
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2016年12月7日 09:21 |
![]() |
5 | 1 | 2016年10月28日 15:03 |
![]() |
7 | 1 | 2016年9月14日 19:53 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年8月9日 23:02 |
![]() |
11 | 3 | 2016年7月1日 10:26 |
![]() |
17 | 6 | 2016年5月7日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > タグ・ホイヤー > カレラ キャリバー 1887 タキメーター CAR2111.FC6266
普段使い(主にビジネスシーン)用として購入しました。シンプルで主張し過ぎない上品なデザインはスーツだけでなく、ジャケパンのようなちょっとカジュアルな服装の時にでも合わせられそうです。
50過ぎたおじさんなので年相応の落ち着いた時計を探していましたが、良い時計に巡り会えました。
書込番号:20461599 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAY201A.BA0927

何軒か店舗を見て回りましたが、確かにブルーはありましたが、なかなかブラックにたどり着く事が出来ず注文になりました。
比較的早く手に出来て良かったです。
書込番号:20338483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



腕時計 > タグ・ホイヤー > カレラ クロノグラフ CAR2A1Z.FT6044
本日、正規店にて購入しました。
購入後店内にてベルト調整実施したのですが、バックルにあそび(グラつき)があり
気になります。
初期不良なのか、元々バックルにあそび(グラつき)が有るのか教えてください。
0点

「ブツ」がスイスから来、交換とになりました。
初期不良は、ショウガナイ。
しかしいい時計。
書込番号:20200794
7点



腕時計 > タグ・ホイヤー > リンク キャリバー 16 CAT2011.BA0952
搭載しているムーブメントは、TAG Heuer と Breitling 共同開発、Valjouxが完成させた1973年から連綿と続く傑作ムーブメント ETA7750。日差は2日で1秒進む位、ととても良い精度。
S字型のベルトは光の当たり方によって宝飾品のブレスレットの様に反射してゴージャスな印象。オフホワイトの文字盤に縦に細かく、12時と6時のスモールダイヤルには同心円状に筋がデザインされ、輝くバーインデックスと針がとてもキラキラと綺麗に光る時計ですね。
書込番号:20095571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

白文字盤がお好きな方なんですね(^^)
白文字盤の縦目クロノはクラシカルでスポーティな印象で素敵だと思います!
書込番号:20097007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうなんです、ちょっとクラシックな良さも感じるデザインに一目惚れしてしまい、買っちゃいましたd(^^)www
書込番号:20103223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > タグ・ホイヤー > カレラ キャリバー 1887 CAR2A10.BA0799
CV2A1R.BA0799と並行輸入店にて購入を悩んでいます。
どうせなら新型ムーブメントを購入したいと思っていますが、
OH費用がそれぞれ違うと聞きました。
初めての機械式で慎重に検討したいと思っているのですが、
今後のメンテナンス費用の差はいかがでしょうか?
ぜひご教授をお願い致します。
3点

こんにちは。
一応ここに出ていますが、
http://customer-service.tagheuer.com/uploads/pdf/price-list-japan.pdf
Cal.16もCal.1887も「キャリバーRSクロノ」ではなく普通の
「機械式クロノグラフ」なのでしょうかね?
できればメーカーに確認されたほうが正確でしょうね。
16はETA、1887はセイコーの機械ベースです。
あとご存知かと思いますが、タグホイヤーは並行差別があります。
正規購入ですとエドワードクラブというのに入会でき、メンテ費用が
割引されます。・・・けど並行との価格差考えるとメリット薄ですね。
また正規は新品の保証期間も延びたと思います。
書込番号:19999406
6点

>BAJA人さん
ありがとうございます。
どちらを買っても正規OH費用は変わらないのですね!
しかも思っていたよりも安いですね!
先日、中野のJ・Rさんには1887のOHは12万位掛かると説明されてました。
並行輸入店で買ってもそのお店によってはで修理代が半額であったり、
エドワードクラブ位の費用で対応してもらえる業者を見かけますが、
信用はできるのでしょうか?
J・RさんにはOHを出した場合、ETAだと対応できるが、
1887はまだ対応できる技術者がいないとも聞きました。
書込番号:20001308
0点

こんにちは。
>どちらを買っても正規OH費用は変わらないのですね!
いや、これは私の見解ですので、念のためメーカーに確認されることをお勧めします。
>中野のJ・Rさんには1887のOHは12万位掛かると説明されてました。
OH費用は基本料金に、基本に含まれないパーツ代や修理費用などが加算
される場合があるので、高めに言っているのかもしれませんね。
でも12万は高すぎじゃないですかね。定価50万の時計で。
>信用はできるのでしょうか?
これはお店や技術者の腕によるのでなんとも言えません。
良いお店にあたればいいですが、そうでなければ大事な時計を
めちゃめちゃにされます。私個人の経験では非正規で一度
めちゃくちゃされました。店のHPの印象だけでは分かりません。
もし1887が正規6.5万で済むのならそのほうがいいかもしれません。
6.5万はイマドキの有名スイスブランドの中では良心的と言えるかも
しれません。まずはメーカーに確認を。
書込番号:20001367
2点



腕時計 > タグ・ホイヤー > カレラ デイデイト WAR201C.BA0723
この時計は竜頭が動くのですが、固定されなくても水など入らないとは思いますがマークを皆様どの位置にしていますか?好きでいいとは思いますが笑
書込番号:19850894 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ぼなまんさん
こんにちは。。。
竜頭が動くとはねじ込み式では無いと言うことでしょうか?
HPでもこのモデルはねじ込み式などの記載が無いようですのでクルクル回るのでは無いでしょうかね。
私の所有のGSクォーツもこのモデルと同じ100m防水ですが
ねじ込み式では無いですのでクルクル回ります。
向きは特に気にしたことは無いですね〜。。。(^^;;
書込番号:19850936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

竜頭の動くタイプではマークの向きは気にしないです。
書込番号:19850958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
リューズのマークの向きは気にしたことないですね(^^)
書込番号:19851615
1点

>通行人・・Aさん
>BAJA人さん
>Green。さん
皆様、回答ありがとうございます!
たぶん、慣れてくると気にしなくなると思うのですが、もうひとつの時計はねじ込み式だったので、マークが縦に成るように気にして直していました。
やはり、気にならなくなる+機能に問題は無いのでしょうね。
書込番号:19852406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぼなまんさん
おはようござい。
>マークが縦に成るように気にして直していました。
ねじ込み式の防水性は、しっかり閉まっていることが必要です。
水の浸入には十分にご注意くださいね。
書込番号:19853535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>通行人・・Aさん
おはようございます!
ありがとうございます、言葉足らずでしたねじ込み式は最後まで閉めるため、マークが縦にならずカレラの方は動くためマークを意識的に縦にしておりました。
自分自身、ねじ込み式は若干マークが斜めになるのが気になってたからかもしれませんね。
書込番号:19853665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





