タグ・ホイヤーすべて クチコミ掲示板

タグ・ホイヤー のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タグ・ホイヤー」のクチコミ掲示板に
タグ・ホイヤーを新規書き込みタグ・ホイヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

左肩のリューズ

2014/09/17 22:55(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー キャリバー 16 CAK2111.FT8019

スレ主 zlttさん
クチコミ投稿数:33件

この時計の左肩のリューズは
何のためにあるのでしょうか?

押しても、引いても、回しても
全く動きません。

あと、結構力を入れて
素手で右に回してしまったんですけど、
(結局回っていない)
本体への影響は大丈夫でしょうか?

識者の皆様、お答え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:17949699

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/17 23:04(1年以上前)

10時位置にあるのでしょうか?
それなら自動ヘリウムバルブではないでしょうか?

書込番号:17949758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2014/09/18 12:10(1年以上前)

こんにちは。

私もヘリウムガスエスケープバルブだと思います。
特殊な潜水時に使用するものですから、一般人はたぶん一生使うことのない機能かと(笑)

おそらくねじ込み式になっていると思います。左に回すと緩むんじゃないですかね?
説明書があるなら読んでみてください。
普段は緩んでいないかたまにチェックするだけでいいと思います。
不用意に操作するとねじを傷める可能性もありますので。。

書込番号:17951429

ナイスクチコミ!0


スレ主 zlttさん
クチコミ投稿数:33件

2014/09/21 00:38(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございました。

書込番号:17961930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

セナモデルかCal36か。

2006/01/01 12:18(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > CFJ2113.BA0576 リンク アイルトンセナ2004限定 自動巻き

スレ主 CoPARさん
クチコミ投稿数:4件

セナモデル2004かリンクCal 36で迷っています。また、オメガのスピマス、ブロードアローも考えています。どれも欲しいモデルですが、1個しか買えません。何かよい情報をお持ちでしたら教えてください。私は、現在アメリカに住んでいます。
モデルチェンジなどの情報ありましたら、教えていただきたく。

書込番号:4698874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/08/15 19:29(1年以上前)

時空を超えて回答します。
セナモデルしかないでしょう!
アイルトンの輝きは永遠です!
1992のモナコ、ドイツ、1993のドニントンなんて、神にしかできない偉業です。

書込番号:17837767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ねじ込み式リューズについて

2013/02/16 20:23(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAJ2110.BA0870

クチコミ投稿数:9件 アクアレーサー WAJ2110.BA0870のオーナーアクアレーサー WAJ2110.BA0870の満足度5

買って1週間経たずにリューズがねじ込めない状態になり、修理を出すことになってしまいました・・・
修理に出したばかりなので原因がわからないのですが、戻ってきたらできるだけねじ込みは緩く閉めようと思っています。
しかし、緩すぎると防水機能が失われてしまうのではないかと心配です。
そこで質問ですが、皆さんはねじ込みをするとき、どれぐらいの強さでしめていますか?

書込番号:15774164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/02/16 22:02(1年以上前)


ねじ込めなくなったとおっしゃるのは
リューズは自体が引っ込まなく
(押し込めなく)なったのですか?

それとも いくらねじ込んでも
外れて 固定できなくなった
のでしょうか?

ねじ込み加減はあくまでも
指先で ぎゅっ でいいと思います。

緩めだと水がはいってしまいます。

書込番号:15774678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14925件Goodアンサー獲得:1429件

2013/02/16 22:15(1年以上前)

今回は残念でしたね。

私もシーマスターですが一度ねじを駄目にしたことがあります。
修理後メーカーからの手紙には、

「締め込む際は、リューズを押し込みながら一度逆回転(左回り)させ、
ねじの噛み合う感触を感じたら右回りに回して締め込んでください」

といった内容の指示が書かれていました。
それからは時計が変わってもその方法を守っています。
ちなみに「ねじの噛み合う感触」というのは逆回転させると「クリッ」と
いう感触が指先にに伝わり、たぶん分かると思います。

締め込み強さですが、私の場合回らなくなるまで締め込んでから、さらに
確認のために1〜2回力を加えています。
あまり強く締めるのも良くないという記述も見かけますんのでご参考まで。

早く帰ってくるといいですね(^-^)

書込番号:15774746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 アクアレーサー WAJ2110.BA0870のオーナーアクアレーサー WAJ2110.BA0870の満足度5

2013/02/18 13:39(1年以上前)

いくらねじ込んでも固定されずに戻る感じですね。

書込番号:15782453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 アクアレーサー WAJ2110.BA0870のオーナーアクアレーサー WAJ2110.BA0870の満足度5

2013/02/18 13:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
今後はその所作を参考として大切に扱っていこうと思います。
幸い無料修理で対応させてもらい最悪の事態は避けれました。
ただ、修理に1ヶ月は少し待ちきれないですね・・・

書込番号:15782516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでます

2013/01/26 23:48(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > カレラ CV2A10.BA0796

クチコミ投稿数:22件

スピードマスター プロフェッショナル 3573.50 とどっちを買うか悩んでます。参考意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:15675543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2013/02/12 23:22(1年以上前)

スピードマスターを買いました。

書込番号:15756803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

べゼルの強度について

2012/06/12 22:18(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAJ2110.BA0870

クチコミ投稿数:103件

お世話になっております。

表題の通り、ラバーモールドべゼルについてです。

ご使用の方は、どの様にお考えでしょうか?

ネットの情報では、ひび割れが行ったと聞く事もあります(ブライトリングについてですが)

確かに、アルミ等でも傷はつきますが、あくまで、ラバーモールドについてご意見お聞かせ願います。

当方、使用していて気に入ってるのですが、そのてん気になり、ご投稿させていただいた次第です。

書込番号:14673861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

この時計の魅力について・・・・・。

2011/12/07 20:21(1年以上前)


腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー オートマティック キャリバー 5 WAN2110.BA0822

スレ主 tagtag123さん
クチコミ投稿数:4件

はじめての投稿です、宜しくお願いします。
腕時計を購入しようと思い、ネットで色々と見てきました、オメガのスピマス2254.50が本命だったのですが、もう販売はしていない??様なので見た目で「あっ!これなんか、なんとか手が出そうでかっこいい!!」と思ってたどり着いたのがこちらのキャリバー 5 WAN2110.BA0822でした。
ただ当方、このような高価な時計購入は全く初めてですし腕時計の事など恥ずかしながら右も左も分かりません(~_~;)

この時計に関しての口コミなど皆さんの評価を聞いて色々と考えたいと思います。
使用頻度等は・・夏=海などガンガンに入ります。
        冬=スキー、スノボー

またこちらの時計文字盤や針などは夜発光するのでしようか?
またみなさんのおすすめの品がありましたら是非聞かせてください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13862439

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2011/12/09 14:23(1年以上前)

こちらの時計の知識は全くないのですが...
以前、買って間もない時計をしてスキーに行った時のことですが、スキーのエッジで思い切りベゼル部分をえぐってしまいました。
スキーにはあまり良い時計はしていかない方が無難かもしれませんね。

書込番号:13869933

ナイスクチコミ!4


スレ主 tagtag123さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/09 19:50(1年以上前)

ダンニャバードさん

お答えありがとうございます。
毎年スキー、スノボーはよく行くのですが
ベゼル部分を え・ぐ・っ・た ですか・・・・。
やはりこの時計を買ったとしても高価な時計はスキー場にはめてい行かない方が無難ですね(~_~;)
1月にスノボー予定してますがそれまでに購入しても、時計には家でお留守番をしていただきます
(笑)
貴重なご意見ありがとうございました。

引き続き皆様のご意見等聞かせてください。宜しくお願いいたします。

書込番号:13870857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/01/04 21:02(1年以上前)

この時計の所有者です。色はブルーですが…。回転式べゼルはアルミっぽいので確かにハードなスポーツには向いていないかもしれません。ですが,腕につけた時の質感や41mm径の大きさのバランスは絶品です。またブレスにエクステンションがついているので,ウエットスーツの上からも着用できますよ。自分はオートマチックの腕時計は初めてでしたが,日差+5秒程度ですので,精度はあまり気になりませんでした。とにかくお薦めです!

書込番号:13979704

ナイスクチコミ!4


スレ主 tagtag123さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 19:47(1年以上前)

excaliburrさん 

お答えありがとうございます!!
所有者の方からお答えいただき光栄です!

やはり質感いいですか〜!!
ウエットスーツの上からも装着できるんですね、知りませんでした。

年末に車の修理代が思った以上かかり、しばらくは我慢か〜(泣)と思っていましたが
excaliburrさんのご意見をお聞きし買いたい思いが再び私を熱くさせております(笑)

1点お聞きしたいのですが、買うなら並行輸入品を買おうと考えております。
ショップのページを見ると取扱い説明書付属とありますが日本語などで書かれているのでしょうか?
当方、自動巻き時計は初めてで日付合わせや時刻合わせ、手動での巻き上げ?等、全くの知識ゼロ人間ですのでそのあたりが少々不安です。

よろしければ、ご教授お願いいたします。

書込番号:13983502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/01/05 21:48(1年以上前)

tagtag123さん
私も並行輸入店で購入しました。ただ実際に物を見たかったので,ショップまで行って購入しました。ショップによっては値段を出しておきながら,在庫を置いていないところもあるので,事前に確認をしてから訪問した方が良いです。自分も価格.comで値段の安い順番にショップを回って3軒目でやっと見つけた程です。説明書に関しては店にもよるでしょうが,自分の場合は日本語の説明書がついていました。このモデルは単純な3針時計なので,使用法をあまり心配することはないと思いますよ。ショップでも教えてくれますし,一般的は使用法は腕時計専門誌(「腕時計王」や「WATCH NAVI」など)やネットでも十分に確認できます。あと前回書き忘れましたが,夜間蛍光モデルです。インデックスバーと時針,分針が光ります。時間を確認する必要のない時でも眺めてはうっとりしています。

書込番号:13984109

ナイスクチコミ!5


スレ主 tagtag123さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/05 22:35(1年以上前)

excaliburrさん 

度々のお返事、感謝いたします。
取説の件、大変参考になりました!

またショップ選びの件も勉強になります。
やはり店頭で実物を見て購入が一番かもしれませんね。
決して安くない買い物ですから見て、触って、説明を受けての購入が一番ですよね

あと、この時計はやはり夜間蛍光モデルですか!
いや〜自分にとって三拍子そろった時計ですね〜(笑)

「時間を確認しない時も見てうっとりしています。」
この文章にグッときました!
お返事ありがとうございました。


書込番号:13984409

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タグ・ホイヤー」のクチコミ掲示板に
タグ・ホイヤーを新規書き込みタグ・ホイヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング