カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(3137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
585

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

反転液晶について…

2009/08/03 03:21(1年以上前)


腕時計 > カシオ > プロトレック Super Slim Line PRW-1300YJ-1JF

カシオの時計に詳しい方々に
お聞きしたいのですが……

ハードに使い込んだので愛用の
プロトレック(電波ソーラーの初期型)
の液晶画面が、見づらくなり
買い替えを考えております。

今、この゙反転液晶"モデルが、
ちょっと気になっています。
全体のカラーが漆黒なので服装、
場所、etc…を選ばないかな?と
思っているのですが……
この反転液晶には実用上での
メリットがあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9946120

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/08/03 08:35(1年以上前)

以前持っていましたがメリットはルックスでクールでかっこいいです。
デメリットは若干見づらいところでしょうか。
デザイン重視なら買いだと思います。

書込番号:9946413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/08/06 01:13(1年以上前)

カバスケ.comさん!
ありがとうございますm(__)m
やはり見た目だけですかね…
私の場合、高い頻度で登山に
使うので『視認性』を優先です。
やっぱり『反転液晶』モデルは
NGかな…?

書込番号:9958841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/08/06 17:53(1年以上前)

つい先ごろ、反転液晶ではないPRW-1300J-1JFを購入しました。
購入時にこのモデルと悩みましたが、店員さんから「外では見にくいですよ!」と
いうのを聞いたので、最終的にはPRW-1300J-1JFに決めました。

見た目はかっこいいんですけどね〜。でも見えにくいんじゃ、あまりメリットは
感じられませんでした。

書込番号:9961302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


GED00041さん
クチコミ投稿数:15件

2009/09/02 13:21(1年以上前)

見づらいという意見もありますが、私にとっては見やすいです。
人によって感性が違いますからね。ご自身で確かめてみるのが1番と思います。

書込番号:10087551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DC-1AJF

クチコミ投稿数:65件

この時計の黒い部分は 傷が付きにくい仕様になっているようですが、
実際に使用していてどうですか?
デザインは気に入ったのですが、時計の存在を気にせずガンガン色々な事をやってしまうし
24時間付けっぱなしなので、どうなのかなぁと思い始めました。
ちなみに、今使ってるタグホイヤーはメッキ部分が擦れてヤスリで磨いたような感じになっちゃってます。
まぁ 本体もメッキもシルバーなので遠目でチラ見している分には気になりません。

話が少しずれてしまいましたが、
傷だらけになって傷が目立つようならば、
いっそシルバー一色のモデル(EQW-M1000D-1AJF)にしようかとも思います。

傷が付いても、素材自体が黒ければあまり目立たなそうなのですが(傷跡も黒くて)・・・・・

書込番号:10075222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/31 10:56(1年以上前)

コーティングは剥がれるよ、ハデにブツケタラ地金すら削れるんだから!

チタンでもステンでも黒の訳ないじゃん!冗談きついな

書込番号:10076785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2009/08/31 18:36(1年以上前)

やっぱり削れて地金見えますかぁ。。。

私は おとなしくシルバーのモデルを買ったほうがよさそうですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:10078248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どこか・・・

2009/07/24 16:07(1年以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JF

スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 G-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFのオーナーG-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFの満足度4

既にCASIOでは販売終了してしまったようですが
こちらの時計を在庫もちで販売してそうな所を
どなたかご存知ないでしょうか… ;;

電波時計かつタフソーラー搭載
そしてデジタル表記で
時間・月日・曜日をパッと見で確認でき
チタンバンド(出来れば本体自体もチタン)であれば
こちらに限らずとも良いのですが
探すとありませんねぇ〜^^;
最近のMR−Gは全てアナ/デジ表記ばかりで
それが流行りなんでしょうか・・・?

