
このページのスレッド一覧(全27192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 14 | 2025年4月18日 09:09 |
![]() |
32 | 0 | 2025年4月13日 10:40 |
![]() |
96 | 12 | 2025年4月14日 19:30 |
![]() |
13 | 3 | 2025年8月5日 23:39 |
![]() |
11 | 1 | 2025年4月30日 00:31 |
![]() |
38 | 2 | 2025年4月21日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > オメガ > シーマスター ダイバー 300M コーアクシャル マスター クロノメーター 42MM 210.90.42.20.01.001
はじめて投稿します!
先日念願叶って購入しましたが、気付かないうちにバックル部分に傷が入っていてかなり凹んでいます。
グレード2チタンとの事ですが、皮膜の様な部分が取れて地金が見えているような具合です。
使っていくうちにこの程度は仕方ないかとも思いますが永くお使いの方、状況如何でしょうか?
書込番号:26145188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぼんど中佐さん
こんばんわ。
わたしはこの時計は所有していませんが、以前別のチタン製を持っていました。
チタンはステンレスに比べればキズはつきにくいと言われる方もいますが、つくときはつきますよね。
特にクラスプ部分は仕方がないかも。
そうゆう点では、ステンレスの方がキズつきやすいけど、研磨で綺麗になる点はいいと思ってたりして。
因みに、今使っている国産のチタン製時計も、メーカー自慢の表面加工はされていて、キズつきにくいのですが、そうはいっても使っていればやっぱり結構キズがついてます。表面加工されている分、研磨はどうにも出来ません。よしあしですね。
そういうものだと思います。
書込番号:26145421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mark]]さん
返信頂き有難うございます。
そうなんですね!
チタンは研磨すると曇り(皮膜??)が取れてキラキラした面が出るように感じるのですがこれはメーカーによって、或いはチタンの種類によって表面加工がされていて研磨によりその下の層が出てしまうからなのですかねー。
何れにせよ使い始めた矢先だったので多少面食らっていますが、小傷もエイジングと解釈して付き合っていくのがチタン製時計の性なんですかね笑
書込番号:26145441
0点

ぼんど中佐さん
こんばんは
僕もチタンのケースとベルトの時計使用していて
バックルに傷が入って、あれおかしいな、チタンなのにと思っていたら どうやらステンよりチタンが柔らかいそうで
傷が入りやすいそうです
僕のはセイコーでアストロンという時計ですが表面処理を
していても傷が入りました
どうしても我慢ならないならバックル部分だけの取り寄せであれば1万円から2万円程度だと思いますよ
あとは我慢できるかそうではないかです
書込番号:26145614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぼんど中佐さん
返信ありがとうございました。
わたしもそんなに詳しくはありませんが、表面加工といっても千差万別(サテンなどのつや消しも表面加工といえばいえなくないけど、某国産のメーカーではデュラ○クトと称する技術(?)でビッカース硬度を高めたりしています。)。
オメガのそれがどのようなものかわかりませんが、例えばブラストした金属表面にキズがつけば、地が出て金属特有の色合いを感じることもあるでしょう。
あとは、いわゆる先輩さんがおっしゃられているとおり交換ってことになるのですが、キズが増えていけば気にならなくなるかもしれないし、いずれにしてもつき合っていくしかないのでしょうね。
書込番号:26145676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いわゆる先輩さん
返信有難うございます。
やはりチタンは柔らかいんですね、耐腐食性とは別問題なんでしょうね。
Ωショップに交換した場合の費用を聞いてみます!
>Mark]]さん
仰るように2〜3年経過すると他にも諸々使用感や傷が出てきてまったく気にならなくなるかもしれませんね。
現状では新車を擦ってしまったようなもので気に病んでいますが、数年後には忘れている問題なのかもしれません。
「つき合っていく」事も検討します。
書込番号:26145814
1点

