このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 7 | 2021年8月23日 11:12 | |
| 42 | 5 | 2021年8月22日 21:02 | |
| 3 | 2 | 2021年8月13日 15:26 | |
| 9 | 2 | 2021年7月30日 08:07 | |
| 5 | 6 | 2021年7月16日 07:40 | |
| 14 | 4 | 2021年6月23日 22:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > G-SHOCK スカイコックピット GW-A1100-1A3JF
この時計を購入して2年強。主に夏場に愛用してます。
最近時報を聞く機会があって確認しましたら秒針が0.5秒位遅れてますが皆さんの誤差はどれくらいありますか?
普段就寝時は窓際に置いてますし手動で時刻合わせをしても変わりません。
書込番号:24302492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さすらいのベニーさん
こんにちわ。所有者ではないので的外れだったらすみません。他の方からの返信もつかないようですので。
秒針のズレとのことですが、書き込まれた内容だとちょっと状況が判然としないのですが、時刻合わせを手動でしても直らないとのことですが、取説に書かれている針の補正は試されたでしょうか?時刻合わせとは別のようですが。
原則自動で補正されるとのことですが、手動でも出来るようですね。
自動でされるというのがされてないというのも気になりますが、状況把握が間違っていれば対処も異なります。
書込番号:24302850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
詳しくは分かりませんが、時報って多少の誤差はあるんじゃないですかね。
うちにも同モデルがあるので、帰宅したら確認してみます。
書込番号:24303230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ふたたびです。
今手元のGW-A1100を試してみました。
NTTの時報(117)で聞いた感じでは、若干(0.3秒くらい?)GW-A1100
のほうが早い感じでした。
スマホのアプリの原子時計でも同じような感じ。
ちなみにスマホ原子時計を表示させてNTTの時報を聞いてみたら、
これはほぼ誤差なくシンクロしていました。
個人的な想像ですが、例えばテレビなどの時報は放送局からの距離や、
デバイスの処理能力によって多少の「タイムラグ」はあるんじゃないかと。
うちの場合地デジですが、居間のテレビと浴室のテレビでは1〜2秒くらい
音がずれて聞こえます。
スレ主さんは何の時報で誤差を感じたのでしょうか?
なんとなくですがNTTの電話の時報が一番正確なのかな?
なんて思っています。一度試されてはどうでしょうか。
ご参考まで。
書込番号:24303717
![]()
1点
こんばんわ。
>BAJA人さん
そういう意味だったんですね。
>さすらいのベニーさんのご質問を、時針-分針と秒針がズレている(秒針だけがズレている)という意味かと勘違いしてしまいました。そう思って読むとそうですね。時報とのズレなんて考えたこともなかったです。フォローありがとうございました。
書込番号:24303837
1点
>Mark]]さん
ご返答ありがとうございます
実は去年全く動かなくなって1度修理に出してます。
その時修理前にメーカーから「故障かも?」の手引きをメールで頂いたので一通り試してみました。
今回気になった誤差はこんなものなのかと許容範囲ではあるのですが
他の品はどうなのかと気になって質問させて頂きました。
書込番号:24304002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BAJA人さん
ご返答ありがとうございます、
電話のNTT(117 )と自分はiPhoneですがそのアナログ時計アプリと両方試してみました。
117とアプリは流石に一致してますね、まあ許容範囲ではありますからそんなに気にしてはないのですが他の人の意見も聞いてみたくて質問させて頂きました。
わざわざ調べて頂きありがとうございます^^;
書込番号:24304010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Mark]]さん
質問が分かりずらくてすみませんでした^^;
書込番号:24304211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK Metal Covered GM-2100-1AJF
お店で予約殺到?しているらしく全く買えないのですが
この商品が人気なのは何故でしょうか?
