
このページのスレッド一覧(全678スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年8月30日 00:15 |
![]() |
1 | 2 | 2007年8月20日 12:40 |
![]() |
6 | 5 | 2007年8月10日 21:20 |
![]() |
2 | 5 | 2007年7月21日 10:54 |
![]() |
10 | 18 | 2007年7月19日 08:03 |
![]() |
1 | 4 | 2007年7月12日 23:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


みなさん、こんにちわ。
新型GMTに採用されているパラクロムひげゼンマイ、ロレックスの公式HPにはデイトナにも採用されているよう明記されていますね。
以前にこのクチコミで少し話題になったこともありましたが、今回他の用事で日本ロレックスに問い合わせをしたついでにこの件についても訊いてみましたところ。。。。
「現行のデイトナ(つまりロレックスオリジナルクロノグラフムーブメントになったモデル)は全てこのゼンマイが使われているが、色が青色のものは最近になって(オーバーホールの時に)見るようになった」
とのご回答でした。
電話で対応してくださったのはオペレーターの女性ではなくオーバーホール担当の技術者の方でしたので、内容的に間違いはないと思ったのですが、少し考えてみると。。。。
1)それではもうかなり以前からロレックスはパラクロムひげゼンマイを開発していたことになるが、何故今までそういった情報は一切なかったのか?。
2)以前から使われていた青色でないものもパラクロムひげゼンマイだとしたら、現在のパラクロムの青色は金属自体の色ではなく後で着色したものなのか?。
という疑問が湧いてきました。
実際、その技術者の方はパラクロムという素材についてはあまり詳しくないようでしたので、現在の青色ゼンマイと以前の青色ではないゼンマイの部品番号が同じという事実のみを頼りにして、色が違うだけで素材としては同じパラクロムのゼンマイを現行のデイトナは使用している、と判断したようにも思えます。
私としては、パラクロムひげゼンマイになったのはやはり最近で、それ以前のデイトナはパラクロム素材ではないひげゼンマイを使っていたが(部品番号が同じなので)今後オーバーホールなどで交換の必要が出た場合は、当初パラクロムでないものを搭載していたデイトナも順次青色パラクロムひげゼンマイに交換されるのでは?、という結論にとりあえず辿り着きました。
なんだか中途半端な報告になってしまいました。ご参考まで。。。。
0点

らにあんさん初めまして。
私は116520のF番台を所有しており以前からブルーのパラクロムゼンマイの存在を知り、精度が上がるなら自分のもブルーのパラクロムゼンマイへと思い先日(二、三週間前)郵船ビルの
東京本社に電話した時の結果報告致します。
簡略して書き込みますが、F番台でパラクロムゼンマイが使用されてなければ以前と同じ物での交換になるとの事、要は現段階ではパラクロムゼンマイへの交換はしないとの事で今後は
パラクロムゼンマイを使用されていない物は検討するとのこと、その際はテンプも
一緒に交換になるとの事でした。
自己の感想ですが日本ロレックスでは、あまり現状を把握してない感じで、スイス本社に
現物(同リファレンスでパラクロムが使用されていない物は)を送って対応するとの事でした。※結果は現地任せ
ユーザーばかりが情報通になっており現場では与えられた仕事を淡々とこなすだけで話して
いても話が噛み合わない印象を受けました。
書込番号:6693598
0点

M16A1to16520さん、はじめまして。
>ユーザーばかりが情報通になっており現場では与えられた仕事を淡々とこなすだけで話して
>いても話が噛み合わない印象を受けました。
まさに私も全く同じ印象を受けました。
パラクロムひげゼンマイについて訊ねる際に、私はあえて「新しいタイプの青いゼンマイ」という表現を
使って話し始めたのですが、対応してくださった『技術者』の方は「パラなんとかというもののことですかね?」
といった感じで、最後までパラクロムという言葉がその方からきちんと発せられることはありませんでした。
そして先にも書いた通り、部品番号が変わっていないので同じモノだろうという風に結論付けられた訳です。
。。。。が、これもM16A1to16520さんのご報告により、やはりパラクロムひげゼンマイは青色のみであり、
現行のデイトナで使用されているかどうかは生産ラインのみぞ知るということになるようですね。
ちなみに私のデイトナはZ品番最初期ですので、新型GMT(金無垢)の発表と同時にデイトナにも順次
パラクロムが採用されていたということであれば、まだその可能性は少しありそうです。
まあどうしても気になるなら裏蓋を開けて(もらって)確認すれば良いのでしょうが。。。。
書込番号:6694412
0点



最近特に疑問に思う
ROLEXもちろんモデルによってまちまちやと思うけど
時計自体だといくらなのか
それぞれがマージを取ると考えると時計の30%くらい!?
正規店っていくらくらいマージとってるんだろう??
普通に考えれば10〜20%だろうけど・・・
どれくらいか知ってる人いる
もちろん時計は最高にいいのはわかってる
でも
ん〜疑問だ
0点

(^_^ゞ
このスレはご質問ですか、ボヤキですか?
面白い方ですねm(__)m。
スイス→日本ロレックス35%、日本ロレックス→卸問屋60%、卸問屋→正規小売店70%、正規小売店→客100%。尚、バックマージンや値引きは別勘定。
以上のような流れかと・・・。通常小売店は30%の粗利がないと立ち行きません。
どなたかフォローお願いします。
書込番号:6657379
1点

OBI−ワンさんぼやきにちかいような質問につきあっていただいて
ありがとうございます。どれくらいマージをとってるか最近気になって投稿した際です。
書込番号:6659525
0点



この暑い中、皆さん如何お過ごしでしょうか?
以前、デイトナ購入の併せ売りで相談に乗って頂きありがとうございました。
皆さん、大変気にかけていてくれてましたので、一応結果を報告致します。
販売店から「いよいよ手に入りますよっ!」ってな感じで白々しくTELがあり、断って
いたのですが、執拗だったので、最後は怒り口調で断わると店側も諦めました。(200万以上というのも変わりありませんでしたので。。。)
その後、数日して修理に出していた時計が帰って来たとの連絡を店員から受け、店に取りに行くと店長は私と眼も合わせませんでした。
日ロレに相談等いろいろな方法を教えて頂いていたのですが、呆れてしまいましてその店にも
店長、店員にも関わりたくなくなりました。
皆さんのご期待に沿える様な行動はとらなかったのですが、結果報告として書き込みさせて頂きました。
1点

ロレ壱さん、こんにちは。
御報告ありがとうございます。
お店側も大切な顧客を失った事に後で気づく事でしょう。
支店出店で問屋や日ロレに対して売り上げ実績をアピールしたかったと想像はしますが、顧客の気分を害する購入方法を提案するのはお店として失態だと思います。
買い物は、気持ちよく行いたいですね。
欲を言えば、他のお客様のためにも日ロレに相談という形でこの実態を一言伝えておいても良かったのではないかなと思います。
書込番号:6624400
1点

ロレ壱さんは、デイトナの歪んだ市場状況を身をもって体験されたわけです。
デイトナを買えなかった落胆よりも、信頼していたお店への不信感の方が遙かに大きかったでしょう。
ロレ坊さんが仰るように、顧客を失ったという認識・実感がお店にあればよいですが、抱き合わせでも喜んで買うお客がいる限り(かなりいるでしょう)、お店が目覚める可能性はかなり低いと思います。
日ロレも販売店の監視はしていると思いますが、実情は見て見ぬ振りになっているのではないでしょうか。
この抱き合わせ販売をしている正規店だけでなく、日本ロレックスに牽制・一石投じる意味でも、抱き合わせ販売の状況を報告という形ではなく、クレームとして日本ロレックスに報告(怒鳴り込む)された方が良いと感じますが。
書込番号:6624533
2点

f(^_^)
皆さん毎度。
しかしSSデイトナほど人騒がせな時計はないですね。
売り手が客の足下を見るような商売が撒り通る世界は本当に歪で、そのような商売に対して消費者も従順になるような世界は他にも例がないでしょう。
ロレックスのマーケティングは素晴らしいのでしょうが、ボトムの部分では完全にそれがネジ曲がって実践されているようです。
(勿論全ての店がそう言うわけではありませんが)
ロレ壱さんは毅然とした態度で跳ね返した。立派です。
しかし更なる強行姿勢に期待する部分もありますm(__)m。
ありがとうございましたm(__)m。
書込番号:6625286
1点

皆さん、おはようございます。
返信遅くなりまして申し訳ありません。。
日ロレ通報について私が感じる事は、自分が社経営している事もあるのでしょうが、そのお店
が売上を上げている限り、日ロレも代理店を外したり・・・とまではいかないと考えます。
注意程度が関の山かな?と。
それと個人的に密告っぽいのが後ろめたかったです。
今後、他の人の事も考えて悪質にならない様、釘を刺す意味でも日ロレ等に通報する
べきであると思いますので、私なりの言い方で電話してみます。
また電話の結果を報告致します。
書込番号:6626767
0点

