このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2020年2月2日 00:04 | |
| 27 | 10 | 2020年1月21日 06:48 | |
| 51 | 2 | 2019年12月22日 02:50 | |
| 13 | 2 | 2019年10月22日 09:04 | |
| 68 | 12 | 2019年10月14日 05:50 | |
| 5 | 2 | 2019年10月5日 07:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター WVQ-M410-1AJF
お世話になります。
この時計にwenaを付けたいと思っています。樹脂ベルトを外されたことのある方がありましたら、ベルトの幅を測っていただけないでしょうか?
18mmや20mmだと取り付け出来ますので、購入を検討したいと考えています。
書込番号:22578030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ベルト取り付け部分が
特殊な形状のようですので
純正ベルト以外の装着は
無理そうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349209/SortID=20213867/
書込番号:22578106
![]()
2点
返信遅くなり、申し訳ありません。
情報ありがとうございます。
書込番号:23204431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-B1000XBD-1AJF
コマ調整をしたいのですが、時計店に持ち込むよりアマゾンで工具を買って自分でやった方が安上がりなので自分でやってみたいのですが、やった事が無いのでどの工具使ってピンを抜いたら良いのかすらわかりません。
コマ外しという工具を使えば良いのか、ハンマーで叩いてピン抜き棒でピンを抜くかの2選択だと思うのですが、G-SHOCK MT-G MTG-B1000XBD-1AJFは、どの施工が良いのか教えてください。
12点
>すーさん88698さん
裏面を見ると→のマークがあります。その方向から細い棒もしくはピンを入れて押し出すだけです。
指でもてるくらいでたらそのまま引っ張れました。
書込番号:23178294
![]()
1点
私は自分でバンド調整する自信がなかったので、カシオのG-SHOCK公式サイトのサポートのページから調整の依頼をしてやってもらいました。物を送ってからおおよそ10日くらいで戻ってきました。保証期間内なら送料と工賃は無料でやってくれます。参考まで。
書込番号:23178553 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ぶるずぁいさん
回答ありがとうございます。
ピン抜き棒を使ってハンマーで軽く叩けばピンが抜ける感じと言うことでしょうか?
>くるこん2さん
回答ありがとうございます。
カシオにその様なサービスがあるとは知りませんでした。
ちなみにカシオに時計に傷つけられたりしませんでしたか?
書込番号:23178827
2点
>すーさん88698さん
今回は特に傷などは大丈夫でした。戻って来た時の梱包もしっかりやってくれてました。
書込番号:23178860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
駒調整をしている動画にて作業方法を確認されるのは如何でしょうか
誰も最初は初心者なわけで、俺の説明が分からなければ無理だなんて”私は”言わないから(超笑)
以上、、、
書込番号:23180704
2点
こんにちは。
これ参考になりますかね?
たぶん同じシリーズだと思うのですが・・
一応貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086939/SortID=22265732/
あくまでも自己責任でお願いしますね。
書込番号:23180821
![]()
1点
>本家4桁はDarkSideなんで、、、さん
ここに投稿する前に動画や画像をさがしましたが、自分では同じベルトタイプの動画、画像を見つけられなかったので質問させて頂きました。
>BAJA人さん
とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:23180900
1点
"コンポジットバンド 調整"でヤフー検索をすると動画が見れます、、、
書込番号:23180906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんアドバイスありがとうございました。
保証期間内なので、カシオに送ってやって貰うのが1番よいと決断できました。
ありがとうございました。
書込番号:23180908
1点
”レイヤー”コンポジットバンドではありませんね、、、
相応に調べているわけで、再確認をできる機会が持てました
サービスセンターが遠方で持ち込めないなら、郵送がいいと思います
書込番号:23181666
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
長めに点灯する設定にしてるんだけど、青白く点灯した後、赤く点滅してから消灯するようになりました。
仕様がこのように変更されたのかと思いネット検索したがヒットしなかったので、投稿しました。
19点
操作ガイドのリマインダー項目に「予定日当日にライトを点灯すると、ラ イトが消えた後、数秒間ライトが赤く 点滅します。」とありました。
もう少し調べてから投稿するべきでした。すみませんでした。気を付けたいと思います。
書込番号:23010755
19点
あなたの投稿のお陰で新しい機能に気づくことができました。
書込番号:23121646 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 GW-M5610-1JF
GW-M5610-1JFと並行輸入品(GW-M5610-1ER)の違いを保証以外で教えて下さい。
本体(外見)で違うところはございますか?
