
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年7月19日 21:02 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月7日 18:20 |
![]() |
13 | 3 | 2007年6月3日 03:39 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月23日 18:28 |
![]() |
2 | 3 | 2007年4月6日 20:03 |
![]() |
2 | 3 | 2007年1月10日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > タグ・ホイヤー > CV2010.BA0786 カレラ 自動巻き

大減現さん、会社の上司が着けていますがポルシェとは縁が有りません。
また販売店もポルシェ所有者が購入条件では無いので、欲しい方が自由な意思で購入するべきと思います。
書込番号:6554103
0点



腕時計 > タグ・ホイヤー > CV2010.BA0786 カレラ 自動巻き
この度晴れてカレラを所有でき毎日大切に付けています。一つ疑問に思っている点はカレラはリューズで巻き上げが出来ないのでしょうか?説明書に書いてある図はアクアレーサーなのであまり参考になりません。それでも試しに説明書通りに反時計周りにリューズを回すとチッチッチッと巻き上げているような音はしています。しかし20回程回しても秒針は動きません。腕にはめて使うと問題なく動いています。詳しい方がいらっしゃいましたらご教授をお願い致します。
0点

早速試してみたところ無事に巻き上げが出来ました!有難うございました。すっきりしました!!
書込番号:6411815
0点



腕時計 > タグ・ホイヤー > CV2010.BA0786 カレラ 自動巻き
嫁さんから買ってもらいましたが、単身赴任でベルト調整なしで
送ってもらいました。ガバガバで困ってます。
自分で調整して、明日にでも着けたいのですが
調整方法の分かる方、教えてください。
10点

専用工具がないと難しいです。
あっても、慣れないとキズを付ける可能性があります。
お近くの百貨店、販売店等にご相談下さい。
有料(1000円位)でしょうが、やって頂けると思います。
書込番号:6388817
0点

ご返事ありがとうございます。
例えば、街の時計屋さんでも
調整できるものなのでしょうか。
書込番号:6394880
2点

昨日、ベルト調整に行ってきました。タグホイヤー公式代理店では
接着剤がついているかもしれないから、お預かりになるかも
しれません との回答。(栃木県内 小山のジャスコで店舗を構えているそこそこ有名らしい店)
ビックリしました。→やる気あるのか
そこで、駄目もとで、タグホイヤーの販売している宇都宮駅前の
ヨドバシカメラに電話をすると「無料でやってますよ」との
回答。6Fのカウンターで感じのいい女性に数分でしてもらいました。
無料で。感動しました。
家電量販店をバカにしてはいけないと思いました。
毎日使う時計だから迅速な対応はありがたいです。
以上、ベルト交換で悩んでいる方に報告させていただきます。
書込番号:6398028
1点



女性物LINKの電池交換を頼まれたんですが、ふつうの時計屋だと防水性能が
保証できないと聞いたことあります。タグホイヤーの正規代理店に持って行くのが
よろしいでしょうか。またみなさまはどこで電池交換されてますでしょうか。
1点

はじめまして。
街の時計店では電池の交換のみしか原則してくれませんので、防水保証等して欲しい場合はメーカーに出すのが一番だと思います。
私はオメガのシーマスター200クォーツを所有していますが、電池交換は街の時計屋を通してメーカーに出しています。
オメガのダイバーズの場合、電池交換と合わせてパッキン交換と防水保証も合わせて実施してくれると街の時計店に聞きました。
値段は当然その分高くなりますし街の時計屋を通しているので期間も3週間掛かります。
パッキンの劣化が無ければ街の時計店で交換しても著しい防水力低下は無いでしょうがいい気持ちはしないですね。
書込番号:6363539
1点

早速ご返事ありがとうございます。
タグホイヤーの正規取扱店に電話したら、電池交換+防水性能チェックで
3週間かかると言われました。またサービスセンターに直接、電話したら
送料を払えば引き取りと配達もしてもらえるようです。サービスセンターも
正規取扱店も金額は同じで正規取扱店の場合、取りに行かないとならない
のでサービスセンターへ直接依頼しようと思います。
書込番号:6363908
0点



いいですネ〜 この時計!!
おっとイキナリ失礼しましたぁー。
今から約5年前に購入したこの腕時計。 冬ボー&給料をつぎ込んで購入したかいがありました。1分間に36000振動と言うハイビートを刻むゼニス製ムーブメントを搭載したこのウォッチはさすがに狂いが少なく重宝しています。
いつも一緒にいたいので海水浴、温泉、会社全てにお供させています! それでも全然ダダをこねることなく毎日毎日時間を刻み続けています。 でもそろそろオーバーホールかな〜!? 1週間に遅れてしまう度合いが大きくなりました。 ハイビートな時計やクロノグラフがついている時計ってメンテ代がかさむということですがホントのところ相場ってどのくらいなのでしょうか??
5万円6万円それとも・・・ こうなってくると毎年1万円程度の時計を買っている計算になってしまいますね!!
0点

いくらゼニスでも、1分間に36000振動は無理と言うものです。1秒間に600振動という計算になります。超ウルトラハイビートですね?
書込番号:6201262
1点

エルプリはゼニスの場合6万円くらいからじゃないですか。これに部品代が加算されます。ゼニスは正規品/並行でサービス価格に差がありますがホイヤーはないはず???輸入ものクロノはふつうこのくらいはかかります。
書込番号:6201848
1点

ご返答ありがとうございました!
@キムタク.com様 えへへ 間違えました。
そうですね自動巻きでここまできたら凄すぎですね
hatcho_bori様 そうですかー メンテ費用だけでこんだけかかるとは・・・ 部品も交換なのですかー ところでどんな部品を交換するのでしょうか!?
書込番号:6203277
0点



腕時計 > タグ・ホイヤー > CV2010.BA0786 カレラ 自動巻き
はじめまして。カレラの購入を検討しております。現在、クオーツのタグホイヤーを使っていますが、自動巻きは初めてです。クオーツは月に数秒しか狂いませんが、自動巻きは月に数分は狂うと聞いたことがあります。実際に使っておられる方、教えてください。
1点

こんにちは。
1ヶ月でどれくらい狂うかということですが、
機械式の場合は、日差・週差が目安になってきます。
私のカレラは、日差+2秒ほどですので、一ヶ月で換算すると
約1分程の誤差が発生します。
しかし、普通の機械式の時計は+15秒まで見ておいたほうがいいでしょう。
精度を気にするようでしたら、機械式はやめておいたほうがいいと思います。
書込番号:5758926
1点

すいません。スレ主さんとは、全く違う質問なのですが便乗させてください。
この時計を使用するに当たって、水に関する(防水)事はどの程度気を使ってありますか?
例えば、
雨の日はつけない。
手を洗う時は外す等々
書込番号:5761120
0点

防水に関しては、ほとんど気にしていません。
当然風呂や丸洗いなどはしてませんが、雨の日や手を洗う程度の
ことでは気にせず使用しています。
書込番号:5864064
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