(^_^ゞ
ロレ壱さん、毎度。
無理のない範囲内で是非頑張って下さい。応援してます。
尚、日ロレは盆休みに入りますので16日以降になりますね。
日ロレさん、休み明けに難しい対応を迫られるかも。
書込番号:6628560
1点



いつもお世話になっております。
質問ばかりで申し訳ないのですが、並行品の知識に乏しいので教えて下さい。
正規ハガキ未登録 ディーラー品
というのはどういった品物なんでしょう?
ハガキ未登録っていうのは購入時に書くやつだとは思うのですが。。。
デイトナの白で¥1,349,000ってありました。ネット上で調べる限り
では安いと感じたのですが。
0点

これは日本ロレックス正規品(日本ロレックスと契約している時計店・百貨店)を購入したユーザーが、保証書請求・ユーザー登録する前に並行輸入品を扱うお店に転売した時計です。
転売された正規品ということになります。
ハガキ未登録ということですから、ロレ壱さんが購入すればロレ壱さん名義で保証書(カード)が発行されますが、2年間の保障期間はあくまでもこの転売した最初の購入者が正規店で購入した日付けがスタートとなりますので、2年間の保障期間は短縮されることになります。
書込番号:6556747
1点

ロレ壱さんへ追伸です。
抱き合わせ販売を打診してきた正規店の日ロレへの通報はどうなったのですか?
書込番号:6556765
0点

一般通行人さん、気にして頂いてありがとうございます。
正規店の方から来週あたりに支店出店の日にちや抱き合わせの正確な金額の連絡が入る事になっていますので、それから日ロレにもっと具体的な内容を説明した方が良いと思い、今はまだしていません。
※以前、店側も特別ですので他人に喋らないようにとの説明がありましたがこういう事を懸念しての事だったのかもしれませんね。
あと、ディーラー品ってのはどういう事なんでしょうか?
書込番号:6556936
0点

時計業界でのディーラーとは、時計の売買で生計を立てる個人・団体を指す意味合いで使い、ヴィンテージ店や並行輸入品店に時計を卸す業者も該当しますが、今回の件に関してのディーラーは正規ディーラー・正規代理店を差し、すなわち日本ロレックスを意味します。
書込番号:6556967
1点

一般通行人さん、ありがとうございました。
これからは視野を広げて探して行きたいと思います。
書込番号:6559616
0点



先日、懇意にしていた正規店から連絡があり、支店オープンの為
デイトナが3本入荷するので、1本を抽選外で私に購入させてくれ
ると言うのですが、条件としてデイトナ含む200万円以上他の物
も買って下さいとの事です。
ロレックスにハマり、デイトナが欲しかったんですが、入手困難と
の事で116234、16710、116713LN、16610LVと手に入り易い物
から集めている次第です。
正規店って大体がそのような感じでしょうか?それを聞いてなんか
嫌な気持ちになってしまいまして。。。
私の住んでいる近辺には正規店ばかりで並行店がありませんし、今
まで正規品できているので揃えたいのですが。。。
正規品を手に入れようとするんであれば、ひたすら待つしかないでしょうか??
0点

ロレ壱さん、こんにちは。
せっかく信頼関係を築けたと思っていたところへこの話は複雑な心境になりますね。
私個人の考え方を書きますが、ロレ壱さんは自身の判断をして下さいね。
私なら一緒に欲しいモデルと資金に余裕が無い場合は丁重にお断りします。
200万円以上と言えば大金です。
抱き合わせ販売はお店の事情も有ると思いますので消費者の足元を見た販売方法とは一概に言い切りませんが、消費者にとってありがたい事ではないと思います。
デイトナが欲しいお気持ちは解りますが、私でしたらそこまでの出費をしてまで手に入れようとは思いません。
並行店の通販の方がまだ出費が抑えられて200万との差額を他に廻せると考えてしまいます。
正規品デイトナに拘るのでしたら待つ事も仕方がないでしょう。
まとめますとロレ壱さんがこの販売方法を受け入れられるかどうかだと思いますが、書き込みされているように嫌な印象を持ってしまったのならこの話はパスした方が良いように思います。
書込番号:6548943
1点

ロレ壱さん、こんにちは。
正規店にはいろいろありますからね。
私の知ってる正規店ですと、月2本は必ず入荷して、予約者への配分が終了しだい店頭に並べると断言しています。
ただ、黒文字盤はすでに予約者が多すぎて、数年から数十年先で、白文字盤なら今年中には店頭に並ぶそうです。
正規店にもいろいろあるので、その様な店を探すのも良いと思います。
ただ、「ひたすら待つ」と言っても、待てば必ず購入出来る訳ではありませんよね。むしろ購入出来る確立の方が低いでしょう。
宝くじに当たる様な確立でしかありません。
人生一度きり・・・せいぜい80年・・・買える保障も無い正規品をひたすら待つなら、並行品を購入するのが得策だと思いますが・・・。
それだけの価値がデトイナには無いと言うなら話は別ですが・・・。
書込番号:6548949
1点