書込番号:9900793

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 G-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFのオーナーG-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFの満足度4

2009/07/25 13:10(1年以上前)

自己解決しました。
無事に購入できました。

探せばあるもんです(かなり探しましたがw)
と言っても既に生産終了しているので
仮に店頭にあってもどこも最後の1本でしょうが…

書込番号:9905027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/08/27 18:46(1年以上前)

羨ましいです。以前から使ってたのですが、不注意で紛失してしまって…誕生日に貰ったもので彼女にばれたらマズイので探し回ってるのですが…。今日も新宿にはありませんでした。

書込番号:10058272

ナイスクチコミ!1


スレ主 BestChoiceさん
クチコミ投稿数:294件 G-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFのオーナーG-SHOCK The G BLACK FORCE GW-700BTJ-1JFの満足度4

2009/08/28 10:00(1年以上前)

タロ☆チャンさん 

こんにちわ
誕生日に貰ったもので彼女にばれたらマズイ…
一大事ですね^^;

私も長年愛用していたMRGフロッグマンが盗まれたので
今回購入に踏み切りましたが、

う〜ん…そうですねぇ
たまにオークションでも出品されておりますし
コチラの商品はそれほどレア性は無いので
さほど高騰しませんが
やはり販売終了してしまっているので
探している方とは争う事になりますが…

ちなみに私が購入したのは
ビックカメラ高崎店です。
もちろん高崎店には既に在庫は無いので
タロ☆チャンさんお住まいの近隣のビックカメラを
あたってみては如何でしょうか?

書込番号:10061689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バンド幅

2009/06/17 13:19(1年以上前)


腕時計 > カシオ > エディフィス EQW-M1000DB-1AJF

スレ主 maaamaamさん
クチコミ投稿数:115件

こんにちは。
このタイプ、革バンドに交換できそうでしょうか?
バンド幅は何ミリですかねぇ・・・
オシアナスは21ミリで交換バンドの種類が殆どないんですよね・・・

書込番号:9713267

ナイスクチコミ!2


返信する
FreD191さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 19:27(1年以上前)

バンド幅は21mmです。バネ棒は普通のタイプですから、革バンドも使用可能だと思います。
ただ、バネ棒位置からベゼルにかけて、バンドのコマと質感を合わせたカバーが付いていますが、
革バンドに交換するとこのカバーは付けられなくなるので、バンドの付け根(バネ棒の辺り)の
印象が大分変わると思います。

書込番号:9741021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/16 21:47(1年以上前)

すでに状態が「解決済」になっているので、もう購入された後かもしれません。
イメージ通りかどうかわかりませんが、革バンドのモデルが発売されています。
http://product-search.casio.jp/wat/products/watch_detail.php?m=EQW-M1000L-1A1JF&n=4325
色違いで2種類(末尾が1A1JFと1A2JF)あります。

書込番号:10007920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サブダイヤルについて

2009/08/12 01:37(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJF

クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

購入して一週間。毎朝起きるとお辞儀をしてから左手に装着しています。

針が進む音が美しく 仕事をさぼりながら時計を見たり耳に近づけたりしています。

特に時刻が間違っていた時などに回るムーブメントの音は癒し効果があります。



余談はさておき、質問なんですが、

3時方向にあるサブダイヤルがワールドタイムを示すことは皆さん周知のことと思います。
しかし、私みたいに日本にいることが多い人間はワールドタイムをどこの国にセットしていると美しく時計をみせられるのでしょうか?

私は 現在東京にセットしていますが 1:30などセンターとサブダイヤルが同じ形の時間を指しているとなんだかサブダイヤルの必要性が感じられなくなってしまいます。

なんだか 時計の美しさが半減してしまうようです。



みなさんはサブダイヤルをどのように使用されていますか?

教えてください。

書込番号:9986292

ナイスクチコミ!0


返信する
adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/12 14:47(1年以上前)

mitsuo012000さん

私は外国のスポーツ生中継を観ることが多いのですが、そんな時に中継先の時刻に合わせてます。
今ですとF1の開催国にしてます。
F1以外ですとゴルフとかかな、何も無い時にはニューヨークにします。
ニューヨークの株動向をチェックするためです。
何も合わせる国がないのならUTC(協定世界時,GMT)にしておけば時差からいろいろな国の時刻が計算しやすいので宜しいかと。

書込番号:9988036

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

2009/08/12 15:19(1年以上前)

adekさん
ありがとうございます。

私もニューヨークの株の動きが気になるので昨日から ニューヨークにサブダイヤルを合わせました。
時差を考えずに時計を見ただけで遠い異国の地(ニューヨーク)の時間がわかってしまう。
時計を眺めているだけでニューヨークにいる気がします。

なんてすばらしい時計なんでしょう。
ゾッコン状態です。

書込番号:9988121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の受信

2009/08/09 23:17(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJF

クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

リビングにCASIO電波時計(目覚まし)があります。
強制受信させた場所は同じでしたが、目覚ましは受信が出来ましたが腕時計のほうはできませんでした。

同じ電波時計でも受信レベルは違うものなのでしょうか?
確かに 時計の薄さはかなり違いますが腕時計のほうはなかなか受信できません。

初期不良なのでしょうか?

書込番号:9976576

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/10 06:38(1年以上前)

家の時計は、壁掛け時計(時打ち有り)、置時計、目覚まし時計、腕時計等、電波時計化
しています(^^;;。
腕時計も2台(どちらもカシオ)ありますが、電波が受信できる場所に一緒に置いていても
受信できるもの、できないものがありますよ。受信感度は時計によっても違うと思います。
周辺の受信環境(見通しが良くない等)によっては十分にありえます。
全く受信できないと言うのでもなければ、不良では無いと思いますよ。

書込番号:9977426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/10 09:59(1年以上前)

mitsuo012000さん

電波受信ですが受信アンテナの大きさが目覚ましと腕時計では違いますから受信感度は当然違ってくると思います。
またアンテナには受信方向がありますから向ける方向が違えば感度が落ちます。
強制受信するときには腕から外して置いていないと受信アンテナ部が固定しませんから受信感度が変化して受信できません。
ということでお書きになった文章からでは初期不良かどうかは判断できません。
購入されてから一度でも電波受信しているのであればあまり心配されることはないでしょう。

書込番号:9977820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

2009/08/10 11:19(1年以上前)

>nehさん adekさん
返信ありがとうございます。

書き込みしてからいろいろ試してみましたが 蛍光灯の下で受信させていたのでできなかったみたいです。

蛍光灯のスイッチを切ってから強制受信させたら出来ました。

腕時計型の電波時計は受信がなかなか難しいですね。
昨日 買ったばかりなので時計を触りたくていろいろ触ってしまいます。
腕時計をほかっておくことが大切なんですね。

以後 気をつけたいと思います。

書込番号:9978052

ナイスクチコミ!0


adekさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2009/08/10 14:08(1年以上前)

mitsuo012000さん

蛍光灯って意外とノイズ出してるんですよ。
初期不良でなくて善かったですね。
目覚まし時計と腕時計って電波の自動受信する仕組みが違っているのご存じですか。
私の持っているものですと、目覚まし時計は昼夜無関係な時刻で1日6回電波受信を無条件に行います。
インジケーターには、その日受信に成功しているかと最後の電波受信に成功しているかの二つが表示されます。
それに対して腕時計は深夜に1時間間隔で最大6回、但しその日に一回でも受信に成功すればもうその日は電波受信を行いません。
インジケーターはその日に成功しているかです。
これには理由が有りまして、腕時計の場合日中は腕に嵌めているので電波受信しても受信に成功する確率は低いことと、無駄な電波受信はバッテリーの消耗になるので、腕に嵌めていない電波状態の良い深夜に集中して受信するのです。
その様な訳ですので深夜に腕時計を置いておく場所は電波受信の出来る場所にして下さい。
その方がバッテリーの省エネにも繋がります。

書込番号:9978594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

2009/08/10 19:19(1年以上前)

adekさん、ありがとうございます。

目覚ましと腕時計の受信でそんなちがいがあるなんてびっくりしました。

今夜からは気をつけようと思います。

書込番号:9979619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 オシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFのオーナーオシアナス マンタ OCW-S1300-1AJFの満足度4

2009/08/12 01:17(1年以上前)

電波時計の受信についていろいろ教えていただきありがとうございました。

また、つまらない質問をするかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:9986226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング