腕時計なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

腕時計なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(9222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 29ミリ時計バンド

2013/09/18 16:37(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:38件

29ミリの時計バンドを探しております。

色々なサイトを探してはいるのですが、中々見つかりません・・・

どなたか教えていただけないでしょうか?

材質は革をさがしております。

書込番号:16602694

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/09/18 17:55(1年以上前)


どのような時計に
装着されるのですか?

書込番号:16602851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/09/18 18:20(1年以上前)

GUCCIの四角い腕時計です。

図ってみたら、29ミリで色々なサイトを探してはみたのですが、28ミリと30ミリはあるのですが、29ミリだけがさがせません…

書込番号:16602913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/09/18 18:31(1年以上前)

写真載せておきます。

宜しくお願いします。

書込番号:16602940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/09/18 18:43(1年以上前)

貼れてませんでした。

すみません。

この時計です。

書込番号:16602978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/09/18 18:58(1年以上前)


29ミリだと特殊なサイズだと
思いますので

まずはグッチの販売元に
問い合わせて補修部品として
購入出来ないか問い合わせる。

又は

28ミリのベルトにする。
1ミリ足りませんが
左右で0.5ミリずつの
隙間と考えれば
それほど合わない感じには
ならないと思います。

30ミリにするとケースの脚(ラグ)に
無理矢理挟まれて
押しつぶされて膨らむので
ケースに当たって
ベルトにすぐ擦り傷とか
付いてしまう弊害があると
思います。

あんまりお役にたてず
すみません。

書込番号:16603015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/09/18 19:03(1年以上前)

やはり、28ミリで対応するしかないみたいですね…

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16603032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/09/20 20:43(1年以上前)

こんばんは。

このデザインですと28ミリでも違和感がないような気がしますよ。

書込番号:16611584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

腕時計

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

皆さん、おはようございます。

2020年東京オリンピックが決まってほっとしています。

1964年の公式計時はセイコーでしたが、2020年もセイコー?
 ひょっとしてシチズン?
 万が一のカシオ?

書込番号:16558241

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/08 11:22(1年以上前)

英語だからわかんない(^_^;)

http://www.omegawatches.com/news/international-news/international-news-detail/2403

書込番号:16558642

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/08 11:58(1年以上前)

bsdigi36さん。
ぐぅたろ〜 さん。

おはようございます。


そのサイト翻訳してみました。
内容は、

2020年オリンピックの公式計時は、東京、ホストシティを祝う
オメガ、2020年オリンピックの公式計時は、日本の資本が世界最高の知名度のスポーツイベントを開催しますというニュースを祝って、東京の人々を結合します。

東京自体が1964年オリンピックにふさわしい開催都市を証明し、それは他の主要なスポーツイベントへの国際的な選手を歓迎し続けている。東京は二度目のオリンピックを開催する一方で、オメガは1932年以来、29時間のための公式タイムキーパーとしての手になります。彼らが東京に来たときにオメガが世界中から臨時アスリートのパフォーマンスを記録することを楽しみにしています2020年。



オリンピックの公式計時は既に決まっているみたいですね。


書込番号:16558776

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件

2013/09/08 13:17(1年以上前)

皆さん、今日は。
ぐぅたろ〜さん、さる。さん、早速の返信ありがとうございます。

リンクを貼ってくださったのを読みました。

私の解釈ではオメガは公式計時を担当する用意があると読めます。オメガが実績と積極的なのが解りました。

2020年の公式計時メーカーは未定と思います。私は日本のメーカーが公式計時を担当することを期待します。

書込番号:16558995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日差ってどれ位でますか?

2013/09/06 13:14(1年以上前)


腕時計

スレ主 yuuya-mikaさん
クチコミ投稿数:71件

自動巻の腕時計の日差、月差を教えて下さい。
自動巻でもセイコー5スポーツからクロノメーターの基準の腕時計もありますが、一般的にオメガ、シャネル、ロレックス、パネライ、チュードル
クラスでどの位が平均でしょうか?
時計の状態や、使用時間にも左右されると思いますが、あくまで通常使用での日差で教えて下さい。

書込番号:16551237

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/09/06 13:34(1年以上前)

