このページのスレッド一覧(全1308スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 4 | 2022年5月12日 09:31 | |
| 1 | 0 | 2022年5月10日 14:12 | |
| 6 | 2 | 2022年5月9日 15:33 | |
| 7 | 2 | 2022年4月23日 20:29 | |
| 15 | 3 | 2022年4月9日 17:33 | |
| 40 | 2 | 2022年4月6日 12:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > オシアナス カシャロ OCW-P2000-1AJF
購入者の皆様、お教え下さい。ネットの開封動画等を拝見すると取扱説明書は薄い紙箱にはいっているようなのですがAmazonで購入したものには取扱説明書類がビニール袋に入っただけで同梱されていました。又、バンドの予備コマも無いのですが これって普通なのでしょうか。 時計の保護シールにはばっちり指紋がついていました。場合によっては返品しようかと思案中です。
4点
バンドの予備コマが付属してる
時計ってあるのでしょうか?
心配なら返品して
カシオ正規店で購入したらどうですか
書込番号:24734668
3点
1とらぞうさん、ご意見有難う御座います。書き込みをしてから気づいたのですがヤフオクやメルカリのサイトを見ていたので予備コマが附属しているものと思い込んでおりました。お騒がせしました。時計はとても格好良いのでこのまま使います。
書込番号:24734750
5点
新品だとフルコマ(一番長い状態で全て連結されています)なのですが、購入者のサイズで調整し詰める(コマを抜く)のが一般的です。メルカリやヤフオクの中古扱いだと調整済みなので外した余りコマが付属されているように見えますね。
書込番号:24738870 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>へるす55さん
フォロー有難うございます。自分の知識不足でお恥ずかしい限りです。それにしてもこの時計、筐体が大きいのに本当に軽いです。普段使いしているセイコーのツナ缶と比べると違いに驚きます(笑)
書込番号:24742016
7点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK フロッグマン GWF-1000-1JF
この20年でダイビング・コンピューターという腕時計似のものがコツコツ進化を遂げ、
ダイバーウォッチをして、海に潜るジャンルの方は減っています。
2022年時点このフロッグマンを付けて海に潜るジャンルの方はどんな人?
漁師である海女?海猿隊員?一般ダイバーはしない、一般ダイバーはダイビング・コンピューター。
サーファー?サーファーならG-shock G-LIDEの方が軽快で使いやすい。
ヨット乗り?
漁師?
土木工事の圧気工法・ニューマチックケーソン作業員?この人たち普通のG-shockで事足りるのでは。
意外に、海でなく雪山の登山家?
それとも、今回バージョンをもって、フロッグマン絶滅?
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G フロッグマン GWF-A1000-1AJF
ダイバーはまずダイビング・コンピューターを嵌めていて、こうゆうダイバーウォッチは必要性はなく
よっぽどの時計好きなダイバーが嵌めるものです。
こうゆう時計を高価に製造販売する意味は、あと数年で絶滅しませんか?
ダイビング・コンピューターは電池の問題でじわじわ普及し、ダイバーウォッチを絶滅に追いやっています。
この2〜3年 GERMINのようなスマートウォッチ屋さんが、ダイビング・コンピューターに加わって来ました。
これも電池の問題がクリアーしてきたことが理由と思います。
ダイバーウォッチ・フロッグマンは絶滅し、ダイビング・コンピューターフロッグマンとなって行くべきでは?
ダイバーウォッチという言葉は絶滅していくのでしょうか。
1点
こんにちは。
私は二十数年前にCカードを取得しましたが、そのときからダイブコンピュータを使っていました。
当然、皆さんダイバーウォッチなんて使っていませんでしたよ。
でも未だにダイバーウォッチは人気がありますから、今後も変わらないと思います。
実用性を考えれば、1220mまで潜れるシードゥエラーや、3900mまでの防水性能を持つディープシーなんて全く必要のないスペックですが、欲しい人はたくさんいるようです。
ダイバーウォッチ=ダイバーのためのツール、という考え方自体が間違いなのかもしれませんね。
書込番号:24738049
4点
自動巻ダイバーウォッチと言えばむしろ海中でなく、寒冷地の港作業と雪山が実用ですよね。
そういう点ではダイバーウォッチこそ滅びませんが、使われる場所とネーミングがずれているというのが、2022年の現実ですよね。
ダイバーウォッチ・フロッグマンは必ず消えて、ダイビング・コンピューター・フロッグマンに生まれ変わるしかないですよね。
書込番号:24738225
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-STEEL GST-B100-1AJF
どなたか教えて下さい
こちらの時計をメルカリにて中古で購入したのですが、送られてきた時には充電量が中でしたが
2〜3日はめていたら充電量が充電不足(黒)に
なり、今日晴れていたので一日ベランダに置いていたのですが、充電量が不足(黒)のままです。
一日では充電量 中にもならないのでしょうか?
それとも、充電池を交換しないといけないので
しょうか?
詳しい方いましたら、お教えください。
書込番号:24714162 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
普通は晴天なら数時間で満充電になるので異常なのは確かです。
ただ何処がおかしいのかはメーカーで診てもらわないと判らないでしょう。
年式的に部品や電池の消耗といったことが原因ではないでしょうから。
案外壊れた(壊した)からメルカリで処分したのかもしれませんね。
書込番号:24714325
1点
>クマウラ-サードさん
早速のご解答ありがとうございます。
先程から、LEDのデスクライトにて照らしています。
明日迄照らして充電が復帰できない様なら
CASIOの修理相談センターに問い合わせてみます。
書込番号:24714471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-STEEL GST-B300-1AJF
詳細な品番わかりますでしょうか?
似たような機種はありますが、微妙に
違うので、詳しい方教えて頂ければ
ありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:24692045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ベースモデルの1AJFではないでしょうか。
https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GST-B300-1A/
写真の具合で色の雰囲気が違うように見えますが…
書込番号:24692070
3点
そうですね。
シルバーの部分が光の具合で
暗く写っているみたいです。
ありがとうございました。
ついでで申し訳ありませんが
この機種は電波ソーラーでしょうか?
書込番号:24692084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ソーラーだが電波ではない…がスマホ連携で時刻補正は出来る。
スマホ連携させない場合は通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)。
というのが公式の製品紹介サイトに出てるんだからそのくらい自分で見ようぜ。
書込番号:24692135
6点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド プロ GSW-H1000-1JR
趣味でスマートウォッチをいくつか日常で使用しています
g-shockのスマートウッチが欲しいとずっと思っておりすぐに買いました
しかしバッテリーのもちが酷くて困っています
GPS、Wi-Fiすべて切って画面も一番暗くして、アクティビティも全く使わず
時計として使っても100%から4時間で60%まで落ちています
普段使いは不可能に思えますし外出時に着けていく気になれません
多機能とはいえこれは酷すぎます
登山に使用を検討していましたが話になりません
皆さんはどうしてますでしょうか?
あとレスポンスが悪く困っています
他メーカのスマートウォッチは問題なく動くのに
カクカクしたり固まったりします
電話やラインの通知も他のスマートウォッチはほぼ同時に通知来るのに
これは2〜5秒後になってからきます
何故でしょうか?
出来れば私の使い方が悪いと思いたいです
金額の割に全く使い物になりません
専用アプリもまともに接続されませんしすぐに接続できなくなります
なにか原因があるのでしょうか?
20点
私も同様です。
インストールした余分なフェイスアプリ等は全て消しましたが、症状は変わりません
何より夜間電源切っていても6時間位で10%も減ります。
朝、着けようとして電源がほぼ0に近い状態もあります。
書込番号:24214537 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
それは酷いですね。
自分的にはタフソーラーで電源をまかなって欲しいです。
この機種は付いていませんが。
自分で充電をしなくていいなら、買ってもいいと思いました。
デザインはいいのに残念です。
書込番号:24687234
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