WEBで調べてみたところ、「保証の有無」の違いはわかりました。
当機種ではなかったのですが、電波受信のホームが違うのでホーム変更が必要との機種もございましがGW-M5610-1ERも必要となりますか?
宜しくお願い致します。
9点
こんにちは。
レス付かないようなので・・・
画像など簡単に検索しただけですが、外観上の違いはないみたいですね。
電波受信については自動受信がありますので、その場所で受信動作を行い、
電波を拾えたら時刻修正するという感じだと思います。
6バンドですから、世界の受信可能地域ならどこでもそのまま受信できる
ということだと思うのですが・・・
保証に関してはメーカー保証はたぶん無いですが、販売店の独自保証が
付く場合が多いと思います。これは購入前に要確認ですね。
あと輸入モデルの場合、取り扱い説明書が日本語でない可能性もありますね。
想像で書いている部分もありますので、正確なところはやはりメーカーに
直接確認なさったほうがいいと思います。
メーカーサポート書いておきますね。
・メール https://casio.jp/support/wat/mail/
・電話 https://casio.jp/support/wat/phone/
書込番号:23000114
4点
>BAJA人さん
情報、有難うございます。
参考になります。
メーカー側にも聞いてみようと思います。
書込番号:23001416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF
久しぶりにケースから出したら全く動きません。
しばらく光に当てましたが動きません。
針という針は全部12時を指しています。
これは電池切れでしょうか?
もし電池切れだとしたら、いわゆる街の時計屋さんみたいなとこでも対応してもらえるのでしょうか?
わかる方いましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22980165 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>puresoul。。。さん
私もカシオのソーラ電池時計で同じような事になりました。
何時間か忘れましたが、かなり長い間(半日以上?)光を当てていたら、いつの間にか動き出したので、puresoul。。。さんもそのようにされてはいかがですか。
それでもだめなら、時計屋さんに見てもらったほうが良いと思いますよ。
書込番号:22980178
7点
返信ありがとうございます!
確かにそこまで長い時間は光に当ててはないですね。
普段は腕時計を身につけないので、半年ぐらい?暗所に保管してました。
ちょっと時間ある時に日光に当ててみようと思います。
もしそれでも動かない場合は、時計屋さんでいいのでしょうか?
それともやはり直接CASIOに連絡した方がいいのでしょうか?
もしわかる方いましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22980200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>puresoul。。。さん
時計屋さんに出すと仲介料金がかかってしまうかもしれないですが、その場で直してもらえる可能性もゼロではないので、私だったら時計屋さんに行きます。
因みに、私は某大規模家電販売店の時計屋さんに見てもらうつもりで出向いたら、店内に入る直前で動き出したことを確認しましたので、超ラッキーでした。
書込番号:22980209
![]()
6点
返信ありがとうございます。
修理に出す直前で動き出すとか、めっちゃラッキーでしたね!