>ぼんど中佐さん
ジェームスボンドモデルですね。いいなぁ〜・・・!
バックルの傷はショックですが、ここは仕方ない気がしますね。(^^ゞ
デスクワークをするとどうしてもバックルは傷だらけになってしまいます。
チタンモデルは私はカシオやセイコーなどでたくさん購入してきましたが、いずれも普通に傷は付きます。
ステンレスよりは若干付きにくいかな?というレベルですが、使っていれば普通に傷だらけになりますよ。
チタンは確か硬度は高くないので、必ず表面硬化処理を施すんだったと思います。
その処理にはいくつもの種類やグレードがあり、それによって傷つきにくさも変わってきますが、いずれにしても傷は付きます。
傷の心配がほとんどないのは、サファイヤガラスくらいではないでしょうか。あとセラミックも傷は付きにくいようですね。
金属はどうしても傷ついてしまいますので、そこは歴史ととらえてそれも合わせて愛着を感じられるのが良いのではないかと。
書込番号:26145963
2点

>ダンニャバードさん
ご返答有難うございます。
実はΩサービスより連絡が来まして、バックル交換の場合は8万円強との事でした。
交換したとしても使用し続ける以上は無傷の状態をキープするのはほぼ不可能ですし、助言頂きました様に「歴史と」して捉えてこのまま使い続ける決心が出来ました。
P.S いや〜円安とはいえバックルのみで8万って、、、、ですね
書込番号:26146353
2点

>ぼんど中佐さん
8万ですか〜!(^0^;)
高いですね・・・
でもジェームズボンドモデルのチタン製ミラネーゼブレスレットは独特でカッコいいですから、高くてもやむなしですね。
大切にされてください。
書込番号:26146414
1点

>ぼんど中佐さん
こんにちわ。
>バックル交換の場合は8万円強との事でした。
なるほど、いいお値段ですね。
ということは、ブレスレット全部だといくらになるのだろうか。
わりかしオメガのアクセサリー類は標準的だったと思うのですが、先日NATOストラップを購入しようとしたら、定価が三割増しなっていてびっくりしたところです。でもバックルだけですもんね(丸っと交換したらいくらになるのだろうか。)。それって工賃も込みの修理扱いってこと?
書込番号:26146428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうか、これチタン製のブレスレットなんですものね。
元が結構な値段な訳ですね。
わたしのNATOベルトとは比べられないね。
書込番号:26146441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mark]]さん
>ダンニャバードさん
度々有難うございます。
今後同じような悩みを抱えた方のために正確にΩからの回答を転記しておきます。
・バックルのみ→交換工賃&部品代 税込み81,345円
・バンドごと→同上 税込み237,600円
※部品供給は何年まで、という規程はなくオリジナルのものが無くなっても常に代替品は用意できる筈
(=チタンのメッシュベルトはなくなるかもしれないが装着可能なほかのベルトは何らかの形で常に存在、という意味と解釈)
末代への遺品として残したいので、純正ベルトは頃合を見て修理部品として購入しておいたほうがいいのか検討します。
といってもおいそれといく価格ではないですけど涙
書込番号:26146487
2点

>ぼんど中佐さん
>Mark]]さん
>ダンニャバードさん
こんばんは みなさまのお話大変勉強になります
チタンのバックルてそんなにするんですね ビックリしております
15年前 オメガスピードマスター3750を使用していてバックルに傷が入ったとき ステンとはいえオメガに問い合わせたらバックル単体 8,000と言われましたが ずいぶんと上がったものです
僕のアストロンも最初はバックルの傷だけでしたが
ワンちゃんの散歩に行ったとき、引っ張られて5段程度の階段でずっこけ落ちてコンクリートの床ににズザーって擦り付けてしまい結構傷が入りましたが爪でガシガシやったら馴染んで
見た目はガザガザしていても触ると肌にはしっとりと優しい肌触りで そうそう気にならないですね これがチタンの良さではないかと思います
このまま使い慣れてください
書込番号:26146494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いわゆる先輩さん
仰る通りですね、このスレッドの返信でPCカタカタやっているときですらフッと見てみるとPCの角が擦れてうっすら線が入っています。
エイジングと解釈して私用し続けることにしますね。
「気になるな、やっぱり交換しよう」か「おっ、案外味わい深い雰囲気になってきたじゃん」かは5年後くらいに答え合わせをしようかと思います。
時計好きな皆様のご意見、勉強になりました♪
書込番号:26146516
1点

オールチタンだとそれくらいするでしょうね 最近のオメガたかいですし
キズは味だと思うのが一番じゃないでしょうか
書込番号:26150564
0点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126711CHNR [オイスターブレスレット ブラック]
RGのコンビには色々な表情があり特に自然光とのコントラストが色気と高級感があり1番好きです。
色々な写真を見ますが本当に映えない。
実物を手にしないと本当の価値を実感できないと思います。
所有者だけが本当の価値を理解できる時計。
書込番号:26144806 スマートフォンサイトからの書き込み
32点



腕時計 > ロレックス > デイトジャスト 126334 [10Pダイヤ オイスターブレスレット スレート]
先日、自身初となるDJを購入しました。
これまでプロフェッショナルモデルばかりでしたが、
これ、なかなかいいですね。
41ミリは大きすぎるかと思いましたが、とても薄いので違和感ないです。
フルーテッドベゼルもお初、WGがキラッキラで見てるだけで楽しくなります。
まだ丸腰なので、いつかオフ会でバックルだけでも『うに☆シール』貼ってもらわないと気軽に使えないのが難点ですが、
せっかくの春なので外に出してあげないとですね。
11点

>IndividualMedley200さん
こんばんは!
おおお、おめでとうございます。
このDJいいですよネ!
スレートにダイヤは抜群の
組合せ? 知らんけど!笑笑。
自分は大好きで裏山で〜す!
リストショットもよかですね
ご馳走さまで〜す、笑笑。
いろんな時計にメドレーできて
コレクションがまた増えましたネ!
いいなぁ〜。裏山!
それでは失礼いたします。ニコ
追; 最近購入報告少ないですね、
少し寂しいですよね。
書込番号:26144376
6点

>ohimanara来てよne**さん
ありがとうございます。
これほど気に入るとは思ってませんでした。
ロレックスの魔力ですね。
しかし、なぜかジュビリーは案内されない(笑)
私も少しでもお暇師匠のコレクションに少しでも近づけるといいのですが。
個人メドレーではきついのでメドレーリレーで楽しめるといいですね。
新作の購入報告があると盛り上がるでしょうねぇ。
早ければGW明けくらいには買える人いるかもですね。
書込番号:26144423
6点

>IndividualMedley200さん
ご無沙汰してます。ご購入おめでとうございます。
なかなかに珍しいモデルを手に入れられましたね。通好みで末長く楽しめる逸品だと思います。
私も何か報告できれば良いのですが…現状は「いつになる事やら」ですねぇ。www
書込番号:26144748 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>半熟☆皇帝さん
こちらこそ、大変ご無沙汰しています。
こうしてまた半熟さんとやりとりできてうれしいです。
やはりダイヤ入りは良いですね。光の反射が楽しいです。
これでジュビリーなら言うことなしだったんですが。
半熟さんのご報告、お待ちしています。
てか、もうすでに買えてたししてません(笑)
今後とも、よろしくお願いします。
書込番号:26144810
7点

>IndividualMedley200さん
私の購入希望モデルは、今年のデイトナ追加文字盤狙いに変更しました。前作で手が届かなかったグリーンとメテオが復活しましたからね。
スレ主さんやお仲間の皆さんなら購入は可能でしょうが、私程度では何年かかる事やら…ですねぇ。www
書込番号:26145286 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>IndividualMedley200さん
初クラシックモデルの購入おめでとう御座います。
『うに☆シール』クラシックモデル用も作成済みですよ 笑笑
バックルだけなら手早く貼れるので、用意しておきまーす。
書込番号:26145409
8点

>半熟☆皇帝さん
グリーンとメテオ狙いでは、以前から仰ってましたね。
私も可能なら欲しいモデルですが、ホントいつになることやらですね。
ここんところは、半年縛りもあるのでまた半年は買えなくなりましたし。
まぁ、私ものんびり狙っていこうかと思っています。
たまにオフ会でレアモデル見せてもらえるのが楽しみです。
良かったら半熟さんも鑑賞会にお越しいただけると嬉しいです。
書込番号:26145617
7点

