このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年12月2日 01:56 | |
| 0 | 0 | 2022年12月2日 01:54 | |
| 28 | 8 | 2023年5月10日 00:03 | |
| 0 | 1 | 2022年9月18日 15:25 | |
| 1 | 0 | 2022年7月14日 21:40 | |
| 1 | 2 | 2022年7月2日 18:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G チームランドクルーザー・トヨタオートボデーコラボレーションモデル GPR-B1000TLC-1JR
中古でも買っちゃダメだ。
https://mobile.twitter.com/naohsiat/status/1597090734624346112
書込番号:25034862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G レンジマン GPR-B1000-1BJR
GPR-B1000系も、GW-94xx系も、レンジマンは全モデル、欠陥製品とのこと。
知らぬ間にバンドがボロボロになっていく。
しかしバンドは、GPR系で20000円、GW系で13000円もするし、バンドを新調しても再発し、数度着用しただけでまたボロボロになる、とのこと。
中古でも、買ってはいけない。
気を付けないと…。
https://mobile.twitter.com/naohsiat/status/1597090734624346112
書込番号:25034861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
1年半前くらいに購入しました。
最初のうちは何も問題なかったのですが、途中から明らかに電池切れが頻発するようになりました。
どれだけ日光に当てても、アプリで確認できる電池残量は30%くらいから上がりませんでした。
保証期間内に購入店に連絡してメーカーへ修理依頼しましたが、メーカーからは問題なしということでそのまま返ってきました。
取説に従って日光に何日も当てたり、電気に直接当てながら充電を試みましたが、やはり30%以上表示されず、数日使用しただけで電池切れとなります。
出張中に電池切れたりするので、正直使い物にならず、手放すことを考えています。
ただ、G-SHOCKでこんなことあり得るの?といまだに信じられず投稿しております。
どなたか同じ症状の経験がある方はいませんでしょうか?なんとなく、ハズレ品だったのでしょうか?
すみませんが客観的な意見をお聞きしたく、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25021089 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>amikkyさん
こんにちわ。
書き込まれている症状だけ読むとやっぱりおかしな感じがします。
直接CASIOのカスタマーに聞いてみたりもしましたか?
購入店経由はよいのですが、時と場合によっては直接状態を伝えた方がよいこともあります。すでに直接伝えた上でくだんの回答だったのでしょうか。
書込番号:25021394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>amikkyさん
私はGMWシリーズ4本所持してます。
現状そのような事はありません。
普段どのように保管してますか?
私はガラスケースにしまい、照明の下に置いております。
全てバッテリーは満タンをキープ出来ています。
書込番号:25021456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>amikkyさん
こんにちは。
私もこのモデルを愛用していますが、シルバーはもちろん、ゴールドは時計ケースに入れっぱなしで滅多に使っていないにも関わらず充電不足になったことはありません。
もう一度、サービスに出すことをお勧めします。
メーカーは違いますが妻のシチズンXCに似たような症状が出たのでメーカー修理に出すと、静電気が原因でのムーブメントの故障と説明がありムーブメント交換になりました。
だから故障だと思いますけど・・・。
書込番号:25021784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カスタマーにまでは問い合わせてないです。
ただネットで購入したので、近くの直営店舗の方に話を聞くとおかしいと思うとはコメントもらったのですが、結局また修理に出さないと行けないのかと思うと、その後の処置をやめてしまいました。
とりあえず貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:25021931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ガラスケースにしまってますが、光には当てていない状況で保管し朝を迎えたらまた使う、といった流れでした。
極々一般的な使い方だと思います。
みなさんの言うように、やはりハズレなんだと思います。
カシオでこんなことあると思ってなかったのでショックなのですが、修理でベターにならないか、もう一度模索してみます。
書込番号:25021936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そういうことですよね。
ありがとうございます。
もう一度修理に出してみます。
無理なら転売してもうカシオ製を買うことをやめます。。。残念です。。
書込番号:25021938 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>amikkyさん
そうですか、時系列ではこんなですか?
1販売店を通じてメーカーに修理を依頼
2メーカーから問題なしと回答
3直営店(?)の店員さんもおかしいとのコメント
直営店とはgshock storeのことですか?
残念なことですが、CASIOに限らず一定数の製品で不具合の発生することはありますよね。たぶんCASIOは少ない方だと感じます。あとはその後の対処の良し悪しですね。
一つ気になるのが最初のメーカーへの修理依頼がちゃんと販売店からなされていたかです。結局販売店が正確に症状をメーカーに伝えていないと、その後のメーカーの対応が的外れになることが多いのです。ネット購入とのことなので販売店の方とも対面ではお話されていないとすればますます怪しいです。
わたしは初期不良と思われる場合を除き、信頼しているお店で購入したもの以外ではメーカーの窓口に直接問い合わせする事にしています。舶来メーカーも含め、直接話して伝えないと伝わらないという経験を何度かしているので。
CASIOはそんなに悪いメーカーではないと思います。不具合は残念ですが、是非もう一度相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:25022371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>amikkyさん
逆輸入だと偽物って事も購入先は確認しました?CASIOご相談した方が良いかと自分はシルバー、ゴールド、ブラックは
健康に動いてますよ。
書込番号:25254054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > カシオ > スタンダード MTP-1228DJ-2AJF
青が美しくて、一番使用していましたが、曜日がおかしくなり、あわせられなくなりました。
ちょうど今日、昨日の曜日FRIから動きません。
動こうとして、ぴょーんと戻ってしまうか回してもそのまま。日付指定は31日ぶん1周するのに。
時間はそんなにずれないし1月に1ぺんきっかり合わせておけば10年持つのに、残念すぎる。
電池蓋あけていじくりたい所だけど
この機種、ベルトも固すぎて全く動かず。
他のは自分で調整できたけどこれは時計が傷つくばかり。
修理にだしたら買った方がいい感じなんだろうな。
ガラスに5mm線が入ってしまったのもあるし新型のhの方買うかなぁ。悩みどころ。
全く同じような青でシンプルで時間は誤差ない時計ないですかね。ぜいたく言えばもうちょい小さくてもよかったかも。
日付や曜日は壊れるからなくてもいい。
新型は背景の青は全く同じなのでしょうか?現物見た人いませんかね。写真だと色あせた濁った藍色っぽくて違うんですよ。全く変わってないなら買うんですけど、どなたかかった人写真あげてくれませんかね。色んなページみましたが旧型の写真なんですよ。
書込番号:24926384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソマヴェディックの上に1晩置いていたら治りました。
文鎮化したスマホを置いといたときも電源が入ったり、
そういうことで口コミ削除したかったのですが編集もできないので不便ですね。
知恵袋のが便利だし匿名で質問できるしいい。退会します。
書込番号:24928760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK MR-G MRG-B5000BA-1JR
MR-G愛用者です。
MR-Gは、デジタルのCASIOが造る、チョット背伸びすれば届く、アナログクロノグラフの位置づけが魅力だった。
液晶なのに、スマートウオッチでもない7セグモノクロ。
G-SHOCKのカテゴリーとして、原点回帰でモノクロ7セグの高級路線は有っても良いと思う。
でも、何で、MR-Gなの。
どうせやるなら、MR-Gブランドではなく、別ブランドを立ち上げて欲しかった。
オレ個人の問題かも知れないが、MR-Gへの、ユーザーとしての魅力をコテンパンにやっつけられた感じ。
最近まれに見る、と言うか今まで感じたことのない、所有感の喪失。
アナログクロノグラフの裏に、壊れない、止らない、狂わないを実現するデジタルのCASIOが詰め込まれたMR-Gが好きだった。
アナログクロノグラフなのに、G-SHOCKのコンセプトを乗せて、7セグG-SHOCKと一線を画したブランド、MR-G。
とてつもない所有感に満足していたのに。
今持っているMR-Gを、ヤフオクに出そうかな。
1点
腕時計 > カシオ > スタンダード MTP-1228DJ-2AJF
2017年の年末にヨドバシで購入
自分が所持してる、セイコー、シチズンの定価5万程度の電波腕時計と比べても
普段使いには支障のない
綺麗な青い文字盤のお気に入りの腕時計だったのです。
そりゃじっくり見比べればいろいろチープですが
電池も10年持つ事ですし、、、
しかし、最近急に遅れて電池寿命かと思ってたのですが、
いろいろ調整してるうちに故障だと気づきました。
曜日のところが制御できずです
まあ、購入してからずっと置きっぱなしでついここ1ヶ月前から通勤で使い始めたのですが、
これこそまさに安物買いの銭失いですね
実は10年使って電池が
切れてもまた入れれば10年使えるとか虫のいい事考えてたのですが
愚かでした
ほったらかしにしてた時間4年半動いてただけでもいいかもとも思いますし、
自分の個体がハズレだったのかもしてませんが、
過度の期待は禁物ですね。
電池は10年持つがその前に本体が持たない程度の時計です。
1点
>ほったらかしにしてた時間4年半
これが原因かもしれないですねw
書込番号:24818960
0点
ほったらかしと言っても、たまには触ってましたけど言葉が足りなくてすみません。
ちょっと持ち直して今また動いてますわ。でもあなたと一緒でちょっとw
書込番号:24819088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)


