カシオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(11920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

目標歩数を達成しても…

2024/12/18 16:52(11ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJF

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1755件 CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFのオーナーCASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFの満足度5

大満足の本機なんですが、不満点が1つ。
目標歩数を達成しても、何の知らせがないことです。
音楽が鳴ったり、表示が出たりまでは希望しませんが、
せめて時報程度の合図があると嬉しかったです。
周りの人、何人かに紹介しましたが、
「買ったよ」という声はまだ聞かれません。

書込番号:26004601

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

WEB 修理受付サービス

2024/12/01 11:28(11ヶ月以上前)


腕時計 > カシオ > G-SHOCK マルチバンド 6 AWG-M100-1AJF

クチコミ投稿数:463件 G-SHOCK マルチバンド 6 AWG-M100-1AJFの満足度5

WEB 修理受付サービスを利用して修理をしたので、ご参考までにてんまつを記載します。
購入から 9年以上経過し、いろいろと不具合がでてきました。以前所有していた G-SHOCK(非電波時計)はベルトや外側ケースの破損以外の不備はありませんでしたが、電波時計は構造が複雑なので故障が起きやすいようです。

(経緯)
2024年 9月 G-SHOCKの取扱がある時計屋まで出かけて修理の見積を依頼。20千円以上かかるとの回答。(余談ですが取扱店舗が少なくなっているので車で 30分以上かけて出かけました。)輸入品を購入するほうが安いのでいったんは輸入品購入に傾く。
2024年 9月 30日 WEB修理受付サービスがあることに気付き、WEB修理受付サービスで見積を依頼。9,500円(税別)の見積だったので修理を依頼。(輸入品を購入するより安い。)ゆうぱっくで G-SHOCKをカシオテクノに発送。
2024年 10月 4日 カシオテクノからメール連絡あり。当方の申告よりも修理箇所が多い(水入りがあるのでパッキン交換、検査、その他の作業が必要になる)ので 14,570円(税別)になるが、修理を行うかの確認。修理進行を依頼。(修理中止を依頼すると返送される。)
2024年 10月 5日 カシオのシステムに大規模な障害が発生。
2024年 10月 25日 上記システム障害についてカシオテクノサービスからメール連絡あり。各種サービスの提供および業務に支障が発生しており修理の受付は停止。また多くの修理品が滞留しており、修理完了や返却までにはさらに時間を要する状況であり 2024年 11月末のシステム復旧を目指すとの説明。
2024年 11月 22日 カシオテクノから修理完了のメール連絡あり。WEB割引後 16,027円(税込)。システム障害の影響でクレジットカード決済ができないので代引での支払に変更。代引手数料はカシオテクノ負担。
2024年 11月 27日 カシオテクノから G-SHOCKが配達される。代引で 16,027円を支払って修理が完了。

(修理箇所)
モジュール交換、センターアッシー交換、裏蓋交換、二次電池交換、防水検査、等

(修理費用)
16,027円(カシオテクノに支払)+760円(当初のカシオテクノへの送料)= 16,787円

(評価)
WEB修理見積は店頭での見積より正確な見積ができるので便利です。(追加費用が発生する時は修理継続するか確認があります。)
不具合の箇所は修理されました。
国内正規品が 21千円程度、輸入品が 15千円程度で購入できます。修理費用 16,787円は結果的に輸入品購入より高くなったので評価は微妙なところです。ごみを増やさずに地球の環境保護に役立ったので良しとします。
ランサムウェア攻撃によるシステム障害が発生したことは論外。その結果修理に 2カ月弱かかる結果となったことは大いに不満です。

尚、2024年 11月 27日付のニュースリリースによるとランサムウェア攻撃による被害で営業利益約 40億円減少の損害が発生する見込とのことです。



書込番号:25981196

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車通勤で使用しています。

2024/11/21 08:24(1年以上前)


腕時計 > カシオ > オシアナス カシャロ OCW-P2000-1AJF

スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

初歩的な質問で申し訳ありません。
自転車通勤で使用しているのですが、自転車の振動が時計に悪い影響を及ぼすのではないかと気になっています。
この時計は自転車に乗って使っても大丈夫でしょうか?

