
このページのスレッド一覧(全678スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2005年4月4日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月25日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月12日 21:54 |
![]() |
1 | 4 | 2005年3月18日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月28日 17:03 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


近所の宝飾店(正規代理店)で腕時計フェアをしていて
見に行ってみたら、
なんと、グリーンサブがありました。
水モノには興味なかったのですが
実物を見ると欲しい欲しい病が…
新しいGMT2も気になるし…。
100周年モデル(?)に向け貯金をしていたので
お金はあるんだけど、どうしようー。
1点

偶然LVを見つけるとは運命かも知れません。
資金的に余裕とLVが欲しいなら買った方が良いと思いますが、必要無い時計は後で使う事も無いと思います。
最後はやはり直感でしょうか。
100周年モデルも何時市場に出るか不明ですしね。
書込番号:4139617
0点

ロレの奴隷さんの言うとおり
LVを購入しても使わないかもしれません。
直感的には以前からGMT2(黒)でした。
EX2を購入してからは
”ベゼルが両回転すると便利かも”と思っておりましたので。
ということで、LVは諦めて、今後のGMT2の動向を
サーチしていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4141992
0点



エンジンターンドベゼルではないですか?
これならプロペラエンジンの回転を
前から見た形ですね!
検索かければたくさんでてきますよ!!
書込番号:4114835
0点

そうですよね エンジンターボと言う人がいて 不思議に思いました そのベゼルは サンダーバードもそうですよね、 サンダーバードとはまた違い時刻の所が目立つタイプですよね あまり見掛けないですが・・・
書込番号:4114891
0点





昨年のバーゼルフェアでターノグラフが発表されました。
50年ぶりの復刻番を雑誌で見ましたがとても好印象を抱いてます。
特にオイスターブレス仕様の白文字盤は赤文字との相性もよく高級感がありかつスポーティーな感じを受けてます。
このモデルを実際に購入された方はいますか?
また、サブマリーナーの原型といわれているため、サブオーナーの方々の意見も聞いてみたいと思ってます。
0点




2005/03/12 09:46(1年以上前)
実はそれを知りたい人は多いと思います、なぜなら、落とす事はまずありえない、又シェルが世に出てきてまだ数年しか経ってないのでデーターが無いです、10年もつのか?20年もつのか?生涯大丈夫なのか?自然のものですから実際どうでしょうね〜メーカーに聞いても、寿命が有りますとは絶対言わないで(特にロレは)「大丈夫」と言うでしょう。
書込番号:4058576
0点


2005/03/12 15:02(1年以上前)
2Wほど前に20年ほど使用しているサンダーバードを1,5m程度から床に落としてしまいました。振ると中で小さな部品がからからと転げている音もします。今まで音は気にしていなかったのでメカ自体の音なのかどうかわかりません。動作は日差5秒程度で問題ないようなので無視しています。1ヶ月前に20年にして初めてOHに出したくらいですが、ちゃんと稼動しているのは驚異ですね。(7万かかりましたが)
書込番号:4059775
0点



2005/03/14 23:47(1年以上前)
死神博士さん、six13さん、お返事ありがとうございます。なにせシェルは文字盤だけで30万らしいので、考えてしまいました…。
書込番号:4072995
0点


2005/03/18 18:35(1年以上前)
シェルの文字盤強度の質問にの答えと関係ないね〜
書込番号:4088970
0点



サテンのHPをみると、ヨットメンズコンビが880k\で載ってました。ヨットメンズコンビは、従来無いラインですよね??今年、新規でのラインナップかな?文字版が、白か青なら青サブよりイイかも(^^)
0点


2005/02/28 17:03(1年以上前)
そうなんですよ。ヨットのメンズコンビは今までなかったんですね。コンビ好きとしてはちょっと心惹かれるものがあります。ただ私も文字盤シャンパンより白がいいなぁ。
書込番号:4000445
0点





色々なシリアル番号がありますが、今はFだと思いますがシリアル番号が変わる時は、バーセルとかで発表するんですか?バーセルではロレックスは他と違って隔離?されて一般は入れなく情報がないそうですが、どういう風に新しいシリアルとか世にでるものなのですか?またその後どのくらいで正規店または並行店で販売されるものなのですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





