タグ・ホイヤーすべて クチコミ掲示板

タグ・ホイヤー のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タグ・ホイヤー」のクチコミ掲示板に
タグ・ホイヤーを新規書き込みタグ・ホイヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバーについて

2006/08/26 11:35(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > CV2010.BA0786 カレラ 自動巻き

クチコミ投稿数:5件 CV2010.BA0786 カレラ 自動巻きのオーナーCV2010.BA0786 カレラ 自動巻きの満足度5

カレラタキ(黒)を使用しています。
使用していて思ったのですが、裏豚側にある、Refナンバーと共に記載されている文字は、シリアルナンバーなんでしょうか?
ちなみに私のカレラには「VF1121」と記載されています。
知っている方、自分の番号は違う、と言う方がいらっしゃったら
お教えください。

書込番号:5379096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/11/01 14:15(1年以上前)

こんにちは。
私は10月29日に名古屋のコメ兵にて、カレラを初見。
デザインが超気に入りましたが、青・茶でかんじんの黒がありませんでした。
ビッグカメラも無し。
家に帰りインターネットにて探したところ大須に1個あり、翌日夕に215,000円にて買ってしまいました。
私のカレラの裏蓋には、上段CV2010 下段LB3517
の刻印がありました。
ちょっと重いですが、大事に使用します。

書込番号:5592523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

腕時計 > タグ・ホイヤー > CJF2111.BA0576 リンク 自動巻き

クチコミ投稿数:4件

以前からしているCJF211.BA0576(白)を文字盤を
CJF210.BA0576(黒)に変更する事は可能でしょうか?金額はどの位掛かるのでしょうか?作業は素人にも出来るのでしょうか?
購入時は(白)の文字盤がオシャレで選びましたが、2年ほど使用し購入時に1週間悩んでいた(黒)の文字盤が最近少し気になりだして・・・。コストが余掛からず、簡単に出来るのであればと思っています、そんな事された方いらっしゃいますか?

書込番号:5411989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

詳しい方教えてください!

2006/02/17 14:59(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > CT5111.BA0550 リンク 自動巻き

クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

αビート660Gと申します。

先日、地元のリサイクルショップに、文字盤にクロノメーターと表記のあり、外観からは、6000シリーズのオートマチックのボーイズサイズ(もしくは、レディース?)と思われる、中古が、5万9800円で出ていました。タグホイヤーは昔から好きでいくつか所有したことがあり、ある程度は詳しいつもりなんですが、少し疑問点があります。
ステンのバンドなんですが、2重ロック部分にタグのマークが無く、そこだけ、色がつや消しではなく、鏡になる様につやつやしているんです。
それで、偽物では、と感じたんですが、そんなバンドのモデルがあったのかご存じな方、詳しい方に教えて頂けると助かります。

書込番号:4830595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:885件 チップの部屋 

2006/03/01 06:38(1年以上前)

自己レスです。
商品売れてしまいました(泣)
貴重な場をお借りしまして、失礼致しました。

書込番号:4869055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新作のタイミング

2006/01/12 16:09(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > CT5111.BA0550 リンク 自動巻き

クチコミ投稿数:2件

皆さんはじめまして。

以前からTAG HEUERのファンだったのですが、
あまり製品の情報は理解していませんでした。
先週より実際に購入にむけて検討をしています。

現在カレラクロノグラフシリーズを検討しています。

そこで質問なのですが、
ホイヤーでは新作はどのくらいの頻度で登場するので
しょうか?
また、新作の発表の際は全シリーズ新作が登場するのでしょうか?
それとも今回はこのモデルに新作追加などという感じなのでしょうか?

あいまいな質問では有りますが、ご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:4728135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

腕時計 > タグ・ホイヤー

スレ主 CoPARさん
クチコミ投稿数:4件

私は、機械時計を買おうと思っております。初めての購入となります。一生使うつもりで考えています。LinkクロノグラフCal36の容姿に惹かれており使っている方の具合を教えてもらいたくここに書きました。白の文字盤を考えており、Cal16かCal36で迷っています。値段も倍します。値段の差の価値があるかどうかも気になります。誰か教えてください。お願い致します。インターネットで調べましたが、まだ自分の中で決断を下せません。自己満足だけかもしれませんが・・・

書込番号:4702508

ナイスクチコミ!1


返信する
CAL410さん
クチコミ投稿数:27件

2006/01/05 03:07(1年以上前)

値段の差の一番の要因は中身の機械です。
Cal.38は同じグループのゼニスの機械エルプリメロで、ゼンマイ式で唯一0.1秒計測でき、かつクロノメーター認定の高精度が保証されています。設計もマニア好みです。この機械は間違いないです。
一方、Cal.16は一般的なETA(バルジュー)7750ベースです。でも、オメガのスピードマスターオートマチックにも採用されています。こここのくちコミを参照してみてください。耐久性も高く私は非常に良いと思っています。
http://kawai3.hp.infoseek.co.jp/chronomove4.html

個人的にはCal.36モデルの価格は、エルプリメロ搭載とはいえ、高すぎます。リンクシリーズの良さはやっぱりそのデザインでしょう。何もゼニスの機械のモデルでなくても良いと思います。今後オーバーホールしながら長く使うことを考えると、Cal.16が良いと思います。

書込番号:4707853

ナイスクチコミ!0


スレ主 CoPARさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/06 14:00(1年以上前)

CAL410さん
大変ためになる情報ありがとうございます。
私は、現在アメリカに住んでおり、タグホイヤーが安く変える状況にあります。そこで、今回の質問をしました。
Cal.16で1700ドル、Cal.36で3300ドルが底値です。安いでしょ!?
私は、Cal.36の文字盤のデザイン(配置)が好きです。
しかし、値段が・・・・と言う感じです。
もう一つ質問があります。セナモデルのデザインですが、現在2種類の色違いが出ているようです。全機種デザイン変更が有ると思いますか?何か情報をお持ちでしたら教えてください。

書込番号:4711076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

タグ購入予定なんですが・・・

2005/09/07 15:40(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー

クチコミ投稿数:8件

近々タグホイヤーの購入を考えているんですが、なるべく安く買いたいので都内あたりでお勧めの安く購入できるお店はありますでしょうか?ロレックスなんかは結構専門店なんかが価格が安いですよね。ロレの様に専門店なんかもあるんでしょうか?

書込番号:4408187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件

2005/09/08 16:26(1年以上前)

タグホイヤー並行品専門店は聞いた事ないですね〜
ただ中野のジャックロードやかめ吉さんで扱ってるのを
見た事ありますが値段までは確認してません。

かめ吉さんは都内でも有名なロレ安売り店ですからホイヤーも
安く売ってるかもしれません。

書込番号:4410863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2005/09/08 17:07(1年以上前)

グワダンさんありがとうございます。ロレックスみたく並行物はないんですね…。前にどこのブランドの書き込みだか忘れましたが『クォーツは一生物にはならないから自動巻きの方がいい』って書いてあったんですがどうしてなんでしょうか? 中身の構造上のOH等しても寿命があるって事なんですかね?

書込番号:4410930

ナイスクチコミ!0


桃白白さん
クチコミ投稿数:179件

2005/09/08 19:12(1年以上前)

機械式時計はメンテを行えば一生使えますが、クオーッは電子部品に寿命(それでも30年以上)があるので壊れたらおしまい、確かに部品が有れば内部電子部品を交換すればさらに使用は可能ですが寿命がありますね、でも機械式時計も部品が無ければおしまいで、それはどちらも同じでしよう、ただ技術さえあれば部品を「作れる」のが機械式です。

書込番号:4411125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2005/09/08 20:00(1年以上前)

>ロレックスみたく並行物はないんですね

えと、言い方が悪くすみません。
訂正でタグホイヤーだけを取り扱う並行品専門店は聞いた事ないです。
かめ吉やジャックロードに並んでるのを見かけた事があります。
値段や保証なども含めてお店に問い合わせして見てください。

カレラタキメータークロノグラフ(ブラック)はカッコイイですね!

書込番号:4411254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2005/09/08 23:19(1年以上前)

クォーツでも結構もつんですね。安心しました。今度かめ吉とジャックロード行ってみます。いろいろ迷ってますがカレラかっこいいですよね。でも値段が…ですよね。苦笑

書込番号:4411966

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タグ・ホイヤー」のクチコミ掲示板に
タグ・ホイヤーを新規書き込みタグ・ホイヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング