このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 42 | 19 | 2018年7月7日 19:48 | |
| 2 | 2 | 2018年7月5日 09:45 | |
| 4 | 2 | 2018年6月28日 06:55 | |
| 10 | 3 | 2018年6月23日 11:30 | |
| 23 | 7 | 2018年6月17日 00:18 | |
| 421 | 6 | 2018年4月30日 14:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-G2000H-7AJF
お世話になっている主人に、この腕時計を贈りたいと考えています。
最近私が見た時計の中では、これがいちばん美しいかなと思いました。
ただ、この時計は比較的大きいみたいで、主人に合うか疑問に思いました。
彼は身長163センチ、体重48キロ。やや虚弱体質で腕周りが18センチくらいしかないようです。さすがにこのサイズは大きいですよね?
レディース用のオシアナスもありますが、さすがに男性には……。
6点
GPSタイプはカシオもシチズンも大きめ、厚さも厚めですね。
私は身長はあるものの痩せ型ですので、表題のモデルもシチズンのGPSモデルも大きすぎでした。
反面、電波ソーラータイプはジャストサイズに感じています。オシアナスならマンタシリーズは薄型ですしちょうど良いかもしれません。
が、いずれにしてもご本人と一緒に現物を確認して購入されるのが一番ではないかと思いますよ。
書込番号:21937244 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
私は手首周りが18.5cmです。
自分的にはケース径44mmの時計が許容ぎりぎりかなと感じています。
このモデルはH:51.1mm、W:46.1mm、D:14.3mmですね。
W:46.1mmというのがケース幅なのか、リューズやリューズガードも
含めた総幅なのかが分からないのですが、大柄な時計であることは
確かだと思います。
ただスペック上の数値は実際に着けてみると印象ががらっと変わることも
多いです。可能であれば実際にご主人様に試着をしてもらうほうが良いですね。
大きさだけでなく厚みも少し気になります。
時計が厚いとワイシャツの袖口に収まらない可能性があります。
時計を袖の外に出すか中に入れるかの好みや、時計を着けるときの
服装にもよりますが、このあたりも気になるところじゃないかなと
思います。
例えばお仕事で使ってスーツが多いのでしたら、その服装でお店に
試着に行くのがベターかと思います。
書込番号:21937867
3点
>ユリシーズ☆さん
再びの登場失礼します。
同色系で少し小ぶりなモデルに下記があります。
http://kakaku.com/item/K0001010138/
白系の白蝶貝ダイヤルでイメージは近いのですが、少しグレードは下のモデルになります。
現行モデルのマンタシリーズは白蝶貝モデルがないのでこれになるでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000859428/
写真のイメージと現物のイメージはかなり変わりますので、店頭で一目惚れ、ということもあるかもしれません。
ただ、経験者として一言だけ付け加えさせていただくと、白系ダイヤルにメタルの針は視認性が良くないです。
ぱっと見たときに何時なのかわかりにくいというのは、腕時計の機能としてどうなのか?と思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:21937938
5点
ご本人の好みが最優先ですが、ダンニャバードさんも仰っている通り、白文字盤にメタルの針は視認性が落ちます。しかも、日付、曜日、、、etcの機能盛りだくさんなので余計です。逆にそれらの機能が有ることで更に時刻が見にくくなります。
贈られる方がお若ければまだしも、私は老眼なので時刻がやっとで、他の機能はわざわざ老眼鏡を掛けないと見えません。
40代以上(老眼世代)の方ならお奨めしませんね。
書込番号:21937968 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
お世話になっている主人にって
どんな夫婦関係なんじゃ?
というつっこみはおいといて
身長・体重から察するに手首(腕?)周り
18cmはないと思います。15cmちょいちょいでしょ多分。
当該モデルの大きさだと
時計につけられてる感ありありだと思います。
一時期故意にデカくした時計が流行った時期もありましたが
現在は控えめというか小ぶりというか
本来の誇張しないサイズ感に戻っていると思います。
ケース径40mmぐらいがMaxだと思います。
サプライズプレゼントにはなりませんが
お主人にも試着してもらって
決めるのが良いと思います。
書込番号:21938022
1点
>ユリシーズ☆さん
こんにちは。
あなたに「〜を贈りたいと考えています」と言わせるご主人さまはどんな方なんでしょうか。
ステキな方なんでしょうね。
サプライズで贈られる予定なのでしょうか。
時計は毎日のように身につける物なので、ご主人さまの好みに合えばいいのですが。
どんな方でも、身につける物なら少なからず拘りがあるはずです。
愛する方からの贈り物なら何でもよい・・・という訳にはいきませんよ、きっと、たぶん、おそらく(笑)
やはり皆さんがおっしゃっているように、ご主人さまとご一緒にご購入したほうがよろしいかと思います。
私からすると羨ましい限りです(笑)
本当に喜んでいただけるとよいですね。
書込番号:21938486
9点
>ダンニャバードさん
>BAJA人さん
>さくらはさいたかさん
>みやび68さん
>どろんこまつりさん
みなさん、さっそくのコメント、ありがとうございました。
まさかこんなに早く、たくさんアドバイスをいただけるとは
思ってもいませんでした。感謝しています。
…実はサプライズとしてプレゼントしようかと考えていたのです。
何年か前に、彼はビックカメラで見たオシアナス・OCW-S3000-1AJFを手に入れたかったようです。
私は彼が「あぁ、きれいだなぁ。オシアナス・ブルー…」と一言つぶやいたのを
聞いたことがあるのです。
たいへん高価な腕時計。他に投資したいものがあったらしく、
その時はあきらめたようでした。
話はそれますが、私の実家で農業を営む68の父が他界、ほぼ同じ時期に13年かわいがっていた愛犬もなくし、失意の中で母は畑仕事をしていました。そこで彼は精神面でも仕事の面でも支えになって助けてくれたのです。
私立文系、文学部出身の主人は、慣れない畑仕事をがんばってくれました。
そこで私は母とも相談し、この美しい腕時計を贈りたいと考えた次第です。
高価な品、視認性の問題、体格や服装とあったサイズ感。ひとりで考えてはとても出てこなかった問題点。
ここで貴重な助言をいただいて、相談してほんとうに良かったと思っています。
これらを踏まえ、じっくり考えたいと思います。
書込番号:21938771
4点
>ユリシーズ☆さん
返信ありがとうございます。
やはりサプライズでしたか。でしたらご主人と一緒に選ぶのは難しいですね。
少しお節介かとは思いますが、個人的にお勧めを少し書かせて下さい。
>何年か前に、彼はビックカメラで見たオシアナス・OCW-S3000-1AJFを手に入れたかったようです。
>私は彼が「あぁ、きれいだなぁ。オシアナス・ブルー…」と一言つぶやいたのを
>聞いたことがあるのです。
ご存じかとは思いますが、OCW-Sはオシアナス・マンタシリーズです。
薄型でとてもスマートなモデルです。
オシアナスブルーを前面に押したモデルで、オシアナスブルーが気に入っておられるようでしたらぴったりではないでしょうか。
サイズも候補に挙げられているGPSモデルよりも少し小ぶりで、スマートな方ですとこちらの方がお似合いかもしれません。
そこでこれもまた個人的なお勧めですが、限定モデルの江戸切り子を使用したマンタはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0001055552/#tab
私の今イチオシのモデルですが、チェックしてみるとネットでは販売終了でほとんど見つかりません...スミマセン...
ですがつい先日、ショッピングセンター専門店の時計売り場でも見かけましたし、探せばまだまだ出会えるかもしれません。
ご興味があればいかがでしょうか?
