
このページのスレッド一覧(全830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2014年5月13日 12:42 |
![]() |
9 | 5 | 2014年4月9日 18:29 |
![]() ![]() |
28 | 14 | 2014年4月9日 18:16 |
![]() ![]() |
12 | 9 | 2014年4月3日 14:24 |
![]() |
23 | 10 | 2014年3月17日 09:25 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年3月2日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Pulsar (パルサー) PXN021 Watch をネットで購入しました。曜日のカレンダー表示が英語とスペイン語があるのですが、英語でセットしてもすぐスペイン語表示に変ります。もともと南米向けの商品かもしれませんが、そういう構造なのでしょうか?知っている方おられましたら教えて下さい。
0点

お手元に取説はないですか?
なければ キャリバー ナンバー
お判りになりますか?
書込番号:17506488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリバー ナンバーがお判りになれば
下記で取説がダウンロード出来ると
思います。ただ日本語対応ではないので
翻訳ソフト等でトライされてみて
下さい。
http://www.pulsarwatchesusa.com/operation-guide/
書込番号:17506515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなって申し訳ありません。いろいろとありがとうございます。キャリバーナンバーは時計の裏に書いてあるのですか?
書込番号:17508915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏蓋画像が見つかりました。
VX43というキャリバーですね。
取説見てみましたが
夜9時頃から明け方4時の間に
カレンダーが徐々に切り替わるようですが
曜日が二ヶ国語表示のモデルは
先の時間帯に設定以外のもう1言語も
暫定的に表示されるみたいですが
その後任意の言語曜日が表示されるはずです。
曜日は同じディスク上に 英語とスペイン語と交互に
印字されているのだと思います。
曜日合わせの際に英語を表示させ
リューズを押し込めば機械が
英語で表示するんだねと認識するのですが
切り替わりの際に スペイン語を
早送りする仕組みになっていると思うので
それによる表示誤差があるのだと思います。
なんかややこしい説明ですみません。
もし解決しなければ SEIKO USAの製品ですが
日本のセイコーお客様相談窓口に
問い合わされてもいいかもしれません。
世界のセイコーですから
真摯に対応してもらえるはずです。
書込番号:17509728
2点

非常に助かりました。確かに深夜12時過ぎにゆっくりと変わっていきます。英語をデフォルトに設定するためのリューズを押し込むタイミングが難しそうです。でも原因が解ってすっきりしました。ありがとうございました。
書込番号:17510290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



みなさま、こんにちは。
ヤフーオークションにて下記タイトルの出品物を発見したものですが・・。
【在庫処分】オーデマピゲロイヤルオーク ダイバー15703ST
これはコピー品という事でしょうか?
3点

こんにちは
まともならオーデマピゲロイヤルオーク ダイバー15703ST をまさか1円スタートで出す人は居ないでしょう。
しかも、出品者は新規ですから、過去の評価を見ることが出来ません。
入札者はそれなりの覚悟で入れてることでしょう。
書込番号:17395733
2点

里いもさん
こんにちは^ ^
説明文が意味深で15万円も入札があり進行中なので気になった所でした。
ブランドの力は恐ろしいですね^^;
書込番号:17395888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
まあ少なくともホンモノではないみたいですね。
国内で正規メンテが受けられるのか質問してみてはいかがでしょうか(笑)
書込番号:17396276
0点

BAJA人さん
すでにいろいろ質問しましたが答えてくれません(笑)
確かに不利な質問に答える意味は無いでしょう。
書込番号:17396334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしたか。
まあ質問に答えないような出品者は、例え品物がホンモノだとしても
信用できませんね(^^)
書込番号:17396351
1点



仕事用の腕時計なのですが、以前はG-SHOCKを使っていましたがバンドが壊れてしまって、修理に1万円ほどかかるそうなので買い替えを考えています。
仕事で強力な磁石を使う事があるので、アナログ表示の方が見やすいので、アナログ表示なのにデジタルのを探しています。
できれば電波受信・時刻修正機能やソーラー充電機能を備えている腕時計が良いのですが御存知の方よろしくお願いします。
書込番号:17391798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなり前(約20年?)になりますが、確かにアナログ表示のデジタル時計が有りました。
カシオの製品でした。
要するに、文字盤の上を針が動くのを、実際の針ではなく液晶の針で表示するのです。
恐らくその頃はカシオにメカニカル時計のノウハウが乏しかったのか、コスト的に液晶表示のほうが安くすんだからそうしたのか分かりませんが、間違い無く存在しました。
カシオに問い合わせてみたらいかがでしょ。
書込番号:17391850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下記の様なアナログじゃ
ダメなんですかね?
http://casio.jp/wat/search/watch/detail/?m=WVA-M640-1A2JF&n=5850
書込番号:17391926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶で針表示のやつカシオで昔有りました、下にデジタル表示もあるやつ、知人が今もしています。
今はもう売って無いもよう。
こんなのしか見当たりません。
http://item.rakuten.co.jp/idealstore/bouncer/
書込番号:17392031
2点

さくらはさいたかさん
返信有難う御座います。
(文字盤の上を針が動くのを、実際の針ではなく液晶の針で表示するのです。 )
そうなんです。
仕事で強力な磁石を使う事があるので液晶のアナログ表示でないと困ります。
カシオに問い合わせも良いですがカシオ製以外でも良いのです(汗)。
みやび68さん
ツキサムanパンさん
返信有難う御座います。
強力な磁石を使う事があるので、磁石で動くのは避けたいです(汗)。
上記の条件のアナログ表示でなおかつ液晶の腕時計御存知の方宜しくお願いします。
書込番号:17393154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

磁場の件 忘れており
大変失礼致しました。
ところで同じ環境でお仕事
なさっていらっしゃる他の方も
普通のアナログ時計だと
針がとまってしまうといことで
デジタル時計なのでしょうか?
書込番号:17393251 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご予算許せば、ロレックス、ミルガウスの15倍の耐磁力のこんなのが有ります。
雑誌の写真によると強力な磁石を直接時計本体に付けても針に何の影響も無く動くそうです。
http://s.kakaku.com/item/K0000616580/
書込番号:17393286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CASIOのウェーブセプター ソーラー コンビネーションっち奴が、価格コムの評価も良いみたいですよ。価格も11000円だし、修理代と変わらないですよ。
書込番号:17393482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃんと確認したら磁器影響するようで、、、すんません。てか、そんな強い磁器の職場なら、安価でそこそこ強い時計を買いかえる方向性か磁器に強い高額な時計を買うかしかない思います。とりあえず実用性最強のCASIOに相談すると、GOODアンサーあるかもですよ
書込番号:17393556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕事用なら、安い品を買うのが良くありませんか?
書込番号:17393618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>仕事で強力な磁石を使う事があるので液晶のアナログ表示でないと困ります。
ですから先ほどリンクした時計は、液晶アナログなので磁石には影響されないと思いますが。
ご覧のように機械針ではなく液晶表示です。
書込番号:17393730
2点

みやび68さん
返信有難う御座います。
ほとんどの同僚の時計はデジタル表示を使用してます。(G-SHOCKです。)
アナログ表示使用している同僚は止まっているかどうかは分かりませんが、時間が狂ってしまうそうで、磁石使用時は外しているか、作業後に時刻合わせしています。
さくらはさいたかさん
返信有難う御座います。
プライベートではロレックスエキスプローラU黒を使っており、お気になので他の時計は全く興味なく、バンドの修理代金プラスアルファくらいで仕事用でと考えています。
うん、茶さん
返信有難う御座います。
磁器影響しないのを実用性最強のCASIOに相談するのも良い考えですね。
もしも磁器影響しないの御存知でしたら宜しくお願いします。
ナンバー4.from.Ζ-Gundamさん
返信有難う御座います。
そうです、安いので探しており、バンドの修理代金プラスアルファくらいで考えています。
ツキサムanパンさん
返信有難う御座います。
確認不足で大変失礼しました。すみません。
今は売って無いのですね!残念です。
書込番号:17394379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レス有難うございます。
あちこち検索して探してみましたが
ご希望に沿えるモノは見つけられ
ませんでした。
特殊な環境下ですので
多少の見辛さは我慢して
やはりデジタルしかないのかなぁ
と思います。
添付はカシオのデジタルですが
数字が大きく 100防水で
Gショク程の耐久性はないと
思いますが 何度か自宅の廊下で
放り投げてみましたが
壊れてないみたいです。
\2700ぐらいだったと記憶してます。
お役に立てず すみません。
書込番号:17395807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『よ』さん こんにちは。
カシオのはもう無いようですが、UP画像の奴はネットで見つけた現在売られているものです、まあ聞いたことの無いメーカーですが。
特におススメしたいわけでは無いですが、こんなモノを見つけたよということで。
書込番号:17395871
1点

みやび68さん 、 ツキサムanパンさん
返信有難う御座います。
デジタル表示にしよかと思いますが、週末ダメ元で販売店で相談してみます。
そして、
さくらはさいたかさん
うん、茶さん
ナンバー4.from.Ζ-Gundamさん
返信してもらった全ての方、
大好きっス!!
書込番号:17396317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



アクアタイマーって、今年新しくなりますよね?
個人的に良いなーと思っているのですが、他の方はどう思っているのか気になってます。
自分が良ければそれでいいのですが…ちょっと気になります(^^;; よろしくお願いします。
書込番号:17371723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
旧アクアクロノ持ちなので今回のモデルチェンジは興味津々です。
3針は300mと2000mの2ラインになりましたね。
2000mが46mmと大型化し高価格化したのはちょっと残念。
300mのほうは旧2000mより小型化されましたので、旧作の大きさが
気になっていた人にはいいかも。
クロノグラフはやっと300mになったのは朗報ですね。
旧の120mでもスクーバがいけるということでしたが、300mになって
安心して買う方が増えるのではないでしょうか。
ガラパゴスは2つ目になって12時間計がなくなりましたね。
潜水時間が60分以内なら60分計のほうが見やすいということなんで
しょうけど、個人的には1時間以上の計測をよくしますので、12時間計が
なくなったのはNGです。
新型のアウターインナーベゼル?はどうなんんでしょ?
デザイン的にはインナーベゼルのほうがスマートな印象で、操作性では
アウターベゼルですよね。その両方のいいとこ取りみたいな感じなのかな?
ロックボタンがあってそれを押さないと回らないとかどこかで読みましたけど、
旧作のアウターベゼルでも誤作動なんてほとんどなかったのに、ロックなんて
つけたら使いづらいだけのような気がしますけど。
ま、これは早く実物をさわってみたいですね(^^)
以上完全に個人的な感想です。
他の方のご意見も聞いてみたいですね。
書込番号:17371802
1点

あっ、デザイン的には新型かっこいいな〜と思っています(^-^)
書込番号:17371934
1点

BAJA人様、たくさん書いてくださり、ありがとうございます(^^)
ちなみに…本当は、デザインの感想聞きたかったんです… 機械式時計初心者なものでして(^^;; 言葉足らずで、すみませんでした。
カッコイイですよね!デザイン的には、クロノのほうでしょうかね?
書込番号:17372538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ、そうでしたか(笑)
>デザイン的には、クロノのほうでしょうかね?
これはお好みですね〜。
個人的にはクロノのごちゃごちゃした感じが好きですが、私自身は
旧クロノを所有しているのもあってか、今回のは3針300mに惹かれますね。
ちょっと小さくなったし。
どちらもかっこいいですよね。
2000mはちょっと大きすぎるかなと思います。
でも時計は実物見ないと分かりませんけどね(^^)
書込番号:17372608
1点

すみません… でも、参考になりました(^^)
ぱっと見、クロノのほうに惹かれます。高級感?上質感?が感じられたんですよね! 僕は機械式一本目なので迷います〜… ごちゃごちゃかシンプルか、ですね(笑)
BAJA人様のお腕なら、46oでも似合いそうな感じですが(^^) すみません、ブログを拝見しました。
書込番号:17372705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブログご訪問ありがとうございます(^^)
クロノグラフは計器って感じがしていいですよね。
実際にもドライブの移動時間やパーキングの時間、ラーメンの時間wを
測ったりと、けっこう有効に活用しています。
それとクロノグラフって使いたいときにパッと使えないと便利さが半減します。
他社ではクロノボタンが防水の為ねじ込み式になってて、使うたびにねじを
緩めないといけないのもありますが、アクアはねじ無しなんでその点でもいいと思います。
欠点としてクロノはメンテ費用が高いです。5〜6年に一度65,000円(正規価格)くらい
見ていてください。3針でも50,000くらいかかりますが。。
修理屋さんとかだともう少し安いですけど。
46mmでも似合いそうですか(笑)
44mmでもけっこう大きいですよ。ちなみに私の手首は18.5センチです。
書込番号:17372755
1点

水をさすようなレスですみません。
一週間くらい前からIWCの
ホームページをチラチラ覗いて
いるのですが 確かに格好いいと思います。
ただちょっと ブレスも含めて
細部のデザインが凝りすぎに感じ
20年とか30年後とか飽きずに
手元に残しておけるか
疑問に感じています。
あくまでも 私は です。
書込番号:17373010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BAJA人様、返信ありがとうございます。
なるほどー、アクアタイマーのクロノグラフは使い勝手がいいんですね! (^^) メンテ代は気にしておりません。あ、お金持ちではないです…(笑) でも高いなー。
ニクソン持ってた事があり、ディープシーが小さく見えました(^^;;
書込番号:17375379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みやび68様、ありがとうございます。
なかなかの高評価みたいですね(^^) まだお二人の意見しかいただいてませんが。ますます欲しくなりました。
高い買い物なので先々の事も考えてしまいますが… やはり、ビビっときたアクアタイマー、ほしいです(^^)
書込番号:17375392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



このバックルは年代はいつ頃の物でしょう?
又、どんな機種に付いていたのでしょうか、それとも、元々単体で売られていた物なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17308545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちワン!
実物は触った事もないですね。金属物しか
上品な感じで いや〜良いですね。
サブのようなスポーツ系ではなく
デイトジャストとか用のような気がしますが。
皮ベルト 今も単体販売されてませんでしたかね。
私めみたいにサバゲ使用なんかで壊さないよう
大事にしてやって下さい〜。
画像はぶっ壊れた 傷だらけの私めのベルトで〜す(笑)
書込番号:17308937
2点

オリエントブルーさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
ベルト、使い込まれてますね〜(*^_^*)
先に買ってあったベルトはロレックスオリジナルではありません。きっとロレックスの革ベルトとセットだとウン万円するのでしょうね。
書込番号:17309112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

70年代ぐらいですかねー
90年代始め頃まで新宿の小田急百貨店の
時計修理コーナーで純正尾錠販売されてたの
見た記憶あります。
現在も製造されているかは判りません。
最近の金無垢モデルを除き
オイスターシリーズに革ベルト仕様は
みたことないので 所有者が任意で
付け替えていたのではないのでしょうか。
書込番号:17309383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みやび68さん、こんにちは、
コメントありがとうございます。
そうですか70年代頃ですか、ちょうど着けてるオイスターデイトが74年の製造なのでよかったです。
書込番号:17309422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロレックスのノベルティでブックカバーにも付いてますね。
ヤフオクとかで、たまに出てるみたいです。
書込番号:17310324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パク•クネさん、こんばんは、
コメントありがとうございます。
あーそうですか、ノベルティグッズでしたか。
それにしても、ロレックスはどんな小さな部品やグッズ、そして、中古の説明書やビニールの薄っぺらいケースまで売れるのですから、そのブランド力は凄いですね。
因みに私はロレックスのハンカチを持ってます。
書込番号:17310468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おはようございます、
みやび68さん、
おほっ? (O_O) これは一体何のバックルですか?
よければ全体を見せて欲しいです。
写真は昨晩お話ししたハンカチです。
(^_^)a
書込番号:17312495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


Wow !! !(◎_◎;)
その頃はずいぶん立派な箱だったんですね。
カッコいい!
書込番号:17312552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



シチズンの30年ほど前の時計を手に入れました。
カシス、というんでしょうか
バネ棒の片方がありません。
一本だけ買おうと思っていますが
サイズがよくわかりません。
時計の裏で計ってみると、ちょうど20ミリの凹み幅がありますが、
この場合は 何ミリ幅のカシスを買えば よいのでしょうか?
教えて下さい。お願い致します!
1点

お〜す!
何言ってるのかしら〜 バネ棒20mm品Getでしょうw
書込番号:17256748
1点

カシスって言うのは
時計ベルトのブランド名
じゃないのかな。
オリエントブルーさんの仰る通り
20ミリでいいと思います。
近所の時計屋さんでも
すぐ手に入るはずです。
書込番号:17256830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
たまたま バネ棒 でアマゾンみてたら、
カシスってかいてあったもんで〜〜
210円で2本。
ご両人ありがとうございます!!!
書込番号:17256894
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





