもらうつもりです。
上記の製品個体差を除けば、気に入っています。
軽いしスッキリしたデザインで、全般的におもちゃっぽいデザインが多いカシオの腕時計の中で、初めてスーツにも似合うモデルだと思います。
書込番号:5159336
0点
買いました
スーツに似合いそうな高くもなく、それでいて格好が良い時計をネットで探していましたら、これを発見し、昨日、ヨドバシカメラにて購入しました。
装着感は軽くてとても心地よいです。
実は、見た感じもビジネスオンリーではなく
マリンスポーツ的な感じが好印象です。
職場には、ブランド品を買っている人もいますが
金銭的にそのようなパワーも無く、今の自分の価値観では、国産でしっかりいたものの方が良いため、とても良い時計に出会えたように考えています。
書込番号:5225527
0点
腕時計 > カシオ > OCEANUS OCW-500TDJ-1AJF
これは仕方ないのでしょうか? 仕事の関係でDual time機能が欲しくて購入しました。設定は-8.0(サンフランシスコ等)に設定しておき、サマータイムにすると、タイム・ゾーン番号が、-8.0=> -7.0に変わります。Bボタンを押して行くと、-8がなくなり、-7.0 => -7.0(DST表示)=> -9.0と-8.0を飛び越します。また、Cボタンで、Dual timeモードにすると、diff表示の後、-7.0表示になります。時間は合っていますが、何処のタイム・ゾーンにいるのか、少し迷います。慣れの問題かも知れませんが... Casioさんにお聞きしたら、そう言う様に作られていて、-8.0(DST)にはならないそうです。私は-8.0(DST)表示の方が良いのですが。皆さんのご意見は? CBC。
0点
説明が足りないので補足します。Cボタンで、Dual timeモードにすると、diff表示の後、DST-7.0表示になり、これはDST(サマータイム)で時間差は-7.0時間ですよ、と言う意味で正しいのでしょう。
勝手な思いこみかもしれませんが、-8.0と言う表示は、「時間差」と「dual timeのゾーン」が何処に設定されているかの2つを意味していると解釈されます。本当は、もう一つdual timeのゾーンの代表都市表示があると、bestなのでしょう。例えば、Cボタンで、Diff=>SFC(サンフランシスコ)=>DST -7.0や、Bボタンで、NY=>TXS=>SFCと表示が出るのであれば、問題ないと言うか、言う事無しですが.. 650、650(5-motor Drive)シリーズも見ていますが、秒針も小さく、World Timeも小さな24時間表示で、老眼と戦う世代では見づらいです。結論としては、欲張らず、今の状態で諦めて使えと言う事でしょうね! CBC。
書込番号:5203379
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJF
今日、ヨドバシで買いました。
やっと入荷したそうで、ラッキーです。
価格も25700円とGoodでした。
私はポイントが溜まっていたので、無料でかえました。
ハッピーです。
Gショックの事を実は馬鹿にしてたのですが
この時計を見て、「おっ!」と思い
ショーケースから出してもらって、「なんか良いなあ」と思い
機能を説明されて、即決しました。
アメリカでも使える電波時計。年に数回アメリカ出張している私には最適。
ソーラーで電池いらず。
おまけに20気圧防水。
今年の夏は、大活躍の時計です。
普段GSをしているのですが、やはり休日や出張時にするのには
防水性、耐水性、耐震性を考えると不安だったので
この時計なら、海水浴、キャンプ、海外出張どこにでもつけてゆけるので、最高の時計ですね。
ワールドタイム設定時に、針がぐるぐる回って時間設定するのが面白いですね。
この機能でこの値段。デザインもかなり良いです。
大大大満足です。
0点
私もこの時計気に入っていますが、本体にチタンを使ってもう少し軽ければもっといいなと思っています。
書込番号:5155043
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)