1度しっかり光に当ててみて、それでも動かなければ時計屋さんに持ってくのが良さそうですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22980285 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
充電切れです。
恐らく電池交換しなくても使えるようになると思います。
完全に切れてしまうと、ある程度充電されるまで動き出しませんので、晴れた日の屋外でも5〜6時間くらい充電していないと動き出しません。
曇りの日だと2日くらいかかります。
また、室内で充電する場合は、晴れた日の窓際なら1日程度、照明だと1週間以上かかります。
充電池を交換する場合は、カシオに直接出すと8,000円+税(定額)でやってもらえます。
10気圧防水以上の時計は、防水検査があるので、街の時計屋に持っていっても、メーカーに出すだけなので、直接出してしまった方が良いです。
オシアナスは高級時計なので、電池交換も高額ですが、そうでなければ3,000円+税(定額)でやってもらえます。
充電池ではない普通の電池交換も同額です。
書込番号:22980567 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
すいません。
この時計は5気圧防水でしたね。
充電するだけで使えるようになると思いますが、10年以上前の時計ですと、思い切って電池交換に出しても良いかもしれません。
その方が、パッキンの交換や防水検査もしてもらえるので、安心して使えますからね。
書込番号:22980579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます!
前に使ってた時は、久しぶりに出して時計が止まってても、明るい場所に持っていけばすぐに今の時刻になって動き出しました。
しかし今回は全然動かないので電池切れかなと思ってましたが、そんなに長い時間充電しないといけないんですね。
暗所に保管するのはよくないってことでしょうか?
無知で申し訳ないですが、教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m
書込番号:22980585 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
すいません、入れ違いになってしまいました。
メーカーに電池交換に出すと8,000円とのことでしたが、やはり防水検査とか出すともう少し高額になるのでしょうか?
CASIOのホームページだと確か20,000円ぐらいって書いてあったと思いますが、それのことでしょうか?
ネットで中古品を買ったので、思い切って電池交換や検査や清掃などやりたいなとは思ってました。
あとはソーラー腕時計の保管方法がよくわからないので、もしわかる方いましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22980592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーに普通に電池交換に出せば、防水検査やパッキンの交換も行われます。
ただし、街の時計店だと防水検査は行われませんし、パッキンの交換もやらないところもあります。
ソーラー時計はしまっておく場合でも、月に一回くらい箱からでして日光浴させた方が良いと思います。
ただ、完全に充電切れを起こしてしまった場合でも充電すれば復活しますので心配いりません。
直ぐに復活出来たのは、省電力モードに移行していただけで、完全に充電切れを起こしていなかったからです。
あと、このモデルは「あんしん点検パック」の対象なので25,000円+税(定額)で、蓄電池の交換も含めたリフレッシュサービスが受けられます。(確認しました)
内容を考えると、かなりお得なサービスなので、長く使うつもりがあるならば、こちらがおススメです。
高級モデルでないとこのサービスは受けられません。
書込番号:22980608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます!
ぶっちゃけ格安で手に入れることができたので、時計本体よりも高い金額で点検に出すのに抵抗がありまして(^^;
でも長く使いたいなと思うので、1度点検に出すことも検討してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22980632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今日1日、陽のあたる場所に置いておいたら見事に時計が復活してました!
単なる充電切れだったみたいです(^^;
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22986508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カシオはメンテは温いので、電池容量が全くなかったということで良かったですね、、、
書込番号:22986565
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
還暦のお祝いに子どもからプレゼントしてもらい
少し重いけど価格以上の質感に満足しています
ただ自分のスマホ(GalaxyS7 edge)にBluetoothで接続出来ません
G-SHOCK Connectedアプリ上では認識できません
ただしスマホのBluetoothペアリングは出来ているようです
そこで子どものスマホ(富士通アローズ)で試してみると
すんなり認識して
時計本体の設定等すべての機能が利用出来ます
何かスマホの設定で拒否されているのでしょうか
それとも単なる相性なのでしょうか
ちなみに私のGalaxyでは主にイヤフォンやスピーカーやアイコスに
Bluetoothで接続していて正常に動作しています
もし原因がおわかりの方ご教授ください
2点
詳しくないですが
スマホの位置情報はオンになってますか?
ぐらいしか思いつきません。
書込番号:22899246
![]()
0点
>みやび68さん
返信遅れすみませんでした
その後Galaxy S9に機種変更したら
すんなり認識しました
単なる相性の問題でした
ありがとうございました
書込番号:22968327
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)