書込番号:21938836
![]()
2点
こんにちは。
こちらのモデルを見たことがありますが、かなり大柄です。
また、GPS内蔵型はどのメーカーでもかなり厚みのあるモデルになっています。
こちらのモデルはオシアナスの中では比較的珍しい白ダイヤルですから、ご主人がブルーを気に入っていた場合は、他のモデルの方が良いかも知れません。
同じG-2000シリーズなら、若干値は張りますがG-2000Gがお勧めです。
同シリーズで他のモデルは厚みが14.3mmですが、G-2000Gだけは13.7mmと薄くなっています。またベゼルもサファイアクリスタルを青く着色したもので、とても綺麗です。
また、GPSを諦めるなら一回り小さなモデルを選べます。
お勧めはS4000Cで、6/8に発売したばかりの限定モデルですが、ベゼルの江戸切子がかなり綺麗で、個人的にはオシアナスの中では1番美しいモデルだと思います。
サイズも48.3×43.3×11.4と一回り小さくなります。
長く使う前提だと、老眼で小さな時計は見難くなりますので、このくらいのサイズがあっても良いのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。
書込番号:21938919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダンニャバードさんと被ってしまいましたね。
書きかけで食事していたものですから、失礼しました。
書込番号:21938929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイバスターさん
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
S4000C、良いですよね。私も欲しいなとは思ったのですが、カシオばかり本数が増えるのもどうなんだ?と自重していました。
が、そうこうしてるうちにネット上では見つからなくなってますね...
あとは小型店の在庫を探すしかないかも?日曜日に見かけた1本、買っとけば良かったかなぁ〜と少し後悔しています。σ(^_^;)
書込番号:21938997
0点
>ダンニャバードさん
カシオの正規店で見ましたけど、かなり綺麗で目を引きました。
私もカシオは大好きなのですが、スマホリンクが好きになれないので見送りました。
時計とスマホでは製品寿命が異なりますので、カシオがいつまで古い機種に対応したアプリを提供し続けられるのか分かりませんし、スマホも10年後にはどうなっているか分かりませんので。
ただ、現時点で使うことだけを考えれば、申し分のない機種だと思います。
書込番号:21939056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケースのサイズについて
虚弱体質ではないですが(⌒-⌒; )私は身長183cm、体重75kg、手首周りは17cmというヒョロヒョロ体型です。
普通の革ベルトの腕時計を付けるとベルトが余って大変なのでオーダーメイドでベルトを作ったり、既製品を自分で改造したりしています。
その私の腕にケース径44mmのオシアナスを付けると写真のようになります。
手首の幅と同じくらいですが、そんなに変ではない?
また、メタルバンドだと調整代が大きいので腕の細い人にも大丈夫だと思います。
書込番号:21940940
0点
>ユリシーズ☆さん、こんばんは。
モデルの説明などは他者にお任せするとして
>何年か前に、彼はビックカメラで見たオシアナス・OCW-S3000-1AJFを手に入れたかったようです
とあります。
何かご自宅の家電が壊れていると称して、ビック(又はカシオ取扱店)にご主人を連れ出すのはどうでしょうか。
実物も見れますし、操作方法なども店員さんか教えてくれ良いと思います。
書込番号:21941000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダンニャバードさん
>ダイバスターさん
>じゃいのすけさん
>爽 秀吉さん
みなさん、コメントありがとうざいます。
そうですね。百聞は一見にしかずですね。
ホームページで見るのと、直接自分の目でみるのとでは、
たしかに印象がちがいますね。
私と旦那の審美眼も当然ちがうでしょうし、
白蝶貝と青では、醸し出す質感といいますか、重厚感もかわってきますし。
9月の誕生日には贈りたいです。みなさんの貴重なご意見を参考に、まだ時間がありますからじっくり考えます。
ちなみに旦那の友人にもさりげなく聞いてみたところ、旦那は「アストロンってかっこいいよね、ダルビッシュがCMやっていた」などどのたまっていたとか……。
こちらの気持ちも知らないで。コイツ……。
書込番号:21941275
1点
>ユリシーズ☆さん
こんにちは。
上でご紹介したOCW-S4000C-1AJFですが、まだ売っているか確認に行っただけなのに、そのまま買って帰ってきてしまいました...(^^;)
私の購入した店舗ではその1本限りで売り切れです。
恐らくもう入手困難だとは思いますが、もし偶然どこかのお店で出会えましたら即決するだけの価値はあります。
江戸切子のベゼルは怪しく深くブルーに光り、とても美しい仕上がりです。
ご主人様もこれならビックリされると思いますよ。
サイズ感も大きすぎず小さすぎず、厚みもほどほどで良い感じです。
書込番号:21947041
1点
これは凄い。
写真の撮り方も上手ですが、本物も綺麗ですよね。
これで、カシオがまた増えちゃいましたね(笑)
書込番号:21947088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダイバスターさん
ありがとうございます。
はい、5本目です。しかも追加するごとに価格が上がっていくという...