書込番号:25968678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/21 09:13(1年以上前)

>DDTDD2018さん

はじめまして。
“大丈夫か?”と問われたら『大丈夫っス!笑笑』とは答えづらいですね。
ご指摘通り振動が時計にいい影響を与えるわけがないからなぁ。振動も通勤経路の路面状態で大きく変わるだろうし、、、。

まぁ僕ならせっかくの時計なので、自転車の振動程度なら全く気にせずに使いまくるっス!笑笑

書込番号:25968732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

2024/11/21 11:05(1年以上前)

>究極☆ばくれつ太郎さん
ありがとうございます。
普段がApple Watchで、久しぶりの時計らしい時計なので壊れないかどうか心配になってます。

書込番号:25968823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/21 11:48(1年以上前)

>DDTDD2018さん

機械なので壊れないなんて事はないけど、普段使い(自転車通勤)で壊れるほどヤワな作りではないと思うっス。ソーラー電波時計は機械式時計ほど神経質にならなくても大丈夫だと思うっス。

まぁ最後はご自身の判断ですけどね。
せっかくのカッケー時計だからガンガン使えばいいと思うっス!笑笑

書込番号:25968862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 DDTDD2018さん
クチコミ投稿数:35件

2024/11/21 12:03(1年以上前)

>究極☆ばくれつ太郎さん
ありがとうございます。
以前スピスマをぶつけて壊してしまった経験があり、それがトラウマになっています。
そうですね、せっかくカッコいい時計を買ったのでガシガシ使おうと思います!

書込番号:25968882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

腕時計 > カシオ

クチコミ投稿数:1973件

現実を多くの人に知って頂き、ミスのない買い物をしていただくため、過去の話と重複しますが敢えて立ち上げました。

ソーラータイプでないカシオの電池式の時計の方が電池が長持ちする現状に疑問を感じました。皆さんのは如何ですか??
タフソーラーは弱い光でも充電できるのが売りだったのですが、実際は、直射日光に当てる等対策も必要なようです。他メーカのはそんなこと気にしなくても動いています。その件は、メーカーに聞いてみても、あくまでそれは宣伝文句であって、実際は強い光が必要だとか…それって、宣伝が嘘やん。」てつっこみを入れると、メーカーの人はあたふたし出しました。「取扱説明書に書いてあります」などの屁理屈を言っても、売り文句と矛盾してますよね。またこの充電能力がないことが、電池の消耗や故障の引き金になっているように思います。それもメーカーに聞きましたが、「故障原因が同じということでの報告は受けていないので答えられない。」と言って誤魔化していました。
数年で2次電池が消耗するのなら電池式と変わらないですね。タフデナイソーラ??何やそーらー??

書込番号:9350463

ナイスクチコミ!7


返信する
SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/06/05 22:58(1年以上前)

2次電池にあたりはずれがあると思います。

それにカシオさんが、2次電池を作ってるわけじゃないと思うのですけど…
2002年のGW300も充電OKで動いています(室内(蛍光灯)充電)

でも2005年のOVW-100が、2次電池不良となりました。
(ちなみにOVW-500DJも持っていますが、今のところは問題なし)

電池交換は、有料だと思っていたのですが無料でしたよ

でもまあ4年は、ちょっと短いと思いますけどね^^;

ちょっとあたりはずれがあるのは確実みたいですね^^;

書込番号:9656911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1973件

2009/06/05 23:50(1年以上前)

SEIZ_1999さん こんばんは
そうですね・・・
確かに二次電池の性能に関してはカシオには問題ないですが、多機能な時計の場合は充電が追いつかず、バッテリーに負担がかかってしまうとのカシオの見解です。
充電能力が低いので電池に付加がかかっているみたいです。

書込番号:9657243

ナイスクチコミ!3


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/06/24 16:26(1年以上前)

OVW-100・・・物凄くシンプルなんですが^^;

気になるといえば過充電防止機能とかついてるのでしょうか?

値段なりといえばそれまでですが

値段の割に良い製品だとは思います。

発電容量が少ないので蓄電池(2次電池)に負荷・・・電気工学的に考えると

微妙ですね^^;

カシオのお客様センターも対応の人によって言うこと違うみたいだから・・・

生産本数が多いので不具合率も多いということだとは思うことと

質の問題でしょう。(多分)

信頼性は値段と比例するのかもですね^^;

ただセイコーは、ネームバリューがあるとは思います。

シチズンのエコドライブの電波がいいかもしれないですね

エコドライブ表記の物。そーラ電池表記は、駄目かも^^;

書込番号:9750930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件

2009/06/24 20:28(1年以上前)

SEIZ_1999さん こんばんは
そうですね 質の問題だと感じました〜
タフでないと思います。誇張しているから余計に悪意を感じます。
売ったら終わり的な印象です。
値段的には普通の電池の時計より割高ですが、その恩恵は感じませんでした。

書込番号:9751885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/08/18 03:26(1年以上前)

こんばんは
10年程使用したG-SHOCKのバンドが擦り切れてきて、次は電波ソーラーかなぁと考えている者です。

ソーラーだったら電池交換無しで10年くらいいけるのかと思ってましたが、この板を見ているとそうでもない様なので‥。

今使ってるのは勿論ボタン電池の物ですが、一度の交換で3,4年くらいは持っています。

もし二次電池の寿命がそれ以下であり、交換に際しても有料であるなら、ソーラーを選ぶ意味がないですね。ボタン電池よりも確実に高いでしょうし‥。

工業製品である以上、メーカー不問でやはり質の問題になるのでしょうか。

書込番号:10013750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件

2009/08/18 19:06(1年以上前)

ma-shi 110105さん こんばんは
カシオ曰く、今の時計は機能が多く、電池も消耗しやすいとのことです。
その結果、電池に負荷がかかり、寿命が縮むとのことでした。
ソーラー機能も斬新ななイメージを演出する飾りと思えば…と思って使うことにしています。
セイコーのソーラーは今のところ大丈夫です。個体差かも知れませんが・・・

