カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(3137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

あっと言う間に売り切れ ?

2019/06/10 23:20(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK G-LIDE 五十嵐カノア シグネチャーモデル GLX-5600KI-7JR

サーフィンにも、五十嵐カノアというサーファーにも興味はないけど、一目見て気に入ったこのモデル、まだ三日前に発売されたばかりなのにもう売り切れ?
そして、もうネットではプレミア価格で売りに出されています。

どなたか買われた方の印象をお聞きしたいと思います。いかがでしょう?

書込番号:22726963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2019/06/11 17:46(1年以上前)

こんにちは。

>そして、もうネットではプレミア価格で売りに出されています。

やっぱり転売ヤーが買い占めるんでしょうか?
ここのところ人気モデルは即完売→プレミア化が常態化していますね。
迷惑な話だ〜・・・
早く適正価格で入手できるといいですね(^^)

書込番号:22728394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2335件

2019/06/11 21:09(1年以上前)

>BAJA人さん

こんにちは、
独り言のようなレスに返信いただきありがとうございます。

今年はG-shock 誕生35周年記念とゆう事で限定品がいろいろ発売されましたが、カシオさんの戦術にまんまと引っかかって三個買ってしまいました。^^;
このモデルもいいなーと思って注目していたらアッと言う間に売り切れ、しかもその直後に\5,000-\9,000くらい上乗せでネットで売られていたのでビックリです。
ものすごーく欲しいわけではないので今回は見送りました。

書込番号:22728849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/06/16 14:56(1年以上前)

今日、TiCTACで売っているのを見ました。
実店舗を回れば、まだ残っているんじゃないでしょうか。

書込番号:22739232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2335件

2019/06/21 18:12(1年以上前)

>ダイバスターさん

情報ありがとうございます、
実は 数日前に売り切れのはずの量販店に展示されていたのを発見して無事購入済みです。

ここでの返事をせずにご心配をおかけしました事をお詫びします。
ご親切に教えて頂き感謝です。

書込番号:22750233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで買えるのでしょうか?

2019/06/10 17:41(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK マスター オブ G フロッグマン LOVE THE SEA AND THE EARTH アイサーチ・ジャパン コラボレーション25周年記念モデル GF-8251K-7JR

スレ主 iorin46さん
クチコミ投稿数:32件

透明のベゼルとベルトの変色、劣化が心配で予備のベゼルとベルトを購入したいのですが、本体を購入したヨドバシでは取り扱えないと断られてしまいました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22726267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/10 19:09(1年以上前)

>iorin46さん
残念ながら、予備は買えません。
これはイルクジなど限定商品の悔しいところです。

現在、所有している2006年のフロッグマンのイルクジの
バンドとユウカンがやばいのですが、もう出ないので
修理できないでいます。あきらめるしかないのが現状です・・・

ある程度ボロボロになった時に修理として、カシオに修理に出すと
現物の限定品の本体を修理に出して、有償交換修理になります。
部品として単体では出してくれません。

また、限定の在庫がなければ、通常モデルのバンドやケースでの
修理対応になります。
前述の私の2006年のイルクジも通常のモデルの黒のバンドとケースで
直る感じです。部品が出たとしてです。出なければ通常品も対応は終わりです。

大切に使用してくださいとしかないのが現状です。
私も発売日から使用してますが、大切に使っている感じです。
スケルトンは黄ばむは宿命なので、きれいな間に使うというのが
私のポリシーです。

書込番号:22726406

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 iorin46さん
クチコミ投稿数:32件

2019/06/10 19:42(1年以上前)

>子ゴン太さん
早速の御回答有難う御座います!
限定は個別販売はしてないんですね、残念です。
仰るように変色劣化後が不安だったのですが、諦めて綺麗な内に大事に使おうと思います。

書込番号:22726485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/10 22:32(1年以上前)

DW-9900WC-1T

DW-9900WC-1T

イルクジ2019とイルクジ2006との比較

二次転地 CTL1616

>iorin46さん
昔から限定は個別売りしてくれなかったんですが、90年代は
ショップ関係者だと部品で出たそうですが、現在はカシオの管理が
しっかりとしているため、一切、部品を出さなくなりました。

バンド等の交換修理に出す際は、カシオサービスに直接出されることを
おススメいたします。私の場合はG-SHOCKの修理は直接か塩サービスに出してます。

参考までに手持ちに、W.C.C.S.のフロッグマンを10年前に買って
結局使わず、光の当たらない場所で、パッケージの中に入れたまま
保管していたんですが、経年変化には勝てず、スケルトンが
真っ黄黄になってしまっています。電池も切れているし(^^ゞ
勿体無いですが。

↓新品だったときは、確かにこの色でした。
https://products.g-shock.jp/_detail/DW-9900WC-1T/

今回のイルクジのクリアスケルトンとは違いますが
今までのホワイトスケルトンは、全部この色になっています。

まぁ、黄変になったらなったでそれを楽しむという事で
新品時の今のクリアさは今しか体験できないので
それを楽しむという事で、お互い大切に使っていきましょう。

今まで普段使いしていた2006もお気に入りのホワイトなんで
まだまだがんばってもらおうと思います。


ご存知かも知れませんが、ソーラータイプは、電池交換が
いらないと思われがちですが、充電出来るタイプのコイン型の
二次電池が入っています。これも5年〜10年でへたってしまい
交換しないといけなくなる時がやってきます。

カシオでやって貰うと、3,000円ほとしますが、二次電池だけAmazon等、
ネットで購入し自分で交換すると、半額で交換できます。
普通に電気屋とかでは売ってないので念のため。

数年前、手持ちのイルクジ2005の二次電池交換をしたことがありました。
↓このモデルです
https://products.g-shock.jp/_detail/GW-5600KJ-2/

蛇足失礼しました。

書込番号:22726860

ナイスクチコミ!3


スレ主 iorin46さん
クチコミ投稿数:32件

2019/06/11 02:11(1年以上前)

>子ゴン太さん
色々とアドバイス有難う御座います!
しかも写真やサイトまで紹介していただいて…感謝です‼電池の件は知りませんでした。ソーラー=半永久的に使える位に思ってましたので。
劣化はともかく変色に関しては、あー変わってきたなー位に楽しんで使用していこうと思います。
お互い大事に永く使っていきたいですね♪

書込番号:22727187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2019/06/13 17:49(1年以上前)

こんばんは。
暫くしたら、CASIOのサービスセンター(秋葉原とか)に電話で入荷予定(あくまでも修理部品用)を確認した方が良いでしょうね。
ピンクの時は、発売後の2ヶ月に交換依頼しました。(部品のみの取り寄せは不可能でしたので、未使用のまま外装丸交換)
勿論、元の外装は返却して頂きました。

書込番号:22732658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 iorin46さん
クチコミ投稿数:32件

2019/06/13 18:01(1年以上前)

>特別快速1号さん
コメント有難う御座います!
なるほど、そうですね!
別に壊れてなくても修理に出せば換装してもらえる可能性はありますね。これは盲点、目から鱗です!
やってみようと思います!

書込番号:22732682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語の曜日表記の設定方法

2019/05/30 19:41(1年以上前)


腕時計 > カシオ > ウェーブセプター デジタル WV-58DJ-1AJF

クチコミ投稿数:93件

本日購入しました!説明書を読んでも日本語の曜日表記の設定方法がわかりません。
どなたかご教授ながえませんでしょうか?

書込番号:22702233

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/05/30 20:41(1年以上前)

取説の7ページに設定方法が
出ているようです。

書込番号:22702378

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベルト幅は?

2019/04/03 21:59(1年以上前)


腕時計 > カシオ > ウェーブセプター WVQ-M410-1AJF

クチコミ投稿数:87件

お世話になります。
この時計にwenaを付けたいと思っています。樹脂ベルトを外されたことのある方がありましたら、ベルトの幅を測っていただけないでしょうか?
18mmや20mmだと取り付け出来ますので、購入を検討したいと考えています。

書込番号:22578030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2019/04/03 22:27(1年以上前)

ベルト取り付け部分が
特殊な形状のようですので
純正ベルト以外の装着は
無理そうです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349209/SortID=20213867/

書込番号:22578106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2020/02/02 00:04(1年以上前)

返信遅くなり、申し訳ありません。

情報ありがとうございます。

書込番号:23204431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホを鳴らすには?

2019/03/02 17:26(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-B1000D-1AJF

クチコミ投稿数:351件

この機種は、
登録先のスマホを鳴らすことが出来る
と思っていたのですが、
説明書を見てもそのような記述が見つかりませんでした。

まだ買ったばかりなので、
ググって調べてみようかとも思うのですが、
ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:22504098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:351件

2019/03/03 13:06(1年以上前)

自己レスします。
(GSHOCKアプリが(裏でも)起動している状態で)
@左下のMODEボタンを2秒押下する
A右下のRECEIVINGボタンを3.5秒押下して
秒針がBluetoothのロゴを指すのを確認する

すると数秒後に鳴ります。

アプリを裏で起動しておく必要があるのが残念ですね。

WEBの情報は、コレでした。
https://support.casio.jp/wat/manual/5544_ja/UQIDSYxywolbmv.html

書込番号:22506101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:351件

2021/05/20 16:05(1年以上前)

またまた自己レスですけど、
今はアプリを立ち上げてなくても
スマホ鳴らせるようになってるみたいですね。
(消費電力は増えてそうですが・・・)

Applewatch 使ってたら不要ですが、
こちらを装着してて、
「俺のスマホどこいった?」
の時には役立ちそうです。

音は、Applewatch よりもよっぽど音楽してましたw

書込番号:24146085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

防水性能について

2019/02/06 20:00(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JF

クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

やっと念願のガルフマンを手に入れることができました。
Gショックのレビューを見ていて気になったのですが、着けたままで「プールに入った」とか「風呂に入った」とかありますが、本当に大丈夫なのでしょうか…
確かに20気圧防水ですけども。さすがに水に浸けるのは怖いような。

書込番号:22447538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13986件Goodアンサー獲得:2934件

2019/02/06 20:10(1年以上前)

参考にして下さい。
https://bousai-goodslist.com/i-bathed-a-g-shock/

書込番号:22447578

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

2019/02/06 20:15(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございました。参考になりました。
まあ、新品ですししばらくは水につけるようなことはしませんが、汚れたら洗うくらいはできそうですね。

書込番号:22447595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2019/02/06 22:05(1年以上前)

こんにちは。

メーカーが、

水仕事、水泳、スキンダイビング、ジェットスキーなどにお使いいただけますが、
スキューバダイビングには使用できません。

と公式に書いているので、水泳や風呂はぜんぜん問題ないはずです。
ただし水入りしても基本的にメーカーの保証はないと思いますけどね。
それと防水性能維持のために定期的な点検は必要だと思います。

書込番号:22447893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

2019/02/06 22:20(1年以上前)

>BAJA人さん
返信ありがとうございます。
水泳も大丈夫なんですねー。Gショックすごい。
軽く水洗いとかいけそうなのは衛生面でありがたいです。綺麗な状態で長く使っていけそうですね。

書込番号:22447945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2019/02/06 22:50(1年以上前)

海水に対応で、ネジまでチタンだったかと思います。
ウチにも在りますが、大概の事には対応していますね。

書込番号:22448022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

2019/02/06 23:04(1年以上前)

>さいてんさん
そうなんですね!海水は怖いのでやめておきますが、ガンガン使っていこうと思います。
所有している方のご意見はとても参考になります。

書込番号:22448058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/02/08 18:44(1年以上前)

20気圧の防水性能があれば、日常生活で浸水する事はまず考えられません。
スキューバーダイビングで人が潜れる最大深度は80m程度ですが、これは8気圧相当であり水中での移動時にかかる負荷(1気圧程度)を加算しても20気圧の防水性能があれば余裕です。

しかし、水中でのボタン操作に対応しているのは、G-SHOCKではガルフマンだけですので、(簡単には浸水しないと思いますが)水中でのボタン操作は想定された使い方ではありません。

防水時計でも経年劣化(本体の錆等による変形やパッキンの硬化)によって、本来の防水性能は維持できなくなります。
長く防水性能を維持する為には、定期的なパッキンの交換等のお手入れが必要です。

界面活性剤やアルコールはパッキンの劣化を早めますので、毎日お風呂で使うことはあまりお勧めできません。

書込番号:22451756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

2019/02/08 19:37(1年以上前)

>ダイバスターさん
返信ありがとうございます。
私の選んだガルフマンは水に強いんですね!
とは言っても、自分の時計で耐水性能を試そうという気はないですが。たまに、水で洗えればOKな感じです。

書込番号:22451834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/02/08 19:45(1年以上前)

ごめんなさい。
ガルフマンではなく、フロッグマンの誤りです。
ガルフマン錆には強いですが、は水中でのボタン操作には対応していません。

書込番号:22451852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 G-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFのオーナーG-SHOCK ガルフマン GW-9110-1JFの満足度5

2019/02/08 19:56(1年以上前)

わかりました〜。水の中での操作はやめておきます。>ダイバスターさん

書込番号:22451877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件

2021/12/05 09:23(1年以上前)

もうだいぶ前の投稿ですが、流水だと20気圧を一時的に超える事もあって浸水します。
蛇口から勢いよく水を出して洗うような事は避けましょう。
https://mens.tasclap.jp/a3266

書込番号:24478363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2021/12/05 23:20(1年以上前)

引用先の記事は誤っています。
水道管は一番負荷が掛かる場所でも5気圧までの設計となっているので、蛇口から水洗いをするだけで20気圧以上の圧力が掛かることは理論上あり得ません。

書込番号:24479759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2021/12/06 19:43(1年以上前)

こんにちは。

ウォッチHは昔ひどい目に遭ったのでまったく信用していません。
個人的なことですいませんが。

水道の蛇口の水圧や、その他時計の防水については以下が参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%82P%82O%82O%82%8D%96h%90%85%8E%9E%8Cv%82%CC%8A%D4%88%E1%82%C1%82%BD%94F%8E%AF%82%C9%82%C2%82%A2%82%C4+&bbstabno=79&topcategorycd=10&categorycd=5160&act=input

時計屋さんって「水に浸けるのはやめとけ」って必ず言いますね。
浸水したら責任を問われるからだと思います。
実際ユーザーがどういう使い方をするか分からないですからね。
予防線を張っているのだと思います。
これも個人的見解ですいません。

書込番号:24480901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件

2022/01/10 13:11(1年以上前)

パッキンは7年くらいで劣化すると聞きました。

そして、潜水用に実際にダイバーズウォッチを使う時は、1年ごとに防水試験をした方がいいようですね。
時計の専門的なサイトでも、5気圧10気圧防水で水道ジャーはやめとけってアドバイスがありました。

本当に潜る場合は命に関わりますし、そうでなくても故障は悲しいので過度な期待はせずに使用したいですね。

書込番号:24536818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2022/01/10 17:21(1年以上前)

ダイビングに使わなくても2~3年程度に1回防水検査を推奨するメーカーもあります。
Gショックでも普通のクオーツだと2~3年ごとに電池切れでメーカー送りし、
電池交換とともに防水検査もされますので、長く使うのならメーカーで交換がおすすめ。
これを自分でやったり、500円とかの安い店でやったりすると、
防水効果が薄れて浸水する確率も上がるのではと思います。

それで浸水して「○気圧の時計は水に浸けたらだめ」とか言い出す人がいるんじゃないの?と想像もできます。

実際浸水の原因で多いのは、リューズの戻し忘れや、パッキンの劣化などが多いと聞いたことがあります。
いずれも時計自体の性能ではなく、人為的ミスに起因するということですね。

最近はソーラーが多いので電池交換のサイクルも長いですから、
上記のような防水維持のメンテはおろそかになちがちです。
ソーラーの場合、適当なタイミングで防水検査だけでもしたほうがいいと思います。

書込番号:24537235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング