
このページのスレッド一覧(全678スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2005年11月17日 21:33 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月13日 12:53 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月28日 12:03 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月25日 11:42 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月21日 17:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月15日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


日ロレからオーバーホール後に郵送で返却してもらいましたので、その方法をご報告致します。約一ヶ月半のオーバーホール期間を終え、母親のDJが帰ってきました。仕事で出た際に引き取りに行こうと思いましたが、時間が取れず宅急便で送ってもらうことにしました。郵送料&手数料(代引き)で1650円とちょっと高めですが、交通費を払って取りに行くことを思えば安いものんだと納得してお願いしました。発送方法は郵便の速達、書留、普通小包です。日ロレの封印の押された茶封筒の中には時計専用の発泡容器に、眼鏡拭きのような紙に包まれた本体が上下にウレタンの緩衝材で挟まれて梱包されていました。従来の緑色の文字の修理明細書&山吹色の文字の請求書、そして透明なケースに入って国際サービス保証書(10.5×14.5cm)が同封されておりました。郵送をお考えの方はご参考に。因みに保証期間は従来通り1年です。10月18日完了が、11月1日と記載されていたのは日ロレのちょっとしたサービスですね。
1点

何時も訪問するので郵送は経験が有りませんが、日ロレの茶封筒や計専用の発泡容器等興味が有りますね〜
遠方で無くても一度は利用したいサービスですね。
書込番号:4522344
1点

ロレの奴隷さん、こんにちは。貧乏性のせいか封筒も発泡スチロールの容器もOHの預かり証を入れる小さな封筒も大事にとってあります(笑)悲しい出来事もロレの奴隷さんのお人柄でしょうか、「DEAR ROLEX」楽しく拝見させてもらいました。
書込番号:4523517
1点

ホログラムさん、ありがとうございます。
私も同じ事をすると思います。
結構日ロレのグッズは捨てられませんね〜
書込番号:4523962
1点

ホログラムさん 、大変興味深く拝見させて頂きました。
ご紹介いただいた郵送でのOHも検討したいと思います。
また、おそらく自分も日ロレの付属品を大切に保管すると思います^^
保証書の日付は日ロレの粋な計らいですね。
もしかして郵送だから?
書込番号:4585889
1点



偶然安く買えたので、新型を買っちゃいました〜
(WG/シルバー/バー D番)
新型は赤黒カレンダーと認識していたのですが、私のは黒1色なんです。
シルバーとホワイトのツートンモデルは奇数が赤でしたが、文字盤によって異なるのでしょうか?
透かしも発見できてませんし、( ゚o゚)ハッ もしかして・・・・
0点

購入したのはメンズの116234ですか?それともレディースの179174?
とりあえず、偶然安く買えた店が露店で販売していたり怪しいお店で無ければ、信じて大切に使うしか無いですね。
書込番号:4499662
0点

>偶然安く買えたので・・・
どこでかったのですか?
露天商や個人売買でないのなら大丈夫ですよ。
きちんとしたお店なら問題ないと思います。
>新型は赤黒カレンダーと認識していたのですが、私のは黒1色なんです。
モデルにより異なるのだと思います。
調査はしていませんが、116234ならノーマルな黒1色だと思います。
>透かしも発見できてませんし、( ゚o゚)ハッ もしかして・・・・
シルバー文字盤なので、見つけ難いだけですよ。
「必ずある」との信念を持って探せば見つかります。
先日、百貨店で116234の実物を見ました。
16234とは、結構雰囲気が異なりますね。
116234には、新型のゴージャス感が似合うかもしれません。
書込番号:4500181
0点

ロレの奴隷さんROLEチカさん、ありがとうございます。
ノーマルは黒1色を信じて大切に使うこととします。
でも何とかして透かしだけは発見したい〜〜〜
ルーペを借りにハンズにでも行ってきます!
書込番号:4500243
0点

「ルーペを借りに」てとこが好きですよ。頑張って下さい。
書込番号:4500493
0点



みなさん こんにちわ
EXP2を8月に購入して毎日ニンマリしています。
さて、EXP2は100M防水ですよね。
そこで100M防水についてのロッレクスの公式見解をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
というのは、以前雑誌で、10気圧防水と100M防水は意味が違うと書かれているのをみました。
10気圧防水は時計にかかる圧力が10気圧までは大丈夫。
つまり1Mもぐっただけでもすばやい動きで時計に10気圧以上かかればダメ(そんなにすばやく動けるかどうかはわかりませんが、たとえとしてわかりやすいですね)。
100M防水は100M潜って動いても大丈夫(100M下で動けば当然10気圧以上圧力がかかる。)なように作ってある。
じゃあ、どの程度の動きまでは大丈夫なのか?と疑問がわきましたがそこまでは記述されてませんでした。ただ100M下の水圧の中ではそれほど激しく動けるとは思えないなーとも思いました。
実際にはありえない100M水深下に静かに時計を置いておくだけなら大丈夫なんて、10気圧防水と表すれば事足りるはずで100M防水と表現するのはおかしい。
高貴なスイスの会社がそんな詐欺まがいな表現をするわけがない。
とのことで、その雑誌の記事がいいたかったのは、どうも10気圧防水じゃなくわざわざ100M防水と表現してある時計は素人の水泳・ス潜り程度なら大丈夫だ、ということのようでした。
ロレックス社の公式見解をどなたかご存知なら教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

ロレックスの公式サイトには「保証された気圧で、ひとつひとつの時計がテストされます。」と書かれています。私はそのまま信じています。だからメンテさえしっかりしておけば100mまで潜ってもいいんじゃないですか?
また防水時計の規格については「時計 防水 ISO JIS」などをキーワードに検索すると詳しいのがヒットします。シチズンのがオススメかな?
そういえば、なぜか価格.comでは時計の防水スペック欄が「○○気圧」に統一されています。これは明らかに間違いですよねぇ。この辺も「気圧防水」と「m防水」を混同する一因かも・・・
書込番号:4460248
0点

細かくいえば、10気圧の圧力がかかっているところは(静かな)水面下100mではなく、90mです。水面には大気圧1気圧がかかっているからです。そこまで気にしなくもいい?!(笑)
書込番号:4461725
0点

三宿ヒルズさん、玄人的ご指摘ありがとうございます。
それならば、ますます100M防水とは「水深100Mの状況に時計を静かに置いた状態、すなわち100M防水=10気圧防水」の解釈は成り立ちませんね?
書込番号:4462761
0点



昨日、銀座の正規店、取扱のある百貨店に参りましたが置いてありませんでした。
入荷予定は来月以降になるそうです。
平行物は徐々に出回っているようですが、まだまだ玉が少ない様ですね。
当面は平行物も高いでしょうから・・・
16234 or 116234、正規 or 平行、うぅ〜ん 悩ましい。。。
新型ブレスの王冠マークが取れ易い気がしますが、先行のDJをお持ちの方いかがでしょうか?
0点

方芳 さんこんにちは。
先日デパートで話をしていたら
王冠マークの話になってメンズ物は
力が強いのか物が弱いのかおれてしまった物があるそうです。
ロレで今対策しているそうです。
いつごろになるかまでは聞いていませんが・・・
店員さんは旧型を薦めてくれましたよ。値段も安いってことで・・・
書込番号:4452292
0点

やはり・・・ですか。
気持ちが新型に傾いていたんですが・・・
でも早く欲しいし、うううぅ〜ん。
16610lvさん、また新たな情報ありましたら宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!
書込番号:4454719
0点

私のDJは旧型の16233ですが、ドレスモデルはスポーツモデルより値段の下がり率が高いように思います。
実際に16234は35万円前後でしょうが、新型の116234は50万円弱でしょうか?そうしますと、その差約15万円だとしますと考えちゃいますね。
私としては、116234を購入される人は16234とどちらにしようか迷われない人が購入されるべきです。16234と迷われるのでしたら、今の時期であれば16234の安さの方が魅力です。
私でしたら16234を購入すると思います!
書込番号:4454979
0点



皆さんに質問です。
回転式ワインディングマシンで、一方向に右回転、左回転、或いは左右回転をローテーションするものありますよね。
違いは何でしょうか?また、ロレの場合はどちら方向が好ましいのでしょうか?
0点

時計によっては、一方向でしか巻上げられないものがあるためです。
ロレックスの場合は、両方向で巻上げられますので、一方向でも大丈夫ですが、左右両方向が良いと思います。
書込番号:4444774
0点

早速のお返事ありがとうございます。
現在、姿勢差による日差を実験中でして(116233)これまでの結果は、
月〜金 日中10〜12時間使用。夜間はリューズを下にして保管。
土・日 ワインダーで終日保管。このパターンで +1.5秒/日。
上記条件で、月〜金 夜間もワインダーにかけると気持ち進み方が遅い気がします。 +1.0秒/日位?
そこで、ワインダーでの回転でも日差が変わるか実験しようとしています。暇な奴と笑わないでください。(笑)
どうやら、ぜんまいが巻かれてるほうが進みが遅いようです。
皆さんは如何でしょうか?
書込番号:4445089
0点

ワインダーに掛けた場合と日常使用している状態とでは、精度が異なってくる場合があります。
ワインダーでは精度が落ちる場合を経験していますが、ロレックスはあまり違わないと思います。(もちろんワインダーにもよると思いますが)
書込番号:4445134
0点



皆様はじめまして、カレー野郎です。表題の件についてお伺いします。
来年の6月でオーバーホール1回無料(今は2回みたいですね)期限の5年になります。
新品で購入し、初めてオーバーホールを行う予定でいます。
この度皆様にお聞きしたいのは、仕上げや精度ではなく料金です。
基本料金は無料ですが、パーツ代金は割高と聞いております。機種はGMT−MASTERUです。
金額によっては日ロレに出す事を考えています。
実際にクラウンマイスターズに出された方、参考までに機種名と料金を教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
0点

ふぇるりんさんも気になりますか? なりますよね!!
過去ログの検索もしてみましたが、価格についての書き込みが
見受けられませんでしたので、こちらに書き込みました。
反応が無いようですので、クラウンマイスターズへお願いしてみます。
来年になりそうですが、こちらへ報告させて頂きます!
書込番号:4429310
0点

そうですね、私もクォークで購入したことはないのですが、部品を交換しなければ技術料のみ(つまり無料)なのでしょう。
部品を交換する頻度といいますか、クラマイで部品の交換が必要か否かの判断次第で値段が変わるのでしょう。
確か、クラマイは日ロレより部品交換頻度が低いと聴いた記憶があります。
書込番号:4429921
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





