このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 1 | 2009年11月11日 23:24 | |
| 1 | 2 | 2011年1月13日 11:45 | |
| 2 | 6 | 2009年10月25日 01:45 | |
| 2 | 4 | 2009年10月10日 20:21 | |
| 7 | 4 | 2009年9月29日 00:57 | |
| 5 | 8 | 2009年9月24日 23:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > スポーツギア AQW-101J-1AJF
釣り好きなので 良いかな? と思っていますが、現品を見たことがありません。
購入された方で、感想なのお聞かせいただければと思っています。
見た目 安っぽい?のでしょうか。
樹脂のバンドも やや使い心地が気になります
4点
人気がないのかスレありませんでしたが、並行輸入品が3千円台だったので購入しました。
心配していたより良いです。 さすがに高価なGシリーズ、PROTEKシリーズとまでは行かないまでも
価格の割には使えます。でも月齢は、本当に釣りに役立つかは疑問・・・? しばらく試そうと思います。
ベルトも、つけ心地は良く満足しています。普段使いには十分だと思います。
書込番号:10461070
4点
腕時計 > カシオ > PHYS LAP MEMORY 60 STR-200J-1JF
やはり、自分のような初心者がこの時計使って距離を測るのは難しかったようです。
途中何度も歩き歩幅も一定ではないので計測値にばらつきがあります。
正確な距離が知りたければ、携帯のRun&Walk機能の方がお勧めです。
理由として
1、画像が添付できないので説明しにくいですが、走ったコースが地図上で見れる。
2、走ったコースの高低差や消費カロリー、走行距離、歩数、これらのデータが日、月、年別で見れるうえ、データをダウンロードできる。
3、GPSで距離を計測するため、距離の計測が正確なはず。
現在時間や走ってる時間を見るには、いちいち携帯見るより時計の方が軽いし見やすいので良しとしましょう。
自分がこの時計使いこなせてないだけで、ランニングも10km歩かないで走れるようになるとこの時計もぐっと価値が出てくると思います。
ただ、当初の目的が距離の計測なので、ピッチと歩幅だけでは途中何度も歩く自分には誤差が大きすぎました。
短距離走のアスリートのように何度も走りこんで計測したい人や、長距離走を歩かずに完走できる人には向いてる時計と思います。
もう一つレポートがあります。
フルオートELバックライト機能は思ったより反応が悪く、点灯時間が余りに短いため夜間ランニング中に時間確認するのは困難でした。
書込番号:10386738
0点
バッテリーの表示がおかしかったのでサポートに電話してリペアセンターに送ったら基盤が壊れてるので6300円かかると言われました。
まだ買って2年しかならないのに!
残念です。
書込番号:12502288
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-1500-1AJF
先日MTG-1500を購入したのですが、モード針がPSから動きません。
パワーセービングをoff二してみたのですが…初期不良ですかね?
誰か分かる方いましたら、教えて下さい。お願いします。
0点
針位置調整モードの途中ではないですよね。
でしたら左下のモードボタンを押した時にその針は動きますか?
動くなら針の基準位置がズレている可能性が高いです。手動で調整できますので直し方は取説参照で。
動かないなら初期不良かと。
書込番号:10328741
1点
針の基準位置合わせをやってみましたが、ストップウォッチ針は動きましたが、モード針は、一切動きませんでした。
残念ながら初期不良の可能性が高いと思います。
新品と交換か、修理か分かりませんが、連絡してみようと思います。
親切に回答いただきありがとうございました。
書込番号:10329409
0点
そうですか、残念です。
私はかなりお気に入りで、仕事でもプライベートでも毎日付けています。
ほぼ一生モノですし、直ったら大切にしてあげて下さい(笑)
書込番号:10329458
1点
ご回答ありがとうございました。
初期不良品でした。。。。
残念です。。。。
書込番号:10349610
0点
初期不良で、返品後新品来ました。
モード針が、ぐるんぐるん動いて嬉しい。(動いて当たり前だけど)
まだバンド調整をやってないので、使えないのですが、大事に使いたいとおもいます。
書込番号:10362499
0点
新品ですか、うらやましい(^-^)
バンド調整、ご自分でされてます?
愛着湧きますよ(笑)
書込番号:10363398
0点
腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF
みなさんは、愛用しているエディフィスをどのように手入れしていますか?
ガラス部とベルト部に分けて教えていただきたいです。
私は、両部ともタオルなどで拭いて手入れをしています。
0点
fantel さん
はじめまして。
私の場合はガラス部分を含むケース全体は柔らかいタオル等で乾拭きします。
汚れがひどい場合にはよく絞ったタオルで拭き取り、乾いたタオルでふき取ります。
ベルトは基本的には上記の手入れですが、たまにバネ棒でベルトを外し超音波洗浄器で汗、汚れを落としますが、超音波洗浄器をお持ちでなければ、台所洗剤で柔らかい歯ブラシを使い、隙間の汚れを落とされてもよいかと思います。
書込番号:10272304
2点
返信ありがとうございます。
ベルト部の隙間のゴミが気になっています。
歯ブラシのようなものだと、傷がつきそうで怖いのですが…
他に何か方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:10281731
0点
fantelさん
こんばんは。
歯ブラシ等を使用しても、ブレスにキズは付かないとは思いますが、
気になる様であれば、腕時計ブレス洗浄液による洗浄はいかがでしょうか?
有名な商品では「光っとけい」というものがあります。以下にリンクを
記しますので、ご参考にされてみて下さい。
http://citizen.jp/cs/support/watch/washing.html
書込番号:10284697
![]()
0点
会社のトイレで全体をハンドソープ使用の水洗いです。
そして手を乾かす部分で余分な水分を飛ばし風通しの良いところに置いておくか、
ハンカチ等で拭いてます。
書込番号:10287959
0点
腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T600TDC-7AJF
買ってきて早々うれしくて機能確認と称していろいろな機能をいじっていたのですがホームタ
イム都市設定をいじってみようとしたところ、丁度一秒分ずれて都市を指したので焦って次々
と都市を変えたところ時間表示まで変になり東京を設定したはずなのにとんでもない時間を指
すようになってしまいました。仕方ないのでCボタンを2秒押して時刻表示に戻した後しばら
く放置してもう一度触ってみたところ嘘のように直ってしまったのですが、これって一時的に
狂った(バグった?)だけのものでしょうか?こんな経験した方います?
2点
blackcacaoさん
ホームタイム都市設定とはAボタンを5秒押し続けるモードの事ですか。
こちらだとすると間違ってCボタンを押してしまうと時刻の設定モードとなります。
どのような操作をされたか判らない状態ですと時刻モードに入ってしまった可能性が強いです。
もう一つ考えられるのはCボタンを5秒押し続けるには、電波受信の確認,強制電波受信のモードを通過します。
ご自分ではCボタンを押し続けたつもりでも途中で離れてしまい強制電波受信のモードに入ってしまったかもしれません。
通常ホームタイム都市を設定する時は、ホームタイム都市の設定ではなくホームタイム都市とワールドタイムで選んでいる都市との入替で行うのが善いです。
こちらですと操作を間違えることが少ないし、時刻の設定モードには移行しませんので安全です。
>一時的に狂った(バグった?)だけのものでしょうか?
確かに時計ではなくてblackcacaoさんの思考が暴走したとは云えるかもしれません。(笑
Cボタンを2秒押して時刻表示に戻ったということは時計自体は正常です。
またこの時点でホームタイム都市が東京になっていたということはホームタイム都市の設定自体の操作を行っていないということですね。
書込番号:10217741
1点
返信ありがとうございます。adekさんに相談にのって頂けるのは心強いです。
確かに買ってきて早々大喜びで色々ボタンを押した後でのことですし、あまりよく分からずにイジっていたのは否めません(一応取説を横に置いてはいたのですが)。その後何も問題ないですし勘違いかな〜という気はしています。
ただ都市を選ぶ際の秒針の位置が目盛一秒分ずれていた事と東京時刻にした筈なのにとんでもない時間(3時間25分ズレぐらい)だったのは気になるところです。でも今現在はワールドタイムにせよホームタイム都市設定にせよピッタリ都市を指すし、時刻も正確なのでカシオにも聞きにくいところです。
基地外クレーマーと思われずにさりげなくカシオに相談してみる方法ってありますかね〜(笑)
書込番号:10224880
2点
blackcacaoさん
カシオに相談するにしても現象が再現できる操作が判らないと無理でしょうね。
現状問題ないのですから相談される側も返答のしようがないです。
私だったらDボタンを約6秒間押し続けて針位置自動補正を行った後で基準位置を確認して不安を少なくしますね。
書込番号:10229042
![]()
1点
確かにそうですよね。まずは針位置自動補正からはじめてみます。
相談にのって頂きありがとうございました。
書込番号:10229566
1点
腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T600TDC-7AJF
現在、購入を検討しておりますが、クロノグラフの秒針について私自身のこだわりとして、秒針は三針で行う物が良い。という事がありますが、実際このタイプの秒針はどうなっているのでしょうか?
オシアナスをいくつか見て回りましたが、秒針が三針の物、小窓の物と分かれています。
また、個人のこだわりとして、アナデジは好ましくなく、アナログのみで秒針が三針、クロノグラフが一番良いのですが。予算は5万程です。
皆さんお持ちのオシアナスで三針が秒針のお勧めありましたら教えてください。
0点
こんにちわ(^^)
2009年のOCEANUSから秒針が小窓ではなく、三針になったみたいですね。
このT600シリーズと上位のManta S1200、S1300なども三針となっています。
でも、予算5万円ではMantaは無理、T600でもちょっとオーバーですね。
ちなみにもう少し安いものなら2009年のEDIFICEも三針になっていますので、こちらも候補になりませんかね?
EQW-M1000DB-1AJF
http://edifice.casio.jp/technology/index.html
5Motor Driveタグに記載あります。
書込番号:10199470
1点
marrboroさん
クロノグラフの場合、クロノグラフの秒針はセンター秒針が通常ですので、時刻表示の秒針がセンター秒針である為には、クロノグラフとして使用する時と時刻表示として使用する時とで同じ秒針の動作を切り換える必要があります。
これが出来るのはオシアナスのクロノグラフでタフムーブメントを搭載したもの,エディフィス及びアテッサのクロノグラフでキャリパーのE610を搭載したものしかありません。
これらで量販店のポイント分を含めて5万円未満で購入出来そうなのは以下のものです。
オシアナス->OCW-T601TLB-1AJF
アテッサ->ATP53-3031,-3032,-2891,-2892
エディフィス->総て大丈夫
書込番号:10199976
1点
皆様、貴重なアドバイスをありがとうございます。
気になるオシアナス OCW-T600TDC-7AJFも三針ですか!
そうなったら予算を増幅させてゲットするしか無いですね。
価格.COMでは現在56900円が最安ですので、検討します。
10月に東京に行きますが、お勧めのお店などありましたら情報をお願い致します。
田舎なので、近くのお店では販売種が少なく実物にはお目にかかれません。
ちなみにOCW-T600TDC-7AJFの小窓は何を表示しているのでしょうか?
書込番号:10200781
0点
marrboroさん
あらら、本命はOCW-T600TDC-7AJFでしたか。
こちらの時計は店舗では定価の30%引きが普通ですので、89,250円の70%で62,400円が通常の販売価格です。
店舗がない通信販売ではこれを基準にして多少安くなります。
大都市にお住まいの方ならビックカメラやヨドバシカメラがポイントを考慮すると最安値になります。
現在ですと販売価格62,400円に対して13%(8,112円分)のポイントが付きます。
ヨドバシかビックの会員になってから購入するというのも家電製品やカメラなどの購入が多いのでしたら一つの手段です。
勿論ポイントは通信販売でも使用できるように共通化してください。
書込番号:10201104
1点
おっと書き忘れました。
このOCW-T600TDC-7AJFを所持しておりますが、アナログのクロノグラフでは機能的に最強ですし使い勝手も善いですよ。
若干機能が多い分、厚みが11.7mmとマンタクラスより1.2mm程厚く、重量も100gありますが、オシアナス以外の時計と比べたら驚異的な薄さと重さです。
書込番号:10201172
1点
ご丁寧にありがとうございます。
ますます欲しくなりました!!
やはり、良い物はそれなりの値段がしますね。
今まで、セイコーのキネティックを使っておりましたので、重さ的には重い物に慣れているのですが、時代はチタン=軽量になっていますので、重たい時計に慣れた私には少し物足りなさが残りますが・・・。
実際重さが幸いしてベルトの異常が3回あり、今回ベルトの止め具が切れたので買い替えを考えているのです。
まぁ、これから長い付き合いになるので、妥協せずに良い物を買おうと心に決めました!
12月には新しいOCEANUSが出るようですが、待ちきれないので決める事にしました。
本当にご丁寧にアドバイスを頂き、ありがとうございました。
購入後、また感想など投稿出来ればと思います。
書込番号:10201705
0点
marrboroさん
OCW-T600TDC-7AJFの後継機(OCW-T750TDC-7AJF)は10月31日に発売になりますが、メーカー希望小売価格で5,250円ほどお高くなり、アラームとタイマーが無くなります。
その変わりストップウォッチが1/100秒単位で24分計になってます。
まだOCW-T750TDC-7AJFの写真は公開されていません。
黒文字盤のOCW-T750TDE-1AJFのみ公開されていますが、10月に入ったら白文字盤のOCW-T750TDC-7AJFも公開されるでしょう。
http://www.casio.co.jp/release/2009/ocws1400.html
書込番号:10202105
![]()
1点
ありがとうございました。
12月発売と思っていましたが、10月末でしたか・・・。
しかし、画像を見る限り現行モデルの方が個人的には好きなので、気兼ねなく買う事が出来そうです!
やはり、マンタはとても魅力的ですが、今回は諦めます。
本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:10207646
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)