書込番号:10016000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/08/18 22:37(1年以上前)

さんがくさん、ありがとうございます。
今の私のG-SHOCKは、すでに防水機能も怪しくなってます。何度か自分で電池交換をしてしまっているので(^_^;)
防水機能の損失を考えれば、やはりソーラー発電が欲しく、また他の方のスレも見て、当然個体差もあるのでしょうが、カシオに信頼がおけなくなったので、セイコーかシチズンにしようかと思います。

書込番号:10017077

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/18 23:07(1年以上前)

カシオのソーラー電波腕時計2つありますが、どちらもそれぞれ4年位経ってますがバッテリー
はまだ特に問題無いですね。
1つはPRW−1000Jでプロトレックトリプルセンサーの機能てんこもりの奴と
WVQ−500TDJです。
2つ共、充電も太陽光にはほとんど当てて無くて、蛍光灯のみでの充電です。
別に太陽の光でなくても、蛍光灯の光でも充電は十分だと言うことですね。
電池寿命については、多分ですが、長く使わないで引き出しの中等、光に当てないで置いて
おく(1年以上)と、バッテリーの過放電状態が長くなり、電池寿命が短くなりやすくなる
のかもしれないですね。

前のトリプルセンサーは2年位で電池が無くなり、交換が面倒だったのですが、こんどのは
時間合わせや電池交換の手間も無くなったのでとても良いですね。

書込番号:10017290

ナイスクチコミ!2


那入さん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/13 19:32(1年以上前)

G-STEEL GST-B500シリーズ(新品)を購入しましたが、最初から動かず、2週間日光とソーラー充電器(LEDライト)に当て続けましたが、ダメでした。
多分ですが、ケースに入ったまま通販店の在庫として長い間放置された結果、過放電状態となりだめになったのかと思います。
でも、新品でそれでは困りますよね。今初期不良でメーカー送りになっていますが、使用できるまで何週間かかるものやら。

多機能だから、というだけではない気がします。

書込番号:25960020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

腕時計 > カシオ > G-SHOCK 40th Anniversary RECRYSTALLIZEDシリーズ 限定モデル DW-5040PG-1JR

銀メダル クチコミ投稿数:6件

モジュール3229を3421の代わりにスクリューバックに搭載することはできるのでしょうか。
どなたかご存知であれば、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25958592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ > CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJF

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1755件 CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFのオーナーCASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFの満足度5

軽くて、歩数と時刻が常に表示できて、とても気に入って使っています。2点質問をお願いします。

1.スマートフォンとリンクができないのですが、Moto G5 Plusという古い機種だからでしょうか?

2.ステップリマインダー(「歩いて」と促す機能)の鳴る目安ってわかる方いますか?

書込番号:25948343

ナイスクチコミ!1


返信する
BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2024/11/03 23:06(1年以上前)

>ZR-7Sさん

こんにちは。
Bluetooth搭載のスマホなら接続できるはずですが、
アプリはスマホにインストールされているんですよね?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.casio.wac_app&hl=ja

書込番号:25948747

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1755件 CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFのオーナーCASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFの満足度5

2024/11/04 08:06(1年以上前)

>BAJA人さん
返信ありがとうございます。
インストールはしてますが、ペアリングしようとすると、
「この機能はごりようになれません」
とスマホ画面(アプリ画面)に表示されて、消えます。

書込番号:25948950

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2024/11/04 10:56(1年以上前)

>ZR-7Sさん

おかしいですね〜。
あと考えられるのはスマホのBluetoothがOFFになっているとかですかね・・・。

書込番号:25949113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1755件 CASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFのオーナーCASIO Collection SPORTS WS-B1000-1AJFの満足度5

2024/11/04 11:51(1年以上前)

>BAJA人さん
アプリ内の「位置情報」と「データの無制限使用」をONにしたら、できるようになりました。
同時にONにしたので、どっちが原因かはわかりませんでしたが。
ペアリングしたら、一気に1週間分のデータが見れて感動しましたが、
10705歩歩いても、1977kcalなんですね。気長に頑張ります。

ちなみにもうすぐ1ヶ月ですが、BMI・体脂肪・血圧は正常化しました。
でも、お腹のお肉はぷよぷよです。やはり筋トレが必要ですかね。

書込番号:25949172

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング