このページのスレッド一覧(全889スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2007年7月27日 22:43 | |
| 0 | 0 | 2007年7月15日 22:41 | |
| 1 | 5 | 2007年7月15日 21:12 | |
| 0 | 2 | 2007年7月4日 18:49 | |
| 3 | 0 | 2007年7月2日 23:46 | |
| 1 | 0 | 2007年6月10日 10:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > G-SHOCK TheG GIEZ GS-1000BJ-9AJF
多機能の時計はフルアナログにすると操作性が悪くなるのですが、
これはMRG7500のモジュールより操作性が良いです。
ゴールド色もイヤラシイ色合いではなく、落ち着いています。
他のメーカーには無い魅力的なデザイン性。
この価格で良く出してくれました。有難うCASIO !!
2点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR Solar CHRONOGRAPH WVQ-500TDJ-1AJF
つい最近の事ですか親父から時計もらいました。
時計に全然興味なかったのですが、せっかくもらったのでつけることにしてましたが・・・
少々値がありそうな時計だったのでネットで調べてみたら50万ちょい・・・・
さすがに普段(仕事:建築業)でつかっていて傷つけたらもったいないと思い普段用にコストパフォーマンス重視の時計探してたら、この時計みつけてすぐ注文
今日とどきました
なかなかいい感じです。他の2〜5万高いものと比べてどこが違うのかわからない・・・というか無知すぎて・・・
でも気に入りました。大事に使っていきたいと思います。
0点
腕時計 > カシオ > PRO TREK MULTI BAND 5 TRIPLE SENSOR PRW-1100YTJ-1JF
まったく、意味の無い板で申し訳ないですが、最近、この腕時計を買いまして、ただいま気圧計で楽しんでいます。
大阪在住の人間ですが、今現在、993ヘクトパスカルでグラフを見る限り、かなり下がってきています。
PROTRECは5本目なんですが、なんか、PROTRECを使っていると、台風シーズンなんか、無性に気圧が気になりますね。
失礼いたしました。
1点
ちなみに埼玉ですが、1002ヘクトパスカルまで下がってきました。トレンドが見事な下がり方です。
明日はもっと下がるでしょう。
こんな楽しみ方があったとは。
書込番号:6535282
0点
このようなくだらない板にお付き合い頂きまして、有難うございます。
ちなみに今は991ヘクトパスカルです。
思わずミリバールと言ってしまいそうです。
どうもありがとうございました。
と言う事で、ではでは。
書込番号:6535432
0点
みなさん、お付き合い有難うございます。
私のほうは、寝ている間に気圧が元に戻ってしまい、最低気圧を確認する事が出来ませんでした。
ちなみにグラフでは、大きなV字を描いていました。
関東の方は、最低気圧、確認できたかもしれませんね。
どうも、有難うございました。
と言う事で、ではでは。
書込番号:6538768
0点
腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000BJ-1AJF
本日、ジョウシン電機で発売していましたので、ついつい購入しました。値段も80800円、ポイント10%でした。店員に聞くとBJブラックの方は今はなかなか入ってこないそうです。百貨店の方に流れているらしいです。お客さんラッキーでした。とのことです。本当かどうかわかりませんが・・・。
0点
私も先週末にヤマダ電機で購入しました。
価格も80800円&ポイント10%でまったく同じですね。
何にしても、かなり安いほうじゃないでしょうか。
私も店員の方に「このブラックベゼルモデルは百貨店で売る少量生産モデルなんで、ほとんど入ってきません。最後の1個です。」と言われ購入してしまいました。
ホントかどうか分かりませんが、時計自体には満足してます。
書込番号:6499010
0点
そうですね。軽く、見た目もかっこよく時計自体には十分満足しています。プレミアムがつくことはないと思いますが、つけば楽しくなりますね。
書込番号:6500266
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G DIGITAL GW-5500-1JF
初めて、ソーラー電波時計を買いました。今までは、DW-5600シリーズを使ってました。
GW-5600J-1JFにしようかと思いましたが、日付と曜日が、同時に表示できないので、不便なので、購入を見送ってました。
しかし、ほぼ同価格帯で、同時表示ができるので、購入しました。
ボタンの形状が、特徴的で、今までのと違うので、最初は、戸惑いましたが、じきに慣れました。
暗い所にしばらく置くと節電機能で、表示が消灯するのが、エコで感心しました。
3点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G GIEZ GS-1000J-1AJF
とうとう買いました。
なかなかかっこいいですよ。「クチコミ」見て検討していましたが、実際手にしてみると完成度高いと思います。
@電波に関して・・夜の窓ぎわに置いておくと自動受信しています。またリビング(おおよそ部屋の真中)においておいても受信成功していました。ただ手動受信がうまくいきません。Aボタンを二秒間押すと取説にはかいてありますが、すぐ「N」をさしてしまいます。これが正しいのでしょうか?
Aバンド・・みんなの「クチコミ」読んでいたので、あまり期待していなかったせいか、逆に「これなら使えるなぁ」という感じです
Bバックライト・・はなから求めていなかったので、全然きになりません。
自分的には非常に満足しています。この価格でよくぞここまでという感じです。
いい買い物でした。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)


