
このページのスレッド一覧(全678スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2007年11月9日 21:04 |
![]() |
2 | 6 | 2007年11月8日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月29日 19:10 |
![]() |
3 | 4 | 2007年11月5日 02:12 |
![]() |
1 | 8 | 2007年11月3日 19:46 |
![]() |
22 | 6 | 2007年10月9日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シードの日付け合わせについて質問です。
EX-1はデイト機能がないので気にもしてなかったんですが、
取説に12時の前後4時間は日付け合わせをしないようにと
ありました。これは時計が動いている場合だけでしょうか?
自分は休日しか時計をしないので腕にはめる時はいつも止まった状態です。
止まった状態でも12時の前後4時間は日付け合わせをしない方が
いいのでしょうか?
1点

その時間帯は、日付変更のための歯車(?)の噛み合いが始まっていますので、人力で日付を動かすと日付変更のメカニズムに支障をきたす場合があります。
時計が止まっていても噛み合いは始まっている訳ですから、やらない方が良いことは判りますよね。
(止まっている時計の日付、時刻の合わせ方)
1)先ず、時間帯が12時前後4時間にかかっていないかを確認。
かかっていたら、「針を進めて」、その時間帯以外にする。
2)カレンダーを今日の「1日前」に合わせる。
3)針を動かして、日付と時刻を合わせる。
書込番号:6952994
1点

ROLEチカさん。
ありがとうございます。
手順は時間をあわせてから日付けの順でいいんですよね。
それと、たとえば4日で止まってるとして、日付けを合わせるのが
3日だった場合、カレンダーを逆方向に回さないほうがいいんですよね?
針を何回も回して、3日に合わせたほうがいいんですよね。
書込番号:6959139
0点

0000001さん、こんばんは。
前回は苦言を聞き入れて頂き有難うございました。
ROLEチカさんのレス通りで問題ないですが、もう少し解りやすく書いてみたいと思います。
>手順は時間をあわせてから日付けの順でいいんですよね。
時間を合わせてからではなく、8時から4時の間から一旦時間を6時ぐらいにずらしてから日付
合わせを行います。
例として止まっている時間が9時の場合で20日の午前10時に合わす手順を書いてみます。
@まずリューズを2段引いて時刻合わせの位置にします。
A時間を6時まで進めます。
※この時、12時頃で日付が変われば午後9時ですし、日付が変わらなければ午前9時である
ことが判断できますよね。
Bリューズを1段戻して、日付早送りの位置にします。
Cカレンダーを早送りして時刻合わせの前日に合わせます。
※20日に合わせるので、19日に一旦合わせます。この状態で19日の6時になります。
D再度リューズを1段引いて時刻合わせの位置にして時刻を進めて行き20日に切り替わって
から10時まで時間を進めます。
Eリューズを元に戻します。
以上で日付と時刻合わせが完了します。
>たとえば4日で止まってるとして、日付けを合わせるのが3日だった場合、カレンダーを
>逆方向に回さないほうがいいんですよね?
>針を何回も回して、3日に合わせたほうがいいんですよね。
正規品に付属する取扱説明書ではカレンダーは進める方向でリューズ操作が書かれています。
※時刻合わせの際も取扱説明書では針を進行方向に回して下さいと書かれています。
止まっている状態で4日から3日に合わせる場合も上記の方法で時間を8〜4時以外にしてカレンダーを早送りして合わせます。
リューズを1段引いて日付早送り位置で時計方向にリューズを廻せばカレンダーは進みますが、反時計方向にリューズを廻してもカレンダーは前日に切り替わらず、リューズが空回りするだけです。
書込番号:6959564
0点

ROLEチカさん、こんばんは。
スレ主さんのレスから、ROLEチカさんの説明がきちんと伝わっていないように感じてしまい
ました。
出過ぎた真似をお許し下さい。
書込番号:6962255
0点

皆様ありがとうございます。
よく分かりました。
早速合わせてみましたがスムーズに
できました。
書込番号:6962360
0点



お教えください。
エクスプローラーUを購入しようと考えていますが、最近ルーレットタイプが他タイプ出でいるのが気がかりです。
エクスプローラーUはルーレットタイプの発売はあるのでしょうか?
初めてのROREXなので買い時が分かりません。
どなたかお教えください。
0点

私は、未だEX2にルーレットが入ったとの情報は目にしていませんが、サブ、EX1にも入り始めている様なので、いずれ(そろそろ?)入ると思います。
ルーレットがお好きなら待ち、お嫌いなら今買い、でしょうか。
書込番号:6953006
1点

ばくのすけさん、こんにちわ。
EXUは来年4月あたり6桁モデルに移行しそうですね。
自分なら年末年始の特売品を狙いますが、どうしてもルーレットに期待するなら4月辺りまで待ちます、ただ4月まで待てば多少の相場上昇はありそうですし早目が吉のような気が…。
書込番号:6953920
1点

ROLEチカさん、ロレの秘書さん、早速の返信ありがとうございます。
そうですか、4月ごろですか。。。
思い込んだら直ぐにでも手にしたい性格なものですから、4月までは待てそうにありません。
今日もかめ○さんやジャック○ードさんを覗いて来たりしてました。
今買って、「後でどーしてもルーレットが欲しくなれば売却して買い直せば良いかな」って
吹っ切れました。(経済的にはきついんですけど。。。)
今週末には買うぞーです。アドバイスありがとうございました。
そうそう、ROLEXをROREXと書いてしまって恥ずかしー。。。です。
書込番号:6955539
0点

すみません。伏せ字禁止でしたね。
かめ吉さんとジャックロードさんです。
明日にでもいってきまーす。
書込番号:6955613
0点

ばくのすけさんはじめまして。
ショップに確認しましたがすでに出回ってるようですよ。
書込番号:6956403
0点

ホンとに??
やっぱりまだ決断できずに色々ショップ回っています。
でもないんですよねー。
やっぱり、我慢できずに買っちゃいそうですぅー。。。
書込番号:6959534
0点





ちらっとうわさを耳にしたのですが11月より
香港定価が上がるらしいと・・・
もしほんとうならば為替の影響はありますが並行品は
まだまだ値上がりしそうですね。
買い時がわかんなくなってきました。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
2点

16610lvさん,はじめまして
某ショップにて聞いた話ですと,今週の月曜日に香港の価格改定があったそうです.しかし,2週間位前から,そうなることをわかっていたので価格は盛り込み済みだとか.
書込番号:6933211
0点

s57さんはじめまして。
やはりそうだったんですね。
スポーツ系特にサブデイトやロレジウムなどが値上がりしていますね。
年末にかけて安くなればいいですね。
書込番号:6933990
0点

こんにちは。また、日本の定価も変わるんでしょうかね?三月に改定したばかりだから値上げのなかった一部のモデルには影響あるかと思いますが、どうでしょう?
書込番号:6934072
0点

ピクニックさんはじめまして。
国内定価の話はまだ聞いていませんね。
これ以上あがるとかなりしんどいですよね。
上がらないことをいのりたいと思います。
書込番号:6945155
1点



以前サブの件でお世話になりました。
いろいろ悩んだあげくシードの中古品をを購入しました。
「何でシードなの?」って思われるかもしれませんが・・・
@サブはよく見かけるけどシ−ドはあまり見かけない。
A賛否両論あるけど重量感にほれた。
B正規品でOH半額特典がついていた。
CXP−Tを所有していてカレンダ−つきが欲しくなった。
シ−ド所有の方々お仲間入りさせていただきます。
0点

0000001さん、とりあえずシード御購入おめでとうございます。
以下は以前のスレッドについての意見です。
0000001さんは10月2日にグリーンサブのスレッドを立ち上げて正規店での値引きについて質問されていらっしゃいますが、私がレスを付けてもそのまま放置されています。
16610LVを買うか、他の時計にするかは0000001さんの検討結果なので特に意見を述べる事は有りませんが質問のスレッドを立ち上げた場合、最後はスレ主さんが締めくくるのがマナーです。
掲示板をみんなが気持ちよく利用できるようにマナーは守って下さい。
書込番号:6910680
1点

ロレ坊さん。
ご不快な思いをさせましてすいません。
これから気をつけますのでまたアドバイス等
よろしくお願します。
書込番号:6910725
0点

0000001さん、御理解して頂いて有難うございます。
ネットではお互いの顔が見えないお付き合いをしています。
そのため最低限のルールとマナーをお互いが守ってコミュニケーションを取っている訳です。
前回の質問は複雑な質問ではなかったですが、技術的な質問等でしたら過去の書き込みや所有している文献からの検索、また日ロレに問い合わせて回答してくださる方もいらっしゃいます。
その方々はボランティア的に回答を付けてくれていますので御礼を求めている訳では有りませんが、質問者の方が何の反応もしてくれないと、何の為に回答を付けたのか悲しくなる時が有ります。
ですから質問でスレッドを立てた場合は、スレ主さんにてスレッドを締めくくることが大切だと思います。
書込番号:6911424
0点

0000001さんへ
シード購入おめでとうございます。
☆特に板の常連さんは、勘違いされている方が多いですが
あまり気にしなで下さい♪
当方は、「並行品推奨委員会」会長です♪
書込番号:6915502
0点

0000001さん、はじめまして。
シードはスペシャルなサブデイトといえるでしょうから喜びも一入でしょう!
正規でOH半額というと少し古めのものでしょうか?
書込番号:6927844
0点

飴田橋博士 さん、ふぇるりんさん始めまして。
よろしくお願します。
購入したシードは少し古めのです。
個人的にトリチウムの焼け具合がとても気にいって
います。サブの300m防水も日常生活には必要ない
ですが、シードの1220m防水と、言わば日常生活には常識はずれ
の無意味な防水機能がいいですね。
書込番号:6927962
0点

0000001さん、こんばんは。
詳しいことは知りませんが正規品でOH半額のものは10年くらい前までに製造した機種と
思われます。時計そのものは10年程度ではまったく問題はないでしょうが、防水に係わる
部分はゴムパッキンを使用しており、これが劣化していると浸水の恐れがあるでしょう。
そのあたりを考慮されるとより一層安心して使えると思います。
書込番号:6931617
0点

ふぇるりんさんアドバイスありがとうございます。
自分が購入した時計は日ロレでのOVH済みでした。
防水には十分注意したいと思います。
書込番号:6939069
0点



ふと思った疑問です。
皆さんはロレックスの時計を長期使用しないとき、時計のリューズをどの様にしていますか?
私はハック付きもハック無しも同じようにリューズを締めて保管していたのですが、
リューズを解放状態で保管したほうが良いのか、それともリューズを締めて保管したほうが良いのか。
またハック状態で保管した方が良いのかなどいろいろと疑問に思ってしまいました。
ハック付きとハック無しやチェリーニの様なクウォーツの場合などでも保管方法は変わるのではないかとも思っています。
皆さんはどの様に保管しているのでしょうか?
また正しい保管の方法を知っていましたら教えてください。
よろしくお願いします。
3点

こんばんは。
個人的には、湿気が入らないようリュウズは閉めておいたほうがいいと思います。
ハックも強制的に機械の動きを止めるものらしいので、ワインダーで動かし続けるか、長期間保管するならゼンマイが完全にほどけるまで放置プレイでいいのではないでしょうか?
書込番号:6845937
2点

ロレックスを含め大半の時計は竜頭を閉めて、機密性を高め湿気や塵からムーブメントを守っています。
ですので開放して保管する事は、ムーブメントに対する防御手段が減るので止めた方が賢明と思います。
書込番号:6846485
3点

(^-^)/
ユーズド品販売店でリューズ開放状態で並んでいる時計は中の湿気を抜く為です。
また、梅雨時期や夏場の使用で中に湿気が入り込んだ可能性がある場合、この様にリューズ開放状態で保管した方が良い場合もあります。
しかしこれ等は湿度管理が行き届いた保管場所での話で、我々が保管する場合は前出のお二人が仰る様に、閉めて保管が安全です。
書込番号:6846699
7点

(^-^)/追伸です。
ハック状態までリューズを引いての保管は、更に巻き真に負担が掛る恐れがありますからやめた方が賢明です。
書込番号:6846737
3点

既に上で述べられているとおりですが、クォーツ時計に関しては、展示品等で電池消耗を一時的に避ける理由で、リューズを引いて保管することはある様です。
但し、あくまで継続的ではなく、また機械式時計と同様の理由で、リューズは戻しておくのが普通だと思います。
書込番号:6847815
3点

カンパニョロレさん。ロレの奴隷さん。OBI−ワンさん。ROLEチカさん。
回答頂きましてありがとうございます。
やはり機密性の関係で、リューズは締めて保管する方が良いのですね。
OBI−ワンさんのおっしゃるとおり、ショップではリューズを解放状態で展示している店も有ったので疑問に思っていたのですが、そういう理由があったのですね。
ありがとうございました。
いままでどおりリューズを締めて保管することにします。
書込番号:6847837
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