限定商品ではないそうなのですが。
時計に全く無知なので詳しい方いらしたら教えてください。
書込番号:24302673 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>牛馬鹿丸さん
こんにちは。
私はグリーンを購入しました。
このモデルの人気の理由はいくつかありますが、1番の理由は、このモデルの樹脂、カーボンのモデルGA-2100の人気が高いことです。特にオールブラックは発売して2年が経ちますが、まだ品薄です。
人気のGA-2100がステンレスケースになって作りがさらによくなっていることと、値段も控えめなのが大きいです。
また、オーデマピゲのロイヤルオークのように改造する人もSNSではよく見かけます。(私はしませんが)
今回、ステンレスケースということでロイヤルオークぽくなったという理由もあると思います。
まとめると、デザインがかっこよくて、安い、軽くて装着感がよいということだと思います。
フルメタルや電波バージョンが出ても売れそうです。
書込番号:24302742 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>牛馬鹿丸さん
こんにちは、
人気の秘密は、、、、
1. G-shock のアナログタイプ従来の丸く、大きく、太くて、重いから脱皮し、正八角形という新しいデザインになり、新鮮さが有る。
2. それにより、ホワイトライトさんもおっしゃっているように軽く、装着感も良くなった。
3. 小型化により、女性も、そして腕の細さで買うのを戸惑っていた男の人もこれならフィットする。
4. なんといってもカッコイイ!
注意事項、、、カシオーク沼と言って、2100シリーズを一本買うと催眠術をかけられたように、気がつくとあっと言う間に数本になるのでご注意を。笑
書込番号:24302931 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
確かにカッコいいモデルで人気なのは判るのですが、ネットで売り切れ状態で購入できないのは人気に便乗して転売で儲けようと転売ヤーが買い占めているのが原因だと思います。
その証拠に、現在ヤフオクやメルカリにGM-2100シリーズの品物が溢れています。平均3万円前後で販売しているようです。
G-Shockに限らずゲーム機なども最近は人気商品を本当に使いたい人が通常価格で入手できない事が多くて、かなりイヤな時代になったなと感じております。
個人的にはメーカーサイドで人気商品は1人1個とか限定販売にして、且つ抽選販売も検討して欲しいと思っています。
ちなみに私はGM-2100シリーズの4モデルの中では一番人気の無いレッドを本日実店舗で購入できましたが、レッド&ブラックはG-Shockカラーでもあるし、インパクトのあるカラーで目立ち度は抜群です。
ちなみに実店舗で私が購入する直前にグリーンが電話予約で売り切れたようでしたが、まだブルーはありましたよ。ブルーとレッド迷ったのですが、ビジュアル的にレッドが好みでした。
書込番号:24303223 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
みなさんご丁寧かつ詳しく教えてくださりありがとうございます。
この商品の人気の理由が少しですがわかってきました。
元々Yahooニュースかなにかでこの商品を見かけ、
おっなんかカッコいいなと思いネットサーフィンをしていたらどこもかしこも予約受付終了。
実店舗はどうだろうと時計店を買い物がてらに店員に聞くと予約殺到で今後も入荷の見込み無しと言われ
限定じゃないのになぜ?と疑問に思っていました。
何か余計欲しくなってしまい
予約は抽選方式でやっている店舗があったので
腕時計の知識ゼロの私がダメ元でどうせあたらないだろうと予約抽選を実店舗で受け付けてもらった結果
キャンセルが出たので私に当たりました。
カシオーク沼というものが怖いですが(笑)
これも何かの縁かと思いますので購入してみようと思います。
書き込みをしてくださった皆様本当にありがとうございました。
とても勉強になりました。
書込番号:24303371 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>牛馬鹿丸さん
購入できそうでよかったですね。
ブラックもかなりよかったのでよい買い物だと思います^_^
maroch2015さんもおっしゃるように転売目的で購入する人もいるようですが、今回は私が思っていたよりも出荷数が多そうなので、半年から1年もすれば人気も落ち着くかなと思っています。
ちなみに私の行きつけの店はタグを外すので、転売目的が少ないです。そういう店で探すのがいいと思っています。
書込番号:24303507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > カシオ > プロトレック トリプルセンサー タフソーラー PRW-30-1AJF
本体は基本的に同じだと思いますよ。
古い(廃盤?)の3100と新しい(現行)30。
3100よりも僅かにコンパクトな30。
その他は公式ページで、、、
操作ボタンは3100の方が押しやすいかも?
