- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16710 GMTマスターII スポーツ 自動巻き(ブラックx赤黒)
季節に応じて、ベゼルを交換して楽しんでいます。2回ベゼル交換修理を依頼すると、赤黒、赤青、黒のベゼルが入手できるので(部品のみの入手は不可、交換代は10000円以下)、季節や気分、TPOに応じて、色を変えて楽しめます。春夏は赤青、秋は赤黒、冬は黒に変えてます。ベゼルの交換は簡単です。ベゼルの部品代はたしか4000円くらい。この時計は安くてベゼル交換も楽しめおすすめですね。
0点
2004/09/02 09:24(1年以上前)
ベゼルの交換にどんな工具が必要ですか?
自分は赤黒なんですが黒でも楽しみたいなぁ
なんて思ってます。
書込番号:3213587
0点
2004/09/02 21:11(1年以上前)
自分で交換する方法教えてくださいまし
書込番号:3215506
0点
私も3色楽しんでいます。頻度としては赤黒、赤青、黒黒の順番です。べゼル交換はこじ開けという道具を使います。ヤフオク等で500円前後で売っています。幅の狭いものと広いものがありますが、私は広いほうを使っています。
こじ開けの先はへらのようになっていますので、ケースが傷つかないようにセロハンテープ等で覆っておいた方が無難でしょう。それを2時の位置でも4時でもいいのですがべゼルとケースの間に突っ込んで無理やりぐいっと、まさにこじ開ける感じで外れます。最初はちょっと怖いかも…。
書込番号:3215852
0点
以前雑誌で、ベゼルとリングの隙間にナイフを入れてリングを外していました。
書込番号:3215854
1点
ところで、GMT2とサブのベゼルは互換性有るのでしょうか?
書込番号:3215908
0点
>ロレの奴隷さん
お気持ちは分かりますが、パチ物みたいになりそうですね^^;
書込番号:3216538
0点
ベゼルって文字盤とあわせて大きな特徴というか印象深い貴重な部品ですよね。前にベゼルを外したサブorGMT2の写真を見たことがありますが、正直何の時計だか分かりずらかったですもん。
早く新たなる呪いの呪縛をお解きくださいまし(爆)
書込番号:3216683
0点
2004/09/03 10:29(1年以上前)
ベゼル交換方法はこちらのホームページに掲載されてますよ。
http://www.watchfan.com/watch_site/index5.html
ホームページにあるように、テープを貼って傷つけないようにしましょう。ベゼル交換するとガラッとイメージが変わるのでおすすめですね。
まずは、日本ロレックスサービスセンターに送って交換を2回して
ベゼル部品を入手しましょう。ヤフオクには新品ベゼルはほとんど出てませんね。(日本ロレックスサービスセンター 江東区東陽3−28−6 03-3587-2315へまず問い合わせしてみましょう)
書込番号:3217706
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
2日前に神戸に出張した帰りに909でユーズド・サブを購入しました。初ロレですが、日差を測定していたもので、みなさまへのご報告が遅れました。
さて、その結果なんですが、今のところ日差ほぼ0秒です!
これには私もうれしい驚きを感じています。Y番で1年前のモデルですが、当たりが良かったのかな。ちょうどセール期間中だったので、比較的安く購入できました。外観上の程度も極上です。中古は絶対実物を見てから購入ですね。地方都市に住んでいるもので、出張があったのはグッド・タイミングでした。
私もスポロレの中でGMTマスターUか、シードか、サブ・デイトかの3モデル間で迷いましたが、実際に実物を手にとって、時計を腕につけさせてもらったら、自ずと結論がでました。最後は雑誌や本の知識とか、他人の評判、人気ではなく、やはり自分の皮膚感覚などの第一印象を信じるしかないですね。したがって、後悔はしていません。かなり、高い買い物でしたが。サブの防水性など高機能を秘めた渋さはなかなかのものです。
なお、いつも話題になる例の「王冠透かし」ですが、白熱電球のした、文房具店で買ってきた安物の虫眼鏡で少し斜めからすかして見ると、6時部分のSWISS MADEの中間部分にあっけないほど、すぐ見つけることができたことをここに付け加えておきます。
さて、今からデイト・ジャスト機能を見学してから、就寝いたします。
お休みなさい。
0点
matuしんちゃんさん、はじめまして。私もサブデイトを使っております。文面からmatuしんちゃんさんのお喜びの気持ちが伝わってくるようです^^
日差0秒とはうらやましいですねぇ。私は日差マイナス1秒程度ですが、基本的に毎日使っていないので、それほど気にはしていません。
私はサブデイト購入時はGMT2と迷いに迷いました。でもサブデイトにしてよかったと思います。matuしんちゃんのおっしゃるとおり、第一印象って大切ですよね。実物を目にして実際に装着してみて決めることが大切ですよね〜
matuしんちゃんさんは、サブデイトがファーストロレックスとのことですが他に愛用の時計はございますか?何はともあれ末永くご使用されることを祈念いたします^^
書込番号:3118483
0点
ふぇるりんさん、ほんとうに温かいお言葉ありがとうございます。
購入して本日で6日目ですが、くるいは約2秒です。
また、デイトジャスト機能は1日目と2日目は12時4分すぎに日付が変わり「えっ?」と思っていましたが、3日目には12時2分で変わったので、その後は確かめておりません。どうも現象としてこんなことがあるみたいですね。購入してからは、いつも装着して寝ております。(夢の中で時計を見るわけではないのですが・・・)
ふぇるりんさんのご質問にお答えします。
最近まで妻から結納返しでもらったセイコークオーツを20年以上していた時計には興味のない人間だったのですが、単身赴任をいいことに彼女に内緒で、この3ヶ月間で、@グランドセイコ・クオーツ(SBGT021)黒、Aオメガ・ブロードアローRef.3551.20白、B今回のサブ・デイトと何かに憑かれたみたいに3本も買いまくってしまいました。
妻にばれたときが、恐いのですが、そのときはみなさんが言っているみたいに、ブランド・バッグを買ってごまかすしか無いかもしれません。
所有してみて分かったのですが、GS、オメガ・スピードマスターも確かにそれぞれいい時計ですが、ロレックスはやはり格別なものがありますね。所有する満足感が他の時計とはワン・ランク違います。
そんなわけで時計には何か魔物が住んでいるのかもしれない、だけど車を衝動買いするよりは安いし、まぁ仕方ないかと自分を慰めている今日この頃です。
書込番号:3119966
0点
2004/08/08 14:00(1年以上前)
確かに車を買うより安いですね。
私も最近時計購入にあたり、同じことを、嫁に言いました。
最近はアンティークの時計が欲しい欲しい病にかかりそうです。
書込番号:3120113
0点
MR.エル・プリメロンさん、そーなんですよね。
時計には強制的な保険も、税金もかかりませんしね。
アンティーク時計、私も興味津々です。・・・赤サブ、欲しいですね。
でも、デイトナ(エル・プリメロ)P番クラスだと、車買えますね。
それがばれたら、きっと、家内にパンチされますね。きっと。
書込番号:3120239
0点
matuしんちゃんさん、こんばんはっ。私もサブデイト購入した日は時計をつけたまま寝ましたが、新品を買った興奮と、ちょっと重くてリラックスできなかったのか良く眠れませんでした^^;
それと良く聞く話で失礼かもしれませんが、お年を召されてから時計にハマったほうが深くハマられるとのことです。もしかしてmatuしんちゃんさんも、そのパターン化と思われ^^;でも、最近購入された3台の時計だと軽自動車なら購入できる鴨…なーんてことはないですね!
時計にハマってきますと、他人のしている時計が妙に気になるようです。そして自分と同じ時計をしている人を見かけると、他人のしていない時計つまり現行品でないアンティーク品に走る傾向にあるようです。幸いにして私にとってアンティーク品は単に古い時計にしか過ぎないのですが、いつかアンティークの虜に陥る可能性は大です。。。
お互い楽しく時計にハマれればいいですね^^
書込番号:3121756
0点
ふぇるりんさんのおっしゃるとおり、「腕時計依存症?」は40後半の高齢で発症したので、この病気はかなり重症みたいです。
車では5年前にマツダ・ロードスターを衝動買いして家族から大ブーイングされた前科があります。ちなみに、車好きは若いときからです。
最近は外出先でも男女を問わず人の装着している時計が気になって、自分の知らない時計があったら、家に帰って本などの文献で調べたりしています。
以前は、高い金を出してロレックスなどの機械式時計を買う人の気が知れなかったのですが、今はその気持ちがよーくわかります。
まあ、ふぇるりんさんのアドバイスにもありますように、歳がいってから新しい趣味が増えたということで、腕時計とともにこれからは人生を楽しもうと思います。
書込番号:3122174
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
先週ハワイ島に買ったばかりのサブマリーナを持って、ダイビングに行ってきました!ラ・グレイズド・コナの水深30mで正確に時を刻むサブマリーナ。輝く海面を水中から眺め、腕のサブマリーナを太陽の光にかざす。やはりあの瞬間こそサブを選んでよかったなーと実感です。女でもサブは欲しくて仕方なかったです。あのダイブは私とサブの一生の思い出になりました。やはり無理して買ってよかったです。
サブをお持ちの皆さんも、ぜひダイブに持って行ってあげてはいかがですか?水を気にしながら腕にするのはモッタイナイですよ。
海底見るサブは、今までに見たこともないようにカッコよかったですから♪
0点
何か、いいですね-(^^)手に取れる様に想像できます。サブも喜んでいるのではo(^-^)o?しかし、ハワイでのダイブとサブと太陽。最高ですね(^0^)/
書込番号:3092356
0点
私はダイビングもやらないのにサブデイトを愛用しております。でも絵里香さんのように本来の性能を発揮するといいますか、時計本来の目的に従って使うのが時計にとって幸せなのかもしれません。^^
まだまだ女性の方でサブマリーナを使われている方は少ないと思いますが、意外と目だって良いかも知れませんね^^仕事など日常使いをされているのでしょうか??
書込番号:3093597
0点
2004/08/01 02:17(1年以上前)
返信ありがとうございます!
私は仕事の時はSEIKOのLUKIAをしています。細身なので時計も小さなほうが普段使用するのにはぴったりです。
サブは夏のボーナスで買ったばかりなので出番はこれからです。休日にはさり気なく腕にするのがカッコイイかなっと思ってるんですが、わたしには似合うかな?友人達の反応が今から楽しみです。
サブのブレスは細い腕には大きすぎます。一番小さくしてもらっても、腕の周りをクルクル回ってしまいます。あのブレスは腕が細い人向きでは無いですね。その為、今はナイロンストラップを着けてます。ステンレスのブレスもカッコいいけど、ボンドストラップもかわいくてなかなか良いですョ。
書込番号:3094052
0点
高級ブランド時計で、ダイビングとは羨ましい。
私もダイバーズを好んで所有していますが、5万円以上の時計でダイビングの経験は無いですね。過去にダイバーズを地上で浸水させてから、プールや海での使用は5万円未満の時計で過ごしています。
メンテナンスさえしっかりしていれば、普通のマリンスポーツでは浸水する事は稀でしょうね。
パッキンと夜光が新しいうちに、サブを本来の活躍の場にGO!ですな。
書込番号:3094097
0点
2004/08/01 02:52(1年以上前)
こんばんわ^^みなさん!絵里香さんこんばんわ!
23日、念願のファーストロレ、黒サブを購入し早取りの夏休みを満喫してきました^^先ほど帰宅し、地元の沖縄料理屋さんで島酒飲んできたところです
当初1本だけ一緒に、潜るはずでしたが12本沖縄の座間味で海を満喫してきました^^最終日前日に鼓膜をやられてしまいましたがサブはいたって元気です!絵里香さんと同じく海に!と思う今日この頃ですが、もし水没したら
補償範囲・・・と疑問も(^^ゞサブはダイビングのための位置付けなので大丈夫なのかな・・・とも思いますが(^^ゞ
自分は海賊ダイバーのためタコと格闘してきましたがさすがにそのときは腕には巻いていませんでした(^^ゞ初海で傷だらけはちょっと・・・でもなにげにブレスは傷だらけですが(^^ゞ絵里香さんこれからも海にいっぱい連れて行きましょう^^思い出の傷が増えますけど(^^ゞ
では失礼します!
書込番号:3094150
0点
2004/08/01 10:06(1年以上前)
友人が潜る時ステンブレスは潜ると緩くなって(水圧?)ダメだとゴムみたいなベルトにしてました、ウエットの上からはめる時用にエクステンションがありますが実際使えるのは腕の太さとマッチした人だけなのでしょうかね
書込番号:3094811
0点
2004/08/04 20:50(1年以上前)
ステンブレスが緩くなるのではなく、ダイブスーツが水圧を受けて縮んだ結果、大気圧下のときよりも腕周りが細くなる為に緩くなります。
この緩みを解消する為にウレタンベルトに付け替えるのです。
書込番号:3107233
0点
腕時計 > ロレックス > 16600 シードゥエラー 自動巻き(ブラック)
ついにシードを手に入れました。いろいろと検討してお店に行くまではサブデイトのつもりでいましたが、実際につけてみてシードに決めてしまいました。大満足です。サブの日にちのところのレンズが私的には光と角度の影響でみずらかったのと、シードのほうが回りにいない、そして自分の腕にしっくりきたということが決め手となりました。某全国店舗で419000円の店頭価格だったのですが、交渉して400000円(税込みにしてもらいました)。意外と交渉できるものですね。ヨドバXでは408000円でポイント還元ありでしたが、保障が12年と長かったので某店に決めました。ほしい時が買い時であり、他にもネットで見ると2万円位安いものもありましたが、やっぱりほしいと思ったときに買うのが、自己満足度が高くて満足しています。これからがんがん壊さない程度に使い込みたいと思います。
0点
2004/07/20 23:34(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
大切に使っていってください。
最近16600シードか116520デイトナ購入にゆれています。
基本的に重い時計が好きです。
使用レポートお待ちしてます。
書込番号:3053261
0点
新入りですさん、シードオーナーおめでとうございます。
サブとシードは似てて異なる時計ですよね、またどんなに雑誌やショーケースを見ても、腕にはめた感触までは分かりませんよね。
私も何時も衝動買いですが、多少高くてもその時の気持ちが大切なので、買いたい時が買い時と思います。
書込番号:3053327
0点
2004/07/20 23:50(1年以上前)
新入りですさん、シード購入おめでとうございます。
私もシードには一目惚れで、勢いで購入してしまいました。
確かに価格を調べれば安い店、安い時期等々あるでしょうが、やはり欲しい時が買い!に賛成です。
超個性的で自己主張の強い時計、この魅力に取り付かれる気持ち痛い程
分かります。
日を重ねる毎にもっともっと好きになると思いますよ!
末永く大事にして下さい!
書込番号:3053373
0点
2004/07/21 21:42(1年以上前)
12年保証はQ店ですな〜。
シードかデイトナで迷ったが俺はその店でデイトナ買ったよ。
書込番号:3056364
0点
結婚10周年記念にロレを嫁にプレゼントしました。
今まで私のロレ道楽に呆れ顔の嫁でしたが、一緒に中野のかめ吉に連れて行っての購入が幸いし、何と嫁が一目で気に入ったGMT2/赤青を買って
くれると言うのです。
よくこの板で嫁に内緒で購入とか、理解してもらえないとかの書き込みを見ますので、この際嫁も一緒にロレファンにしては如何でしょう?
我が家はロレ談義に花が咲いております・・・
0点
2004/07/19 22:42(1年以上前)
アイコンの顔が間違っていました。すみません。
書込番号:3049453
0点
嫁孝行さん、こんばんは。
嫁孝行さんの行動は素晴らしいもので、奥様とロレックス談義に花が咲くなんてうらやましい限りです!私も妻に内緒でサブデイトを購入した経緯があったもの妻はロレックスなどには興味がないと決め付けてしまっているのかもしれませんね。是非とも嫁孝行さんを参考にさせていただきたいと思います。(^^)/
書込番号:3049615
0点
2004/07/20 07:44(1年以上前)
奥様がロレを気に入って、少しはロレ道楽にご理解を得られたかと思うとうらやましいですね。
この間、うちの嫁に「時計でも買ってやるからどんなのがいい?」ときいたところ、「数字で1234と書いてあるやつ」って答えが返ってきました。
「数字で1234?」もしかして・・「FM」?
日曜日に百貨店に行きました。時計売り場で嫁が見ていたのは案の定フランクミュラーでした。くわばわくわばら。
書込番号:3050696
0点
2004/07/20 23:16(1年以上前)
ふぇるりんさん、是非奥様もロレファンにして下さい。
うちの嫁は最近とても詳しくなり、一緒に買い物に行っている時も、
あっ!EX2だ!などと一目で分かるようになってしまいました
嬉しいやら困ったやら・・・
新参者のロレファンさん、フランクミュラーとは本当にくわばらくわばら(笑)ですね!
うちもあまりエスカレートしないように気をつけます。
書込番号:3053161
0点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
皆さんはじめまして。
先日EXUのブラックを購入しました。初ロレックスです。
当初の予定ではホワイトを買う予定で9割方決めていたのですが、両方並べてみて、付け比べたら、なぜか「黒にします」と言っていました。またホワイトも欲しくなるかもしれませんが今は大満足です。調子も絶好調で、2日で1秒進むだけです。まだ横の透明の保護シールもはがせないでいます。
ホントに良い時計ですね!ずっと大切にしていきたいと思っています。
PS.購入前の色々悩んでいる時にこちらの掲示板を拝見させていただいて皆さんの意見が非常に参考になりました、ありがとうございました。
0点
2004/07/17 21:23(1年以上前)
シシマルさん、EX2黒ご購入おめでとうございます!購入までの経緯が僕とまったく同じなのでびっくり。実物を見比べるとやっぱ黒かなぁーって思うんですよね。でも、実際に買っちゃうと白もやっぱ心奪われるので思うので、来るべきセカンドロレ購入時の第一候補はEX2白にしたいと思ってます!さ、実現に向けて500円玉貯金がんばろーっと!
書込番号:3041221
0点
初ロレおめでとうございます。保護フィルム剥がすのは勇気要りますよね。文字盤は迷うのは仕方ないかな、でも無事購入出来たのでこれからは楽しい思い出作りましょう。
書込番号:3041259
0点
シシマル.さんEX2購入おめでとうございます。
遂にロレオーナーですね、このまま1本で満足出来るか、次から次へと買い増ししてしまうかが今後の課題ですね〜 (時計雑誌とか危険ですね)
私のように奴隷生活に陥らないようにご注意下さい。
書込番号:3041482
0点
シシマルさん、EXUご購入おめでとうございます。ファーストロレックスにはベストな選択をされましたね^^
私はEX2は持っていませんが、選ぶなら間違いなく黒を選びます。私は、白と黒を見比べた場合、白の洗練、清潔感よりも黒の精悍、男らしさに惹かれてしまいます。時計に対して格好良さを求めるかエレガントさを求めるかで黒にするか白にするか選ぶのかもしれませんね!
日差も0.5進み程度ですと最高のものですね。また、横の透明シールですが、私は時計を購入した日に剥がしました。そのうち端のほうが剥がれてくるでしょうから、その時は一気に剥がしてやってください^^
書込番号:3041696
0点
2004/07/18 00:25(1年以上前)
私のEX2は日差−6秒です…
ロレは精度が良いと聞いていただけにガッカリしていましたが、
日差2日で1秒という方も居るんですね…
書込番号:3041980
0点
2004/07/18 07:19(1年以上前)
日差ー6?(+なら尚良い)精度いいじゃないですか、機械式時計ですよ、どこまで期待しますか?
書込番号:3042660
0点
2日で1秒の精度は、凄いですね。
私のは+6〜8秒です。
正確な時間が知りたい時は携帯を見ます。^^;
書込番号:3043135
0点
2004/07/18 11:19(1年以上前)
シシマルさんおめでとー。
大切にしてくださいね。
ところで−6秒はクロノメーターの規格(たしか−6秒〜+15秒)を外れてますよね、
調整しても良いはずですよ。
書込番号:3043322
0点
2004/07/18 12:17(1年以上前)
クロノ規格どれが本当?色々説がある
秒が気になる人はクォーツを!
書込番号:3043499
0点
2004/07/18 15:11(1年以上前)
COSC基準はネットで検索すれば直ぐ出てきますよ。
いつも同じネタが出てきますが、どうして調べないの?
COSCで検索してから日差が基準値か否かを発言するべきでしょう?
クロノメーター検査は200〜250ドルもかかる検査なので、その分価格に上乗せされていますよ。
でも、検査後は機能の劣化で日差が変わるのは仕方ない事です。
機械式時計は手間がかかるのが、お約束なので寛容に対応しましょう。
書込番号:3043954
0点
2004/07/18 18:25(1年以上前)
クロノメーター検査は、各ムーブメントを5つの異なった姿勢、3つの異なった温度下で、15昼夜にわたり精度を計測する。その結果、クロノメーターと認定されるためには、平均日差がマイナス4秒からプラス6秒以内でなければならない。
と出てましたが最初ロレ買った時(15年位前)、もっと幅が有ったと思ったけどね、勘違いかな〜
書込番号:3044530
0点
昔は日本にもクロノメーター協会?のような組織が有ったと聞いた事が有ります。
独自の基準が有ったのですかね。
書込番号:3046121
0点
2004/07/19 09:26(1年以上前)
ありますね、セイコーとか、クロノメーター規格よりもっと精度の良い規格ですからね、JIS規格というのも有りますが、今では基準が低すぎて、取得しないところも増えてますね。
書込番号:3046786
0点
2004/07/19 10:36(1年以上前)
ありますね、セイコーとかクロノメーター規格より精度がいいですね。
書込番号:3046963
0点
2004/07/19 17:19(1年以上前)
やはり日本製の方が精度は良いでしょうね今の機械式時計でも
書込番号:3047978
0点
昔パチのロレで、ムーブは日本製と説明して売っていました。
見た目はロレックスで中身はメイド・イン・ジャパン最高の組合せとね。
書込番号:3048334
0点
2004/08/02 23:37(1年以上前)
一般的なクロノメーターは日差-4〜+6秒ですが、
ROLEXの場合は取り扱い説明書にもかいてあるように日差-1〜+10秒に
調整されてるようです。
書込番号:3100905
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)