機械式の場合、平均日差±30秒、平均月差±15分くらいでしょうか?
毎日、時刻合わせをするのが、楽しみでしょう。
重力、温度、姿勢で精度が変わりますが…

書込番号:16551284

ナイスクチコミ!5


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/09/06 15:08(1年以上前)

こんにちは。

うちで稼働中の時計が2本ですが、いずれも日差は+5秒程度です。
時刻は毎日は合わせませんね。私は1ヶ月に1回です。

機械式は個人的には−5秒〜+20秒くらいまでが許容範囲かなと考えています。
ただし高級時計なら±0〜+10秒以内には納まって欲しいところでしょうか。
使用環境にもよりますので一概には言えませんが。

書込番号:16551522

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/09/06 15:27(1年以上前)


BAJA人さんのコメントに同じです。

同じ時計ではありますが
機械式にクォーツみたいな
精度を求めてはいけません。

またクロノメーターなる基準が
独り歩きしてるかもしれませんが
過度に期待するものでもありません。

書込番号:16551565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/09 18:49(1年以上前)

みやび68さんの言う事に同感です。

書込番号:16563603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/09 23:42(1年以上前)

自分もみなさんと同意見です。ちなみに自分のディープは3年になりますがプラス2秒弱、オメガのシーマスターはプラス3秒強、タグホイヤーのキリウムは1秒強ってとこです。シーマスターは大分前に買ったもので、OHが2回(1度はスイス行き)と浸水で修理が数回、キリウムはその間使う為に購入しましたが、使用頻度が高くなり、1度OHしました。多分、自分の購入した機械式は精度の点では当たりだと思われます。

書込番号:16565054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuuya-mikaさん
クチコミ投稿数:71件

2013/09/16 16:29(1年以上前)

ありがとうございます。
制度=クオーツ、電波時計ですがクオーツのカチカチより秒針がスームーズに動く機械化に魅力を感じてます。
制度に関して色々とご指摘ありがとございます。

書込番号:16594852

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

腕時計の駆動形式について質問します

2013/08/21 17:19(1年以上前)


腕時計

機械式、クオーツ、エコドライブ、手巻きとあるのですが、どの駆動形式が一番長く使えますか
修理代金は大体同じ金額なのでしょうか

3針+日付けタイプ、色は白、チタンバンドを希望しています
予算は2万出せても5万です
オンオフ兼用で使いたいと思っています

いままで安い2000円程度の時計しかもっていなかったので長く使えそうなのを買おうと思って聞きました

セイコー、シチズン、カシオの違いも良くわかりません

よろしくお願いします

書込番号:16492863

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/08/21 17:47(1年以上前)

こんにちは

お書きの機械式は自動巻きと理解します、その4つのうち構造が簡単で部品点数も少なく故障頻度も少ないと思われるのはクオーツです。
この方式は日本人の発明と思いますが、発売間もない頃から使ってますが、5,6個とも一度も故障しません。

エコドライブは多分クオーツの電源を太陽電池などにしたものと思われます、太陽電池と充電電池などが部品点数として増えてしまいますね。
あとは、防水タイプが長持ちしますよ。

書込番号:16492944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/21 18:17(1年以上前)

くぎゅぅぅぅぅぅさん

エコドライブが一番維持費(手間)がかからなくて良いのではないかと思います。
(場合によっては電波タイプも…)

シチズンコレクションやアテッサの中からチタンモデルではどうでしょう。

予算内で購入できる物は、故障=修理と考えるより買い換えの方が安上がりの場合があることも考えたいですね(^^;;

書込番号:16493022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/08/22 09:07(1年以上前)

こんにちは。

まず、少し例外もありますが腕時計の駆動方式は、大きく分けると機械式(ゼンマイ駆動)と
クオーツ(電池駆動)に分かれます。

で、さらに

「機械式」には「手巻き」と「自動巻き」があります。
手巻きはその名のとおり手でゼンマイを巻き上げる必要があります。(機種により
毎日〜8日程度ごとに)
自動巻きは手首に装着していると、内部の錘が揺れて、それがゼンマイを巻き上げる
仕組みです。基本的に毎日装着しているなら、巻き上げは不要です。
これらは基本的に電池を使わないので電池交換の必要が生じません。
ただし4〜5年程度ごとに分解掃除をしないと、止まったり精度が出なくなる可能性があります。


「クオーツ」には付加機能のない「ただのクオーツ」以外に、
・ソーラー時計:ソーラー電池を内蔵し長期間電池交換不要。エコドライブはこの一種かと。
・キネテック:セイコーの自動発電機構。機械式の自動巻き機構を内蔵しそれで発電。
・スプリングドライブ:セイコーの機械式(自動巻き)とクオーツのハイブリッド機構。

さらに「クオーツ」には「電波時計」や「GPS時計」なども含まれます。
これらは電波や信号を受信できる環境にいれば、ほとんど時計が狂うことがありません。


ちなみに各時計の精度はというと、

・機械式:日差±20〜30秒程度(1日の誤差です。ものによりもっといいものもあります。個体差もあります)
・クオーツ:月差±15〜30秒程度(1ケ月の誤差です。高級機は年差10秒なんてのもあります)
・電波、GPS:ほとんど誤差は生じない。ただし電波受信できない環境なら普通のクオーツと同じ精度。


個人的にはお勧めは「電波ソーラー」ですかね。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88-301981/f.1-max.50000-min.30000-p.2-s.2-sf.0-st.A-used.0-v.2
メンズ腕時計のカテゴリで予算「3万〜5万」。「電波ソーラー」「チタン」で検索しています。

まずはこのあたりから日付け付きの3針モデルで、気に入ったものがないか探してみられてはどうでしょうか。
あと、里いもさんが仰っておられるように、防水タイプがいいと思います。
防水が最低でも10気圧(10BAR)や100m防水であるものがいいと思います。


長文失礼。ご参考まで。

書込番号:16494844

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2013/08/22 09:13(1年以上前)

ごめんなさい。。。

上記リンクは検索途中からのものでした。
最初から(一番安いものから)のぶんを載せておきます。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=1&v=2&p=1&used=0&min=30000&max=50000&sf=0&st=A&g=301981&sitem=%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3&nitem=&x=0&s=2

書込番号:16494862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スント コア ストラップの交換について

2013/08/17 02:08(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:29件

随分前に購入しましたが、購入後間もなく、ストラップの端をとめるループと言うのでしょうか?
その部分だけが破損してしまいました。 全体には何も問題なく、暫く我慢して使ったりもしていましたが、やはり端がブラブラで煩いので、お蔵入りしていました。

最近になって、使おうかな、と思い始めました。 
純正ストラップには、このループだけ破損がメジャーな様なので、10年位前に少しだけ流行った(?)布ストラップを使用しようかと思い、近所の時計屋さんに行きましたが、ピン形状が特殊な為、無理です、とあえなく撤退・・・

純正では、どの道また同じ問題が起こる可能性大なので、純正以外で何か良い方法をご存知の方がいらしたら、
是非お教え下さいませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16477738

ナイスクチコミ!1


返信する
ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/17 08:08(1年以上前)

スパイツ希望!さん

こんにちは。
ネットで検索しましたが、確かに良く切れるみたいですね。
皆さん色々苦労されているようなので、参考までにご紹介しておきます。
1)遊環のみ購入する。(安いようなので今後のことも考慮し複数個購入しておく)
  http://paradox126.blogspot.jp/2012/12/blog-post_12.html
2)別のもので代用する。
  http://crag.naturum.ne.jp/e1445350.html
3)市販の交換用ベルトに付け替える。
  http://review.rakuten.co.jp/item/1/202094_10000059/1hys-hzlqw-7zlnad_1_158082819/
  

書込番号:16478078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2013/08/17 14:00(1年以上前)

ab3さん

早速の情報、大変ありがとうございます。
件の部品は、遊環というのですね。  勉強になります。

近所の時計屋さんでは遊環のみの取り扱いがない、との事でしたが、なる程!
お教え頂いた様なお店での購入という手段もありますね。 目から何とか、です。

部品の代用も試しました(パッキンに似た感じで)。 今後の参考にします。

純正以外のベルトも探していましたが、この形状でも装着できるのですね・・・
深みにはまって、少し難しく考えてしまっていたかもしれません。

いずれにしましても、大変有益な情報を頂きました。
ありがとうございます!!

書込番号:16479140

ナイスクチコミ!1


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/18 07:44(1年以上前)

参考になって、何よりです。
なお、ご紹介した内容の中で、3)について補足・修正ですが、スント・コアで検索して出ていたので、問題ないと思い添付しましたが、画像を確認するとスント・コア ブラック・オレンジはケースとベルトがジョイントで繋がっているタイプのようです。
これであればコメントにあるように装着可能と思われますが、所持されているスント・コアがケースとベルトが直接繋がっているタイプであれば、難しいかもしれません。
(近所の時計屋さんのコメントが正しいと思われます。)
ジョイントを介しベルトを装着するという手もありそうですが、ジョイントが装着できるかどうかリスクもありますので、よく考慮してください。

書込番号:16481480

ナイスクチコミ!1


ab3さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/18 10:25(1年以上前)

追加情報です。

SUUNTO(スント) Core(コア) レザーブラックストラップ交換キットというのがありましたので、
以下添付しておきます。
http://www.bigblue.gr.jp/suunto/suunto_core/goods/suunto_core_7.html

ジョイント部分だけ入手できれば、市販のベルトでもいけそうですね。

その他交換事例
http://www.chromefree.jp/2013/01/suunto-deep-black-2.html
http://gogoyo.blog.fc2.com/blog-entry-123.html

書込番号:16481968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2013/08/18 10:29(1年以上前)

ab3さん
大変ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。

私も、ジョイント等については調べてみたのですが、スントの公式情報というのが余り親切ではない様です。
アマゾンなどでも、別モデルの物がコアに装着できたけれど、公式には対応するしないという案内が全く掲載されておりません。

このモデルにはこのパーツも使用できますよ、という情報にもう少し幅があるといいのですけれど・・・

機会を見つけて、一度どこかの大きな専門店にでも行って、聞いてみます。

丁寧にアドバイスを頂きまして、本当にありがとうございました。

書込番号:16481983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 spitfire の詳細

2013/08/13 23:25(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:8件

妻方の父親の形見として頂いた物なのですが、検索してもわからずこちらに質問させて頂きました。
型番は「spitfire 40SF-905M 10bar 100m」
聞くところによると今から15〜20年程前に会社から頂いた腕時計らしいです。(曖昧)
先日発見したらしく、未使用(箱あり)でビニールも貼ったままの物でした。
デジタルとアナログのハイブリット?タイプのようです。

知りたいのは年代の詳細、価格と現在の価値です。(なぜか戴き物なのに当時の値札が付いてました5万程度)

妻方の母親には使わないより使ってもらった方が喜ぶからと頂きましたが、高価なものだったら大変と思い質問させていただきました。

書込番号:16466860

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/08/14 05:25(1年以上前)


すでお調べ済みかもしれませんが
Spitfire 時計で検索してみると
現行のアナログモデルが
一万円程で販売されているようです。

以上 ご参考まで

書込番号:16467434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/08/14 10:02(1年以上前)

ありがとうございます。
現行のアナログモデル とは何でしょうか? 506?
レプリカではなく、905です。
補足になるかわかりませんが・・・
仲介に銀座 和光が入ってますね、英文紙の他に和光の保証書が同梱してありました。
箱がAUREOLE JAPANの箱です。スイス製なのは分かるんですが。

希少価値があるのか、骨董品としての物なのか…

腕時計に関しては、時計修理屋さんに無理を言って復旧してもらい今日、元気に時間を刻んでおります。

時計屋さんには拒否された時計であります(泣)

書込番号:16467933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2013/08/14 12:38(1年以上前)


言葉足らず、また誤字失礼しました。

デジアナではなくアナログモデルで
クロノグラフなど幾つか種類が
あるようです。

電池式の腕時計は残念ながら
家電のひとつの感じで
ごく一部のモデルを除き
稀少価値等は望めないようです。

ましてや お父様の形見ということであれば
値段などつけられる訳なく
修理されて御使用になられているので
あれば それが一番だと思いました。

書込番号:16468392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2013/08/14 13:42(1年以上前)

改めて、ありがとうございます。

形見の品なので大事に使う事と致します。
記念時計のようなので使用をためらっておりましたが、普通に使用したいと思います。

回答ありがとうございました^^

書込番号:16468531

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「腕時計なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
腕時計なんでも掲示板を新規書き込み腕時計なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング