
このページのスレッド一覧(全27189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年3月18日 20:03 |
![]() |
0 | 2 | 2001年3月26日 01:59 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月19日 22:49 |
![]() |
0 | 1 | 2019年3月3日 11:42 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月13日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月29日 02:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




オメガシーマスター120 2501.21(定価185,000円)を買おうと思っているのですが、浜松の時計屋さんで、110,000円位で売っていました。時計に詳しい皆さん、この時計の評価はどうですか?ちなみに予算は、100,000円位です。僕はシンプルなタイプが好きです。
0点





これからロレックスのオイスターデイト新品を買おうと思っていますが、同一モデルでも価格に差があるのは何故でしょうか?また同モデルはバリエーションが豊富で偽物も多いと聞きますが、簡単な見分け方があればご指導お願いします。
0点



2001/03/26 01:59(1年以上前)
hariさん、有り難うございます。携帯からなので情報の一部を見ましたがパソコンからアクセスできる機会があれば参考にして世に蔓延る偽物を掴まない様注意します。
書込番号:131338
0点





オメガの時計を購入(スピードマスター)したのですが、日にちが変わるのに2時間ぐらいかかります。それと、時々大きく時計が巻き上がった感じがして動ごきます。これらは、正常動作なのですか?クロノグラフタイプではあたりまえなのですか?時計はしっかりした店で買いました。ショップに持っていく前にアドバイスを貰えたらなと思い書き込みました。良きアドバイスをお願いします。
0点


2001/03/17 01:28(1年以上前)
スピードマスターAMPMモデルを使用していますが
全く同じです、自動巻では当り前でしようね。
書込番号:124955
0点


2001/03/17 02:35(1年以上前)
私はタグホイヤーって言うのを知人にもらいました、同じく日付が変わるのにそのくらいかかります、変わる時は日付がわかんないので超不便です。
モデル名は不明なんですがProfessionalって書いてあります。
これっていくらくらいしたものかわかんないでしょうか?
めっきはバリバリにはがれてるんですがガラス面は無傷です。
オメガじゃないんですがお願いします。
書込番号:125004
0点



2001/03/17 08:54(1年以上前)
hide さん レス有難うございます。>スピードマスターAMPMモデルを使用していますが全く同じです、自動巻では当り前でしようね。
とありますが、>日にちが変わるのに2時間ぐらいかかります。それと、時々大きく時計が巻き上がった感じがして動ごきます。これらは、正常動作なのですか? と2つとも該当するのですか?クロノグラフタイプではないROLEXを持ってる人に聞いたら日にちは、0時をちょっと過ぎてから変わり、特に時計自体動かない。と言ってました。hide さん の時計も
このことについて詳しく教えてくれませんか?
書込番号:125076
0点


2001/03/18 00:53(1年以上前)
自動巻きは、ゼンマイの巻き過ぎを防止するため、フルに巻き上がるとスリップするようになっています。おそらくその反動だとおもいます。バルジュー77xx系は、概ねこんな感じです。日にちもなかには瞬間的に変わるタイプ(ロレックスのデイトジャストなど)もありますが、カタログに載ってないことが多いので、お店で確認してから買うのがいいと思います。
腕時計専門の雑誌もけっこう出てますので、それを参考にするのもいいでしょう。
書込番号:125595
0点



2001/03/19 22:49(1年以上前)
Kやんさん ありがとうございました。雑誌などを購入して勉強してみます。
書込番号:126794
0点





5年ほど前に購入したロレックス14270なんですがバンドの
側面が鏡面仕上げではなくつや消し仕上げになっています。
現在は鏡面仕上げしか無いらしいのですがバンドだけ違う物
がついていたのか気になっています。
ちなみに購入はロスの信頼できるお店で購入しました。
バンドの詳しい情報を教えて頂けないでしょうか?
宜しく御願い致します。
0点

>とろとろさん
ロスの信頼できる店に問い合わせるのが、早いし確実かと思います。
書込番号:22505901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ある雑誌の記事に、EX1のムーブメントが変更になるかもしれないとの情報が出ていた。デイトナも自社製の新ムーブを搭載したモデルが発売となりEX1に関しても日本だけが盛り上がりを見せるものの、海外では人気薄で現在は玉数も確保され値段も安定している。この時期に発売中止やモデルチェンジが囁かれるのは裏で誰かが噂を操り時計本体のプレミア維持を企んでいるとしか思えないのである。
0点


2001/05/07 08:27(1年以上前)
全くその通りです。エクスプローラー1は、確かにいい時計ですが本来定価は¥340,000位です。ロレックス本社でもこの異常な状況を決して快く思っておらず、当分の間製造を継続するとともに、欲しい人が適正価格で購入できるように日本向けに正規のルートでの輸出量を増やすらしい。夏頃までには結果がでるでしょう。アセッテ購入して、後でガッカリしないように。慎重に行動して下さい。決して安い買い物ではないのですから!
書込番号:160424
0点


2001/05/11 16:20(1年以上前)
コメントはいいんですが。。
半角かな文字はやめてね
書込番号:163643
0点



2001/05/13 08:56(1年以上前)
どうも操作が緩慢なモノで。
書込番号:165289
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