でもカシオ大好きなんですよね〜!サポートも良いですし。(^○^)
書込番号:21947194
0点
>ダンニャバードさん
お写真ありがとうざいます。
とても、本当にとても美しい時計ですね! 見ているだけで釘付けになり、引き込まれるようで、心が魅了されるようです。
私はSEIKO ルキアの初代モデル('95年頃かな?)、赤のクロノグラフを今も大事に、大切に使っているのですが、このようなクールなモデルはカシオのレディス向けにも、是非是非お願いしたいですね。
男性のばあい、いまの時期は暑いので、正直、腕時計も付けたくないと思いますが、
Tシャツ、デニムにすてきな腕時計をするだけで、全然印象が違ってきますよね。
たくましい腕にクールな腕時計ですから。
まぁ、主人はこの時期、圧倒的不利ですが……。
書込番号:21947874
1点
腕時計 > カシオ > オシアナス カシャロ OCW-P1000-1AJF
私は最近、オシアヌス カシャロとwena beams edition (クロノグラフタイプ) の2つのどちらを購入するか迷った末に、カシャロを購入しました。ただ wena のおサイフ機能もまだ諦めきれません。そこで、カシャロのヘッド部とwenaのベルト部を(単独購入出来ませんが)合体させることは出来ないか、と考えています。どなたか実際に試されたた方、もしくはベルトの接続部の形状についてご存知の方がいらっしゃいましたら、合体が可能かどうか教えて頂きたいと思います。どうかよろしくお願い致します。
0点
同じく電子マネー機能がほしかったので、初期のwenaのベルトに交換しようとしましたが、カシャロはラグ幅がおよそ21mmだったため、現在発売中の20mm,18mm、それからデフォルトの22mmにはいずれも適合しませんでした。悩んだ挙句、22mmのコマの左右を0.5mmづつ電動のサンダーで削ってつけました。
書込番号:21916555
2点
返信ありがとうございました。サンダーで削るとは、すごいですね。もしよろしければ、接合部の画像を見せて頂きたいと思います。
書込番号:21942182
0点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK GMW-B5000D-1JF
価格推移グラフを見てみましたが
2017年4月下旬に9万円前後の
表示がありますが当該モデルの
発売は2018年の4月ですので
何らかのデータエラーじゃないかと
思います。
書込番号:21926790
1点
みやび68様、なるほどです。ご解説有難うございます。
書込番号:21926856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK AWG-M100SB-2AJF
アナログタイプでも時刻のデジタル表示はできますか?
日付、曜日、秒は出来るようですが時分も表示できるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21751181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルでの時刻表示は可能です。
3つある左上の表示部分が、日付表示と時刻表示を切り替えて表示可能ですが、針に隠れてしまうと見にくいです。
書込番号:21751219 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>しばちん55さん
早速ありがとうございます。
アナログタイプでデジタルの窓があるのは他機種でも時分表示は出来るのでしょうか。
これなら見易いですね。
書込番号:21751234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター デジタル WV-58J-1AJF
こちらの時計を7月末頃購入したんですが
もう電池が切れてしまいました。
電波受信を自動にしてるから電池が切れるのが早いんでしょうか?
こんなに早く切れるんじゃちょっと考えものです。
安価でシンプルなんで良かったなぁって思っていたんですが
ソーラー付にすれば良かったかな?
電池のもちについてと自動設定にしとかない方が良いのか教えてください。
5点
この製品を購入された時に電池は新品にしたのでしょうか。?
新品にしたのでなければ2008年から販売されている製品ですので電池切れになってもおかしくありません。
製品に入っている電池は出荷時に新品を入れますが、流通や販売店で販売する時に新品を入れる事はありません。
あくまでも製品に入っている電池はサンプルです。
ちなみに新品の電池を使用した場合は2年が寿命です。
書込番号:13574904
5点
おっとっと、自動設定についてですがこれはしといた方が良いですよ。
勿論電場受信は電池を消耗させますが設定しておかないと面倒だし。
寝る時に電波受信が必ず出来る場所に置いておけば一回で電波受信が完了しますので電池を節約できます。
電波が受信できない場所に置いておくと毎日複数回の電波受信を行いますので電池の消耗が激しくなりますよ。
個人的にはタフソーラー電波受信の物の方が面倒が無くて好いとは思いますが、この辺りは好みの問題ですね。
書込番号:13574939
![]()
2点
adek様
はじめまして、有難うございます。
新品購入しましたが、電池交換はしてません。
あまり時計を使わないので良く分からなかったのですが
購入時に、電池交換をするもんなんですね。
電波受信をしずらい場所においてるのも良くないんですかね。
なかなか我が家ではなかなか電波受信されません。
タフソーラー付が欲しくなりました。
電池交換代も安くないので、タフソーラーもバッテリー交換があるのかな?
書込番号:13575149
3点
時計購入時に電池交換をする必要はありません。
ただ新製品発売から期間が経ったものは電池が消耗している可能性がありますので、製品購入時からの期間で電池寿命を判断するのは拙いということです。
また電波受信は液晶駆動よりも電池を消耗しますので、なるべく電波受信の回数を減らした方が効率的ではあります。
その為には深夜に電波受信が出来ない場所よりも電波受信が出来る場所に置いた方が電池寿命は長くなります。
書込番号:13575211
2点
adek様
度々有難うございます。
今しがた、購入店に相談したところ電池には保証規定ないが
今回は、店頭在庫があるから交換対応しますよとのこと。
アドバイス頂いたので
電波状況良いところにおいてみます。
ただ、生産時期から考えると同様にそろそろ切れちゃうってことですね。
ソーラー電波時計が欲しくなりました。
書込番号:13575267
1点
ソーラーで二度失敗しました。今は電波でボタン電池型を使っています。電池は100円ショップ、交換は簡単で自分でします。
ソーラーの電池交換は自分では無理。メーカーに送ってカシオは2,000円でやってもらいました。シチズンは15,000かかると言われ諦めました。ソーラーは太陽光に当てないと動かなくなりますが、ボタン電池は弱るまでタンスの中でも動きます。ソーラーでも電池は交換が必要です。高価です。
書込番号:19237630
3点
この腕時計を持ってますが、電池交換は自分で簡単にできますよ。ネットにその方法が出てますから、検索してみてください。電池は100均で買えます。
書込番号:21901357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 GW-M5610-1BJF
ikunokuさん おはようございます。 ユーザーではありません。
Dボタンを 押す毎に 12/24表示切り替えが出来ます。 ( 間違っていたら ごめんなさい)
PDFマニュアル 39ページ
http://support.casio.jp/storage/pdf/002/qw3159.pdf
書込番号:20496091
35点
回答ありがとうございます
Dボタンを押すと電波を受信した時間が出ますその上の窓には(GET)と表示の後に日にちが出て
切り替わりませんでした。
書込番号:20496147
35点
>ikunokuさん
おはようございます。
G-SHOCK GW-M5610R-1JFユーザーです。
操作は同じと思いますので…
Aボタン(左上)長押し、Bボタン(右下)を2回で12Hの表示、Dボタン(左下)を1回。
これで24Hの表示するはずです。
その後、Aボタンで元に戻りはずです。
書込番号:20496170
![]()
80点
>ikunokuさん
Aボタン(左上)長押し、Bボタン(左下)を2回で12Hの表示、Dボタン(右下)を1回。
上記に訂正です。
ボタンの位置記入が間違いでしたね。
すみません(^^;
しかし,出来たようで良かったです(^^)
書込番号:20496346
78点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)