(-_-)
切ないお話しですね。ロレ壱さんのお気持ち察します。
店舗側にしたら単品販売よりも抱き合わせ販売の方が確実に儲かるワケです。つまり抽選を受け付けてもらう人より貴殿は・・・・・・、何とも言いづらいですね。抱き合わせ販売が全て悪とは思いません。しかしこれはやり方がセコイ。
ステンデイトナが欲しくて、せっせと一つの店舗で他のモデルの購入を続けるのもある意味抱き合わせ販売です。
今までの購入実績を前面に出して、是非単品購入を勝ち取りましょう。
もし私なら徹底攻戦かけます。多分買えます。
頑張ってみては?m(__)m。
書込番号:6549030
1点

ロレ坊さん、OBI−ワンさん、いつもありがとうございます。
NSX−R GTさんありがとうございます。
一番良心的なお店で並行価格ぐらいに合わせて頂ければ。。。って
感じでした。
200万以上って言ってきたお店とは今まで懇意にしてきましたが、今後付き合う事は無いです。ただ、最後にNSX−Rさんが
言われる様に交渉はしてみようと思います。
安易にデイトナのコンビモデルにしようかな?と考えたりもしましたが、何を手に入れてもステンモデルへの執着は拭いされないと思います。
掲示板で見る限りでも、デイトナを持たれている方が多いみたいですし、個人的な事で大変失礼なのですがロレ坊さんは白をよく装着されているみたいで、尚且つ黒もお持ちなんですよね?
羨ましい限りです。
私も他に白文字盤を持っていない事もあり、白のデイトナがメチャメチャ欲しいですっ!
書込番号:6549519
0点

こんにちは。
私もOBI-ワンさんの意見に大賛成です。この売り方はちょっと良くないと思います。日ロレに匿名で相談するとか、近くの公の消費者相談センターに電話してアドバイスを貰うとかした方が懸命だと思います。抱き合わせ商法は違法は違法なんですから。
書込番号:6549523
0点

すいませんっっ。
交渉してみては?と言ってくれたのは、OBI−ワンさんでした。
大変申し訳ありませんでした!
書込番号:6549529
0点

@キムタクさんありがとうございます。
日ロレとかに相談したら、例えばどういう事になるんでしょうか?
書込番号:6549536
0点

日ロレとかに相談したら、初めのうちは指導という形になると思いますよ。
頻繁に苦情が寄せられれば日ロレとしても正規代理店の看板を外させるかも知れませんね。あくまで想像の枠内ですが。
それから私の持っているデイトナはRef,16520で旧型です。
現行デイトナは持っていないんです。(悲)
書込番号:6549596
0点

日ロレに相談したからといってロレ壱さんが購入権を得られる保証はありませんが、日ロレは必ずその正規店に事実確認を行い、常習で悪質と判断された場合は、正規店の契約を解除される可能性もありますね。
デイトナの不健全な市場に関してはかなり日ロレにも苦情が寄せられ、日ロレもナーバスになっている筈です。
正規店の売り方にもそれなりの監視はしていると思いますよ。
通報するなら営業所よりも本社の広報課が良いでしょう。
通報だけでなく、「その小売店とどんな話をしたのか連絡を下さい」とまで言っておいた方が効果があるでしょう。
ユーザーとして不信感と怒りはしっかり伝えておいた方がよいと思います。
電話番号を記しておきます。
日本ロレックス広報課 03-3216-5671
書込番号:6549667
1点

m(__)m
@キムタク.comさん、毎度です。
ロレ壱さん、再度です。
出しゃばり横レス失礼します。
日ロレへの相談は一番最後ではないでしょうか?
先ずは独占禁止法の抱き合わせ販売禁止の事項を良く御理解された上で、消費者相談センターに問い合わせるのが先決と思います。
ロレ壱さんのデイトナに対する熱い想いを伝えて、相手を納得させるのが一番の方法ですが、それでも上手く行かない場合は・・・
購入の意志を店に伝える(購入の他モデルはまだ決まらない・・・)→以後は店頭で・・店側に「抱き合わせ」という言葉を使わせる→それでも仕方なく購入の手続きに入る(先ずはデイトナから)→200万円超を支払う段階で独占禁止法の抱き合わせ販売禁止の要項を店側に見せて、やはり他モデルの購入は取り止めたいと言う→これ以降は強い態度に出て押し切る。
尚、@信頼できる友人が同行 Aブレス調整・保証書発行手続きはしない 等が注意点だと思いますが、店側との関係は悪化すること必至です。やはりこんなやり方はマズイですか?
でも私ならやっちゃうな。
余計な話のようでしたら無視して下さいm(__)m。
書込番号:6549684
1点

m(__)m
書き込みに時間がかかり、お二人のレスに気がつきませんでした。失礼しました。
書込番号:6549699
0点

一般通行人さん、わざわざ電話番号までありがとうございます。
ロレ坊さん、16520メチャいいじゃないですかっ!!116520より良い
と思うんですけど、USEDの価値観がまだ分かりませんので。。
OBI−ワンさんの言われてる方法は商売上で考えれば常識的というか、店側も痛い所だと思うんです。
ただ、そこはチェーン展開しており、私が話しているのはあくまで
支店の店長でして、あまり決定権はない筈です。
それに私の中でそのお店での購買意欲がなくなりました。(笑)
デイトナ入手の難しさは書き込みなどでしか知りませんでしたので、現実に自分が直面すると色々な意味で難しいんだなと感じます。
書込番号:6549827
0点

m(__)m
私一人が熱くなりお詫び申し上げます。
御決断尊重いたします。
一人の上顧客を失う理由と痛手を、店側は理解出来るといいんですが。
書込番号:6550056
1点

デイトナは忘れた頃に手に入る!
残念だったけど、今後頑張ってください。
ロレ坊さんも応援してます。
書込番号:6550443
2点

ロレ壱様。
憤りを感じる商売ですね。しかしながらご自分から訣別を選択されるとはご立派です。
このような商売をする店には、お客のなんたるかを一から勉強させる必要性を強く感じます。
近い将来目標のデイトナを入手される事を祈ります。
書込番号:6550636
1点

ロレ壱さん、心中お察しします。
>正規店から連絡があり、
お店の店長さんかそれなりの方でしょうか?一店員がノルマ達成の為に
持ち掛けた話だと思えなくもないですか?
あと2本は抽選販売するのですよね?
もし違ったらゴメンなさい。完全に正規店としての資質を疑いますね。
決別どころか名前を公開してください。それだけの本数を買っていれば
上得意様にランクされて当然だと思うのですが…
書込番号:6550981
1点

まきぞう@おいっちにぃさん、ノーサイドホイッスルさん、たまごふりかけさん、ありがとうございます。
なんか結局、私の愚痴っぽくなり皆さんを付き合わせてしまった形になりまして。。。。
ありがとうございます。モヤモヤがスッキリしました!!!
書込番号:6552206
0点



某店のロレサロンでデイトナやヨットマスターに続いてエクスプローラーTにも文字盤内周のROLEX刻印モデルが置いてありました、一概に製造番号だけでは語れませんが、エクスプローラーU、サブ、シードはZ番4〜6頭にも関わらず、刻印モデルは見当たりません。
やはり単純に次期モデル間近の為に製造ラインに組み込んでないのでしょうか?
0点

ヨヨキさん、こんにちは。
そうですか。ついにEX1にもルーレットタイプが出ましたか。
元々、Refナンバーが6桁のモデルなので、モデルチェンジは、当分無いと思います。その為、ルーレットタイプになるのは予想していました。
EXU、サブ、シードは、現行は5桁なので何時になるかは解りませんが、モデルチェンジが近いと予想しています。その中でもEXUはリューズがツインロックで小さい事もあり、前GMTU同様にモデルチェンジが迫っている可能性が1番高いと思います。
その為、今後ルーレットタイプになる可能性が高いのは、サブかシードだと予想しています。
書込番号:6526046
1点

ヨヨキさん、こんにちわ。
自分もEXUのモデルチェンジが先だと思います。サブは金無垢の116618?⇒116613⇒116610と3年越しのチェンジになりそうですよね。
来年は116570&116618がお目見えするかもしれませんね。
書込番号:6526350
0点

こんにちは。
皆さんが話題にするMC予想の話は楽しいですね。
過去の統計からいろいろ予想できます。
でのロレは見事に裏切ってくれたりして。えーうっそー、みたいな。
書込番号:6526986
0点

お返事ありがとうございます。
私も個人的にはEPUの方が先かなと、EPTが新エアキングに負けそう…なのでEPUには頑張ってもらいたいですねぇ〜!4桁モデルファンの方々には怒られそうですが、今のロレには丸ポッチのスポロレの顔を1655フェイスに戻す勢いもあるので非常に楽しみです。
書込番号:6528016
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