>うに☆ぼうさん
あれ、今日は飲み会じゃなかったでしたっけ?
もう『うに☆シール』作ってくれたんですか。
いつも、ありがとうございます。
次回お会いするとに貼ってくれたらありがたいです。
タコパの日ですかね(笑)
それまでは、ガリ傷つけないように気を付けて使いますね(笑)
書込番号:26145625
8点

>IndividualMedley200さん
写真もカッケーっスけど実物の方が遥かにカッケー時計でした!文字盤の深みがたまらないっスね!
バックルにガリ傷をつけてしまう前に『うに☆シール』を貼る事を強くお勧めしまーす!笑笑
書込番号:26145904 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>IndividualMedley200さん
ありがとうございます。
私は基本的にはROM専なので、皆さんそれぞれの購入報告を楽しませてもらえるだけで十分です。
購入報告に匹敵するくらい笑わせてくれるエピソードも楽しみですねぇ。www
書込番号:26146016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>究極☆ばくれつ太郎さん
ありがとうございます。
ロレックスの時計はどれをとっても実物見るとやられちゃいますよね。
いくつ持ってても欲しくなります。
先人の教えは守らなくちゃですね(笑)
書込番号:26146542
4点

>半熟☆皇帝さん
いえいえ、書き込みいただいただけでありがたいです。
お笑い担当は私ではなく、太郎さんにお任せしたいと思いまーす。
これからも、よろしくお願いします。
書込番号:26146548
6点



腕時計 > ノルケイン > アドベンチャー スポーツ レディ オート N1800C82A/A181/182S


小径でも程よい存在感があるモデルですね
ご購入おめでとうございます。
書込番号:26150566
2点

ありがとうございます😊
書込番号:26256270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 116500LN [オイスターブレスレット ブラックラッカー]
コスモグラフ デイトナ 116500LNの黒色についてですが、並行店で購入を考えているのですが、インダイヤルの色?がシックでそれほど光らないモデルとギラギラとシルバー色で光っているモデルの2種類がありました。
私はギラギラしているモデルが好みでした、このモデルの年式を教えていただきたいです。
詳しいお方のコメントよろしくお願い致します。
書込番号:26139047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

116500の黒はインダイヤルがブラウンのものとCDみたいにキラキラ光ものがあります。
販売して数か月で並行して売られているため年代は関係ないです。
どちらか選ぶのであればネットで買わずに実物を必ず見てください。写真では区別がつきずらいです。
ただ実物は全然違います。
おすすめは断然ブラウンのものです。ブラウンのものはインダイヤル、インデックス、ベゼルの刻印の色が統一されたブラウンの色で非常に高級感があります。
11インダイヤルブラウン、CD色、12黒の中では11インダイヤルブラウンが高級感があっておすすめです。
書込番号:26164231
7点



腕時計 > ロレックス > コスモグラフ デイトナ 126500LN [オイスターブレスレット ホワイト]
先日遂に長年の目標だった126500白文字盤を購入する事が出来ました。
購入制限が変更になり、益々デイトナ、GMTの狙い撃ちが増えて買いにくくなってたのでダメ元でマラソン続けていました。
実はちょうど1年くらい前にセレブレーション36が買えてたので、店員さんからデイトナより入荷が少ないセレブレーションが買えるヒキの強さがあるならその内巡りあうんじゃないですか?と気休めの言葉を頼りに週一くらいで通っての購入でした。
116500黒から8年、常に購入候補に伝えていたので感慨もひとしおです。
初めての購入制限がかかって暫くは店舗には行けなくなりましたが新作が気になります。
予想通りセレブレーションも廃盤になったし
29点

ご購入おめでとうございます!
ご友人の116500と比べると、やはりインダイヤルの太さがかなり細くなりましたね。
どちらが好みかは別れそうですね。
書込番号:26154542 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>パネパネパネさん
ありがとうございます。確かにインダイヤルの黒い部分の太さが違います。
どちらかと言えば前モデルのほうが自分的にも好みですがそんな事は口が裂けても言えません。
出してくれただけでも感謝ですから。
初めての購入制限で一度だけこれを装着して担当さんに御礼の訪問しましたが、
買う当ても無いのに行く訳にもいかず悶々とした日々を過ごしています。
この機会に頭を冷やしてこのロレ沼から抜けられるか考えてみます。
書込番号:26154880
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





