ロレックスなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

ロレックスなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全678スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロレックスなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ロレックスなんでも掲示板を新規書き込みロレックスなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

時刻あわせについて

2008/05/08 00:41(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:9件

いつも紳士的で知的あふれた内容等に大変勉強させていただいております、最近購入の際も大変に参考にさせていただきました、ありがとうございました、さて早速ですが念の為私はデイトジャストから現在は14060mを妻はオイスターパーぺチュアルを使用しておりますが時刻合わせの時にしたことはありませんが分針を多少でも逆にもどすのは
故障の原因になるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします

書込番号:7777857

ナイスクチコミ!0


返信する
ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/08 19:20(1年以上前)

ロレビルさん、はじめまして。

御夫婦でロレックスを楽しまれているようで、微笑ましいですね。
さて御質問の『時刻合わせの時に分針を多少でも逆にもどすのは故障の原因になるのでしょうか?』との事ですが私の経験上、時刻合わせ時に一度分針を誤って戻して再度進めて時刻合わせをした事が過去に何度かありましたが故障した事は有りません。
勿論、頻繁に戻しながらの時刻合わせは個人的にムーブメントにあまり良くないと思いますが、たまに誤って戻してもすぐに故障する事はないと思います。
私の場合は古いロレックスと現行のロレックスでは分針を進める際のリューズを廻す方向が逆の為、勘違いしてやってしまいましたが今まで故障した事はありませんので頻度が少なければ心配するほどでもないと思っています。
時計の為には基本的に針を進める方向で時刻合わせをする方が良いと思います。

書込番号:7780291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:802件 MWBC 

2008/05/09 02:25(1年以上前)

ロレビルさん、こんばんは。

ロレ坊さん、こんばんは。

針の逆回し・・・、私もよくやります。
しかし何回も逆回転させるのは、ムーヴにあまり良くないと個人的には考えています。

ロレ坊さんがやってしまうチョットの逆回し、ホントよくやっちゃうんです。全く同じ理由です(笑)。
更に同じく、不具合発生経験はありません。

では、奥様と時計、共に大切にされて下さい。

書込番号:7782480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/05/13 09:47(1年以上前)

ロレ坊さん、obi-ワンさん、貴重なご経験にもとずくご回答ありがとうございました。
今後ともロレックスの諸先輩の方々から勉強させていただきたいと思っておりますので
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:7801333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CAL3135について

2008/04/27 08:58(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:20件

新型の金無垢タイプのサブマリーナが発表されましたが使われているムーブは現行と同じ
3135を利用してるみたいですが、このタイミングから3135もパラクロムに
変更されているみたいです。それにより3135全体のヒゲゼンマイが変更されたと
推測されます。

書込番号:7728399

ナイスクチコミ!0


返信する
2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/05/01 13:54(1年以上前)

推察の検証結果があると分り易いですね。

書込番号:7747230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

またまたすみません

2008/04/15 19:22(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:11件

ロレジウムのベゼルについてなんですが…何故15分の所まで目盛りが刻んであるのでしょうか?あと、ロレジウムのベゼルの使用法とは…毎回ド素人的な質問ですみません…

書込番号:7678022

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2008/04/15 21:24(1年以上前)

ロレジウムのベゼルはダイバーズのベゼルのメモリに合わせたと思います。
一応マリン系のモデルなので・・・
使用方法は元祖ターノグラフの如く、経過時間を計るためでしょう。

書込番号:7678600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2008/04/15 22:11(1年以上前)

ロレの奴隷さんこんばんは!こんな僕に丁寧な返事ありがとうございます。大事にしていきたいと思います

書込番号:7678897

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/16 09:11(1年以上前)

最初から5分刻みだと荒っぽいからだと思います。

書込番号:7680650

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/16 09:19(1年以上前)

荒っぽいって言うのは、
最初は分単位で読みたいって意味です。

書込番号:7680662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/16 12:50(1年以上前)

2Chさん、こんにちは!返事ありがとうございます。いろいろ勉強してロレジ大切にしていきたいと思います

書込番号:7681199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2008/04/16 19:01(1年以上前)

追記です。
一回のダイビングが15分以内が多い事から、15分まで1分単位のメモリとなっているそうです。

書込番号:7682249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2008/04/16 22:19(1年以上前)

ロレの奴隷さん、こんばんは!ダイビングってそーなんですか!誰かに質問された時、かっこよく教えたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:7683225

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/17 08:43(1年以上前)

英風にDivers scaleって答えると
更にカッコいいですよ!!
ダイバース・スケール!

書込番号:7684833

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/17 08:52(1年以上前)

注)ダイビング向きじゃないんで
実際にダイビングはしない方が良いですよ。

書込番号:7684847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ロレジ購入しましたが

2008/04/13 23:25(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:11件

本日ロレジウムをヨド〇シカメラで税込85万5千円で購入いたしました。高いか安いかは分かりませんがキラキラ感が気に入ってます。で、すみませんがまた皆様に質問です…時計の裏なのですが緑の半月の透明シールが貼ってありますよね?緑のホログラムシールが無くなったのは知ってるのですが裏蓋には刻印等も何も無くツンツルテンで他の時計に比べて寂しげなのですが、ROLEXは皆そうなのですか?「コイツなにも知らねえのか」的な質問ですみませんがよろしくお願いいたします

書込番号:7670716

ナイスクチコミ!0


返信する
2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/13 23:47(1年以上前)

ツルツル…です。

書込番号:7670858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/04/13 23:54(1年以上前)

2Chさん、即答感謝です。ロレジの似合う男目指して公私ともに頑張っていきたいと思います!

書込番号:7670903

ナイスクチコミ!0


ntkhさん
クチコミ投稿数:69件

2008/04/13 23:55(1年以上前)

リームリームさん、こんばんは。
ロレジウム購入おめでとうございます。

>裏蓋には刻印等も何も無くツンツルテンで他の時計に比べて寂しげなのですが、ROLEXは皆そうなのですか?

シードやミルガウスなど、刻印があるモデルも存在します。

PS:当掲示板では伏字は禁止となっています。

書込番号:7670915

ナイスクチコミ!2


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/14 00:01(1年以上前)

失礼しました…は変換ミスでテンです。
ツルツルテンです。

書込番号:7670945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/04/14 00:02(1年以上前)

ntkhさん返事ありがとうございます。伏せ字のご指摘、すみません。ロレジウムの似合う男目指して頑張っていきたいと思います

書込番号:7670950

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/14 14:13(1年以上前)

ツンツルテンの間違いでした。
小生早合点で困ります(謝)
家電量販店も良いですが、次回購入検討時には
グラフトン大阪やイルソーレ大阪なんかも安くて
小生お勧めのお店です。

書込番号:7672664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/04/14 14:28(1年以上前)

2Chさんこんにちは。ご丁寧な返答ありがとうございます。いろんなお店をご存知なのですね。いつか二つめを買える時が来たら是非行ってみたいと思います

書込番号:7672706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

日ロレのオーバーホール料金について。

2008/04/12 20:20(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:88件

4月から日本ロレックスのオーバーホール料金が高くなったようですが、
モデル別の詳細が分かりましたら教えてください。
また日本ロレックスに代わりオーバーホールをしてくれる時計店やショップで、
お奨めのところが有りましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:7664682

ナイスクチコミ!0


返信する
2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/13 00:44(1年以上前)

いろいろ批判があってもイソザキ時計店が好きです。

書込番号:7666160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/13 16:36(1年以上前)

イソザキ時計宝石店さん http://www.isozaki-tokei.com/index.htm
は個人的にはお勧め致しかねます。

1. 修理実績を見ると、現行ロレックスを、日ロレの従来の完全オーバーホール((税込で約3万から)より高い4万2千円(税込)で「分解掃除」のみをしています。これは部品交換を全く行わない場合の最低料金で、日ロレの基準であれば2万円行かないくらいの作業でしょう。パッキン交換、ゼンマイ交換など細かく料金がチャージされ、総額が5万を超えることも珍しくありません。

日ロレのオーバーホールの場合、ゼンマイやパッキンなどの消耗性部品はデフォルトで交換され、その分の料金がチャージされることはありません。イソザキ時計宝石店さんで分解掃除している現行ロレックスは、大部分が日ロレに出せば「基本料金のみ」で修理完了す筈の個体と思われます。
この辺は、イソザキ時計宝石店さんのロレックス修理実績
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex.htm
をじっくり見てご判断下さい。なお、このページに書いてある金額は全て「税抜」ですのでご注意下さい。

この中には

徳島県M町Y様のご依頼品(2007/4/29)
ロレックス1601 Cal.1570 26石
オーバーホール、テンプ取替、風防取替、パッキング取替 ・・・83,700円 (税抜)

なる「不思議な修理」も交じっています。何故「不思議」かと言うと、自分で裏蓋を開けてムーブメントを弄繰り回したりしない限り、「テンプ取替」の必要が生じることは有り得ないからです。テンプは消耗部品ではありませんから。個人的には「修理の過程で壊したか紛失したのではないか」と推測しております。

2. 同店では非常に詳細な修理規定を設けています。これだけでも「異様」な印象を受けます。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
この中には、通常の時計店なら決して設けないような条項が含まれています。

「4. 修理保証期間は6ヶ月です。(誤ったご使用による不良、及び水入り・錆付きによる停止は除きます)」
即ち、修理した時計の防水性は保証しない、ということです。この店では、「パッキング交換 840円」として別途料金をチャージし、かつ、
修理設備 http://www.isozaki-tokei.com/syuri-setsubi.htm
には、「防水試験機 / 防水腕時計の防水機能をチェックする工具です。/ (1強力防水(10〜15気圧)用 (2)日常生活防水(3〜5気圧)用」を備えていると宣伝しているのに「修理した時計の防水性を保証しない」とはおかしな話です。もちろん、もともと非防水のアンティークなら仕方ないですが、この条項は現行ロレックスにも適用されるわけです。

「15. Ref(リファレンス・品番)ナンバー、シリアル(ケース固有番号)ナンバーが解らない場合は、修理を受付をしない場合がありますので、ご了承下さい」
修理するのに、時計の品番や製造番号などは情報として不要です。時計が何なのか知りたければ「時計の写真をデジカメで撮ってメール添付で送ってください」といえば済むことです。
実際には、この条項は、修理が面倒な時計を断る口実として使われているようです。
<次へ続く>

書込番号:7668742

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/13 16:37(1年以上前)

<前から続く>
下記は、その体験談がブログで公開されている例です。

http://araumi.exblog.jp/i7/
「結果として、残念なことにイソザキ時計店ではメンテナンスを受け付けてもらえなかった。メールでしか受け付けない申し込みの注意事項にも記載があるが、時計のリファレンスナンバーやシリアルナンバーが不明の時計は受け付けられないのだとか。私のSEAMASTERには裏蓋や時計本体にナンバーの刻印は見つけられなかった」

http://moriri.mo-blog.jp/hitorigoto/2007/11/post_a7ac.html
「当方からモデル名やケース番号を知らせると、折り返しすぐに「Ref番号が分からないと修理不可」などと何ともつれない返事をもらいました。
 今までこの時計と同じモデルを修理している実績を知っているからこそこのお店に出そうと考えていたのに、こちらにRef番号を確認すれば解決する程度のことすら確認もしようとせず一方的に修理の断りを入れてくるなんて、ふざけているにも程があると腹が立ってしまいました。とりあえずRef番号とおぼしきものをメールで送り返していますが、パタッと返事が来なくなりました。まあ明日まで待っても良いのですが、そもそも先方もあまり修理したくなさそうに感じますし、またこんな態度の時計屋に修理に出す必要もない気もしており、さらに修理代も結構足元を見たいい値段提示してきているので、こことはもう切れてもいいかなと思っています」

上記の方は以下のような驚くべき経験もされたそうです。
http://moriri.mo-blog.jp/hitorigoto/2008/02/post_8983.html
【キングセイコー修理話 驚きの後日談】
「でもその後2ちゃんねるをみていて気が付きました。やはり私はこの時計屋にバカにされていたのだと。実は私のブログの内容が最初に価格コムに引用されたのが20年1月19日。そして即座に怒濤のごとく2ちゃんねるに批判スレッドが展開され、そこで私のブログが再び引用されたのが20年1月23日。その後も私のブログ記事は繰り返し2ちゃんねるに引用されており、明らかにこの時計屋はこういった自社の批判記事に私のブログが引用されているのを見つけてメールを送ってきているわけです。なにしろ私は自分が税理士であることを名乗った上でその時計屋に「あなたのように消費者をバカにした商売をしてたらいつか痛い目に遭うから心して商売した方がいい。私はいろんな商売を見てきた経験上そう忠告する。」と書いていたわけです。偶然にも私の忠告通り価格コムと2ちゃんねるで程なく凄まじい批判をこの時計屋は受けることになり(もちろん私は一切関与していない)、結果信用はがた落ちとなってしまいました。
 しかもその時計屋はご丁寧にパソコンのシステム日付まで19年11月24日に修正してまでメールを発信する姑息な周到さ。もうあきれかえってしまいましたね。と同時にその姑息なやり方に騙された私もバカだったと情けなくなりました。私もあまり他人を中傷するのは好きじゃないですが、ここまでこの時計屋の中傷が広がるというところを見ても、また私のブログの内容が簡単にこの時計屋のことであると特定できるところを見ても、余程この時計屋は多くの人に失礼な応対をしていたのだろうと思います。」

3. この店では、現行ロレックスの「分解掃除」料金が、日本ロレックスの「完全オーバーホール・外装磨き込・修理後1年保証」の料金より高いことは既に説明しましたが、アンティークの修理についても高額です。他のお店の2倍以上の分解掃除料を設定しています。
先に紹介した体験者のブログ
http://araumi.exblog.jp/i7/
で、新潟県の某時計店が12,000円(税込)で分解掃除し、外装も綺麗にしたオールドオメガとほとんど同じものを、分解掃除のみで4万2千円(税込)請求しています。

東京都S区O様のご依頼品(2007/8/25)アンティークOMEGA 自動巻 Cal.352 17石
オーバーホール・・・40,000円 (税抜)

4. この店では、アンティーク時計の販売も行っていますが、その価格が信じられないほど高価です。そして、どう見ても「ガラクタ」に過ぎないような代物を「程度が良い」と称して販売しています。

例えば、下記の「金張り・手巻き・非防水のアンティークオメガ」を18万円(税込)で販売しています。
http://www.isozaki-tokei.com/an33.htm
このオメガは、
* ケースが金張りなのに、銀色の汎用リューズがついている。
* 時針が銀色メッキ?もしくはメッキが完全に剥離している。
* 文字盤は明らかにリダン(書き換え)であり、しかも極めて稚拙なリダンである。
ため、仮にヤフーオークションにでも出したら、部品取り用の「ガラ」として数千円で売れるかどうか?という程度のものです。
このような代物に「18万円」の値札をつける「マイスター公認高級時計師CMWがいる技術志向の店」を信用できますか?

同じような事例が「オメガ・シーマスター自動巻き」94,500円です。
http://www.isozaki-tokei.com/an23.htm
こちらは、「スワンネック緩急針微調整装置」が欠損しており、そのネジ穴だけが残っています。店主によると「良い状態のムーブメントです」だそうです。

この店に修理を頼むのは、良く良くお考えになってからの方がよろしいかと愚考します。

書込番号:7668749

ナイスクチコミ!9


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/14 00:10(1年以上前)

ブッチ456さん、ごもっともです。
CMWのハンドパワーに期待したいんですが。
緩急針なんてヒゲゼンマイの形状を弄れる
CMWなら元々必要ないんじゃないでしょうか?

書込番号:7670991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ROLEX購入を考えてます

2008/04/11 14:58(1年以上前)


腕時計 > ロレックス

クチコミ投稿数:11件

すみません、全くのROLEX初心者30代男です。今月、大阪は梅田のヨド〇シカメラで買おうと思ってるのですが安全でしょうか?正規店よりどれくらい安いのでしょうか?後、予算はなんとかあるのですがヨットマスターロレジウムか緑サブで迷ってます。皆様よきアドバイスをお願いします

書込番号:7659400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/11 17:29(1年以上前)

ヨドバシぐらいだとニセモノのロレックスなど置いていないでしょう。
付属品が一部なかったりすることもある等の点はありますが、価格はその分正規品より安いです。
値段はご自分で直接お店に聞いて下さい。

ロレジがGサブかは個人の好みによると思います。
値段はGサブの方が安いですし、ブレスも全てサテンなので傷が目立ちません。しかし仕事内容にもよりますが、オンで使いにくいこともあるかもしれません。
高級感はロレジの方が上でしょうし、オンでもオフでも使えそうな気がします。ただブレスの中コマはポリッシュで傷は目立つと思います。

書込番号:7659807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/04/11 17:39(1年以上前)

ビモータさん、大変ご丁寧なアドバイス感謝します!凄く参考になりました。ありがとうございます

書込番号:7659837

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/12 21:16(1年以上前)

ロレジ!ロレジ!!が中年には優しいですよ。

書込番号:7664928

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/13 00:43(1年以上前)

ロレジは40〜50才に一番人気らしいですよ!!

書込番号:7666152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/04/13 22:53(1年以上前)

2Chさんアドバイス感謝です!後押しのおかげで本日ロレジ購入しました!

書込番号:7670527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロレックスなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ロレックスなんでも掲示板を新規書き込みロレックスなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング