このページのスレッド一覧(全94スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2023年5月9日 01:46 | |
| 23 | 4 | 2023年4月29日 16:49 | |
| 6 | 2 | 2024年6月27日 11:20 | |
| 15 | 9 | 2023年9月23日 13:51 | |
| 1 | 3 | 2023年4月4日 06:55 | |
| 0 | 0 | 2023年3月28日 01:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M630D-7AJF
買って3か月・・・突然30分遅れるようになりました。
説明書通りにやろうとしましたが、回復しません。
サポセンは連休で休みだし。
本機を買うきっかけになったのは、リネージチタンが狂ったから。
で、放置してあったリネージチタンは不思議と回復。
1分遅れなのは購入時から。
0点
連休明けでサポートに電話。指示された手順でボタンを操作。
で簡単に回復しました。けど、この操作手順、取説には載ってなかった・・・。
書込番号:25252942
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK MR-G MRG-B5000D-1JR
非常に魅力的な時計で購入を検討するなかで気になり、
メーカーに問い合わせたところ、
悲しいかな、この時計は一般の電気製品と同じ扱いだそうです。
例えば他社のフラッグシップモデルの時計の様に修理を長期保証する製品では無いということです。
もし部品が欠品してしまえば終わりだそうです。
高額な製品なのですから、有償であっても長期保証するべきだと思います。
それ無しに購入する気にはなれません。
今後メーカーの対応が変化することを期待します。
9点
>jamsemさん
こんにちは。
僕もG-SHOCKファンとして参考になりました。
ちなみに何年と言われましたか?
僕が日頃使用しているグランドセイコー は、機械式ですが、部品も10年、メンテも10年対応です。
40万円から50万円くらいの購入価格ですがね。
カシオも、そうなんですね。やはり日本製品のサイクルは短いものですね。
我々日本人は新しもの好きで、飽きっぽいから、
メーカーもユーザーもウインウインなのでしょう。
欧米のメーカーのように永く手入れしながら使うという概念は、アジア人には?日本人だけかな?
あまり根付いていないようです。残念ですが。
書込番号:25237914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私が問い合わせた結果は以下の様な内容でした。
保証期間が3年(他のGショックは1年)。
部品保有期間は生産終了から10年間。
生産終了から10年以降でも、部品在庫がある限り修理を行う。
ただし、生産終了から10年以内でも、部品の在庫状況で代替部品もしくは
代替製品を用いての修理となる場合がある。
Gショックは液晶ですから寿命という点で不安になった訳です。
側に金を掛けただけでカシオとしては特別な時計では無いということでしょう。
ちなみにクオーツのグランドセイコーやザ・シチズンはもっと長期間のはずですよ。
書込番号:25238003
2点
>jamsemさん
ありがとうございます。
液晶は心配でしょうね。もちろん他の部品もでしょうね。
グランドセイコー は部品10年、メンテも10年は有名な話であり、ユーザさんがそんなことはなんとかなるだろう。多分大丈夫と希望的観測で言われているのをネットでチラッと見かけますが、メーカーとしてのオフィシャルトークはありません。
この掲示板にも出ていますが、故障の相談をSEIKOの窓口にかけると買い替えをすすめられるそうです。
国産メーカーは、大量生産することで大きく成長してきましたから、使い捨てのプロダクトが一番ありがたいのです。今さらSDGSとかエコだとか勿体無いとか言われても困るわけですね。7年や10年経ったら部品供給しませんよ。
古くなったら貧乏くさいから買い替えなさい。私たちはそのお手伝いをしますよということでしょう。
僕は、国産時計の高いものを使用するのは
無駄遣いの美学だと思います。
コスパ悪いのに動作する年数短い(部品、メンテ()
ロレックスやOMEGA 永く対応 よって動作する年数で見るとコスパ良い 安いとなります。
しかしながら欧米人は、生まれ育ったときから古い家に住み、クルマも永く使い家具や食器等もいいものを永く使うという文化に慣れ親しんでいます。
日本人は僕も含め飽きっぽいのですね。デザインが気に入って高い時計を買ったにもかかわらず、手に入れると途端に他の時計に目がいってしまう。
そこで国産メーカーは部品供給を止めて買い替えを促す。
まとめますと、ずーっと使いたい方はパテックかジャガールクルトかIWCを買えば永久修理してもらえます。中長期的に使いたい方はロレックスやOMEGAですね。
書込番号:25238145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>jamsemさん
すみません。
G-SHOCKの話題から広がって総合的な話になってしまい。
色々あってもスピードモデル好きな人はコレ買ってますね。僕の知り合いもこの前着けてましたね。
僕のGWM5600はもうかれこれ14年経ちますが液晶も元気ですしあまり気にされなくていいのでは?
かえって一般的な高級機はオーバーホールやメンテで維持管理費がかかりますがG-SHOCKですとほぼかからないですし好きな時計を腕に巻く方が精神衛生上いいと思いますよ。壊れたら壊れたで、そのとき考えたらいかがでしょうか。
書込番号:25240719 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G マッドマスター GWG-1000-1A3JF
この度この時計をネット購入も、届いた時計の秒針が12時位置でズレており、針補正でも修正出来ず、交換となりました。しかし、交換品にもズレがあるではないですか!そのままメーカーに修理依頼しても正常範囲内と言われるのも怖かったので、泣く泣く返品対応をお願いするに至りました。気に入った商品だっただけに非常に残念。この商品は針ずれくらいは気にせず使い倒すべきだったのか、たまたま針ずれ商品が続いただけなのか、詳細は不明のままです。ただ、今回交換と返品に迅速に対応頂けた事は幸いでした。
書込番号:25222815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>家電疎し者さん
こんにちは。
クオーツ秒針のゼロ位置誤差は程度問題かと思います。
個人的な感覚的には、普及価格帯なら0.2秒程度なら許容範囲、GSなどの高価格帯なら0.1秒以内に収めて欲しいかな?
あくまでも個人の希望ですが・・・
購入時は、店頭で実機を確認した上なら安心ですね。
ネット販売の場合、Amazonのように購入者都合による返品を受け付けてくれるところならなお安心ですね。(Amazon販売品の場合)
いずれにしても、許容範囲は人それぞれ違うと思いますので、納得できるものに出会えると良いですね。
私もその辺り、神経質な方ですのでクオーツ(1秒運針)式を購入したら真っ先にチェックします。その代わり外観の小傷はあまり気にしませんが・・・(^^ゞ
書込番号:25224720
5点
先日たまたま寄った専門店で新型マッドマスターGWG-B1000をみていたんですが、色違いの3タイプとも、やはり秒針のズレが気になる個体ばかり。新型で日本製なのに残念。もう日本製がいい時代は去ったのかもしれませんね。
で、何気に近くにあったGWG-1000-1A3の秒針も懲りずに確認、やはり少しズレている。もう帰ろうとしたタイミングで店員さんからGWG-1000-1A3はもう一つ在庫がありますと。全く期待せずに見せてもらったんですが、何と、これが秒針ピッタリ、全くズレなしの個体でした。やっと出会えた。価格改正で値段が上がり、大手の量販店には遠く及ばない値引きではありましたが、もうそこは仕方ない、晴れて購入となりました。
こんな出会いもあるんですね。これをもってmaster of Gの収集を終了できます。つまらない長文な書き込み、失礼致しました。
書込番号:25788663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK GM-B2100BD-1AJF
時刻補正するためだけにアプリとコネクト…する必要があるんでしょうか?
使おうとするたびにアプリ起ち上げて、コネクトして…
何か特別な設定するためにアプリとつなげて、というならわかりますが、時刻補正のためにスマホとコネクトですか
うーん、時刻補正くらい電波受信してほしい。
5点
>DragonQuest3さん
こんばんは。
>時刻補正するためだけにアプリとコネクト…する必要があるんでしょうか?
まったくですよね。
これだけで購入欲がなくなりました。
残念なことです。
書込番号:25214278
5点
>DragonQuest3さん
えー、そうなんですか?残念ですね。
B1000シリーズ全部同じなんですか?
アラームのセットもできないんですか?
次のシリーズに期待するしかないですね。
書込番号:25214549
3点
>通行人・・Aさん
>ZR-7Sさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
そうなんです。一度コネクトしたらしばらく接続していればいいのですが、スマホとは違い、毎日同じ時計を持ち出すわけでもないので、当然接続は切れます。
ただ、アラームやタイマーなどはスマホアプリ上で設定できます。その点は助かりますが…
書込番号:25215517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
DragonQuest3さん。初めまして。
この腕時計の購入を検討しているものです。1つ教えていただけますでしょうか。
取扱説明書には、「この時計は1日に4回の時刻合わせがスケジュールされています。時刻モードにしておけば、普段の生活の中で自動的に時刻を合わせるので、そのままお使いいただけます。」と書いてあるので、電波時計のような感覚で使用できるのだと思っていました。
毎回アプリを立ち上げてコネクトしなければ時刻の修正がなされないのでしょうか?
書込番号:25417856
0点
>香恵さん
こんにちは!
私も気にしてはいますが、いまだ検証できていません。
昨日夕刻に接続し補正しました。
その後アプリを終了してしまいましたのでおそらく接続が途切れています。
その結果、その後一度も時刻補正していないようです。
次は、接続後アプリを起ちあげたままで様子を見ようと思います。
書込番号:25420030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
検証続き
アプリを起ちあげ、コネクトしました。
腕時計は着用せず、スマホも腕時計も自宅内にありましたが、いつの間にか接続が切れていました。
よって時刻補正できていません。
常にスマホと本機を近くに置いて、常時接続状態でないと補正されないんだろうか…
だとしたら使い物になりませんね。
書込番号:25424985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の遅レスに対して御返信して頂いただけでなく、わざわざ検証までして頂いてありがとうございました。
いつの間にか接続が切れてしまって時刻補正されないのであれば、取扱説明書にあるような便利な使い方はできませんね。
見た目が大変好きで、購入を考えていたのですが、私にとって時刻の自動補正は必須です。
同じ形で電波時計のものが発売されるのを待つことにします。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:25426916
0点
検証つづき
どうやら、アプリが起動していれば、本機が近くにあることで定期的に自動で接続して時刻補正しているようです。
本日は本機とは違う時計をつけていたので、いまのところ補正できてないようですが…
また、スマホと本機がどの程度の距離にあるのが条件なのかはわかりません。Bluetoothが届く範囲内であればいいと思いますが。
私はスマホのアプリはすぐに終了してしまう癖がありますので、アプリを起動しておくという本機のような使用方法では相性が悪いですね。
スマホアプリを起動しておいて、近くにあれば補正できるからよしとするか、逆にそうでなければ補正しないのをダメと捉えるかですね。
書込番号:25430689
0点
引き続き検証頂きありがとうございます。
アプリが起動していれば定期的に自動で時刻補正してくれるのですね。
私はスマホのアプリを終了させることはしないので、そういうことであれば電波時計と同じ感覚で使えそうです。
ただ、スマホの時刻っていつも数秒のずれがあって、電波時計ほど正確ではないんですよね。
購入するかどうか悩ましいところです。
書込番号:25434554
0点
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M630D-7AJF
>鷽800さん
単にブレス(ベルト)がきつすぎるのではないですか?
長さ調整してゆるめにすれば解決しませんか?
書込番号:25199054
0点
>鷽800さん
適正に調整されていてもなお痛みを感じるとすれば、ブレスやバックルの一部に不具合があるか?もしくは体質的なものではないでしょうか。
痛みを感じる部分の写真(ブレスやバックルの拡大写真)を貼ってもらえば、第三者の意見を得られる可能性はあります。
体質的なものであれば「どうしようもありません」となるでしょう。
NATOベルトに交換してみてはいかがでしょうか?
https://amzn.asia/d/btvaGER
書込番号:25208290
0点
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M640D-1A2JF
スタイル、機能ともに気に入ってます。
が、唯一、ベルトが痛いんです。角が当たってチクチクします。
サポートに電話しましたが・・・・仕方ないです。どうしようもありません。の一言。
買うときは注意しましょう。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





