このページのスレッド一覧(全585スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年12月19日 23:31 | |
| 5 | 4 | 2010年12月19日 02:33 | |
| 1 | 1 | 2010年12月14日 14:35 | |
| 8 | 11 | 2010年11月29日 06:12 | |
| 1 | 1 | 2010年11月26日 22:51 | |
| 10 | 4 | 2010年10月21日 19:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > G-SHOCK MT-G MTG-1500-9AJF
仕事兼プライベート用に発売日に購入して現在運用していますが、最近気になる事があったので投稿しました。
寒い季節なのであまりにも気温差があると、時計内部のガラスが内部が曇る事があります。これはメーカーに出して見てもらった方がいいのですかね?
まあ修理に出すにしろ、時期が時期なので年明けになる可能性が高くなりそうですが、みなさんの意見を参考にして検討しようと思います。
0点
文字盤内に漏れがあるわけではないですよね。
電池交換もないので、時計整備に出す機会も少ないと思います。
ガラスのくもりは、温度差の関係でしょうが心配なら防水も兼ね一度出された方がいいのではと思います。
書込番号:12392385
![]()
1点
minaminosoraさん>私が見た限りでは文字盤などの漏れっていうのはないですね。ただ仕事の性質上外にいる時間の方が長いので、自分も仰る通りの温度差による曇りだと思いますよ。
こんな時期で時間を取るのが難しいですが、購入店に持ち込んで店員と相談して決めてみようかと思います。
ご意見感謝します。
書込番号:12392446
0点
腕時計 > カシオ > オシアナス OCW-T1000-1AJF
表題の2つの時計を比較した際、
◎T1000のデザインのほうが好み
×T1000の方がS1400より1.1mm厚い?
×T1000の方がS1400より10g重い?
(オシアナスの比較ページだと両方共同じ重さ・厚さなのですが…)
(参考:http://oceanus.casio.jp/lineup/spec/smartaccess.html)
仮に重さと厚さが同じならば、迷うこと無くT1000を買うことができるのですが、1,1mmや10gが普段の使用において、感覚的にどの程度差があるかわからず悩んでいます。
自分が使用する場合は、仕事でもそれ以外でも長袖のシャツを着ていることが多いです。そういった場合、厚さや重さの違いは支障になるでしょうか。それとも気になるほどではないものなのでしょうか。T1000を実際に使われている方の感想が伺えれば有難いです。
1点
比較ページのOCW-T1000の項目は間違っています。
OCW-T1000の商品ページで確認してください。
違いを感覚的に云うのは難しいですね。
主観的な事なので感じ方は個人差があると思います。
なるべく客観的な事をOCW-T1000を基に書くと、この程度の重さの差は慣れによりそれ程感じないと思われます。
OCW-S1400を着用していて、直ぐにOCW-T1000に替えれば重たいと感じますが暫くすれば慣れます。
厚さの差はワイシャツの袖口の余裕度により異なってきます。
肌に密着する様な袖口が好きな人は引っ掛かり具合が気になるかもしれませんが、ダブルカフスの様に余裕がある場合はそれ程問題にならないでしょう。
何にしても実物をご自身で着用して確認するのが宜しいでしょう。
多機能時計としてはどちらも薄いし軽いものなので、その点では満足できるでしょう。
あとは個人の好みになります。
書込番号:12308927
![]()
1点
adekさん、返信ありがとう御座います。
アドバイスを拝見した後、先程、実物を見に行ってまいりました。
写真で見た時はT1000に傾いていたのですが、実物をみて逆転しそうです。
重さや厚さだけでなく、盤の面積も違うことが気になりました。
また、実際に二つ並べて比較すると、竜頭もかなり大きい感じがします。
私は細身のシャツを着ることが多いことも影響して、S1400にかなり傾いています。
1週間ほど熟考し、決めようと思います。ありがとうございました。
書込番号:12314266
2点
もう買われましたか?
初代600から今の600に乗り換えた私なら、1400の方を選びます。
初代600の一番の不満点は、分目盛りの中に更に線が入っていて歩きながらパッと見ただけで分の確認が難しかった事です。
T1000は初代600と同じで分目盛りの間に線が入っています。
混雑した駅構内などでは歩きながらのパッと見での正確な分確認が必要ですが、T1000の特に白盤では難しいでしょう。
書込番号:12388173
0点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR Solar CHRONOGRAPH WVQ-500TDJ-1AJF
先週、この商品を購入しました。
外観はLIW-500TDJ-1AJFをみましたがあまり違いはないのでは。
ただLIW-500TDJ-1AJFは金がはいっているのでちょっと派手ですね。
とにかくこの時計は軽いですね。その点はとてもいいです。
いろいろ機能を使われたいのでしょうか?
あと購入は下記にある秋葉原のCASIOショップに行けないのであれば下記がお値段でお得です。楽天にはいるとpointも付きます(購入前にキャンペーンに入る必要があるかもしれませんが)。ピン詰め工具もついてきます。
http://item.rakuten.co.jp/santecdirect/wvq-500tdj-1ajf/
あと”クロノグラフ”を探しているのなら下記の商品がいいかも!
WVQ-500TDJを買ってから見つけましたが安いしかっこいいです。いま注文中です。こちらを先にしっていれば・・・・
安いのでそれほどのものとは思いませんがお店の口コミが90件以上もあってかなり売れています。日常の仕事用にしようと思っています。
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/9490/
書込番号:12365908
1点
腕時計 > カシオ > エディフィス EF-550RBSPJ-1AJR
相変わらず足が速いですね。
通販では予約できなくても大手量販店の大型店舗ではまだ予約できる可能性はあるんじゃないかな。
書込番号:12161670
![]()
2点
だいたい11/1から予約が始まったようですね。
発表されてから予約できる店をずっと探していましたが、
11/1の夜に気づいたときは、ヨドバシやビックなど多くの店で予約終了してました。
そこからkakaku.comの時計を扱ってる店を片っ端から探してたらなんとか予約できました。
今からネットで探すのは厳しいかもしれないので実店舗で聞いて回ったほうがいいかもしれません。
海外並行輸入品ならヤフーショッピングにあるみたいなんですが…。
書込番号:12170648
![]()
0点
昨夕、楽天ショッピング見てたら、たまたま確約で残り1点と出てたので思わずポチってゲットしました〜。発売前予約だとマメに確認してると新たなショップが案外出てくるものなので、まだ諦めずに。
しかしそれまでに2点、先着順の未確定予約も入れてあるので、ゲットしてしまった今となってはもうそれらが来ないこと祈るだけです。。(来てもオークに出すのでいいのですが・・・)
書込番号:12208008
1点
やっぱりほしいものがある時は、店に行ったりネットを探したり努力しなければと思いました。
書込番号:12215701
0点
金曜日、夕方に入荷ありで、土曜日に量販店で受け取ってきました。
私は、お気に入りです。ディスプレースタンドもついてていいかな?まっ持ち物への関心は個人差ありますが・・・。
書込番号:12293394
0点
腕時計 > カシオ > ウェーブセプター ソーラー コンビネーション WVA-M480D-1AJF
こちらの時計は所持していないのですが、取扱説明書に依るとLED照明があり液晶部分を照明してくれるようです。
ただ針及び文字盤がどの程度明るくなるのかは時計を所持していないので判りません。
書込番号:12280391
0点
腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DC-1AJF
やっとこの時計を見つけて購入しました。
何せネットでも売り切ればかりで。
そこで質問なのですが、ベルト調整を自分でやろうと思います。
工具は、この間お店で見かけた安物で十分かなと思っておりますが、
この時計のベルトは、Cリング式なのでしょうか?
一応予備知識で調整の仕方は大よそ分かった(つもり)のですが、
もし注意点とかありましたら、ご教授いただければ幸いです。
0点
こちらの時計は所持しておりませんが、バンドの形状からCリングを使用していると思われます。
Cリングのバンドをコマ調整するときに気をつけるのは
1) ピン抜き棒のピンの太さがCリングの内径より小さいものを使用する。
もしピンが太いとピンがCリングに当たって抜けませんので無理に抜こうとしないでください。
無理に抜こうとしてピン抜き棒自体が抜けなくなった人がおられます。
2) 矢印の位置にあるピンを矢印の方向に抜いてください。
3) Cリングは非常に小さく見失うと探すのが大変です。
見失っても直ぐに見つかるような場所で作業してください。
コマ調整は慣れると難しいものではありませんが、最初はどの程度の力加減かが判らずに不安になりますが、そんなに力がいるものではありませんので落ち着いてやってください。
書込番号:12086928
![]()
4点
adekさん、注意点をご教授いただき、どうもありがとうございました。
購入した安物の工具は、ピン抜き3種類とも何故か同じ太さwで、Cリング径よりも
太かったようですが、何とか抜けました。ただCリングが開いてしまい、スカスカなので
ペンチで径を狭め、何とか調整できました。
って、こんなやり方ではダメですか?
ちなみに3本の内、1本の工具は抜けなくなり破損しました。
そしてCリングも一度床に落とし、必死で探し見つかりました。
やっぱり単純作業でも工具は大事ですねぇ。
書込番号:12090487
1点
あらぁー、やっちぁいましたか。
Cリングを抜く場合ピン抜き用のピンは0.7mm径のものが必要ですが、ピン径を明記していない物は0.8mm径以上のものが多いですからね。
今後再調整する時の為に0.7mm径の物を購入しておいた方が良いですよ。
次の様な物が数百円で購入できます。
ANEX 時計バンドピン抜き工具 No.68
ベッセル 時計バンド用ピン抜きTD-54
どちらでも良いですが、TD-54の方が使い易いです。
書込番号:12091460
![]()
3点
adekさん、工具まで教えていただきありがとうございました。
近々購入しようと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。
書込番号:12094391
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)