デザインで選んでも良いと思いますよ。
書込番号:24286551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド プロ GSW-H1000-1AJR
https://www.g-central.com/gsyoku-looks-at-the-g-shock-gsw-h1000-with-cpu-information-storage-spec-discrepency/
スナップドラゴン3100ではないようです。
書込番号:24261981 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>hinokitinさん
ご回答ありがとうございます。
やはりこの情報しかないのですかね。
私も調べたのですが・・・。
因みにスナップドラゴン3100より性能は低いということですかね。
書込番号:24264580
2点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド プロ GSW-H1000-1JR
本製品はGoogleFitと連携することで表示されるステップ(歩数)はGoogleFitと同じ値になりますか?
純正のディスプレイ表示ではGoogleFitの値とは異なるようなので・・・。
3点
>sgmrk52さん
本機ではないですが、前機相当のWSD-F30を使用しております
同期のタイミングなどでずれることはありますが、最終的には同じ数字になると思います
ウォッチの「GoogleFITの歩数」と「歩数計の数字」も同じ時刻に見てもずれていますが、日をまたげば同じ数字になっています
wearOSですので仕様は同じだと思います
参考までに
書込番号:24241235
0点
>CAD1980さん
返信ありがとうございます。
オリジナルの文字盤の場合そうならないのです。
これも時間差ですかね。
書込番号:24241280
1点
>sgmrk52さん
ウォッチフェイスのことは検討に入れておりませんでした
失礼しましたm(_ _)m
私もchallengerというウォッチフェイスに変更しておりますが、ずれているのが当然と思い過ごしておりました
前日や前々日のデータにもズレがありますか?
私の場合ですが、前日や前々日であれば同じ数字になっております
参考までに
書込番号:24241318
1点
>CAD1980さん
度々ありがとうございます。
そもそもこの端末(ウォッチ)で計測した歩数しか表示されていません。
Fitを端末上で開くと、全く違う歩数です。
そういう仕様なのですかね?
書込番号:24241331
0点
>sgmrk52さん
お役に立てず申し訳無いです
小生の端末は下記構成ですが、スマホのGoogleFIT、ウォッチのGoogleFIT、wearOS歩数計の歩数、スマホCokeONの歩数全て一致しておりました
スマホ:pixel3 android11
ウォッチ:wsd-f30 ver.2.28
wearOSのバージョンの違いかもわかりませんが、改悪するということは考えにくいので不具合なのでしょうか
確たる情報でなく失礼しました
書込番号:24241481
![]()
0点
>CAD1980さん
ご返信ありがとうございます。
とんでもないです。色々と調べて頂きありがとうございます。
この機種はウォッチ自体に特色を持っており、それを売りにしているから
独自性が強いのかもしれません。
汎用で展開されているウォッチフェイスを利用すれば間違いなくできると
おもいます。
確認したら展開いたします。
書込番号:24242319
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド プロ GSW-H1000-1JR
時刻表示画面で画面上部から下部へスワイプするとスマホで言う所ののタスクメニューが出ます、そこでサイレントモードへの切り替えが出来ます。
表示されている切り替えアイコンの形状は○の中に−が描かれています。
表示位置は下段中央です。
書込番号:24197488
2点
もずく丸さんありがとうございます。
要領が悪くすみません
指摘の設定以外に、スマホのように音はするがバイブなし、音なしバイブあり、音もバイブもなしのような設定は出来ないのでしょうか?
書込番号:24197716 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
遅くなりました。
本機にはスピーカーは搭載されていない為、音は鳴りません。
通知は画面表示とバイブ通知のみです。
サイレントモードに設定すると当然バイブ通知が無くなるので、逐一画面を通じて確認することになります。
バイブ通知が不要な理由がわかりませんが、カシオのスマホリンクモデルの内、G-スクワッド、G-ライド、スマートアウトドアウォッチ以外はバイブ通知なしで、画面表示、針の動き等で確認する方式なので用途別に付け替えるのもありかと?
書込番号:24199026
![]()
1点
もずく丸さん度々ありがとうございます。
確かに音は鳴らないですね
マイクがあるので鳴るものと思い、マニュアル見たり操作しても見つかるわけないですね
勘違いをしてましたが、大変助かりました。
書込番号:24203349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)




